
- 1 : 2025/11/10(月) 17:26:20.095 ID:YZaYhnfsx
- みんなステマに負けた模様
- 2 : 2025/11/10(月) 17:26:27.311 ID:YZaYhnfsx
- 案件投げまくり
- 3 : 2025/11/10(月) 17:26:50.040 ID:lIEsp5toR
- arcと関係あるんけ
- 4 : 2025/11/10(月) 17:26:59.508 ID:YZaYhnfsx
- ダッコフダッコフ言ってた奴らがこぞってやり始めた
ダッコフ捨てて - 11 : 2025/11/10(月) 17:28:51.679 ID:pOH2Kk1P1
- >>4
ダッコフ一瞬で消えたよな - 71 : 2025/11/10(月) 17:46:31.590 ID:qOKt3HGGr
- >>4
ちょうどみんなダッコフクリアしたぐらいやねん - 75 : 2025/11/10(月) 17:46:57.258 ID:HF3Dejc9a
- >>71
あれクリアとかあるんか - 76 : 2025/11/10(月) 17:47:31.494 ID:fCcfBUv4P
- >>75
タスク全部片付けたら一旦終わりやろ - 86 : 2025/11/10(月) 17:48:43.967 ID:DUzBwF6rR
- >>75
あれたしか星脱出みたいなエンディングあるやろ - 92 : 2025/11/10(月) 17:49:40.558 ID:drfv7s6KD
- >>75
あるぞ
ささは1週間で全クリした - 105 : 2025/11/10(月) 17:52:43.007 ID:wn00.OCw5
- >>92
ささちっくほんま覇権やな - 5 : 2025/11/10(月) 17:27:29.509 ID:Qz4.J/vce
- タルコフみたいなゲームなんか?
- 67 : 2025/11/10(月) 17:45:53.326 ID:HF3Dejc9a
- >>5
ホライゾンみたいな世界でやるタルコフみたいな感じやな - 80 : 2025/11/10(月) 17:47:47.253 ID:LxMBVvhBd
- >>5
タルコフより他のプレイヤーが優しい気がする - 6 : 2025/11/10(月) 17:27:30.130 ID:kE9r44cem
- ストリーマーが飽きたら終わりじゃね?
- 7 : 2025/11/10(月) 17:27:33.439 ID:Oc7g9v8bY
- ドンシュードンシュー言ってくる腰抜けしかいなくね ガソリンの味とか知らなそう
- 8 : 2025/11/10(月) 17:28:26.622 ID:R6wcwxIUB
- 結構高価なのになんで人気なんや?
火付け役は誰? - 9 : 2025/11/10(月) 17:28:28.982 ID:YZaYhnfsx
- 流行れば何でもええんか?
ステマが最強やんこれじゃ - 10 : 2025/11/10(月) 17:28:49.696 ID:IdfmkpQuD
- ステマは違法ですよ
- 17 : 2025/11/10(月) 17:30:08.201 ID:YZaYhnfsx
- >>10
ほんまそれ
みんなやってるからってダッコフからこれに乗り換えた - 12 : 2025/11/10(月) 17:28:54.615 ID:ea57.CBQ6
- これ系は自分でやったらつまらんから見とるだけやな
- 13 : 2025/11/10(月) 17:29:39.414 ID:FG/vTxmzc
- いつもの感じでもうしゃぶりつくして飽きてるやつ多くね?
- 14 : 2025/11/10(月) 17:29:49.174 ID:MMnyrv/IK
- 人間キルしてもあんまり旨味ないんやろ?
- 15 : 2025/11/10(月) 17:29:56.408 ID:8ommxTgRG
- 何故か日本人めっちゃ好戦的よな
- 16 : 2025/11/10(月) 17:29:57.120 ID:vwIH6yp8a
- リスキルが簡単で初心者狩りされまくってるらしい
- 18 : 2025/11/10(月) 17:30:24.690 ID:fqLI0xqua
- 6000円払ってゴミ拾い
- 19 : 2025/11/10(月) 17:30:58.182 ID:.mvDP7Qq4
- ぺこーらほんま覇権やな
- 20 : 2025/11/10(月) 17:31:05.624 ID:jMPjFUVuR
- タルコフは?
- 21 : 2025/11/10(月) 17:31:38.081 ID:Y5pKj41z9
- ぺこーらやっぱすげーな
- 22 : 2025/11/10(月) 17:31:40.039 ID:IdfmkpQuD
- そもそもベータ時点で騒がれてたし
ダッコフはPvEのトップダウンゲーな時点でね - 23 : 2025/11/10(月) 17:31:54.804 ID:IbeEnz7Pz
- 漁りゲーだから見ててもつまらん
- 24 : 2025/11/10(月) 17:32:17.084 ID:VCUJ0J1Vp
- 結局pvpじゃないとおもんない
- 25 : 2025/11/10(月) 17:32:20.489 ID:YZaYhnfsx
- 案件&案件で配信者がみんなやってるから昔のAPEXみたいに配信者のゴルフになってる
とりあえずコラボでこれやりながら雑談すべみたいな - 34 : 2025/11/10(月) 17:34:16.206 ID:zvSSJcKoE
- >>25
これAPEXみたいにチームで出来んの? - 79 : 2025/11/10(月) 17:47:43.993 ID:.3OIyOnE4
- >>34
ソロでマッチしたらソロとのみマッチする
PTは3人でPT同士で当たる
野良でもPT組める - 26 : 2025/11/10(月) 17:32:25.259 ID:7p6e3g/Wa
- ARC上げはわかるけどだっこふ
- 28 : 2025/11/10(月) 17:33:07.362 ID:7p6e3g/Wa
- ARC上げはわかるけどダッコフ下げは理解できん
どっちも相当おもろいやん - 29 : 2025/11/10(月) 17:33:22.784 ID:qf.FZD9uI
- 夢咲ひぽぽちゃんがやってるのちょっと見たわ
- 30 : 2025/11/10(月) 17:33:33.120 ID:MMnyrv/IK
- ダッコフは中国人しかやってないし
- 31 : 2025/11/10(月) 17:33:48.659 ID:PdTznjPzn
- おもろいんか?
- 35 : 2025/11/10(月) 17:35:44.948 ID:fqLI0xqua
- 最初のテストから参加してたから発売するころには飽きてた
- 36 : 2025/11/10(月) 17:35:46.592 ID:Oe/sRix2R
- 無料ゲーじゃなきゃガキが多いFPSは流行らんやろ
- 37 : 2025/11/10(月) 17:36:07.753 ID:Gyz9WG.KN
- 有料なんやねあれ
- 39 : 2025/11/10(月) 17:37:06.521 ID:deRpKve9Z
- タルコフじゃね?
- 40 : 2025/11/10(月) 17:37:21.366 ID:WosKV7qpj
- いうほど面白くない
- 41 : 2025/11/10(月) 17:37:22.558 ID:wQxcIlQnJ
- もうすぐ本命のタルコフが始まりますがどうなりますかこれ
- 42 : 2025/11/10(月) 17:37:26.741 ID:2acb7TfY8
- タルコフパクられすぎやろ
- 43 : 2025/11/10(月) 17:37:53.264 ID:iynSjwJqS
- 加藤純一とか釈迦がやってるから俺もやるっていう自我のないイナゴがやってるだけのしょうもないゲーム
- 57 : 2025/11/10(月) 17:43:00.672 ID:KpWtWsAN1
- >>43
逆じゃね
発売して評判良かったからそいつらイナゴが寄ってきたんやん - 124 : 2025/11/10(月) 17:57:23.559 ID:k/Z6d3zwk
- >>57
配信者の話やない? - 44 : 2025/11/10(月) 17:38:16.460 ID:tNbFTp3P5
- ダッコフにアンチがいるのが謎だわ
ソロゲーなんだからほっといてくれよ - 45 : 2025/11/10(月) 17:38:27.710 ID:zCM6baQjU
- 割食ってるのはダッコフじゃなくてBF6や
最高の初動と言われたのに - 47 : 2025/11/10(月) 17:39:49.918 ID:M5xH/IYJo
- ステマされてておもろかったのデルタフォースくらいだわアサリゲー合わんし
- 48 : 2025/11/10(月) 17:40:16.359 ID:TVAqNX3Fg
- ダッコフは安いし自分のペースで出来るから住み分けできてるんとちゃう
- 49 : 2025/11/10(月) 17:40:27.475 ID:eWPvsb1jl
- 実際おもしれーわ
タルコフよりカジュアルでやりやすいし
人とCPUのバランスもいい感じ - 50 : 2025/11/10(月) 17:40:46.002 ID:i2BvLXDfS
- BF6一瞬で廃れたな
- 52 : 2025/11/10(月) 17:41:14.211 ID:PdTznjPzn
- >>50
色々あり過ぎた - 51 : 2025/11/10(月) 17:40:58.122 ID:cUcvygHUo
- TPS特有の不毛な争い好き
- 53 : 2025/11/10(月) 17:41:46.138 ID:qhLORehDV
- ワイの見てる人もやってたわ
- 54 : 2025/11/10(月) 17:42:36.231 ID:PdTznjPzn
- BF6は2042にあったソロPVEを廃止したのかが謎
- 69 : 2025/11/10(月) 17:46:15.123 ID:tNbFTp3P5
- >>54
bot撃ち無いの?たまに脳死で草刈りやりたくなるんだよな
自分でそういう部屋も立てられない? - 81 : 2025/11/10(月) 17:47:58.977 ID:PdTznjPzn
- >>69
前までBOTだけの部屋建てれたけど今は他のプレイヤーいないと遊べなくなってる - 55 : 2025/11/10(月) 17:42:39.175 ID:drfv7s6KD
- ドンシュー海賊団とかいうチーミング集団
- 56 : 2025/11/10(月) 17:42:59.393 ID:COBgyxKuS
- やりたいけどFPS苦手やねん
- 58 : 2025/11/10(月) 17:43:17.701 ID:iNtUWzHbU
- ダッコフって見たことないけど1人用ゲームじゃないの?
- 59 : 2025/11/10(月) 17:43:19.641 ID:8H91qQnpv
- 日本で流行るにはCS機で出来るのがデカい
ただ無料ゲーじゃないから微妙か - 60 : 2025/11/10(月) 17:43:53.835 ID:qhLORehDV
- 普通におもろそうだけどソロプレイしたいわね
- 61 : 2025/11/10(月) 17:43:58.589 ID:67NbT/dpA
- タルコフでいい
- 62 : 2025/11/10(月) 17:44:03.604 ID:uOuRUZt1r
- 帰る時が一番危険なのどうにかしろよ
キャンパーおるやん - 63 : 2025/11/10(月) 17:44:29.822 ID:gDNxeYMx1
- ワイプ無しとは言ってもタルコフまでの繋ぎとして完璧やね
- 64 : 2025/11/10(月) 17:45:03.928 ID:DUzBwF6rR
- CSGOがずっと覇権っつってもよくわからんけどほとんどまともにプレイせずにスターウォーズとか東方とかパロった鬼ごっこゲーみたいな改造モードやってるだけやんけ
- 65 : 2025/11/10(月) 17:45:29.830 ID:wmF2gjCBO
- タルコフの繋ぎには丁度よかったよな
みんなもうやることなくなってるわ - 66 : 2025/11/10(月) 17:45:41.820 ID:LFjSdeW6U
- バルダーズゲートと一緒でアジアで全くやんね
- 68 : 2025/11/10(月) 17:46:06.178 ID:R6wcwxIUB
- >>66
バルダーズゲートよりは流行ってる印象やが
日本のストリーマーみんなやってるし - 72 : 2025/11/10(月) 17:46:33.996 ID:eQgZX9BFU
- >>68
ほぼ案件やろ - 73 : 2025/11/10(月) 17:46:36.288 ID:pzfQXN24m
- >>66
バルダーズゲートもっとアジアで流行ってもええやろ - 70 : 2025/11/10(月) 17:46:25.112 ID:LFjSdeW6U
- バルダーズゲート、ヘルダイバーズ、ARC
アジアに響かなさすぎる - 74 : 2025/11/10(月) 17:46:44.438 ID:kE9r44cem
- これ今から始めてももう遅い?
初心者狩りすごいって聞くけど - 77 : 2025/11/10(月) 17:47:33.618 ID:TPxYB.KNk
- 数年前にウィッシュリスト入れてたけど脱出シューターになる予定やったっけな
- 78 : 2025/11/10(月) 17:47:36.583 ID:BS9gNYJf9
- eaにとってはバトロワのほうが本命で6は踏み台みたいなのガチなん?
bfのバトロワに対するこだわりなんなんやろ2連続で盛大に滑ったのに - 82 : 2025/11/10(月) 17:48:17.223 ID:FLXFqKHaH
- >>78
codのせい - 83 : 2025/11/10(月) 17:48:26.053 ID:uOuRUZt1r
- 案件でプレイしてないストリーマーっておるの?
せーので始めていつのまにかやめるよな見てないだけでどこかにPRついてるのかな
- 84 : 2025/11/10(月) 17:48:29.835 ID:cq5a5D/P2
- ARCとの戦闘とゴミ漁りだけ楽しみたいからPVP要素がノイズすぎる
せっかく時間かけてボス倒しても横から撃たれて死ぬんやろ? - 88 : 2025/11/10(月) 17:49:05.304 ID:WzTmd833n
- >>84
でも出待ちしてぶっ56すの気持ちええで? - 97 : 2025/11/10(月) 17:51:14.418 ID:cq5a5D/P2
- >>88
待ってる間が虚無すぎるし時間かけても上手くいく保証ないのがなぁ…
それならドンシューマン騙し討ちするのが効率ええかもしれん - 106 : 2025/11/10(月) 17:52:45.213 ID:7p6e3g/Wa
- >>84
そういう層に向けたソロタルコフとしてダッコフが刺さってるわけや
値段の割に相当良く出来とるであれ - 110 : 2025/11/10(月) 17:53:49.194 ID:cq5a5D/P2
- >>106
ダッコフはおもろかった後半の嵐要素とクエストで同じところぐるぐるするのがめんどくさすぎてやめたけど - 114 : 2025/11/10(月) 17:55:08.302 ID:7p6e3g/Wa
- >>110
嵐ゾーンは敵強いし旨み薄いしで確かにイマイチやったな
ワイもグッドエンドのためだけにさっさと駆け抜けたわ - 123 : 2025/11/10(月) 17:57:15.872 ID:cq5a5D/P2
- >>114
嵐要素無くして夜にもっと旨味のある敵と農場町並みの広さあるマップ追加してくれれば完璧やったな - 87 : 2025/11/10(月) 17:48:58.132 ID:/eN1.RWjv
- 先週大同接が35万だったのを今週46万で更新
欧米でバズり散らかしてる
GTA6が発売延期になったから来年のGOTY筆頭 - 89 : 2025/11/10(月) 17:49:32.990 ID:kE9r44cem
- >>87
gotyなら今年ちゃうの? - 95 : 2025/11/10(月) 17:50:37.410 ID:/eN1.RWjv
- >>89
この時期に発売するやつは来年に持ち越される - 100 : 2025/11/10(月) 17:51:33.811 ID:kE9r44cem
- >>95
そうなんだ
審査員である批評家がプレイする時間ねえもんな - 90 : 2025/11/10(月) 17:49:33.714 ID:3/qloGck7
- >>87
これがGOTYて - 91 : 2025/11/10(月) 17:49:40.106 ID:Cv.jWduid
- なにダッコフもうオワコンなの?
- 93 : 2025/11/10(月) 17:50:05.393 ID:KKDpGXXpb
- オッパチュキ〜
- 94 : 2025/11/10(月) 17:50:13.933 ID:cuf/i59zg
- すまん無料のDFでよくね?
- 96 : 2025/11/10(月) 17:50:46.870 ID:R6wcwxIUB
- 加藤がやりだしてからみんなやりだしたな
ゲームの売上ってストリーマーが命運握ってるんやな - 108 : 2025/11/10(月) 17:53:20.344 ID:5Y78Hk2pv
- >>96
発売直後のタイトルで起源主張は無理やって - 113 : 2025/11/10(月) 17:54:59.055 ID:vrefI/A4d
- >>96
こういうやつって信者に見せかけたアンチよな
ちゃんとした視聴者で配信見てたら流行ってるから加藤純一も始めたって流れだって知ってるし - 99 : 2025/11/10(月) 17:51:31.067 ID:xD6N7q2Bq
- 見る限りあんまおもんなそう
- 102 : 2025/11/10(月) 17:52:38.162 ID:2V0/6VZCZ
- >>99
脱出口での襲撃率高すぎだよな
人多すぎだろ
絶対ストレスたまるから買わんわ
普通にタルコフのPVEやるわ - 101 : 2025/11/10(月) 17:51:35.923 ID:uoiWxnTLY
- こういうゴールのないゲームなんかやる気起きないのワイだけ?
- 104 : 2025/11/10(月) 17:52:40.989 ID:.3OIyOnE4
- >>101
セルフワイプの遠征とかいうのがあるからそれゴールに目指せばいいんじゃない? - 103 : 2025/11/10(月) 17:52:39.978 ID:v.mI2ttfp
- はりーしおもろい
- 107 : 2025/11/10(月) 17:53:18.825 ID:Y/7t4y9RK
- Vtuberの配信見てたけど日本語音読難しい奴はプレイ難しそうやったわ
目的地の特定に数分かけとったし - 109 : 2025/11/10(月) 17:53:34.581 ID:1Iau6mt0a
- 恐竜のゲームじゃないんか
- 112 : 2025/11/10(月) 17:54:25.507 ID:PdTznjPzn
- >>109
それはARK - 116 : 2025/11/10(月) 17:55:25.702 ID:FLXFqKHaH
- >>112
クオリティええのに新規ipなの惜しいわな
arkとかスターウォーズとか出してくれれば覇権やろ - 111 : 2025/11/10(月) 17:54:05.887 ID:FLXFqKHaH
- bf6はarcに食われててダッコフは瞬殺
タルコフも今更感あるからこいつらがコラボとかしてくれればまともなipになれそう
gtaか1年後になったしそれまで敵無しやろ - 115 : 2025/11/10(月) 17:55:15.405 ID:MDrlfWeVg
- 出待ちゲーすぎておもんなくなってきたからエレペーターに中型ARC引っ張ってみんなーしてる
- 118 : 2025/11/10(月) 17:55:32.618 ID:Tthtz4lJk
- 加藤がやり始めてからこぞって他の配信者も始めたな
ダッコフもお薦めされて買ってたみたいやがARCのアピール勝ちやな - 119 : 2025/11/10(月) 17:56:10.859 ID:sHcxQLdrE
- 普通ささちっく見るよね
- 121 : 2025/11/10(月) 17:56:47.578 ID:FLXFqKHaH
- >>119
ささの放送終わる頃に釈迦がはじまるという - 120 : 2025/11/10(月) 17:56:25.045 ID:TPxYB.KNk
- 急速に冷めてきてたけどまだやっとくか
- 122 : 2025/11/10(月) 17:57:12.722 ID:MMnyrv/IK
- 加藤純一が後追いなのは間違いないけどお前らはその加藤純一の後追いなんやろ?
配信者がみんなやってるから自分もやってみようかなって思って買った人は多いでしょ - 128 : 2025/11/10(月) 17:57:48.969 ID:FLXFqKHaH
- >>122
みてない - 125 : 2025/11/10(月) 17:57:30.023 ID:WhsUITjC8
- タルコフsteamデビュー後どうなるかやな
- 133 : 2025/11/10(月) 17:59:15.131 ID:.3OIyOnE4
- >>125
これと違って非常に好評になる未来が見えない
まずマップがない、脱出の場所が名前以外示されないて新参からしたら意味不明でしょ - 138 : 2025/11/10(月) 17:59:53.144 ID:2aj3nb.5d
- >>133
wikiとにらめっこしながらやるゲームやぞ - 147 : 2025/11/10(月) 18:02:10.154 ID:.3OIyOnE4
- >>138
既プレイだから知ってるけどそのまずwiki見ろの時点で不評入れられるよねって話 - 139 : 2025/11/10(月) 18:00:03.046 ID:7p6e3g/Wa
- >>125
いうほどSteamでタルコフやる人おるんかな
以前からやってる人との知識格差エグいんやないのあれ - 184 : 2025/11/10(月) 18:08:43.958 ID:x1Ivhvnwx
- >>125
2度買わせるのは普通にうんち - 126 : 2025/11/10(月) 17:57:32.597 ID:lWOSR8c01
- TPSやろって指摘でFPS厨でスレ伸ばすのやめろ
- 127 : 2025/11/10(月) 17:57:48.365 ID:drfv7s6KD
- ちゅながトュナを探すというコンテンツ
- 129 : 2025/11/10(月) 17:58:17.056 ID:D2cbNbZPf
- 遠征っている?
- 130 : 2025/11/10(月) 17:59:02.948 ID:tZ3fGHqEt
- 倉庫すぐいっぱいになるわ
280じゃ足りねえよ - 131 : 2025/11/10(月) 17:59:08.881 ID:LxMBVvhBd
- 正直arcでタルコフを感じてるとか思ってるやつは全然分かってないからできるならやったほうがいい絶対
- 132 : 2025/11/10(月) 17:59:09.202 ID:lWOSR8c01
- 無料が強すぎなのに対してレア武器が弱すぎるからファームして強くなるモチベない
- 134 : 2025/11/10(月) 17:59:28.145 ID:6fi6Fkoaq
- ARCがやることなくなってきたタイミングで丁度タルコフが来るから
ARCはそれまでだと思う - 135 : 2025/11/10(月) 17:59:32.996 ID:REo3ynpJv
- 加藤純一のおかげで流行ったんやろ
マジでこいつの影響力すげーわ - 136 : 2025/11/10(月) 17:59:36.595 ID:YUsXyRaiv
- またダサい見た目のキャラが銃パンパンするFPSけ?
- 137 : 2025/11/10(月) 17:59:44.605 ID:ZYVyc8lnU
- 海外スタジオとはいえネクソンやし
- 140 : 2025/11/10(月) 18:00:20.283 ID:drfv7s6KD
- タルコフはまともに遊べるのがデラックスパックみたいなセットで2万円近くするとか流行らせる気ゼロだろ
- 141 : 2025/11/10(月) 18:00:44.298 ID:5aFuxFcF6
- シューター系苦手なワイにはちょうどいいぐらいの難易度でよかったわ
タルコフとかやれる気せーへん - 142 : 2025/11/10(月) 18:00:47.339 ID:FLXFqKHaH
- タルコフは価格出てないやろ
- 144 : 2025/11/10(月) 18:01:33.142 ID:sHcxQLdrE
- タルコフがコケるという風潮が日に日に増してる
コケなくても低評価レビューでコケた扱いされる - 145 : 2025/11/10(月) 18:01:59.771 ID:REo3ynpJv
- 開発会社は加藤純一を公式アンバサダーに任命して広告費払えよ
- 146 : 2025/11/10(月) 18:02:08.497 ID:S0/uJz9Da
- 対人ゲーなのに対人アンチが居る謎のゲーム
- 172 : 2025/11/10(月) 18:06:55.003 ID:lWOSR8c01
- >>146
元々基本プレイ無料のCo-opシューターとして開発してたからな - 148 : 2025/11/10(月) 18:02:17.904 ID:R6wcwxIUB
- 6000円の新規ipでこれだけ流行るのは凄いと思う
- 149 : 2025/11/10(月) 18:02:20.224 ID:mNTuC.Ooi
- まともに遊ぶのに4万かかるゲーム
- 150 : 2025/11/10(月) 18:02:22.980 ID:cq5a5D/P2
- タルコフPVEちょっとやったけど不親切すぎるよな
やって覚えろってことなんやろうけど慣れる前にワイみたいな下手くそは萎えてやめるで - 151 : 2025/11/10(月) 18:02:45.946 ID:TPxYB.KNk
- タルコフ昨日はまだ価格載せてなかったな
どのくらいか知らずに楽しみにしてる人とかおったらガチ萎えそう
ワンチャン値下げはないよな - 152 : 2025/11/10(月) 18:02:57.382 ID:FLXFqKHaH
- まぁタルコフは10年開発してる間が成功だったってことでええやろあれは
- 153 : 2025/11/10(月) 18:03:17.465 ID:wevXsMzu1
- ダッコフみんなクリアしてなくて草
- 154 : 2025/11/10(月) 18:03:47.447 ID:TZSt/zI7n
- のんびり自分の世界で楽しめる?
- 155 : 2025/11/10(月) 18:04:18.653 ID:drfv7s6KD
- タルコフの1番の欠点はチート対策の甘さとマッチングの遅さだな
過疎っても人多くても遅すぎる - 161 : 2025/11/10(月) 18:04:50.180 ID:LxMBVvhBd
- >>155
マッチングはマジで終わってる - 164 : 2025/11/10(月) 18:05:15.852 ID:67NbT/dpA
- >>155
これはほんまにそう擁護できる点がない - 168 : 2025/11/10(月) 18:05:50.708 ID:lxMPKX2Cp
- >>155
正式版来るまでにその辺どうにかすると思ってたわ - 179 : 2025/11/10(月) 18:07:40.460 ID:.3OIyOnE4
- >>168
するわけないというかここまで放置だったものがいきなり改善されると思えないわ
マッチング時間で言ったら時期によってだけど下手したらタルコフマッチ中にARCは出撃出来るどころか帰ってくることもできるだろ - 189 : 2025/11/10(月) 18:09:56.286 ID:drfv7s6KD
- >>179
スト6が1試合終わってもまだマッチング待機中だったの草生えた - 156 : 2025/11/10(月) 18:04:20.628 ID:.7Evim2Gn
- おもろそうやん
- 157 : 2025/11/10(月) 18:04:35.144 ID:sHcxQLdrE
- タルコフ経験者「いや~出口はwikiのマップ全部書いてあるとおりだけどリスポーンによってはこの出口はなくて~」
これについてこいという方がおかしい
- 158 : 2025/11/10(月) 18:04:43.639 ID:9CYvBeIhm
- 見逃すよぉ🤥 🥺ドンシュー
🤥 💥🔫🥺
- 159 : 2025/11/10(月) 18:04:43.930 ID:.yZQDFVd7
- タルコフ系ってFPSのストレス部分が特にデカそうで何がそこまで人を惹きつけてるのかわからんわ
- 160 : 2025/11/10(月) 18:04:49.201 ID:ZyUv00dOG
- シュラウドはGOTYって言ってたがさすがにそれは無理よな
- 163 : 2025/11/10(月) 18:05:04.112 ID:lxMPKX2Cp
- 帰宅待ちが多すぎてストレス貯まるわこれ
- 165 : 2025/11/10(月) 18:05:24.842 ID:TZSt/zI7n
- たまにぶっ壊れて最強になるみたいなローグライク的遊び出来る?
- 166 : 2025/11/10(月) 18:05:37.479 ID:/ALFYs7n5
- ちょうどステマに負けて購入したわ
- 167 : 2025/11/10(月) 18:05:46.613 ID:zk6oSD8Hl
- タルコフのPVEはPMCがバカみたいに強くてやってられんわ
- 169 : 2025/11/10(月) 18:05:58.517 ID:uRdoJzrNr
- 有料のFPSとか今日日流行らんやろ
- 181 : 2025/11/10(月) 18:08:10.082 ID:2aj3nb.5d
- >>169
bf6もarcも成功してしまったのでその理論はもう通用しなくなった - 188 : 2025/11/10(月) 18:09:56.161 ID:DmYkubxIo
- >>181
bf6は成功か?
アジア過疎りまくってbotフィールドやん - 196 : 2025/11/10(月) 18:12:08.313 ID:2aj3nb.5d
- >>188
bf6失敗扱いならどのゲームが成功扱いなんや… - 170 : 2025/11/10(月) 18:06:44.162 ID:lxMPKX2Cp
- TPSだとにらみ合いになったときに全然状況動かなくない?
- 171 : 2025/11/10(月) 18:06:49.739 ID:CVh9q38m8
- ディビジョンみたい
- 185 : 2025/11/10(月) 18:08:50.614 ID:.yZQDFVd7
- >>171
そろそろ3出して欲しいわ - 173 : 2025/11/10(月) 18:06:56.375 ID:mR61bx0KZ
- カオゼロやれよ負け組ども
- 175 : 2025/11/10(月) 18:07:10.704 ID:LxMBVvhBd
- arcは正直思ってたのとは違うけどpsプレイヤーの友人とルートシューターできる唯一のゲームだからやるしか無い
- 176 : 2025/11/10(月) 18:07:22.147 ID:ZyUv00dOG
- トルネコとかシレンみたいなネトゲ作れば流行るよな
- 177 : 2025/11/10(月) 18:07:22.739 ID:YVimSPYOL
- 配信者以外誰もやってないぞ
- 205 : 2025/11/10(月) 18:14:48.992 ID:6fi6Fkoaq
- >>177
リアルタイムプレイ人数が40万いる覇権ゲームやぞ - 178 : 2025/11/10(月) 18:07:26.560 ID:1Iau6mt0a
- 脱出シューティングってジャンル知らんのやけどマップが狭まるPUBGの逆みたいな感じ?
- 180 : 2025/11/10(月) 18:07:50.082 ID:n1qatkgFO
- ネクソンがシューター作っててびっくりした
- 182 : 2025/11/10(月) 18:08:26.250 ID:FLXFqKHaH
- fanaticlで5160円や
30周年記念でランダムで他のゲームのコード貰えるらしいで - 183 : 2025/11/10(月) 18:08:27.878 ID:lrSuCUpcL
- βでやったけど完全に対人重視の設計だから日本で流行るのは無理
とにかくPvPさせようさせようと仕向けてくるゲーム性 - 186 : 2025/11/10(月) 18:08:54.852 ID:ZyUv00dOG
- 有料の利点がチートがクソ少ないこと
- 187 : 2025/11/10(月) 18:09:27.387 ID:Uw1Gt9sKm
- ストレス溜めたくないから買ってない
- 190 : 2025/11/10(月) 18:10:01.714 ID:Nvr7XPHfL
- 面白そうだけど配信者しかやってないんだよな
周りのpcゲーマー誰もやってない - 191 : 2025/11/10(月) 18:10:30.801 ID:9CYvBeIhm
- タルコフはもうこれ以上は流行らんと思うけどな
これから大規模アップデートでも無いと既存は同じ事の繰り返しだし
知識ゲーだから新規は付いていけない - 192 : 2025/11/10(月) 18:10:41.168 ID:ZU3bjFPUa
- パッドのキーバインドできるようになったらやる
出来なくて返金したわ - 193 : 2025/11/10(月) 18:10:45.470 ID:KKDpGXXpb
- タルコフもうPvEしかやってないわ
- 194 : 2025/11/10(月) 18:10:50.711 ID:JEVDR34LH
- TPSやないの?
- 195 : 2025/11/10(月) 18:12:03.424 ID:banIvnRVG
- ダッコフは武器をある程度拾ったらもうやる気なくなったわ
zero sievertもそれで飽きてやめた - 197 : 2025/11/10(月) 18:12:43.678 ID:64u9WyELj
- BFは最初かなり評判良かったのにアンロックシステムで自爆したな
- 200 : 2025/11/10(月) 18:13:26.220 ID:FLXFqKHaH
- >>197
改善案求めたら2000件以上きたってので笑った - 198 : 2025/11/10(月) 18:13:13.061 ID:MeZlmpf/D
- 銃パンパン撃ってればFPSなんだよいちいち訂正すんな
- 199 : 2025/11/10(月) 18:13:16.779 ID:NFPgAUxna
- このゲームが長く続くとは思えない
- 202 : 2025/11/10(月) 18:14:04.071 ID:k/Z6d3zwk
- >>199
ワイプ選択制らしいから煮詰まってきたら終わるやろな - 201 : 2025/11/10(月) 18:13:33.221 ID:.yZQDFVd7
- MMOとかもそうやけど流行らないって言われてるものも初動は大成功するパターン結構あるやろ
その後に自爆して人を離れさせてるだけでコンテンツとしてのポテンシャルは普通にある事が多い - 203 : 2025/11/10(月) 18:14:32.781 ID:i2BvLXDfS
- 今こそタイタンフォール3発表する時やろ
- 204 : 2025/11/10(月) 18:14:43.534 ID:mqmqOa3Ll
- PvEのみのサーバーとか欲しい
脱出する際の疑心暗鬼になって疲れる
相手がやる気なら全然やり合うでいいんだけど - 206 : 2025/11/10(月) 18:15:05.513 ID:LKWPd.D6G
- ネクソンなんだよなこれ
マビノギが懐かしい - 207 : 2025/11/10(月) 18:15:08.660 ID:/qKlgh6MG
- FPSここ数年全然やっとらんな
ソロならええけどマルチはストレス - 208 : 2025/11/10(月) 18:15:11.074 ID:v5M6K/opj
- タルコフは結局Unityのままなんか
- 209 : 2025/11/10(月) 18:15:11.381 ID:ks2ooPMz5
- 今年のGOTYに滑り込みで決定したな
世界中でもう決まってる風潮出たわ


コメント