- 1 : 2025/11/07(金) 06:31:26.198 ID:2TJJIYiXS
- https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2511/06/news093.html
ゲームソフトなんてDLでも買えるんやからソフトじゃなくてハードや周辺機器の転売規制しないと意味なくね?
- 3 : 2025/11/07(金) 06:31:50.147 ID:cXpmjsads
- そもそも規制する意味がない
- 4 : 2025/11/07(金) 06:32:08.313 ID:z0y0heZ8S
- 定価以上で買うやついない定期
- 5 : 2025/11/07(金) 06:32:26.930 ID:Kq2lwaoCH
- まーた無意味なことやってんな
- 7 : 2025/11/07(金) 06:33:31.737 ID:DoB.AWISk
- ポケモンカードとかガンプラにもやれよそれ
- 8 : 2025/11/07(金) 06:33:38.976 ID:ukn6gJC0t
- なんや定価以上か意味なくて草
- 9 : 2025/11/07(金) 06:34:00.367 ID:2TJJIYiXS
- まぁSwitch2の転売禁止したし今後ハードとかも対象にすると思うから期待やな
- 10 : 2025/11/07(金) 06:34:14.440 ID:ObdqJudP5
- 今時、ゲームソフトが品薄になることなんてないやろ
注目されてないマイナーゲーが高評価だった時とかは品薄になるけどそんなん狙って転売するやつなんかおらんし - 16 : 2025/11/07(金) 06:36:11.529 ID:2TJJIYiXS
- >>10
Switchは在庫追いつかなくて高額転売になる事は稀にある
DLと違ってパケは飽きたら売れるから定価以上でも買う奴はおるみたいやね - 11 : 2025/11/07(金) 06:34:15.372 ID:Lj4f0WOCU
- やってる感アピールだわな
ソフトなんてみんな定価以下やろ - 13 : 2025/11/07(金) 06:34:42.513 ID:aFYmVbJQO
- 今の時代ソフトの価格が上がる事なんかないやろ
- 14 : 2025/11/07(金) 06:35:09.066 ID:2TJJIYiXS
- まぁいくらフリマアプリが禁止にしたところでガチ勢はルデヤとかに持ち込むから完全に防げるわけやないけど気軽な気持ちでやっとる主婦とかには効くやろな
- 15 : 2025/11/07(金) 06:35:16.979 ID:4OqHu1zEY
- 定価だったらDL買うし意味ないわ
- 17 : 2025/11/07(金) 06:36:32.598 ID:hj5zCxAYK
- 意味のない規制だよ
- 18 : 2025/11/07(金) 06:36:52.461 ID:FLfecEXhU
- これ褒めてるX民って一切ゲームしないんやろなって思った
誰が新作ゲームソフトを定価以上で買うんだよ
そんなバカいねえだろ - 19 : 2025/11/07(金) 06:37:27.274 ID:SmmStJjTa
- 目的が分からん
- 20 : 2025/11/07(金) 06:37:35.295 ID:hh2XoDnH5
- そもそも全ての商品について
発売後1年は定価及び購入価格以上で売らせんなよ - 21 : 2025/11/07(金) 06:37:47.900 ID:3oTfnO7ZK
- 全てのジャンルにしない時点でやってる感だけのアホ
ゲームなんかが発売日付近で高騰するわけねえし - 22 : 2025/11/07(金) 06:37:53.575 ID:kveUlLYqM
- 限定版とかあるだろ
お前らバカか? - 23 : 2025/11/07(金) 06:38:18.845 ID:RsDMlm/t5
- 全てのジャンルでやれ定期
- 24 : 2025/11/07(金) 06:38:52.820 ID:5CC.PbW22
- ポケカでやってみろや
- 25 : 2025/11/07(金) 06:39:43.319 ID:v3ycdXHQu
- このアホみたいな転売嫌いの資本主義国民どうにかならんのか
- 26 : 2025/11/07(金) 06:41:06.055 ID:VhKloRCYR
- 初回限定版とかの転売抑止やろ
- 27 : 2025/11/07(金) 06:41:36.204 ID:8tZOWDQ.z
- 転売を運営が排除しない理由って儲けるからやねん
だから一生無くならんよ - 28 : 2025/11/07(金) 06:41:57.936 ID:IJRX0R1yW
- ショップの方でSwitch2転売しまくってるのは放置か楽天もそうだけど
- 29 : 2025/11/07(金) 06:42:34.599 ID:u3bhZCGiF
- DLがある時代にソフトの転売なんて誰もやってないだろ
- 30 : 2025/11/07(金) 06:42:56.352 ID:zOZSjxqX0
- ハードなら例えばPS6辺りが出た時に意味あるのかなと思うけど
ソフトて
意味わからんガチの情弱向けアピールか? - 31 : 2025/11/07(金) 06:43:39.610 ID:I2pXFeFsF
- 特典をソフト抜きで売るなら関係ないやつ?
- 32 : 2025/11/07(金) 06:44:21.110 ID:BxhbHhUWo
- お前らテンバイヤーがきちんと税金払わんからや、古物商みたいに許可制にしろ
- 34 : 2025/11/07(金) 06:45:58.033 ID:u3bhZCGiF
- メルカリも規約が改定されて個人転売屋死滅なんて言われてたけど結局影響受けたのハンドメイドで小物類作って売ってる人達くらいだったという
Yahooフリマさん、発売後1ヶ月はゲームソフトの定価以上高額転売が禁止へ
エッヂ


コメント