ドラクエリメイクが糞な理由、たった1枚の画像で説明されるwww

1 : 2025/11/02(日) 20:04:13.921 ID:zWi.DnAsj
レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/11/02(日) 20:04:20.487 ID:zWi.DnAsj
うむ
3 : 2025/11/02(日) 20:04:26.193 ID:zWi.DnAsj
正論やね
4 : 2025/11/02(日) 20:04:44.955 ID:zWi.DnAsj
この画面デザインだけでセンスのなさが分かる
5 : 2025/11/02(日) 20:05:57.454 ID:Gix2KaBtD
コマンドとかペルソナパクればいいのに
7 : 2025/11/02(日) 20:06:48.284 ID:syWCHtcWV
攻撃した瞬間にモンスターアップにするのほんま
そこまで写すなら戦闘モーション作れや
9 : 2025/11/02(日) 20:07:59.710 ID:CtYgjEpdj
女戦士はこの後ベージュのダサパンツ履かされてるんだよな
10 : 2025/11/02(日) 20:08:11.357 ID:00yxsZ6X5
老眼じゃなくても厳しいゲームが多すぎる
11 : 2025/11/02(日) 20:08:14.686 ID:kF7D.T6O6
画面より戦闘バランスがね
12 : 2025/11/02(日) 20:08:37.596 ID:ChvQYZwCH
HD2Dのルックス自体がダサくてセンスないから
それを良しとしとるスタッフが作る画面はやっぱダサくてセンスなくなるんやなあ
13 : 2025/11/02(日) 20:09:02.131 ID:jyWP.kXbR
開発中でもしょーもない画面イメージ出したらこうやっておもちゃになってまうんやな
14 : 2025/11/02(日) 20:09:18.737 ID:9TOuaWU4k
老眼って近くが見えなくなる現象やのに誤解されとるよな
15 : 2025/11/02(日) 20:09:59.558 ID:TH8Q.zSwN
持ってないから知らんけど実際文字サイズかなり小さそうだけど意外と大丈夫なのかな
17 : 2025/11/02(日) 20:10:33.236 ID:KQDwkcyXg
本当にバカみたいなゲームだな
18 : 2025/11/02(日) 20:10:41.012 ID:3zXUrDwLC
なんでキャラの下にHPMP表示置かないんや
19 : 2025/11/02(日) 20:10:41.748 ID:UK2U/KRl4
こんなの極一部やろ
22 : 2025/11/02(日) 20:11:31.383 ID:yInnYOc9Y
2年前のゲーム持ち出して重箱の隅をつつくチー牛w
23 : 2025/11/02(日) 20:11:34.525 ID:Epn6k4jL8
エアプの作った画像って一眼で分かるから有能やな
25 : 2025/11/02(日) 20:11:46.689 ID:kRvoaVMD1
なぜか背景デカすぎるんだよな
モンスターは極小やし
26 : 2025/11/02(日) 20:12:01.420 ID:tHIsQ0fpO
スクエニって優秀な人集めてるのになんでペルソナのようなセンスある画面を作れないの?
27 : 2025/11/02(日) 20:12:18.211 ID:znp2YTJxv
HD2Dにしてももうちょい戦闘画面なんとかならんかったかな
28 : 2025/11/02(日) 20:12:20.715 ID:2EYNNc5mj
老眼で見れないのはお前のせいやろ
29 : 2025/11/02(日) 20:12:29.290 ID:Dh9XV0Fnu
1と2では改善されたんか?
43 : 2025/11/02(日) 20:14:41.330 ID:pSaCJKZUo
>>29
1はPT1人だから下の味方画面がこれよりさらにスカスカになってよりクソが目立つぞ
30 : 2025/11/02(日) 20:12:34.038 ID:zVnmjVCT3
状態異常も分かりません
31 : 2025/11/02(日) 20:13:06.972 ID:N9rhOkinx
3は大型アプデ後にかなりマシになったってマジ?ずっと放置したままや
34 : 2025/11/02(日) 20:13:29.472 ID:RsbIJDB9j
>>31
ラーミア早くなったで!
42 : 2025/11/02(日) 20:14:28.945 ID:S5dAnF7.8
>>34
これほんま遅くて笑ったわ
44 : 2025/11/02(日) 20:14:52.571 ID:xbJxCAjY7
>>42
ラーミアも遅いしアプデも遅いのほんま草
40 : 2025/11/02(日) 20:14:13.911 ID:Uc1RdjDIe
>>31
???「ユーザーが去った後にアプデで面白くなっても意味ないですよね」
32 : 2025/11/02(日) 20:13:11.961 ID:6rGEU8fhG
でも老人向けのゲームなんやから老眼対策はせなあかんよな
33 : 2025/11/02(日) 20:13:17.243 ID:pSaCJKZUo
戦闘はいったらいつものドラクエ画面で固定化されるだけのほうがマシだったな
35 : 2025/11/02(日) 20:13:38.087 ID:QTdBkJpiS
>>1
それ塔の上だからや
36 : 2025/11/02(日) 20:13:56.818 ID:umWRohkmM
確かにクソやな
37 : 2025/11/02(日) 20:14:03.188 ID:xbJxCAjY7
ローレ泣いててサマルがハーレムでニコニコなやつみて買うのやめたわ
46 : 2025/11/02(日) 20:15:25.096 ID:1eF8aXTlD
>>37
あれアンチの捏造やで
47 : 2025/11/02(日) 20:16:17.640 ID:xbJxCAjY7
>>46
ま?
どのあたりが捏造なん?
74 : 2025/11/02(日) 20:20:22.217 ID:1eF8aXTlD
>>47
サマル最強でムーンブルク王女も妹もメロメロみたいなのは大嘘
相変わらず貧体で天然キャラで2人に呆れられる始末や
96 : 2025/11/02(日) 20:23:09.900 ID:xbJxCAjY7
>>74
サンガツ
まぁ買わないと思うけど
38 : 2025/11/02(日) 20:14:04.261 ID:RF.fpF11I
1酷いわ
パーティ一人だと単純すぎるからってストレスフルな戦闘にしてくるとは思わなかった
39 : 2025/11/02(日) 20:14:11.738 ID:BBa9ho8hA
別におかしいとは思わんけど老人向けなのに老眼に配慮してないのはあかんわな
41 : 2025/11/02(日) 20:14:27.581 ID:9Nn981mbb
コマンド入力完了後にキャラが消える
45 : 2025/11/02(日) 20:15:09.788 ID:RGhdFTWcD
たった1枚の画像(解説ダラダラ)
48 : 2025/11/02(日) 20:16:18.392 ID:znp2YTJxv
何か今まで対面でアニメーションやったのがフィールドでチマチマ戦ってるみたいなイメージなんねんな
49 : 2025/11/02(日) 20:16:18.873 ID:R81Zneupb
2週満喫して売ったらその日にアップデート来て呆れたわ
50 : 2025/11/02(日) 20:16:34.338 ID:Fbos5Bh2x
でもワイは456のHD-2Dでたら買うよ
53 : 2025/11/02(日) 20:16:51.498 ID:tWlrYz68K
1・2はビーストモードやまもの呼びみたいな壊れ特技とかあるんか
70 : 2025/11/02(日) 20:19:51.870 ID:SCF./HiQa
>>53
ビーストはあるよ
54 : 2025/11/02(日) 20:16:58.032 ID:fY5JoIp79
ドラクエ3発売→うおー!神ゲー!社会現象!
スーファミドラクエ3発売→神リメイク!これは名作!
GBドラクエ3発売→携帯機でドラクエ3ができる!メダル集め…だと?
スマホドラクエ3発売→ほーん、スマホでいちいちやる必要ないやろ
PS5ドラクエ3発売→え…これPS2やないんか?ショボすぎない?
55 : 2025/11/02(日) 20:17:03.726 ID:oBWO9KDUP
みかわしきゃくと受け流しにこんな頼ったの初めてだわ
1の戦闘不快すぎる
56 : 2025/11/02(日) 20:17:20.479 ID:k5XcS7Q3J
従来の戦闘画面を変えたんだからUIで叩かれる覚悟があるってことだよね?
57 : 2025/11/02(日) 20:17:56.297 ID:mjUnwD1p5
この画像じゃわかりにくい言葉で説明しよんけ
58 : 2025/11/02(日) 20:18:13.139 ID:V7ZvXD9rr
ドラクエ1が一人旅なのにザキやマヒ攻撃使う敵いるのがクソって聞いて草止まらんかった
69 : 2025/11/02(日) 20:19:40.340 ID:xbJxCAjY7
>>58

調整できてないやん
昔の難易度高いゲーとか目指したんならわかるけど
91 : 2025/11/02(日) 20:22:17.664 ID:1eF8aXTlD
>>58
マヒは気にならんかったけどザキはラスダンで命の石6個割られて0になったから次からは即死やった🥵
101 : 2025/11/02(日) 20:23:57.741 ID:3tnDJdRAk
>>91
ロトのしるしがザキ無効やで
122 : 2025/11/02(日) 20:27:31.699 ID:1eF8aXTlD
>>101
ファッ!?様々な力じゃなくてちゃんと装備に説明書いとけや!!
141 : 2025/11/02(日) 20:30:48.410 ID:3tnDJdRAk
>>122
インパスで見れるぞ
144 : 2025/11/02(日) 20:31:14.502 ID:p5kQz4zmJ
>>141
インパスでそれ分かるってゲーム内で説明あるん?
174 : 2025/11/02(日) 20:34:24.684 ID:3tnDJdRAk
>>144
説明されたかはワイも覚えてないわ
持ち物からアイテみたらインパスの項目が追加されてたわ
色々と情報見れるから便利やで
163 : 2025/11/02(日) 20:32:37.815 ID:1eF8aXTlD
>>141
あれ呪い判別するだけじゃなかったんか…
まぁ結果1回もザキ死しなかったからええわ
59 : 2025/11/02(日) 20:18:23.631 ID:1MUjQN9dh
スクエニに期待する方がおかしいよね
61 : 2025/11/02(日) 20:18:29.095 ID:1eM9tMQNm
主人公隠れてるのはまぁまぁウンチやな
63 : 2025/11/02(日) 20:19:11.593 ID:1cF2bgE.x
どこ向いてるの?に関しては意味わからんというか…
少なくとも2D作品ではさまようよろい系統はあの角度のデザインだろ
84 : 2025/11/02(日) 20:21:40.253 ID:1eM9tMQNm
>>63
それが現代にそぐわないという話では?
104 : 2025/11/02(日) 20:24:20.990 ID:1cF2bgE.x
>>84
好みじゃないだけじゃん
そういうデザインのモンスターなんだから
64 : 2025/11/02(日) 20:19:15.160 ID:9Nn981mbb
HP小さいのもそうやけど右にあること自体がすごい見にくい
65 : 2025/11/02(日) 20:19:20.271 ID:BmGGurFFg
さすがに老眼なのは自分のせいや
66 : 2025/11/02(日) 20:19:25.212 ID:keNc3Adbj
せっかく10で新時代のバトル開拓したのにお前らが批判しまくったからやろ何言ってんねん
67 : 2025/11/02(日) 20:19:34.355 ID:qF4TmQtwA
元々パクリゲーとはいえもはやクソの代名詞まで上り詰めたのは凄いよ😳
77 : 2025/11/02(日) 20:20:46.479 ID:ViVQxikUB
3DSとかの時代に出てたらまだ評価されてたろ
令和7年でこれはきつい
78 : 2025/11/02(日) 20:20:53.654 ID:KH37EqsqZ
ドラクエ3リメイク購入ワイ、砂漠のところまで行くも
雑魚敵が強過ぎて咽び泣きながら投げるwwwwwwww
82 : 2025/11/02(日) 20:21:12.870 ID:syWCHtcWV
>>78
1はもっと雑魚つえーぞ🤓
86 : 2025/11/02(日) 20:21:48.836 ID:hqFcbN.8F
サマル妹シコれる?
それだけ気になる
93 : 2025/11/02(日) 20:22:43.531 ID:9Nn981mbb
>>86
声がめちゃくちゃかわいい
ちな未購入
103 : 2025/11/02(日) 20:24:15.906 ID:hqFcbN.8F
>>90
>>93
サンガツ
ほな神ゲーで確定やな!
セールになったら買うわ
87 : 2025/11/02(日) 20:21:51.019 ID:nh6sEWRSQ
ドラクエとか爺しかやらんのに文字小さいなとは思ったわ
92 : 2025/11/02(日) 20:22:25.691 ID:umWRohkmM
3がクソすぎたから買わんで正解やったか
94 : 2025/11/02(日) 20:22:51.867 ID:287yXWb1n
操作ダイアログとHPMPが左右に別れてるのだいぶプレミアムデラックスエディションじゃない?
やらおん56す
設定で変えられたりするん?
97 : 2025/11/02(日) 20:23:13.849 ID:ao9rOgqSc
1はラスボスを倒したら終わりでクリア後の追加ダンジョンやボスもいないと聞いたがマジ?
110 : 2025/11/02(日) 20:25:16.934 ID:LlYAUn8xo
>>97
2が本編やからな
127 : 2025/11/02(日) 20:28:44.441 ID:ao9rOgqSc
>>110
ストレス半端なさそうやし今のところ話を聞く限り1に関しては糞リメイクぽいな
98 : 2025/11/02(日) 20:23:25.132 ID:KH37EqsqZ
ドラクエもポケモンもブランドはいいのに
なんで開発の技術が追いついてないんだろうな
136 : 2025/11/02(日) 20:29:59.612 ID:iCwUqndwH
>>98
ポケモンは可能な限り挑戦しようとしとるがドラクエはそれすらない
99 : 2025/11/02(日) 20:23:48.106 ID:yzpgO3WXS
2DHDってほんま糞だよな
100 : 2025/11/02(日) 20:23:54.852 ID:FChtD6lY5
最近スマホでドラクエ7 やったけど普通に良くできてると思ったわ
105 : 2025/11/02(日) 20:24:37.493 ID:TTPLKK4Vf
味方映すためなのか絵が遠すぎるんだよな
結局アニメーション頑張ってないしそれならPS2ドラクエ5みたいに敵だけアップでアニメーション頑張ってほしいわ
106 : 2025/11/02(日) 20:24:42.789 ID:S5dAnF7.8
呪文使えない落ちこぼれ←なろうじゃん
107 : 2025/11/02(日) 20:24:45.979 ID:DC7BHBx1y
【悲報】スクエニ早坂チームさん、クソみたいなリメイクを作り続けてDQロト3部作のブランド力を徹底的に破壊しつくしてしまう
109 : 2025/11/02(日) 20:25:10.390 ID:jYisAlSZK
まぁでも結局こんなクソ手抜きリメイクも数売れて大ヒットしたんやから
この画像作った奴とそれに賛同してる馬鹿の大敗北や
116 : 2025/11/02(日) 20:26:49.778 ID:1cF2bgE.x
>>109
ここから先売れるような良いゲームを作ることは出来なかったから、この先が問題やね
111 : 2025/11/02(日) 20:25:22.716 ID:H7jp32BJj
ローラ同行でサポートキャラ化っていう目玉システムが取り返しのつかない要素だったのが1番許せなかった
117 : 2025/11/02(日) 20:26:58.003 ID:R81Zneupb
>>111
サポートたまにしかしてくれんのがイラつく
あと勇者様勇者様うるさいねん
138 : 2025/11/02(日) 20:30:28.672 ID:/1yafza9f
>>111
戦闘バランスは再戦システムがあるから死に覚えゲーってことで納得したけどローラだけは本当に許せない
112 : 2025/11/02(日) 20:25:47.460 ID:FDCtffdqB
背景見てほしいからキャラ小さくしてんのマジで草
115 : 2025/11/02(日) 20:26:43.511 ID:rlHpHbDkN
老眼っておじいちゃんかよ
118 : 2025/11/02(日) 20:27:05.884 ID:aZsxag7Jj
老眼はもうマジでアレよ
自分らのユーザーのこと理解してないってことだからな
119 : 2025/11/02(日) 20:27:13.770 ID:2hWWBT.qG
実際数値小さすぎやろ
120 : 2025/11/02(日) 20:27:23.373 ID:/zE0Xif/1
老眼とかは物の例えで要は視認性の悪さが問題ってことか
挙げられてるペルソナは一見悪そうな視認性が唯一無二のスタイリッシュさを生んでいるから比較するのは厳しいけど確かにこれは見にくい
124 : 2025/11/02(日) 20:27:46.566 ID:YY01vK.rV
UI端っこにするのなんなんやろな
33見習えよ
126 : 2025/11/02(日) 20:28:34.047 ID:jRL5G5x4J
文字サイズ小さいのほんまどうにかしてほしい
129 : 2025/11/02(日) 20:29:02.974 ID:KQDwkcyXg
ペルソナ345で順当にスタイリッシュになってるわな
ドラクエのいるのはペルソナ罪罰レベルの位置
130 : 2025/11/02(日) 20:29:12.998 ID:ewc5Urp2e
オクトラみたいに思い切って横スクロールみたいな感じで良かったやろ
133 : 2025/11/02(日) 20:29:31.933 ID:xbJxCAjY7
スクエニってなんならできるんや?
ソシャゲもリメイクもゴミだらけやん
143 : 2025/11/02(日) 20:30:54.762 ID:pSaCJKZUo
>>133
全部下請けに投げてるだけだから下請け次第や
154 : 2025/11/02(日) 20:31:50.505 ID:FDCtffdqB
>>133
そもそもスクエニは作ってないからな
外注に投げてるだけ
135 : 2025/11/02(日) 20:29:58.633 ID:92Z..qM/Q
出す順番おかしいやろ
3だけ作るつもりが思いのほか金かかったんで1,2で使い回して開発費回収しようとしたんか?
139 : 2025/11/02(日) 20:30:32.996 ID:Epn6k4jL8
>>135
時系列順やろ
137 : 2025/11/02(日) 20:30:09.793 ID:Epn6k4jL8
ここで言ってるようなふうに変えても文句言うやついるおるんやからもはやなんでもいいわね
140 : 2025/11/02(日) 20:30:42.390 ID:We0reND6V
コマンドRPGで1番UI優れとるゲームってどの作品なんなろうな?
149 : 2025/11/02(日) 20:31:37.093 ID:3NT7GXQ/J
>>140
ドラクエ
156 : 2025/11/02(日) 20:31:55.375 ID:We0reND6V
>>149
ナンバリングどれや?
152 : 2025/11/02(日) 20:31:39.147 ID:9Nn981mbb
>>140
マリオRPGとか?
160 : 2025/11/02(日) 20:32:22.553 ID:FDCtffdqB
>>140
ファイアーエムブレムじゃね?
193 : 2025/11/02(日) 20:37:36.008 ID:G3y6viZ/p
>>160
いやーエンゲージのUI酷かったぞ
166 : 2025/11/02(日) 20:33:16.616 ID:IPOIHwPE7
>>140
ペルソナ5や
169 : 2025/11/02(日) 20:33:55.895 ID:uN1CU6NKd
>>140
ヴァルキリープロファイル
142 : 2025/11/02(日) 20:30:51.484 ID:VHTF/cusH
ドラクエ6のリメイクはよって思ってたけどリメイクされない方が幸せやなって
146 : 2025/11/02(日) 20:31:20.263 ID:We0reND6V
>>142
456ってもうすぐ20年経つよな
147 : 2025/11/02(日) 20:31:24.947 ID:Epn6k4jL8
>>142
いやそれは負け惜しみがすぎるわ
148 : 2025/11/02(日) 20:31:32.992 ID:H7jp32BJj
俺はいばらの道の難易度に関しては理不尽すぎて逆に良かった
久しぶりに頭を使った
うけながしガチャ運ゲーだったけど
170 : 2025/11/02(日) 20:34:01.062 ID:1eF8aXTlD
>>148
耐性ガン積みしたら竜王のしゃくねつとベギラゴン完全にノーダメになって笑った
184 : 2025/11/02(日) 20:36:19.166 ID:3tnDJdRAk
>>148
あれってローテーション行動やろ
何回かやったら気づいたわ
バフ積んだら次のターン受け流せばいいとか
それでもワイは下手くそだから50レベルまで上げたわ
155 : 2025/11/02(日) 20:31:54.586 ID:pl6rwJdD5
3リメってグラとかUIとかツッコミ所あるけどクソさの本質はこれじゃないってのが凄い
157 : 2025/11/02(日) 20:32:05.100 ID:f9E6.p0Nj
ツイートペッタペタで草
158 : 2025/11/02(日) 20:32:06.111 ID:VWJotwcsJ
これじゃない感
159 : 2025/11/02(日) 20:32:20.780 ID:9XVWTv3LM
老眼じゃなくても見えないだろ
161 : 2025/11/02(日) 20:32:27.753 ID:wx4NEEWrJ
なんで作り込むわけでもなく半端にするんやろな
それで人気出ると思って作ってるんかな
176 : 2025/11/02(日) 20:34:57.047 ID:3NT7GXQ/J
>>161
実際人気やからな
エッヂで批判されとる3も300万超えて絶賛してるロマサガは10万や
162 : 2025/11/02(日) 20:32:37.292 ID:AdKT33qHR
老眼じゃなくてもアイコンとか小さいゲーム多すぎ
171 : 2025/11/02(日) 20:34:09.171 ID:VWJotwcsJ
>>162
段々米粒みたいになっていくね
文字読むたびに画面にちかづかないかん
164 : 2025/11/02(日) 20:32:59.176 ID:IAZBLDVIj
戦闘なんて派手でも結局飽きるし作業にしかならないから画像が綺麗ならSFCみたいなので充分やろ
165 : 2025/11/02(日) 20:33:14.792 ID:JBILqkx9Q
まぁDQだと無くていいけど、敵味方を横1列並びで戦わせてるのってシュールだよな
んで攻撃の時に敵に向かって、攻撃終わったら元の場所に戻るw
172 : 2025/11/02(日) 20:34:11.686 ID:iCwUqndwH
>>165
でもモンハンのターンってそういう感じやないの
張り付く武器はともかく大剣は抜刀コロリン納刀の繰り返しはほぼドラクエ
175 : 2025/11/02(日) 20:34:50.008 ID:t8Rd62EtJ
>>165
それよく言われるけどヒット&アウェイってそんなに変か?
179 : 2025/11/02(日) 20:35:27.225 ID:C1kefgiC3
>>165
ペルソナとかもそんな感じやろ
167 : 2025/11/02(日) 20:33:24.525 ID:R81Zneupb
ここだけの話やけど1のロトのつるぎは殴るもんじゃなくて
賢さを盛って振り回すものです
168 : 2025/11/02(日) 20:33:42.241 ID:u6xxIjtg9
虹裏で2主人公が虐められてサマルがハーレム築いているって聞いたんやが??
173 : 2025/11/02(日) 20:34:19.975 ID:xbJxCAjY7
>>168
なんかアンチの捏造らしいぞ
ソースはわいへのレス
188 : 2025/11/02(日) 20:36:53.848 ID:1eF8aXTlD
>>168
やっぱり虹裏ってクソだわ
177 : 2025/11/02(日) 20:35:13.342 ID:moyn0BK4z
3で騙されたのにまたこれに8000円出したんか
180 : 2025/11/02(日) 20:35:30.774 ID:awIUW/E16
モンスター画面ギチギチに欲しいのはわかる
181 : 2025/11/02(日) 20:35:42.657 ID:VzJfVqcAn
特技も呪文も多すぎやわ
4くらいまで削っていい
物理キャラは通常攻撃が最強でいい
224 : 2025/11/02(日) 20:42:16.716 ID:iCwUqndwH
>>181
DQMみたいに呪文特技の進化システムありで8個以上覚えたらポケモンみたいに忘れるで取捨選択していいわ
なんでこんだけ大量に特技あるくせに封印とかないんやって思う
247 : 2025/11/02(日) 20:45:29.119 ID:y9DCf6vyR
>>224
10オフラインくらいやな覚えてる技の非表示と配置の手動設定ができるの
これがないゲームは要らない技を覚えないようにしたい変なストレスあるわ
183 : 2025/11/02(日) 20:35:59.367 ID:5cqZJDRdH
なんで8方式の頭身でリメイクしないんやろ
187 : 2025/11/02(日) 20:36:52.807 ID:dUoLvnouG
ゼノギアスってリメイクむりなん?
198 : 2025/11/02(日) 20:37:54.571 ID:iCwUqndwH
>>187
今のスクエニがリメイクしたら10年コース
仮に任天堂とモノリスソフトに土下座して作らせてもゼノクロエンジンで任天堂と高橋が操縦して5年でたった10万しか売れないとか大赤字やろ
189 : 2025/11/02(日) 20:36:56.553 ID:keNc3Adbj
お前ら10やれよ
これの100倍開発頑張っとるぞ
バトルはフィールドの地形がそのまま反映されるし、攻撃が当たるか当たらないかも敵との位置関係で決まったりするんや
お前らが求めてるバトルってこれやろ
190 : 2025/11/02(日) 20:37:01.102 ID:3NT7GXQ/J
でもペルソナ5はUIしか褒められて無いやん
シナリオもキャラも批判ばっかりや
192 : 2025/11/02(日) 20:37:35.001 ID:X.kSJaI.N
DQ3のリメイク最近やったけどそこら辺の雑魚でも2回攻撃してきて結構大変やったわ
194 : 2025/11/02(日) 20:37:39.498 ID:5lbtvMMWK
おっちゃん向け狙ってなくても実質そうなら小さい文字はやめるべき
195 : 2025/11/02(日) 20:37:48.754 ID:SBMbt73k5
ドラクエに限らずスクエニのUIって基本的に文字が小さくて見えんわ
204 : 2025/11/02(日) 20:39:34.874 ID:3NT7GXQ/J
ペルソナもおっさんしかやってないのにアホちゃうか?
206 : 2025/11/02(日) 20:39:50.141 ID:vhdYJ7AhR
ドラクエを求めてる層がやるバランスではないのはそうやろな
ドラクエ1,2というよりそれを題材にした同人臭い
これを好きって言うやつはいるにはいるんやろけど
207 : 2025/11/02(日) 20:40:01.137 ID:y9DCf6vyR
HD2D3が11sより優れてるところもあるよ
Steam版の話になるけど11sクライアントは起動すると自動的にマウスカーソルを占有してゲーム画面外にカーソルを出せなくなる(alt+tabで解放可能)に対して3はカーソルフリーや
211 : 2025/11/02(日) 20:40:27.641 ID:aaUt2eMbY
リメイク2はムーンブルクが戦闘中に喘ぐのがうるさい
214 : 2025/11/02(日) 20:40:45.930 ID:qmpdPIcrw
12もう出てたんか
217 : 2025/11/02(日) 20:41:24.087 ID:9PJq18QZr
永遠の課題やな
見方の尻見るか敵の尻見るかは
220 : 2025/11/02(日) 20:41:56.058 ID:5yJCl27w6
ギガスラッシュをローレに渡さないのはいかんでしょ
221 : 2025/11/02(日) 20:41:57.022 ID:0H8r5810p
FFは1~4はリメイクちょくちょく出してるけどなんで5と6はGBA版で追加ダンジョン出したくらいでノータッチなんやろ
223 : 2025/11/02(日) 20:42:13.633 ID:9PJq18QZr
あのね帝国猟師が一番エ口いから
225 : 2025/11/02(日) 20:42:20.632 ID:Ozu9d.L4J
ff7インターナショナル未満か?
226 : 2025/11/02(日) 20:42:25.349 ID:p7vo1Tlgk
まあジジイがやるゲームだから文字はでかくするべきだわ
229 : 2025/11/02(日) 20:42:46.888 ID:4CgK8Gv8f
今の時代にリメイクするならもっと派手にして欲しいけどおじさんウケ悪いんか?
普通に11くらい気合い入れて作れよ
232 : 2025/11/02(日) 20:43:22.994 ID:9PJq18QZr
なんでじじいはFF7のリメイクは買わないの?
ワイも買ってないけど
234 : 2025/11/02(日) 20:43:55.414 ID:p4DtMX7Ey
今更なんやけど子供の頃ゲームボーイカラーのドラゴンクエストモンスターズイルルカめっちゃハマったんやがリメイク版のやつの評価はどうなん?
当時ハマったならハマれるもんなん?
236 : 2025/11/02(日) 20:44:05.268 ID:9mBFVdltk
金づるジジイから集金することしか考えてねーんだから文句言うなの精神やろ
7リメイクもゴミ確定やろね今のスクエニじゃ無理無理
237 : 2025/11/02(日) 20:44:30.302 ID:9PJq18QZr
DQ3のRTA走者なんて絶対数一部なんやしそれ潰そうとはしとらんやろ
239 : 2025/11/02(日) 20:44:49.299 ID:x.7o6bzA9
そもそもゲームのリメイクって何がおもろいの?
246 : 2025/11/02(日) 20:45:26.420 ID:9PJq18QZr
>>239
おっさんが喜んでおっさんが買って会社が続くだけ
240 : 2025/11/02(日) 20:44:49.896 ID:zVnmjVCT3
聖剣3ロマサガ2FFTの上振れリメイクの時はええのにな
241 : 2025/11/02(日) 20:45:05.841 ID:WpqNKCuVi
ワイはHD2DがクソなのはグラじゃなくてUIのゴミっぷりと移動のだるさやと思ってる
242 : 2025/11/02(日) 20:45:11.849 ID:KeF.ey8qF
UIなんてスーファミのまんまでイベントかさ増し増しにしたほうが喜ぶ人多いんじゃねーの
243 : 2025/11/02(日) 20:45:12.035 ID:N4Dq6bpo6
エッッッも物足りなくね
244 : 2025/11/02(日) 20:45:20.010 ID:ODnmlk5NQ
ドラクエ4リメイクしたらクソ荒れるやろな
何がとは言わんが

コメント