
- 1 : 2025/10/31(金) 18:47:03.46 ID:BdiCYlhDdHLWN
- 外人に理解できるの?
- 2 : 2025/10/31(金) 18:47:55.08 ID:gdik9ldt0HLWN
- 外人は買わないから問題ない
- 4 : 2025/10/31(金) 18:50:34.36 ID:12b3Yp1u0HLWN
- 1はいいけど2は主人公喋らないなら後の2人も仲間になったら喋っちゃダメだろ
- 7 : 2025/10/31(金) 18:56:04.55 ID:UJn1QwxM0HLWN
- >>4
サマルトリアがムーンブルクに寄り添って会話してるから無言王子が更にモブNPC化してるんだよな - 5 : 2025/10/31(金) 18:54:18.98 ID:y94UJgCC0HLWN
- >>1
ゴミソナは? - 6 : 2025/10/31(金) 18:55:04.82 ID:s/eZ+Hhb0HLWN
- アメリカではメラをファイアって翻訳されてたんやろ?
ドラクエの良さ半減やな
主人公は喋らないしウケるわけがない - 8 : 2025/10/31(金) 18:56:29.05 ID:v22oUeHe0HLWN
- 喋らないリンクが受け入れられているから大丈夫なんじゃない
- 18 : 2025/10/31(金) 21:26:54.59 ID:6SMrmgu50HLWN
- >>8
これだな
ドラクエは探索させない手段として仲間やモブがべらべらべらべら答えを喋り始めた
でも最近のポケモンも全く同じなんよね - 9 : 2025/10/31(金) 19:06:34.82 ID:d1MsjKEd0HLWN
- まあハーフライフのゴードン・フリーマンとかも喋んないし
- 10 : 2025/10/31(金) 19:07:34.10 ID:fXNwZcK90HLWN
- リアルの意味が分からない
- 11 : 2025/10/31(金) 19:09:13.67 ID:t4/k664Z0HLWN
- 俺らがモニターの前でぶつくさ言えばいいんだよ
すぐ他人に頼るな! - 12 : 2025/10/31(金) 19:26:29.17 ID:MGde2M+o0HLWN
- 主人公は自分なのに自分じゃない声なんていらないだろ
- 14 : 2025/10/31(金) 19:31:25.57 ID:yyvsL3gBdHLWN
- >>12
主人公か自分なら
ブサメンのキモオタじゃないとおかしいだろ
なぜ鳥山絵のイケメンなんだよ - 13 : 2025/10/31(金) 19:26:33.60 ID:u7NzBWgv0HLWN
- グランド・セフト・オート3ってゲーム知ってるか?
>>1よ - 15 : 2025/10/31(金) 19:46:44.91 ID:vaQ0fCpw0HLWN
- スカイリムも喋ってはいなかったような
ボダランは喋りまくるけど - 16 : 2025/10/31(金) 19:52:20.43 ID:OtscoYXU0HLWN
- トレジャーズはプレイヤーが操作すると急に喋らなくなるんだよなプレイヤーが乗っ取ってるみたいで気持ち悪かったもう普通に喋らせろよ
- 17 : 2025/10/31(金) 20:43:03.70 ID:hI5scs9+MHLWN
- 主人公のが?どんな言葉遣いだよ
- 19 : 2025/10/31(金) 21:36:15.10 ID:Usnpa2ku0HLWN
- 原作みたいに主人公以外もほとんど台詞がないならともかく、仲間はイベントで相手キャラとペラペラ喋ってやり取りしてるのに主人公だけ一切喋らないのが違和感凄いな
とはいえそれは8あたりからそうだったはずなのに、なんで今回だけこんなに違和感あるんだろ
HD2Dとはいえレトロ風な見下ろし型のグラなのにフルボイスで喋ってるから目立つのか? - 20 : 2025/10/31(金) 21:55:11.33 ID:Hca5H0dsaHLWN
- クロノトリガーはこれが本当に気になりすぎてて嫌だったな
- 21 : 2025/11/01(土) 02:21:26.85 ID:N4LgmfgL0
- どこがリアルだよ、顔完全にアニメ顔だろw
- 24 : 2025/11/01(土) 10:54:43.20 ID:Byd2PZ2p0
- ゲェジんどもがどう思おうが知ったこっちゃねぇ
- 25 : 2025/11/01(土) 10:57:39.04 ID:DAr4uAQ+d
- 洋ゲーでも喋らない主人公は珍しくないし、外人がどうだとか完全に的外れだよ
- 26 : 2025/11/01(土) 13:47:18.37 ID:nfBRKKyi0
- 洋ゲーの場合、ウルティマもそうだしもっと昔にもあったと思うけど、主人公のセリフはプレイヤーに選択肢を選ばせる方式が多いよ
これだと主人公が喋っても主人公=プレイヤーという感覚は崩れない
今でもこの方式は多いよな - 27 : 2025/11/01(土) 13:49:13.95 ID:nfBRKKyi0
- 今作はサマルが主人公としか思えない
ローレはなんかいつも突っ立ってるよくわからん人みたいになってる
お前なんでここにいるの?感がすごい - 28 : 2025/11/01(土) 18:25:46.13 ID:+CqAifHj0
- 選択肢の言葉位喋れよ
- 29 : 2025/11/01(土) 21:15:46.51 ID:hkCGliwY0
- 戦闘中は饒舌
- 30 : 2025/11/02(日) 07:28:07.46 ID:EVP/DjG50
- >>1
外人には理解できないから、日本でしか売れない


コメント