今更ウィッチャー3やってるんだけど

記事サムネイル
1 : 2025/11/04(火) 12:20:10.42 ID:PPdZ/Com0
なんかキャラ出てくるたびに、俺は知らないのにゲラルトは知り合いみたいに話してて
意識の差がすごくてストーリーに入り込めないよ・・・

過去作やってるの前提みたいになってるけど
名作だって言うからみんな受け入れてるのか?これ

2 : 2025/11/04(火) 12:24:56.58 ID:JPf2PyAr0
なんのために人物事典あるんだよ
3 : 2025/11/04(火) 12:25:08.49 ID:XvlL+K6L0
過去作やってて小説まで読んでても
初登場の上にゲラルトは知り合いなの出てくるから
そう言うもんだと思って諦めろ
4 : 2025/11/04(火) 12:25:39.86 ID:CGGBThU80
原作小説→ゲーム1→2→3だから1からやってても原作読んで無いと分からんよ
20 : 2025/11/04(火) 13:02:41.96 ID:jvaqGLXU0
>>4,17みたいなのあるけど
そもそも過去作に出てきてないのすらいるから
その指摘すら無意味なんだよね
5 : 2025/11/04(火) 12:26:47.41 ID:ikf0HBsJ0
おまえはどんなゲームも赤ちゃんからプレイしたいのか?どんな主人公もそれまで生きてきた年齢に応じて知人や友人はいるだろ
6 : 2025/11/04(火) 12:27:03.72 ID:KvKFWt1B0
洋ゲーにストーリーを求めたらいかん
プレイヤー置いてけぼりの会話内容ばかりで自分語りが凄いんだから
7 : 2025/11/04(火) 12:28:25.38 ID:9DiWTrJH0
Switch版やとゲラルトはアホです
8 : 2025/11/04(火) 12:29:37.96 ID:WE8I+DcC0
ウィッチャー3自体は面白いけど、辞典頼りでプレイヤー置いてけぼりなストーリーはクソだと思う
9 : 2025/11/04(火) 12:37:32.96 ID:pxToJQqy0
ウィッチャー原作の小説版はオムニバス形式の冒険メモみたいな感じで短文でクエスト消化してるだけだった
10 : 2025/11/04(火) 12:39:03.27 ID:E4N0b+LD0
魔女とやりまくるぞ
12 : 2025/11/04(火) 12:42:19.59 ID:zEJuDLZ70
>>10
お互いに後腐れない存在だからガッツンガッツンよな
ケバいの多いけど
25 : 2025/11/04(火) 13:14:25.89 ID:bieSpL3o0
>>12
後ぐされ無いというか妊娠しないから裏山
11 : 2025/11/04(火) 12:40:58.88 ID:JPf2PyAr0
ゲラルトの物語は3で終わりだから新規勢は4からやりなさい
13 : 2025/11/04(火) 12:47:36.59 ID:0XLGzrwE0
>>1
ワイもここ2.3ヶ月プレイしてるけど
3だから納得して過去作は遊べないから小説読みたくなってきた
14 : 2025/11/04(火) 12:54:39.91 ID:0M6BjTdQ0
>>1
キャラ背景が分からないのなら
ネトフリにドラマあるから見とけば
15 : 2025/11/04(火) 12:56:10.56 ID:Vdzar6I/0
丁度自分も始めたとこだけどまさに受け入れてやってる
会話の選択肢でなるべく情報聞きながら考察しながら進めるのも楽しいけどな
むしろカメラワークとか含めて雰囲気いいから完成度の高さに驚きがある
そりゃサイパン作る会社だわと納得
16 : 2025/11/04(火) 12:57:46.71 ID:TbBWJVAo0
洋ゲーなんて大抵プレイヤー置いてけぼりやん
普通だろ
ブレワイは、そこらへんリンクが記憶なくした、でうまくユーザーの意識と合わせたけど
17 : 2025/11/04(火) 12:58:25.56 ID:qLj//SzS0
1はウィッチャー3の3は何だと思ってたんだ?
18 : 2025/11/04(火) 12:59:01.39 ID:0XLGzrwE0
ドラクエとかと違って質問の選択肢が豊富にあってその人の運命を左右したりして面白いね
19 : 2025/11/04(火) 13:01:31.31 ID:zEJuDLZ70
ゲラルドおじさんのヤリ捨て紀行(´・ω・`)

なお4では女主人公になるのでクビ

22 : 2025/11/04(火) 13:05:30.18 ID:EKeRDXmw0
>>19
ゲラルトの女問題で発生するクエストとかありそうだけどw
24 : 2025/11/04(火) 13:11:10.27 ID:zEJuDLZ70
>>22
ああ、うん出るのは出るだろうからなゲラルドおじさん
どういう結末が正史なのかわからんしw
21 : 2025/11/04(火) 13:04:31.16 ID:EKeRDXmw0
なんなら3内で初めて会ってしばらくして再会した時にも「誰だっけ(byプレイヤー)」が頻発するけどなwww
23 : 2025/11/04(火) 13:06:45.78 ID:0XLGzrwE0
あらすじみたいなの読んでるのが
ゲラルドの親友ダンディリオンなんだっけ
26 : 2025/11/04(火) 13:15:08.09 ID:vxPAFu+N0
ウィッチャー3って洋ゲーのくせにヒロインが奇跡的な美しさだよな
なぜ洋ゲーはこれを基準にしないのか
27 : 2025/11/04(火) 13:16:04.81 ID:Wf0BYmuW0
トロフィー見てると
クリアどころかチュートリアルで投げ出す奴多いから
頑張れよ
28 : 2025/11/04(火) 13:16:11.16 ID:wjZmFKqI0
戦闘は微妙だけど
OWとシナリオは良かったと思わせる少し古い雰囲気ゲー
29 : 2025/11/04(火) 13:16:12.82 ID:/16bdusP0
なんか皇帝まで顔見知りみたいで置いてけぼり感すごいよな
30 : 2025/11/04(火) 13:16:27.18 ID:O5H835gm0
面倒くさくなってテキスト飛ばしまくると次どこへ行くかわからなくなって詰む
ドラゴン平次でそうなったw
31 : 2025/11/04(火) 13:16:50.28 ID:O5H835gm0
ドラゴンエイジすまん

コメント