
- 1 : 2025/11/06(木) 08:38:09.93 ID:GM9NT3l/0
- 反論「でき」ないでしょ
- 3 : 2025/11/06(木) 08:38:44.06 ID:oyBVcmFs0
- 予言に反論ってする物なの?
- 9 : 2025/11/06(木) 08:40:26.95 ID:zEdiLuJv0
- >>3
この手の馬鹿は指差して笑うやつ - 16 : 2025/11/06(木) 08:42:49.73 ID:oyBVcmFs0
- >>9
どこに論があるんやw - 4 : 2025/11/06(木) 08:38:51.26 ID:JyfcFfcd0
- ほんっとこれ!
- 5 : 2025/11/06(木) 08:39:18.96 ID:6BZ+ZSVr0
- これは言い返せないわ…
- 6 : 2025/11/06(木) 08:39:44.49 ID:0zBx/ioE0
- わあっわあっ
- 7 : 2025/11/06(木) 08:39:44.60 ID:AjAQWuz90
- 任豚だが負けを認める
- 8 : 2025/11/06(木) 08:40:09.84 ID:xhw9GRPA0
- 任天堂はオワコンなのか…
- 11 : 2025/11/06(木) 08:40:51.96 ID:qJQ7k3V50
- これで終戦やなw
- 13 : 2025/11/06(木) 08:41:22.99 ID:4JWD1VBD0
- 任天堂オワコン
- 19 : 2025/11/06(木) 08:44:36.48 ID:TxJ5R6nm0
- 好評につき終了
- 20 : 2025/11/06(木) 08:44:47.23 ID:105UPdg60
- IDコロコロ失敗した後にまたコロコロするのバカで草
- 23 : 2025/11/06(木) 08:47:15.48 ID:TpeZ3QNE0
- キチゲェは議論にならないからね
反論?してやらねーよ
一人ぼっちで干からびてろ - 24 : 2025/11/06(木) 08:47:52.38 ID:r51B8HWZ0
- Switch 2が覇権って言ってもハードは消耗品だし、永遠なんてあり得ないっしょ。任天堂も次のカード切らないと “Wii Uの二の舞” になりかねん
- 26 : 2025/11/06(木) 08:48:19.37 ID:WalVUmD60
- ポリコレ配慮でキャラの肌面積減らしてるのに、DLCで露出高いコス売るの草。二枚舌すぎるだろ任天堂もカプコンも
- 27 : 2025/11/06(木) 08:50:36.68 ID:WalVUmD60
- スイッチ2は勢いあるけど“永遠”ではないよね。2017→2025で初代が8年持った時点で十分長寿、次もサイクル管理が勝負。
- 28 : 2025/11/06(木) 08:51:05.16 ID:ZFbr2eSN0
- 9月末で1,036万台は好発進。ただし初速は初速。2〜3年目にIPの弾を切らさない編成ができるか。
- 39 : 2025/11/06(木) 08:55:09.39 ID:VtN5+jFW0
- >>28
既に発売が決まった予定タイトル
ゼルダ、マリオ、カービィ、スプラトゥーン、メトロイド等の定番に新規も添えて
構成はかなり堅実だと思うけど - 29 : 2025/11/06(木) 08:51:06.60 ID:IuroJmTs0
- 根拠言わなきゃ反論もクソもねーだろ
寝言だ寝言 - 31 : 2025/11/06(木) 08:53:30.59 ID:PN4Zf3lq0
- 中身ほぼPS4レベルって言われてるし、スペック的に“次世代”と呼ぶには弱いでしょ。PS5やPCと並べたらチープ感ある任天堂の殿様商売
- 68 : 2025/11/06(木) 09:06:40.54 ID:9B2GLeA90
- >>31まあ携帯機だから
- 32 : 2025/11/06(木) 08:53:39.25 ID:Qu3d/tZl0
- 妄想って予言なのか
- 33 : 2025/11/06(木) 08:53:54.97 ID:UaibGdGyM
- IDかえても語彙力ないのかよw
- 34 : 2025/11/06(木) 08:53:55.40 ID:cXT2DJdS0
- 「ジョイコンまた新規規格で買い直し…え?既存アクセサリ互換って言ったよね任天堂さん?」
- 36 : 2025/11/06(木) 08:54:38.40 ID:NUnXdIi2d
- あからさまに8年半以上経ってるのに任天堂の場合は切り捨てて8年
ソニーなら○年目表現で長寿に見せるんだろ知ってる - 37 : 2025/11/06(木) 08:54:40.61 ID:T3U7cwVe0
- 6万台ってマジで家庭用ゲーム機として高すぎ。“任天堂=低価格路線”だったはずでは?
- 38 : 2025/11/06(木) 08:55:06.35 ID:vtf99jHt0
- 障ちゃん還暦過ぎてもライダーベルトつけてそうで草
- 40 : 2025/11/06(木) 08:55:21.84 ID:ds8TK0Lx0
- ソフトも8,000円超えばかり。結局“任天堂ブランド税”でしょ
- 48 : 2025/11/06(木) 08:58:07.24 ID:UlnKtNiA0
- >>40
だよな
Switch2のパッケージ平均価格は
XSXやPS5、Steamの日本価格よりは安い程度
Switch2より安いプラットフォームがあったら違ったかもな - 42 : 2025/11/06(木) 08:56:05.86 ID:CD1JeH4A0
- ローンチソフトで“ゼルダアップグレード”とか何周目だよ。新作ゼロ?なめてるのか
- 43 : 2025/11/06(木) 08:56:38.25 ID:CDpwjZTc0
- カートリッジ物理版もなんか微妙に挙動違ってる。完全互換って言えんレベル
- 44 : 2025/11/06(木) 08:57:09.41 ID:Qu3d/tZl0
- いやー、ID変えてもここまで分かりやすいのはある意味潔いわ
- 45 : 2025/11/06(木) 08:57:10.67 ID:HAKEX8t20
- Switchってもう1.5億台売ったんでしょ?次世代そんなに売れないよ
- 46 : 2025/11/06(木) 08:57:36.70 ID:K3gqfekO0
- どうせまた“次のSwitch Pro”出すんでしょ?乗り換え損になるだけ
- 47 : 2025/11/06(木) 08:57:57.90 ID:+WJ26uuU0
- SteamDeck、ROG Ally、PS Portalとか競合増えすぎ。もう“Switch一強”の時代じゃない
- 49 : 2025/11/06(木) 08:58:17.34 ID:kHqt6Paa0
- 戦隊物って50年ずっとやってたんだな
ウルトラマンや仮面ライダーみたいに途中に休止期間あったと思ってたわ - 63 : 2025/11/06(木) 09:05:03.60 ID:9B2GLeA90
- >>49ありましたよ一年間
- 50 : 2025/11/06(木) 08:58:18.69 ID:OAMuTgZp0
- 解像度も性能も中途半端。“ファミリー向け”って言えば聞こえはいいが、限界見えてる
- 51 : 2025/11/06(木) 08:58:40.11 ID:peF6uV7H0
- Switchだけ明らかに“閉じた世界”なんだよな。クロスプレイも他社依存だし
- 55 : 2025/11/06(木) 09:00:32.11 ID:pK2dK45x0
- >>51
他社依存じゃないクロスプレイってある?
そもそも他社向けソフトが無いのにどうやって任天堂がクロスプレイに携わるのかって疑問もあるが - 53 : 2025/11/06(木) 08:59:48.57 ID:9B2GLeA90
- 手に入り憎い=じゃあいいや 他にもあるし!
- 54 : 2025/11/06(木) 09:00:27.55 ID:0nFgkhRd0
- 最近どの会社も“フルプライスで出せば正義”みたいな空気出してるけど、内容スカスカなの多くね?
- 57 : 2025/11/06(木) 09:00:47.01 ID:0nFgkhRd0
- 5時間で終わるゲームに9,000円って冷静に考えたら頭おかしいぞ
- 58 : 2025/11/06(木) 09:01:51.70 ID:BCHehgAb0
- Switchはもうこの形でだらだら性能アップさせるだけでいいんじゃね
- 59 : 2025/11/06(木) 09:02:12.68 ID:IPGgxA1P0
- 戦隊シリーズですら“毎年刷新”して命つないでて終了してしまったのに、任天堂は“Switch2で10年勝負”みたいな空気出してるのヤバくね?
任天堂は危機感持った方がいい - 60 : 2025/11/06(木) 09:02:51.68 ID:yw0zAkpS0
- 戦隊=1年1作で切り替えて50周年。Switch=8年同じハードで出し切ったら次がきつくなる構造じゃん
- 61 : 2025/11/06(木) 09:04:26.69 ID:64KW2EmL0
- Steam DeckやXbox Series X/ROG Allyとか“高いだけ”って言われがちだけど、Switch 2って旧世代からのソフト資産がそのまま使えるし、出揃ってるソフトも本気出してる。ライブラリの厚みで言えば任天堂しかないと思う。
- 62 : 2025/11/06(木) 09:04:50.75 ID:xtze5Xp+0
- こんなに神ゲーが遊べるソフトは任天堂しかないんだぞ”って言いたくなる。旧Switch持ってた人ならお得感もある。」
「後発だからこそ“遊べるソフト=豊富”という安心感がある。買ってから“ソフト探し”で困るっていう時代じゃない。 - 64 : 2025/11/06(木) 09:05:09.52 ID:ZycQLDmV0
- たしかにSteam DeckもROG Allyも性能高いけど、値段が跳ね上がってる。Switch 2はその中では“手が届く高性能”という位置にある。
- 67 : 2025/11/06(木) 09:05:55.16 ID:yUY5HoQL0
- >>64
でもそのニンテンドーswich2の次ハードがまたね上がったらおしまいじゃね? - 69 : 2025/11/06(木) 09:07:01.10 ID:CjyDzyKL0
- >>67
それは“仮定の不安”でしかなくない?今のSwitch 2が現時点で他のハードより相対的に安いのは事実で、その「選びやすさ」こそが今の優位性。 - 65 : 2025/11/06(木) 09:05:11.60 ID:/g7KVFv/0
- 「でき」←強調の使い方おかしくね?
- 66 : 2025/11/06(木) 09:05:53.34 ID:eHLYnZop0
- 仮面ライダーに負けた存在
- 77 : 2025/11/06(木) 09:11:55.30 ID:HbnJJM0U0
- >>66
もともと腸捻転解消のためにライダーと違うヒーローを生み出す必要に駆られて出てきたものだから
つまり関西のテレビ局が悪い(暴論) - 71 : 2025/11/06(木) 09:08:07.14 ID:5/i8qaAU0
- 任天堂は第一党じゃないけど“定期的な刷新”と“IPの資産”をしっかり持ってる。Switch 2もブランド交代とか焦らずに長くやる展開ありそう。
「例えば、旧Switchのゲーム資産が活かせるという互換性が“次世代も安心”というメッセージになってる - 72 : 2025/11/06(木) 09:08:42.67 ID:aHAtbyQ+d
- >>1
いや…戦隊ヒーローが終わるのは
預言じゃなくてニュースで出てたやろ
アホとちゃうか? - 78 : 2025/11/06(木) 09:11:57.63 ID:CfAk6yl20
- >>72
「でき」は
安倍が殺された事も
その時点で既に総理大臣が安倍じゃなくなってる事も知らなかった
ニュース見ない系のキッズだから - 85 : 2025/11/06(木) 09:22:04.03 ID:9B2GLeA90
- >>72共同通信社という胡散臭い所からな!
- 73 : 2025/11/06(木) 09:09:59.40 ID:spiFpYsm0
- Switch2で現状満足してるけど…正直“Switch3が出る頃にまた全部買い直し”とかされたら終わり
だから結局pcでいいんよな - 80 : 2025/11/06(木) 09:15:35.80 ID:UlnKtNiA0
- >>73
PCの方がパーツの買い替え激しくない?
5年で10万円くらい+グリス塗替えや整備で1回千円ほどかかるし - 83 : 2025/11/06(木) 09:20:51.43 ID:DJHpTutA0
- >>80
確かにゲーム機のほうが安定してるわな
こう考えるとゲーム機のポジションは箱任天堂ソニーとともに安泰だろうなw - 74 : 2025/11/06(木) 09:10:32.78 ID:PxyqC1nf0
- Switch1のDLソフトも引き継げるか不安だったし、Switch3ではもう1回“互換リセット”されそうな気配ある
- 75 : 2025/11/06(木) 09:11:02.24 ID:ihlPmH+40
- DL版ばっか買ってるけど、次世代出た時“このアカウントじゃ起動できません”とか言われたらマジで地獄
- 76 : 2025/11/06(木) 09:11:18.27 ID:NUnXdIi2d
- バナンザで今世代も主要IPのゲームデザインに刷新に成功してるのが任天堂
フォトリアルでFPSや時岡の惰性やってるのはそれ以外の陣営だろ
アンチ任天堂はゲーム嫌いだから何も見えていない
だから映像娯楽に例えたがる - 79 : 2025/11/06(木) 09:13:10.23 ID:w87mLXBo0
- ドンキーコングバナンザはたしかに成功してる。でもゼルダ新作とか、どう森の次回作が見えてこないのが気になる
- 84 : 2025/11/06(木) 09:21:07.34 ID:Z28HSoyX0
- >>79
3年に1度の2Dゼルダは去年出た
5年に1回の3Dゼルダは一昨年出た
ブレワイのゼルダ無双の追加コンテンツが出るまで
ティアキンの発表は一切なかったし
新しいゼルダ無双の半年後くらいに追加コンテンツと一緒に第一報が来れば御の字でしょ - 81 : 2025/11/06(木) 09:15:42.45 ID:NUnXdIi2d
- switchや3DSで買ったDLソフトが定期認証なしでずっと遊べることには
本体が壊れる盗難されるとわめき散らして
ソシャゲ、ネトゲ、サブスク、クラウドとサ終で確実に死ぬものを持ち上げるのがPS - 82 : 2025/11/06(木) 09:19:33.53 ID:3HzhS0Vf0
- 予言と預言の違い分かってなさそう


コメント
ソニーのゲーム事業が先に終わるだろうな