- 1 : 2025/11/06(木) 18:58:00.66 ID:bW2KUWae0
-
↓
- 2 : 2025/11/06(木) 18:58:16.40 ID:bW2KUWae0
- ポケモンの名前出したらダメらしい
- 3 : 2025/11/06(木) 18:58:23.26 ID:bW2KUWae0
- 謎である
- 4 : 2025/11/06(木) 18:58:30.02 ID:bW2KUWae0
- バカしかいないX
- 5 : 2025/11/06(木) 19:00:21.87 ID:ZFMBgmMG0
- ここで言う「新しいポケモン」とは「今後のポケモン」程度の意味合いだから問題ないだろう
勝手に通報すればいい
タイトル名とか言ったらアウトだけどな - 6 : 2025/11/06(木) 19:00:30.78 ID:OHNE7l5s0
- ゲェジかな?
- 9 : 2025/11/06(木) 19:01:06.87 ID:7//33bFQ0
- おめーもポケモンの名前出してるじゃん
- 73 : 2025/11/06(木) 19:22:26.68 ID:H+/uQNLp0
- >>9
ゲームフリークは前職だから別にいいんじゃないの - 10 : 2025/11/06(木) 19:01:14.08 ID:yXMUIoXW0
- ゲーフリが新作ポケモンの開発で社員募集してんだろ
- 11 : 2025/11/06(木) 19:01:21.43 ID:N+mKJ2Ro0
- 守秘義務違反なのが仮に事実だとして、それをSNSで全世界に晒し上げる必要があるのかって思うな
元社員というツテがあるならこっそりゲーフリに伝えれるのが大人の対応だろう - 13 : 2025/11/06(木) 19:01:34.49 ID:o4HDYbW60
- なにをいってんだこいつ
- 14 : 2025/11/06(木) 19:01:43.33 ID:sOfUIJ0C0
- 新しいポケモンは迂闊過ぎるな
- 15 : 2025/11/06(木) 19:01:58.85 ID:zMT6R8xe0
- ゲーフリが新作ポケモン作っているとスタッフ募集しているけど
- 16 : 2025/11/06(木) 19:02:06.65 ID:jr3CZ7JQ0
- snsは人間の知能を下げる電波を放射してると思うから規制すべき
- 21 : 2025/11/06(木) 19:03:23.33 ID:sP+Gqn+x0
- >>16
ネタじゃなくなってきたな - 17 : 2025/11/06(木) 19:02:17.02 ID:Rof7wpP00
- ゲーフリが新しいポケモン作っているとは思わなかったわ!
- 18 : 2025/11/06(木) 19:02:45.08 ID:45j94oLV0
- ポケモンが新作作ってるのは誰でも分かる話では有るが
ポケモン以外でそれされると大問題なるし早めに対処出来て良かったんじゃね - 19 : 2025/11/06(木) 19:02:59.20 ID:I2aPAg7k0
- スクエニじゃあるまいし
新しいポケモンなんて常に作ってるやろ - 20 : 2025/11/06(木) 19:03:15.93 ID:cqkyksPY0
- だからクビになったwww
- 22 : 2025/11/06(木) 19:03:31.96 ID:SjZ8kUDC0
- ポケモン新作作ってるとかいうリークは流石に許されんわ
- 23 : 2025/11/06(木) 19:03:52.53 ID:41xOMv+I0
- 皆祝福してるなかこのムーブするメンタル
- 24 : 2025/11/06(木) 19:04:34.11 ID:mapDKaa+0
- 別に本気で問題視してるわけないだろ
クビになって嫉妬してるんだよ - 25 : 2025/11/06(木) 19:05:11.60 ID:NS5TPF/H0
- あのゲーフリが新作ポケモンってマジ!?
- 26 : 2025/11/06(木) 19:05:19.61 ID:QQpTszs90
- 新しいポケモンじゃ曖昧すぎるな
- 27 : 2025/11/06(木) 19:05:54.32 ID:I2aPAg7k0
- まあ新しいFF作ってるなら
割とニュースだから
早めに注意できてよかったな - 28 : 2025/11/06(木) 19:05:58.83 ID:sOfUIJ0C0
- アカウント見たら、色々と投稿して語りたがりなトコがあるから口封じできてよかったんちゃう
ゲーフリがアカウントを見て採用したなら許されるだろうけど - 29 : 2025/11/06(木) 19:07:32.76 ID:kc62PYX50
- まぁ注意はされるんじゃない
承認欲求すごそうだしぽろっと漏らしそう - 37 : 2025/11/06(木) 19:09:33.61 ID:t1cgDh6W0
- >>29
されるわけない
ゲーフリが新しいポケモン作っていると言っているし - 30 : 2025/11/06(木) 19:07:48.13 ID:+OVRTs1h0
- ポケモンの新作を作ってるであろうことは外野でも容易に想像つくけど機密には違いないだろうかなあ
- 40 : 2025/11/06(木) 19:10:19.27 ID:hQhhepG50
- >>30
機密ではない
募集要項にも書いてある - 50 : 2025/11/06(木) 19:13:40.95 ID:bHDxulwB0
- >>40
募集要項に書いてあろうが機密保持契約を結んでいる以上は発言できない - 57 : 2025/11/06(木) 19:15:04.93 ID:ZJC9pBLc0
- >>50
そもそも内部情報じゃないだろ…
NDAの範疇外だよ - 74 : 2025/11/06(木) 19:23:14.57 ID:q+pV1bMN0
- >>50
オープンな場所に掲載されてるんだから機密情報なわけねえだろ
その理屈だと今日桜井が「エアライダー作ってます」って言ってもアウトだぞ - 70 : 2025/11/06(木) 19:20:59.24 ID:tarHg6Fb0
- >>30
なんで?
誰も未発表の新作とか一言も書いてないぞ?
ぽこあポケモンとかかもよ? - 31 : 2025/11/06(木) 19:08:18.98 ID:vhUiPhFJ0
- 新しいポケモン作ってない訳がないだろ!!
- 33 : 2025/11/06(木) 19:08:31.80 ID:Ea/CKwoc0
- そりゃ作ってるかどうかって話なら作ってるだろうが
あくまで作ってる”だろう”だからな
会社の発表でもなく勝手に社員が作ってると明言したら守秘義務違反になるだろうよ - 34 : 2025/11/06(木) 19:08:36.85 ID:ZFMBgmMG0
- 早いうちに釘を刺した方が良いのは確か
口が軽い奴はいずれ致命的なミスを犯す - 35 : 2025/11/06(木) 19:09:28.62 ID:cZoavgpq0
- なんかゲーフリらしいよな
シンプルに技術力無さそう - 36 : 2025/11/06(木) 19:09:31.22 ID:K0A1W5Aja
- ルール守れない奴
ガチのクビ案件だぞ - 38 : 2025/11/06(木) 19:09:55.77 ID:vnMcxf1I0
- >>36
なんのルールだよ
ゲェジ? - 44 : 2025/11/06(木) 19:12:25.42 ID:K0A1W5Aja
- >>38
会社と契約した守秘義務だよ
情報が多額の価値になる企業は多い
トヨタだって開発部門は身分明かすのNGだぞ
常に自社情報狙われる立場にあると自覚出来ない奴は当然ペナルティあるぞ、内定取り消しとか当たり前のレベルで - 46 : 2025/11/06(木) 19:13:10.02 ID:llonZnwV0
- >>44
Linkedinしらないニート?
マジで言っているなら爆笑だよアンタ - 39 : 2025/11/06(木) 19:10:15.52 ID:cZoavgpq0
- 凄くゲーフリらしいよな
- 41 : 2025/11/06(木) 19:10:44.60 ID:jnG7iBmx0
- お前らといい勝負の障がい者で草
- 42 : 2025/11/06(木) 19:11:03.83 ID:1ZKp2HaJ0
- 無名のプログラマーが転職先自慢してる時点でレッドフラッグ立ってるから
アカウント削除が妥当 - 43 : 2025/11/06(木) 19:11:19.27 ID:sy9ugcfo0
- 煽りとかじゃなくて真面目な疑問なんだけど、あのゲーフリでポケモン本編開発に携わってきたようなレベル感の人生送ってきた人間から
なんでこんなアレな発言出てくるなんてことがあるんだ? - 45 : 2025/11/06(木) 19:12:54.04 ID:xknouNO00
- ハンターハンターの画像は勝手に使ってええんか?
- 47 : 2025/11/06(木) 19:13:35.65 ID:he4SNVQb0
- クビになったやつが勝手に言ってるだけやん
- 48 : 2025/11/06(木) 19:13:36.53 ID:rIc316WW0
- 任天堂系列ってこういうのすごい厳しそう
- 49 : 2025/11/06(木) 19:13:40.50 ID:1QICh3IB0
- ゲーフリ辞めさせられた理由が推察されるヤバさだな…
- 51 : 2025/11/06(木) 19:13:44.17 ID:cZoavgpq0
- 任天堂の真逆だよな
- 52 : 2025/11/06(木) 19:13:49.80 ID:ZFMBgmMG0
- よほど嬉しかったんだろうな
ポケモン作ってる会社だったら家族親族にも自慢できるし
…すごく情報漏らしそうですこの人 - 59 : 2025/11/06(木) 19:16:32.16 ID:LsJfr+sU0
- >>52
Linkedin知らんのかお前 - 53 : 2025/11/06(木) 19:14:38.63 ID:bORtZbBN0
- ゲーム業界なんて普通の企業よりガチガチの守秘義務多いのに
まあある意味さっさとヤバイ奴弾けてよかったんじゃないかな - 54 : 2025/11/06(木) 19:14:38.65 ID:BZ91i1QG0
- 前職なのがよく分かるw
しかるべきところがまともじゃないことも - 55 : 2025/11/06(木) 19:14:53.11 ID:m2hbzfYi0
- どっかの企業Vに所属出来ましたってありがとうございますツイートで所属取り消しになったV居たな
情報コンプラの感覚おかしい奴は居るよね - 56 : 2025/11/06(木) 19:14:58.55 ID:rRBTJ4H80
- ウキウキで社外でベラベラ喋りそうだしダメやなこれは
- 58 : 2025/11/06(木) 19:16:15.09 ID:zo+GsKas0
- 転職ポストひとつで社不とキッズがわらわら炙り出されるの正直おもろい
- 60 : 2025/11/06(木) 19:17:05.15 ID:sOfUIJ0C0
- アカウント見たらお尻の穴まで拡げそうな奴だと瞬時に分かるのに、意見が二分するんだな。
- 67 : 2025/11/06(木) 19:19:43.32 ID:7TCIGutk0
- >>60
仮にしそうなやつだとしても「お前はお尻の穴を広げそうだ!」で
まだ広げてもいないやつを通報するならそれはする側がヤベェのよ - 61 : 2025/11/06(木) 19:17:05.88 ID:cZoavgpq0
- Linkdinを非公開にするのが普通だけどな
ゲーム業界の上層なら - 65 : 2025/11/06(木) 19:19:11.89 ID:tcHt2VAz0
- >>61
ゲェジで草 - 62 : 2025/11/06(木) 19:18:36.96 ID:BZ91i1QG0
- とりあえず通報しといたわ
こいつをw - 66 : 2025/11/06(木) 19:19:36.62 ID:1MbzAcJ20
- 【悲報】ゲハ民、Linkedinを知らない
- 68 : 2025/11/06(木) 19:19:45.98 ID:tarHg6Fb0
- 新しいポケモンって新作以上の意味はないんだからこれが守秘義務になる訳ないだろ…
- 69 : 2025/11/06(木) 19:20:23.18 ID:Sm7rahx50
- そもそもSNSで企業名出した上で個人特定されそうな情報を発信するなよと
- 71 : 2025/11/06(木) 19:21:01.05 ID:+DTFkaJQ0
- これ叩いている奴はLinkedinにゲーム会社の職歴載せている人をすべて通報するんだよね?
- 76 : 2025/11/06(木) 19:24:10.43 ID:36RxkhEa0
- こんな奴追い出して正解だな
- 78 : 2025/11/06(木) 19:24:46.16 ID:QQpTszs90
- と言うか守秘義務は作ってるゲームに対してやろ
んで「新しいポケモン」ってワードがアウトだとどっかに通報したと
でもこの書き方で守秘義務に引っかかるかは微妙 - 81 : 2025/11/06(木) 19:28:18.52 ID:cZoavgpq0
- まず入りたてなら不明にするけどな
新卒「ゲーフリに入社!新しいポケモン開発頑張るぞ!」元ゲーフリ社員「守秘義務違反で通報したわ」
ゲハ




コメント