
- 1 : 2025/11/13(木) 18:58:40.60 ID:iBzy7XTh0
- ・転売ヤー対策もなく延々と品薄させた
・邪魔過ぎる襟や過剰なサイズ
・相変わらずの日本軽視
・連続して大幅値上げあり過ぎて難しい
- 2 : 2025/11/13(木) 19:01:21.73 ID:8JScrh7L0
- ポリコレ、LGBTゴリ押し
- 3 : 2025/11/13(木) 19:01:37.07 ID:1ebN9JNna
- 日本に在庫回さなかった事かな
半導体不足とか嘘だからね
最速で1000万台売れた訳だし、「2021年にPS5は有ったが日本には回さなかった」 - 4 : 2025/11/13(木) 19:01:50.80 ID:pgkjNm9P0
- 最初の2年半
- 5 : 2025/11/13(木) 19:02:43.17 ID:RFFOpafz0
- 5よりも前でしょ
- 6 : 2025/11/13(木) 19:03:14.44 ID:8JScrh7L0
- ジムライアンがゲームに興味無くって、人権ビジネスに全振りしてから、AAAゲーム神話がどんどん崩壊していった
- 7 : 2025/11/13(木) 19:06:20.01 ID:kwHnedz00
- 初手から間違ってる
アメリカ優先したつけ
まあPS4が何やっても日本市場で勝てなかったから
しゃあない…とはならんよね無視していいほどではない - 8 : 2025/11/13(木) 19:07:14.22 ID:94tQpX3q0
- 間違ってるならソニーの決算に出るよ
- 9 : 2025/11/13(木) 19:07:49.69 ID:lLWU5fwm0
- そんなもんの失敗はソフトラインナップの火力で押し返せるのに
弱火もいい所だった - 11 : 2025/11/13(木) 19:08:37.13 ID:8JScrh7L0
- サードパーティ大手が『障壁』評価するぐらいだしね
- 12 : 2025/11/13(木) 19:09:59.90 ID:L9ciA+Kxa
- 一応ソニー目線で見れば失敗とまでは言えないんじゃね?売上だけなら良好でしょ焼畑同然だが
- 13 : 2025/11/13(木) 19:10:33.38 ID:qD43TS8/0
- どこいつのトロ達を切った時
- 14 : 2025/11/13(木) 19:11:49.13 ID:6SWBorQe0
- 完全にPCに流れたな
- 15 : 2025/11/13(木) 19:12:40.00 ID:AyOm5RN70
- PS3あたりから、かな?
債務超過になっても方針転換しなかったツケが今である。 - 16 : 2025/11/13(木) 19:13:14.52 ID:dr3pHEVN0
- ソニーだけ売上が好調でもサードがついて来ないかもな
自社IPすら軽視して捨ててきたツケがそろそろ出てきてる - 17 : 2025/11/13(木) 19:17:37.59 ID:rP9tE88d0
- スタートダッシュで盛大にコケたこと
- 18 : 2025/11/13(木) 19:21:50.37 ID:fMXuSzSo0
- ❌ボタンだろ
- 19 : 2025/11/13(木) 19:21:59.81 ID:alsbT8Qh0
- それまでも散々やらかしてたけど
アメリカファーストで値上げしたのがトドメ - 20 : 2025/11/13(木) 19:22:20.40 ID:5qDN3yoO0
- 出す前からやめとけやめとけ言われてたよな
スイッチがどうこう箱がどうこうじゃなくてPS4に押し潰されるぞと - 21 : 2025/11/13(木) 19:26:11.69 ID:lAjKpIyQ0
- PS3の「安すぎたかも」
- 22 : 2025/11/13(木) 19:31:36.94 ID:3CgvkEYI0
- ジムライアン ポリコレ
- 23 : 2025/11/13(木) 19:31:52.90 ID:VYBbFYHZ0
- PS4proのせいで様子見された
- 24 : 2025/11/13(木) 19:32:15.45 ID:M7LsGgOF0
- コントローラー1マソ
- 25 : 2025/11/13(木) 19:33:15.46 ID:ix79B++r0
- デザイン設計液体金属
生まれる前からだろ - 26 : 2025/11/13(木) 19:34:18.25 ID:yEJRj8Gx0
- ジム・ライアンの反日が根本的な原因だろう
- 28 : 2025/11/13(木) 19:37:40.54 ID:4oGfnMG70
- >>26
根っこはそれだろうね。
PS4の時日本を半年遅れにして相当反感買ったらしいけど、
PS5は日本同発なのに出荷数極小、×ボタン決定と嫌がらせばっかり。 - 27 : 2025/11/13(木) 19:35:31.07 ID:GD9xjzGo0
- マジレスすると、デザインとあのデカさ 引くわ
- 30 : 2025/11/13(木) 20:01:22.83 ID:pgkjNm9P0
- スクエニも大誤算
FF16があんな出来で本体牽引も出来ずフェードアウトなんて元の事業計画はPS5普及前提だったろうに
- 31 : 2025/11/13(木) 20:03:38.91 ID:iBzy7XTh0
- PS3から間違ってるという意見が割と見受けられるけど、もうその頃のやらかしで以降の新ハードは期待の持てない腐れ駄目ハードになると思われたと?
- 33 : 2025/11/13(木) 20:21:36.41 ID:YZ9XYWlM0
- サード頼り
つまり大盛況だったPS1の頃からずっと抱えてた爆弾が今になって爆発した - 34 : 2025/11/13(木) 20:24:27.21 ID:zhzEjFBO0
- PS3からだと思うけど
PS5に関してはさっさと発売すりゃよかったのに他社の動向伺って突貫工事でブーストクロック運用でごまかそうとしてみたり
HDMIの仕様は物理でどうにもならなかったせいで今もそのままだし
本当にサードの独占と他社への嫌がらせでなりたってた市場だったんだなってところだろ - 35 : 2025/11/13(木) 20:31:19.11 ID:QYl+GSlI0
- 最初から
もしくは PS3の頃から


コメント