- 1 : 2025/11/12(水) 18:31:35.14 ID:aKyHhy2W0
-
低評価が高評価を大きく上回るほど嫌われてる
どうしてこうなった…… - 2 : 2025/11/12(水) 18:32:12.22 ID:aKyHhy2W0
- ここ最近の任天堂の動画でダントツの低評価率
やーばいでしょ - 55 : 2025/11/12(水) 18:53:19.09 ID:1Ip+VBe+a
- >>2
普通、低評価の表示はないんだけど
バカかな?
お前みたいな工作員がいるから低評価数がYOUTUBEから消されたんだよw - 3 : 2025/11/12(水) 18:32:21.87 ID:e3OQJg0v0
- ぽこぽけをマリカと同じ1万円で買いたいのか?
- 8 : 2025/11/12(水) 18:35:08.72 ID:jEWya8AJ0
- >>3
そんなゴミ規格採用したポンコツハードが悪いだけだろ
マリカですら1万円の価値なんかなくて同梱の4000円程度の価値しかないのに - 4 : 2025/11/12(水) 18:33:17.25 ID:n5WYJ+5m0
- まあキーカードは失敗だけどそれだけ
- 5 : 2025/11/12(水) 18:34:18.77 ID:OF7AI0T90
- 任天堂信者すら擁護できないってやばいな
アイツラ任天堂のものなら何でも絶賛するのに - 6 : 2025/11/12(水) 18:34:34.84 ID:04C2BI8l0
- 他のゲーマーが15年前に通った道で今更炎上するガラパゴス人間しかファンがいないとこうなるんだな
こんな豚共がゲームは~とか語ってんの草や
- 7 : 2025/11/12(水) 18:34:53.09 ID:mN9vJyTo0
- そのキーカードにソフト売上負けてる雑魚ハードがあるそうですね…
- 9 : 2025/11/12(水) 18:35:27.72 ID:88rXiuMh0
- キーカード未満の物理パッケージほんと草
- 10 : 2025/11/12(水) 18:36:39.21 ID:ZWmEJsri0
- どっちがより死んでるかを争う地獄
- 11 : 2025/11/12(水) 18:36:48.27 ID:fKCX/eCA0
- これに関しては期待には応えられない
いずれDL移行するのは不可避の未来やし
でもドラクエ1、2でキーカード売れ出してるの見ると
普及しちまうのかもしれない - 20 : 2025/11/12(水) 18:43:23.58 ID:cIYpPLsF0
- >>11
普及も何もやりたいゲームがDLかキーカードしか無いならどっちかを買うかゲームを買わずに居るかの2択しか無いんだよ
買うか買わないか
大多数は買うを選ぶよ - 12 : 2025/11/12(水) 18:39:36.33 ID:Ao/tQKZ70
- ほとんどDL版しか買わないからよくわかんない🥹
- 13 : 2025/11/12(水) 18:39:52.75 ID:YPJRmSnf0
- でもドラクエはPSとそんな変わらなくね
- 14 : 2025/11/12(水) 18:40:11.27 ID:oj0dOCpmd
- ドングルみたいな物と思えば妥当な仕様だと思うけどな
- 15 : 2025/11/12(水) 18:40:25.59 ID:khIA7Tnx0
- 擁護するところはないけど特段叩くところもない
- 16 : 2025/11/12(水) 18:41:41.22 ID:zdZAQin40
- DtPの次はこれか…
学習できないんやなって - 17 : 2025/11/12(水) 18:42:45.19 ID:Ao/tQKZ70
- これに関しては任天堂じゃなくてサードを叩くべきなんじゃねえかってずっと思ってるんだよな
コスト云々が全くわからんからなんとも言えん - 18 : 2025/11/12(水) 18:42:46.94 ID:HCJnJFnK0
- キーカードにしたポケモンのスピンオフが9000円は高いと感じてしまう
- 19 : 2025/11/12(水) 18:43:03.76 ID:mY+F0UnD0
- キーカードはユーザーをDL版に移行させるために存在してると思ってる
- 21 : 2025/11/12(水) 18:43:57.52 ID:d8CNDr8X0
- 任天堂のハード設計の問題なのにサードのせいにする信者はガチのクズ
- 22 : 2025/11/12(水) 18:44:35.91 ID:Ao/tQKZ70
- >>21
物理カードを採用するかはサード次第だろ - 26 : 2025/11/12(水) 18:46:02.25 ID:jEWya8AJ0
- >>22
高コストになるカード採用したのは任天堂だろ
価格上げたくないサードはそらキーカード採用するのは当たり前だしそんな規格にした奴が悪いに決まってる - 42 : 2025/11/12(水) 18:50:27.04 ID:88rXiuMh0
- >>26
ダウンロード専売で売ればいいじゃん - 47 : 2025/11/12(水) 18:51:10.73 ID:646nw2XO0
- >>42
店舗に置く広告がわりなんだよ - 50 : 2025/11/12(水) 18:52:24.88 ID:88rXiuMh0
- >>47
じゃあパッケージにダウンロードコード入れればいい - 24 : 2025/11/12(水) 18:45:49.20 ID:bMy42TJx0
- これ将来Wiiとか3DSみたいにネットサービス終わった時に何にも役立たないのがきつい
- 39 : 2025/11/12(水) 18:49:19.70 ID:c4LC277B0
- >>24
Wiiや3DSってソフトの新規購入はNGだけど
再ダウンロードは出来るでしょ - 48 : 2025/11/12(水) 18:51:20.35 ID:gzE/6JyT0
- >>24
え?購入扱いで再ダウンロードできるんじゃないの? - 53 : 2025/11/12(水) 18:52:49.70 ID:TEsTGqko0
- >>24
それDL版もじゃん - 70 : 2025/11/12(水) 18:58:47.18 ID:Ozc0X5yf0
- >>24
昨日Wiiでパンドラの塔を再ダウンロードして
遊んでたわ - 25 : 2025/11/12(水) 18:45:59.18 ID:/GCS4IW90
- ポケモンを甘やかした結果だな
- 27 : 2025/11/12(水) 18:46:31.09 ID:8SJqCy2Q0
- キーカードでもプレステのゲームオブザイヤーより売れるしな。
プレステなんか完全版の高画質のレインコードプラス2602本だしな。
- 28 : 2025/11/12(水) 18:47:32.06 ID:IAcuSCy60
- 東大卒が考えた物に何か文句あるの
- 29 : 2025/11/12(水) 18:47:37.05 ID:Ozc0X5yf0
- オンライン追加パックの時は3万近くの歩兵だったしまだまだやな
- 30 : 2025/11/12(水) 18:48:24.35 ID:1Ip+VBe+a
- PS5ユーザーは貧乏人ばかりでネット環境が終わってるらしいけど、
スイッチはスプラとかスマブラが流行ってて、まともなネット環境あるからね・・・
PS5ユーザーはネット環境ないような貧困層で悲惨でかわいそう・・・
生活保護でも受けてるの?がんばってね・・・ - 31 : 2025/11/12(水) 18:48:31.68 ID:SvM/dtsT0
- 犯罪者が文句言ってるだけだからここで強行するのは正しいよな☺
今後全部キーカードでええよ☺
この流れで物理の時代を終わりにしよう☺
- 32 : 2025/11/12(水) 18:48:33.82 ID:1Ip+VBe+a
- ソニー信者によると、日本人はネット回線ない貧困層ばかりだから
キーカード方式は売れないらしい😰
日本て地獄みたいな国なんだね😭
今じゃアフリカにすらスマホは当たり前にあるし、海外は無料WIFIだらけなのにね😭😭😭 - 33 : 2025/11/12(水) 18:48:41.06 ID:1Ip+VBe+a
- ソニー信者「キーカードってネット環境ない人は遊ぶなってこと?」
日本てネット回線無い貧困層だらけなの?
ソニー信者の日本への誹謗中傷ヤバいね😨 - 34 : 2025/11/12(水) 18:48:48.32 ID:1Ip+VBe+a
- ネット回線ないのが当たり前のアフリカ以下の日本、やばすぎだろwwwwwwwwwwww
そりゃ本体8万円、ネット接続で遊ぶ権利が1年で8000円もするPS5なんて売れないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 35 : 2025/11/12(水) 18:48:49.28 ID:Ozc0X5yf0
- そもそもPS6が本当に携帯できるなら
ダウンロード版オンリーになると思うよ - 36 : 2025/11/12(水) 18:48:56.03 ID:K6TCSUbua
- この苦肉の策を理解できない日本人は非国民なんだが
日本人のために用いたもので決して自分達 の利益や見栄じゃないんだが? - 37 : 2025/11/12(水) 18:48:58.01 ID:1Ip+VBe+a
- ネット回線ないのが当たり前のアフリカ以下の日本、やばすぎだろwwwwwwwwwwww
そりゃPS5なんて売れないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 38 : 2025/11/12(水) 18:49:19.72 ID:1Ip+VBe+a
- こいつらってPS5がディスクでも全部SSDにインストール必要だって知ったら驚くんだろうなぁ
PS5持ってないから - 40 : 2025/11/12(水) 18:49:30.41 ID:1Ip+VBe+a
- 後進国ほどPCやスマホでゲームやっててネットでダウンロードが当たり前なんだけど、
ソニー信者によるとジャップはネット回線すらなくてそれらができないらしいね😭
なんだよこの地獄みたいな国😨😨😨 - 43 : 2025/11/12(水) 18:50:30.24 ID:1Ip+VBe+a
- キーカードが中古で売れないって嘘ついてる障がい者が多いんだけど
あいつら正気なの? - 44 : 2025/11/12(水) 18:50:52.01 ID:FClpB4Af0
- 何言ってるのこの低学歴
全然違うよ - 45 : 2025/11/12(水) 18:51:06.38 ID:Ozc0X5yf0
- いってもぽこぽけは買うよね
サードは面白いソフト作ろう!
問題なく売れるから - 46 : 2025/11/12(水) 18:51:08.92 ID:c4LC277B0
- もっというとSteamやPSも同様の問題を抱えていると思うけどね
ディスクだけで完結している作品はそう多くはない - 49 : 2025/11/12(水) 18:51:35.33 ID:nZICSaup0
- キーカードのデメリットって全部DLのデメリットなんだよなぁ…
- 51 : 2025/11/12(水) 18:52:40.69 ID:OuveSiSq0
- どれだけユーザーから金搾れるかのテスト中に見える
ゴールドポイントやカタチケ廃止してハードソフト周辺機器を高額化
sdexもストレージも厳しいのにそこにも圧掛けてる
信者でも着いていけないって - 56 : 2025/11/12(水) 18:53:44.88 ID:88rXiuMh0
- >>51
勝手についていけないことにすんなや - 61 : 2025/11/12(水) 18:54:51.17 ID:646nw2XO0
- >>51
キーカードスロットが5枚分に増えたSwitch2でも出すんだろ
布石だよ布石 - 52 : 2025/11/12(水) 18:52:45.94 ID:Ut0Cyvju0
- ユーザー目線だとダウンロード版とパッケージ版の短所だけ詰め合わせたものだからな
- 57 : 2025/11/12(水) 18:54:08.39 ID:1Ip+VBe+a
- >>52
ダウンロードの手間が増えるだけなのに
何がそんなに困るの?
遊んでないソニーユーザーのクレーマーは頭おかしいねw - 59 : 2025/11/12(水) 18:54:32.29 ID:Ao/tQKZ70
- >>52
それは長所を無視してるだけだろ
悪いとこ取りと言えるが良いとこ取りでもある - 65 : 2025/11/12(水) 18:55:20.97 ID:88rXiuMh0
- >>52
ダウンロードなのに中古で売れるしクリスマスプレゼントに用意しておけるというパッケージの利点があるともいえる
ものは言いようなだけ - 54 : 2025/11/12(水) 18:53:15.62 ID:Ao/tQKZ70
- 物理パッケージに拘る理由がよくわかんねえんだよな
DLじゃできない譲渡や売買をしたいならキーカードでできるしなあ - 58 : 2025/11/12(水) 18:54:25.46 ID:2a45eajJ0
- 意味のない信仰心だよ
- 66 : 2025/11/12(水) 18:55:38.72 ID:ykcG/+nB0
- DL版と値段一緒って言うけど、DL版と違ってキーカードの値段はショップによって流動的だから実際はキーカードの方が安くなる
さらにキーカードは中古もあるから安く買えるし売ることもできる - 67 : 2025/11/12(水) 18:57:16.06 ID:c4LC277B0
- ぶっちゃけ小売にとってリスクかもしれないけどな
DLできなくなるのは20年以上後の話になるだろうけど
その時に小売が抱えてる新品・中古のキーカードは全て価値がなくなるわけで - 68 : 2025/11/12(水) 18:57:59.03 ID:t0FECMZG0
- 中古で売れるからいいじゃん
ロードもロムより速いし - 69 : 2025/11/12(水) 18:58:24.94 ID:3zZzu/F20
- VG占いの次は見えない低評価を見てんのか
毎回妄想レベルのもんソースにするよな - 71 : 2025/11/12(水) 18:59:14.32 ID:uSSPWC9V0
- ROMよりキーカードの方が安く売れます
ってのをこの場合任天堂が率先して見せなきゃダメなんじゃないの
数少ない利点が目に見えないのはいかんよ - 72 : 2025/11/12(水) 18:59:44.81 ID:VW+WiWrR0
- キーカードで9000円言うけど普通のカードなら+1000円の1万円じゃないの
- 73 : 2025/11/12(水) 19:00:27.18 ID:ZRfasPZj0
- >>72
いや単にコスト可能な限り下げてぼったくりたいだけでしょ - 74 : 2025/11/12(水) 19:01:05.26 ID:j8adHg7E0
- 本体容量が256GBしかないしSDカードも高いし何のメリットもないからな
- 75 : 2025/11/12(水) 19:01:08.22 ID:pkMRXnD+0
- 擁護できないとみるやプレステガーし始めるのホント草
任天堂渾身の新サービス「キーカード」、評判が悪すぎて炎上
ゲハ


コメント