- 1 : 2025/10/23(木) 01:59:51.226 ID:Xfv.Ki/hl
- なんでやろな
- 2 : 2025/10/23(木) 02:00:49.816 ID:1q39K.WoL
- 25からできない定期
なお子供の頃やってたゲームはできる模様 - 4 : 2025/10/23(木) 02:02:39.425 ID:65BKonFVI
- ソロゲーはさすがに中学で卒業するやろ
高校からはみんなで集まった時にパーティゲーやるくらいだろ
それ以外はチー牛 - 5 : 2025/10/23(木) 02:03:12.747 ID:52iGvIRjC
- 序盤のまだシステムわからなくて手探りな感じが苦痛なんやろ
昔はあの時間が楽しかった - 6 : 2025/10/23(木) 02:05:16.601 ID:QxYcjhsan
- (約1年前)ポケポケ~🤤
- 7 : 2025/10/23(木) 02:05:40.095 ID:m8ufyNXA.
- 余裕でやれるわ
- 8 : 2025/10/23(木) 02:06:52.629 ID:Pi8Ts56.V
- 25くらいにもラインある気がする
- 9 : 2025/10/23(木) 02:07:18.323 ID:Pa7O4ZbgG
- え?昼間~日付変わる手前まで原神のクッソ長いストーリー通してやったけど?
- 11 : 2025/10/23(木) 02:08:47.386 ID:Pi8Ts56.V
- >>9
すごいな
原神って小中学生もやるゲームだろ - 10 : 2025/10/23(木) 02:08:25.275 ID:9zs.kdr7j
- フルボイスも耐えられないわ
聞かなきゃそれはそれで勿体無い感じもするしそれならあとからちゃんと見ようと後回しにして結局二度と見返さない - 12 : 2025/10/23(木) 02:09:14.621 ID:/Pn.0OwEv
- 反応速度悪くなって対人ゲーは出来なくなったわ
- 13 : 2025/10/23(木) 02:10:41.750 ID:tv6H1Jup7
- なんかやるかって電源入れてもまあええか…でやめちゃう
- 14 : 2025/10/23(木) 02:10:44.303 ID:A7CMVph6N
- たまにやりたくなって集中してクリアする そしてすぐ忘れる
- 15 : 2025/10/23(木) 02:10:48.696 ID:/ao03eVRY
- ワイはアクションだけはやれてる
RPGは無理やわ…たるすぎる - 39 : 2025/10/23(木) 02:52:32.617 ID:4YXRjOgEO
- >>15
RPG(特にJRPG)って結局ゲームとして面白いんじゃなくて自分でやってる感がある体験型読み物としておもしろいって感じやからなぁ
そこがたくさんやったしもうええかなってなると終わりや
もちろん人によるが - 16 : 2025/10/23(木) 02:12:25.924 ID:WP.r8rXfv
- スマホゲーも無理やわ
ポケポケ開封して終いだけになっとる
もちろん対戦なんてしない - 17 : 2025/10/23(木) 02:16:37.908 ID:rVusHm6hg
- 対戦ゲームとアクションゲームはやらなくなった
- 18 : 2025/10/23(木) 02:17:10.444 ID:S8krUHtO1
- サイレントヒルfで久々にゲームやっとる感を味わっとる
調子こいて難しいモードにしたら敵強すぎて草も生えない - 59 : 2025/10/23(木) 03:12:31.498 ID:zdiOwhm22
- >>18
ワイもイキって一周目からハードでやったら卵産むバケモノやばすぎたわ - 19 : 2025/10/23(木) 02:21:36.883 ID:l7MO8gl0p
- ジジイになると昔のゲームのリメイクしかできやんくなるらしい
- 20 : 2025/10/23(木) 02:22:29.185 ID:FaSW5gy9Y
- スレスパ系やなかろうして出来るのは
- 21 : 2025/10/23(木) 02:23:08.245 ID:mc6dz3bMe
- ストーリーが長いとか高難易度とかで時間取られるのが無理
- 22 : 2025/10/23(木) 02:26:47.065 ID:9zs.kdr7j
- リメイクが流行ってるのって新しいことを覚えたくなくて結果が分かってるのに安心するからってことなのかね
- 23 : 2025/10/23(木) 02:27:17.350 ID:FaSW5gy9Y
- そろそろゲームのストーリーで感動するのが難しいからなあ
ヒロシの昼メシの流儀とかの方が良くなってくる - 25 : 2025/10/23(木) 02:29:17.312 ID:0DKNvDuwk
- >>23
昔のクレしん知ってるから昼飯の流儀キモすぎて見てられないわ
みさえからLINE来てるの見てあ、無理だってなった - 24 : 2025/10/23(木) 02:27:35.237 ID:rVusHm6hg
- モンハン昔は好きだったけど死んだらもうすぐやる気無くなるから無理になった
- 26 : 2025/10/23(木) 02:32:18.700 ID:ClHxcJ1D.
- 情熱が枯れたってことや…
- 27 : 2025/10/23(木) 02:43:26.400 ID:cWh9otTTy
- 30過ぎてゲームやら漫画やら楽しめる奴は凄いと思うわ
ワアは27ぐらいで飽きた
買って起動して1時間ぐらいで嫌になる
今はキャラクリが面倒で進められへん - 28 : 2025/10/23(木) 02:44:10.114 ID:ClHxcJ1D.
- 漫画はいけるけどなー
ゲームは面倒なだけやな - 29 : 2025/10/23(木) 02:45:54.844 ID:ugkQ..fuZ
- 80超えてもやっとる人凄えよ
- 30 : 2025/10/23(木) 02:46:32.213 ID:SrQjS46TH
- だいたい全部経験したか想像ができるようになった時が情熱の終わりや
- 41 : 2025/10/23(木) 02:53:04.246 ID:4YXRjOgEO
- >>30
大抵の娯楽はこれよな - 31 : 2025/10/23(木) 02:48:04.754 ID:aRU2ShWS3
- APEXとかナイトレインみたいな1マッチで終わりがないゲームはできる
それ以外は無理 - 32 : 2025/10/23(木) 02:48:26.462 ID:oC8NCgycb
- 頑張れば出来るけど?
- 33 : 2025/10/23(木) 02:48:52.140 ID:Azupx4A/L
- 仕事の責任も増えるし家族との時間を作らないと行けないからだろ
- 34 : 2025/10/23(木) 02:49:27.019 ID:2fbxTNzUY
- 対人ゲームは土日10時間とかでもできる
ストーリーは無理 - 35 : 2025/10/23(木) 02:49:58.044 ID:vKyXa.SNW
- ソシャゲに無駄金注ぎ込むのがせいぜいなところになるわな
- 36 : 2025/10/23(木) 02:51:39.198 ID:mNWwa7jJE
- コマンドRPG以外はいける
- 37 : 2025/10/23(木) 02:52:10.022 ID:Azupx4A/L
- 実際もう既にレトロゲーやるだけで良いんだよな
小説なんて青空文庫を読んだほうがいいレベルなんだから - 38 : 2025/10/23(木) 02:52:11.948 ID:hloCXEC6u
- マジでポケモンくらいのグラフィックと単純さでええわ
高画質でリアル感あるゲームとか別にやりたくない - 40 : 2025/10/23(木) 02:52:47.820 ID:rVusHm6hg
- PVPが無理になったけど割と逆なやつ多いな
もうRPGちまちま進めるくらいしかできない
進行スピードは凄まじく牛歩 - 42 : 2025/10/23(木) 02:53:26.431 ID:C920TOAMe
- やる時間がないわ
- 43 : 2025/10/23(木) 02:53:28.532 ID:qRr.P.txC
- 普通にドラクエ1&2楽しみなんやが🥺
- 48 : 2025/10/23(木) 02:59:03.355 ID:Azupx4A/L
- >>43
グラフィック変わるだけやん
それならFCでやろうと思うだろ - 44 : 2025/10/23(木) 02:54:25.821 ID:h9U4FlYKK
- 時間やお金に気が囚われて純粋に楽しめなくなるから
- 45 : 2025/10/23(木) 02:57:45.111 ID:Azupx4A/L
- 結局集大成はお前らが嫌いなMMOやで
PVPよりPVEがええやろPVPはゲーム製作側の逃げだと思うわ
将棋やオセロの新しい形ってだけ - 46 : 2025/10/23(木) 02:57:45.140 ID:grZvltLjT
- カルトオブザラムは最後まで遊べたおもしりかった
- 47 : 2025/10/23(木) 02:58:09.032 ID:X08Se3uHB
- 新しいのが出来ん
ポケモンとかモンハンみたいな昔から馴染みあるのしか - 49 : 2025/10/23(木) 02:59:47.883 ID:g67XhM3Ps
- できる定期
お前の感性が衰えただけ定期 - 65 : 2025/10/23(木) 03:16:18.114 ID:NfNxFFRiW
- >>49
ホンコレ
マリカワールドで初の9千台到達を狙っとる日は燃えてて1日で計14時間半もやって
最近はポケモンZAを計15時間もやってしもたわw - 50 : 2025/10/23(木) 03:01:49.107 ID:vVtkorerA
- ソシャゲはできる
朝起きてうんこする時と帰りの電車でやればいいだけのやつ - 52 : 2025/10/23(木) 03:03:43.100 ID:Azupx4A/L
- >>50
ソシャゲなんてするくらいなら休みのときに地方のうまいものを食ったほうがいいぞ - 51 : 2025/10/23(木) 03:02:48.706 ID:Azupx4A/L
- 風来のシレンをやれよ
じっくり考えながら選択するだけでも難しい良ゲーやで - 53 : 2025/10/23(木) 03:06:00.442 ID:X08Se3uHB
- 美味いもの食べる幸せって半日も続かないからコスパ悪くね?
ソシャゲの方が有意義に感じるのは世代だからやろか - 56 : 2025/10/23(木) 03:10:37.269 ID:Azupx4A/L
- >>53
目で見たいから旅行するんだろ?
ピラミッドやスフィンクスの画像見るだけで良いなら行く必要ないよでもソシャゲに課金しまくった世界はリアルじゃないよね
誰かか作った世界や - 62 : 2025/10/23(木) 03:14:49.333 ID:2fbxTNzUY
- >>56
論理破綻してないか - 54 : 2025/10/23(木) 03:07:59.326 ID:YsbNFxCmn
- 大人になったらゲーム買い放題でスゲーと思ったのに😭
- 55 : 2025/10/23(木) 03:10:15.526 ID:vf8yfEnPf
- 社会人なったら無理やろ普通
- 57 : 2025/10/23(木) 03:11:19.164 ID:Vczq9pT3V
- ゲームできない歳になったのにゲーム買うのやめられないやつw
- 58 : 2025/10/23(木) 03:12:16.213 ID:2wY5MyoS7
- ガチめに35超えたら何を趣味にするの?
- 61 : 2025/10/23(木) 03:14:41.822 ID:ZeekcHpab
- >>58
筋トレ 更衣室とかで知らないおっちゃんにエグい体してるね~って言われるの気持ちいいで - 60 : 2025/10/23(木) 03:13:57.039 ID:KrRDpXEgM
- この時間まで起きてるやつが社会人打ってゲームできないとか言ってるのちゃんちゃらおかしいや
- 63 : 2025/10/23(木) 03:15:27.323 ID:2fbxTNzUY
- >>60
8時半の電車に乗れば間に合うんだ🤗 - 64 : 2025/10/23(木) 03:15:50.050 ID:p8lV8e6UA
- 勝手に年齢で縛って他人巻き込もうとするウスノロは何やってもダメw
- 67 : 2025/10/23(木) 03:16:34.583 ID:rVusHm6hg
- ソシャゲと旅行ってコト消費で同じ分類やろ
- 68 : 2025/10/23(木) 03:17:03.773 ID:KrRDpXEgM
- 自分のキャパシティの低さ、スマホ依存の度合いを無視してゲームできなくなったわぁ言うても説得力がないんだパァ
- 69 : 2025/10/23(木) 03:18:21.663 ID:NfNxFFRiW
- パワプロはまだロックオン無しでも打てとるけど
これはいつ年齢的に限界が来るのかは気になるわね。 - 70 : 2025/10/23(木) 03:23:45.406 ID:Nt39ZR7a5
- 音楽映画もどうでも良くなった
- 72 : 2025/10/23(木) 03:29:04.400 ID:JVbrkSVsF
- ドラクエくらいがちょうどいい…
35歳を超えるとガチでゲームが出来なくなる

コメント