任天堂の映画って5年後くらいにネタ切れしそうだよな

記事サムネイル
1 : 2025/10/28(火) 13:16:12.71 ID:Ke8vDfsF0
マリオやってゼルダやってピクミンやってもうやるものないよな
2 : 2025/10/28(火) 13:16:58.37 ID:aQH9A5+a0
ポ ケ モ ン 映 画
11 : 2025/10/28(火) 13:27:55.59 ID:Ke8vDfsF0
>>2
やるならアニメの映画やればいいじゃん
33 : 2025/10/28(火) 14:33:48.74 ID:Kiz9Ei8I0
>>11
やってるじゃん
17 : 2025/10/28(火) 13:36:35.75 ID:DZvaikH00
>>2
名探偵ピカチュウみたいなのはシリーズ化して欲しい
3 : 2025/10/28(火) 13:19:29.59 ID:SOZttBCz0
ポケモン映画って何年目だっけ
12 : 2025/10/28(火) 13:29:04.34 ID:aQH9A5+a0
>>3
制作されなくなってから5年
27 : 2025/10/28(火) 14:02:53.67 ID:YXyFB31Z0
>>12
そう言えばCM見てないな
興収悪かったん?
4 : 2025/10/28(火) 13:19:49.35 ID:cB8P0oXc0
任天堂のIPを何作かやったあと
スマブラの映画ですよw
5 : 2025/10/28(火) 13:21:08.19 ID:Nj9gajgE0
>>4
スマブラの映画はえらいことになりそう
7 : 2025/10/28(火) 13:21:50.66 ID:3Xz1FYbN0
>>4
マーベル方式か
6 : 2025/10/28(火) 13:21:34.68 ID:uCjoGutm0
ポケモンだけで2・30年やってんのにさぁ…
23 : 2025/10/28(火) 13:47:25.45 ID:NA4eefIed
>>6
それな
ネタ切れしてもポケモンみたいにみすぼらしく映画作るでしょ
8 : 2025/10/28(火) 13:22:37.96 ID:gXT8hDki0
Netflixでファミコン探偵倶楽部
9 : 2025/10/28(火) 13:22:58.00 ID:ghBYCPCJ0
ソニーの心配してやれ
ソニーの映画なんてスパイダーマン以外ずっと駄作続きだぞ
13 : 2025/10/28(火) 13:29:55.91 ID:ZwWW4PZQ0
>>9
ソニーがー!
14 : 2025/10/28(火) 13:32:35.53 ID:ghBYCPCJ0
>>13
たらればに反論も糞もないよね
37 : 2025/10/28(火) 15:01:21.92 ID:HmkoYI5J0
>>14
どんな映画があるのか言えばいいじゃん
言えないからソニーがーしたんだろ?
10 : 2025/10/28(火) 13:27:35.17 ID:ZknKsoaQr
ディズニーだってネタに困ってるしな ポケモンくらいの内容じゃないと毎年は難しい
15 : 2025/10/28(火) 13:32:51.76 ID:a0fIXlPY0
5年も映画を創られ続けてたらテレビゲームとしては偉業だけどな。
16 : 2025/10/28(火) 13:35:38.21 ID:ZuQNXKHPM
ネタ切れ心配して仕事するやつおらんから
出せるとこまで出すまでよ
18 : 2025/10/28(火) 13:37:29.85 ID:MC62ZIQE0
ドンキー→→ぶつ森→スプラ→カービィ→メトロイド→ピクミン→スマブラ
19 : 2025/10/28(火) 13:41:34.70 ID:Q4CDWyG00
ネタ切れしてクレクレ
20 : 2025/10/28(火) 13:42:51.23 ID:IZTYv5rq0
ゲームにするには微妙だからとボツにした設定を映画化するだけで10年以上持つだろ
あとそろそろどうぶつの森の劇場版2作目作ってやれよ
21 : 2025/10/28(火) 13:43:42.94 ID:MC62ZIQE0
>>20
魔界帝国の女神もカウントしてるのか?
22 : 2025/10/28(火) 13:46:08.87 ID:0p+f7hMQ0
>>1
映画化、映像化は
ディズニーやイルミネーションだってネタ切れしてるしな
漫画の少年ジャンプでさえね
難しいよ
24 : 2025/10/28(火) 13:47:35.83 ID:MC62ZIQE0
そもそもゼルダ6年かけてやるんだが
むしろどうスケジュール組むの?っちゅー感じだろ
5年後とかアホ抜かすなてな
25 : 2025/10/28(火) 13:55:41.00 ID:vwbzuv+Q0
ゼルダは3部作って話だろ
26 : 2025/10/28(火) 13:57:10.17 ID:vwbzuv+Q0
ゼルダって何気にすごいのが
名前同じでも時代も舞台も時系列も別のストーリーが毎作展開するから
もし6年後に3部作のゼルダ終わっても
全く別のゼルダ作れるんだよね
28 : 2025/10/28(火) 14:10:59.68 ID:LxBM/cSH0
>>1
1作品に1本が前提なの?

てかスターフォックス映画化しろ
あれこそエンタメ向きだろ

29 : 2025/10/28(火) 14:11:23.98 ID:FaskQ4ki0
メトロイドだけでも数10本は作れてしまうぐらいにはネタの宝庫だかんな任天堂のIPモンは|ू·᷄ 3·᷅༽
30 : 2025/10/28(火) 14:13:49.85 ID:4bZqQg5t0
駿が死ぬ前にジブリを取り込んでくれ
32 : 2025/10/28(火) 14:28:48.64 ID:Zb/KmCwG0
>>30
元ジブリスタッフが集まってできたスタジオポノックとか見ると
才能あったのは駿と高畑勲だけでスタッフはそうでもないのがわかるから別にジブリ看板には何の意味もない
34 : 2025/10/28(火) 14:36:26.78 ID:DZvaikH00
>>32
アーヤとかゲド戦記がな
31 : 2025/10/28(火) 14:18:45.36 ID:NHFkwkCQ0
ゼルダ映画も配給ソニピクだろ
35 : 2025/10/28(火) 14:40:15.04 ID:G1sRVNFi0
ポケモンだけで100年行けそう
アニポケでいくのは無理だったけど
36 : 2025/10/28(火) 14:47:08.32 ID:1ciQ3McE0
デビルワールドでめちゃくちゃ泣ける脚本かけるかもしれんだろ

コメント