
- 1 : 2025/11/11(火) 15:25:35.27 ID:Ll01aqMT01111
- PS5がやるゲーム無いって言う人いますけどこんなにたくさんあって自分はプレイしきれないぐらいゲームありますよ
それでもやるゲーム無いならもうゲームが合わないのかも
自分も昔はRPGがシミュレーションくらいしかやらなくなっていたけどここ数年は色々なジャンルの話題のゲームに手を出したら幅が広がりましたよ
PS5もSwitchもXBOXもそれぞれ魅力的で面白いゲームばかりです
https://x.com/Shirotora4004/status/1987989226693206380?t=HLglDoY1vQrpAOhFljMVCw&s=19多分ファーストしか見てないんかな?実際逆に俺はメインps5やからpsでは毎年50~90本遊んでるが任天堂作品は2ヶ月に1本ぐらいしか有名どころ発売無くその中でも遊びたいゲームは年1程度に見えるから箱やSwitchがメインの人は同じくps5のゲームは少なく見えると思う
もう年中やるゲームだらけですよね😚
特に大作とか有名作品なんかは触れておくと見識も広がって、メインストリームを楽しむ意味でも価値があると思ってます👍
多分、そこまで言う人は今のゲームに関心がないんだな、と思います💦自分もプレイしきれない程あります
少なくとも50本以上…
どんどん欲しいのが出て来るから
人生で消化しきれないです結論ありきで語る人が多いですからね
自分にとっての範囲を全体のように考えるのはもったいないです - 2 : 2025/11/11(火) 15:27:50.04 ID:m2x/qJhA01111
- 障壁の全滅論
- 3 : 2025/11/11(火) 15:29:33.82 ID:i8n1GqCYH1111
- PSでソフト買う人居ないから日本はこうなってるんですけどね
自分はこうなんだけどといっても市場は違うんですよ - 4 : 2025/11/11(火) 15:30:29.82 ID:nHmaIzII01111
- でもゲハで話題になるのはいつも原神、パルワ、アレ、FF14ばかり
- 5 : 2025/11/11(火) 15:31:07.72 ID:pfd3IJm+01111
- 星の数ほどゲームあるけどスイッチのほうがインディー小規模タイトル売れるんだよな
- 6 : 2025/11/11(火) 15:33:36.06 ID:hlVDIKkz01111
- ほぼフルプラ劣化版でコスパも悪いしPC移行するわな
ゴミステにしがみついてるのはゲェジだけ - 7 : 2025/11/11(火) 15:35:23.31 ID:UfCT5VvKd1111
- PSでインディゲームが売れるなんてのは
最低価格100円ルールもない駄菓子価格で
トロコン水増しのために買われる激しく間違った世界なんだよ - 8 : 2025/11/11(火) 15:41:55.85 ID:AS0hVt2m01111
- Switch2買ったけど遊ぶ選択肢が狭すぎる、同時に買ったマリカと数本のゲーム以外は遊ぶ気の起きない追加パックのレトロゲーでトライアルもゴミ
基本的にフルプライスでゲーム購入しないと何も増えない 他のプラットフォームの方が圧倒的に選択肢が多くて充実してるのは確か - 10 : 2025/11/11(火) 15:47:23.39 ID:Q59azQ9o01111
- Switchはプレイしきれないくらいゲームある、無いって言う人はゲーム自体向いてない
何とでも言えるよな
- 12 : 2025/11/11(火) 15:52:07.82 ID:sYYqyxcG01111
- PC持ってる人間からすればわざわざPS5でやるゲームが無いってのは事実だし
そんな色んなゲームに興味あるって人間はもっとたくさんのジャンルのゲームが遊べるPCに行くんじゃねえの?
実際インディーはPSが明らかに弱いし - 14 : 2025/11/11(火) 15:58:28.60 ID:PJB/HcAK01111
- 言葉遊びでしかないよね
PCや箱を持ってるユーザーが敢えてPS5本体を買ってまで
プレイするようなゲームが無いってことでしょ - 15 : 2025/11/11(火) 16:00:26.27 ID:YtPn6Dfw01111
- ハード買う動機になるゲームがないって話してるのにわざと曲解してるのか理解力がないのかずっと同じこと言ってるよね
- 16 : 2025/11/11(火) 16:02:20.75 ID:RCLkdeFz01111
- やりたいゲームがないんだよ
- 17 : 2025/11/11(火) 16:05:22.00 ID:p/by48OI01111
- ほとんどのゲームが別ハードで遊べるからな
PS5でしか遊べないゲームでやりたいものが思い浮かばない - 18 : 2025/11/11(火) 16:07:54.35 ID:2DqS3+2P01111
- このスレタイと同じ事を痴漢も言っていた
個人がどう思っていようと業界の未来には関係無いから好きにしろ - 19 : 2025/11/11(火) 16:16:16.49 ID:s/65mhXG01111
- 見に行ったけどゲハ民よりよっぽどゲーマーで草
- 20 : 2025/11/11(火) 16:53:07.37 ID:vbQtMXvH01111
- 宣伝が弱いので大作以外は何が出てるか周知されてない
その大作もリアル系のTPSだのFPSだのアクションだのしか目立たないのでバリエーションが少なく見える
PCマルチが多いのでPSを選ぶ必要性が薄い
特に二番目の似たようなもんばかりに見えるのが宜しくない - 21 : 2025/11/11(火) 17:05:04.33 ID:P/bX3KPN01111
- 年50本って有象無象のインディゲーでもやってんのかよ
- 22 : 2025/11/11(火) 17:10:20.22 ID:P/bX3KPN01111
- PS5でやるゲームないってのは俺もそう
ゲームはPCとSwitch2でやってるからPS5で気になるのマジでヨーテイぐらいしかない
これもいずれPCにくるだろうし、すぐやりたきゃGEOレンタルでも十分だからな - 23 : 2025/11/11(火) 17:16:58.84 ID:sp8S2gVJ01111
- >毎年50~90本
PCでできないのはどれだけありますか?
他ハードでも出来るソフトはそのハードの強味にはならん個人的にはオンゲ黎明期からゲーム用PCは必須な考えだからなぁ
- 24 : 2025/11/11(火) 17:42:33.67 ID:Sw5/i7iJd1111
- ニシくん:PS5にはやりたいゲームが無い
答え:ボウヤだからさ!(´・ω・`) - 25 : 2025/11/11(火) 17:50:21.69 ID:p/cILJth01111
- >PS5がやるゲーム無いって言う人いますけどこんなにたくさんあって自分はプレイしきれないぐらいゲームありますよ
PS5でやり切れんほど多いっていうと洋ゲー好きか?
今やPSって洋ゲーハードのイメージ - 27 : 2025/11/11(火) 18:03:15.74 ID:zyZD9xnRd1111
- 確かにあるな
でもそれはPS5でしか遊べないゲームではないんだ - 28 : 2025/11/11(火) 18:34:08.28 ID:sMQy4zhd01111
- 洋ゲーやらインディゲーもたしかに面白いものもあるけど、まずゲームを買う!と引き込ませるためのデザインとかがもう日本人向けじゃないのが多すぎるんだよね
まずそこで拒絶感出す人は一定居ると思う - 29 : 2025/11/11(火) 19:29:29.39 ID:w0SEfmI401111
- PS5に興味がないのでゲームが有るか無いかは知らない
これはゲームに向いてるの?


コメント