- 1 : 2025/10/22(水) 14:53:34.03 ID:s/i7BKFfr
- Final Fantasy 7 Remake Part Three will be more “concise”, says director, following fan feedback
“I feel like nowadays, players just have too much to do and too much to play.”Final Fantasy 7 Remake Part Three will be more "concise", says director, following fan feedbackPart three of the Final Fantasy 7 Remake trilogy will be more "concise", said director Naoki Hamaguchi, with fan feedback from Rebirth taken into account.www.eurogamer.net - 2 : 2025/10/22(水) 14:54:27.57 ID:nu5D/U3j0
- ダイジェスト
ムービー地獄 - 3 : 2025/10/22(水) 14:54:50.81 ID:s/i7BKFfr
- お前らのフィードバックを踏まえたらしい
良かったな - 4 : 2025/10/22(水) 14:54:59.09 ID:dmMpWPjv0
- 多分残り分って
それまでの2作分より多いぜ? - 6 : 2025/10/22(水) 14:56:22.24 ID:s/i7BKFfr
- >>4
それを簡潔にだからな
どうなることやら - 5 : 2025/10/22(水) 14:55:59.63 ID:BLv711jI0
- ファンの意見は知らんがさっさと完成させて次行くのが無難ではあった
間違いなく分作にしたのは勿体無い - 7 : 2025/10/22(水) 14:56:35.12 ID:mACaCVRu0
- ホンマはもっと付け足し付け足ししたかったけど、リバースが全然跳ねなくて縮小化したパターンか
知ってたよこうなるって - 9 : 2025/10/22(水) 14:56:54.93 ID:Z/3om0y30
- 後半は何も無い暗い空間に椅子が一つとスポットライトが用意されててそこにクラウドが座って独白を始めるノベルゲーになるんだろ?
俺は詳しいから知ってるんだ!!!
- 15 : 2025/10/22(水) 14:58:08.61 ID:dmMpWPjv0
- >>9
なるほどすごろく形式か
最後のゴールにセフィロスがいると
これは簡潔だ - 10 : 2025/10/22(水) 14:57:07.10 ID:GiyUyFTU0
- ゼノギアス方式やろうか
- 22 : 2025/10/22(水) 15:00:15.52 ID:BLv711jI0
- >>10
あんなダイジェスト方式やったらガチで終わりだろ
わざわざ引き伸ばしたのに - 11 : 2025/10/22(水) 14:57:09.31 ID:dmMpWPjv0
- 2作目なんて労力を水着に全寄せしてたけど
オリジナルなんて一瞬立ち寄っただけの場所だぜ - 12 : 2025/10/22(水) 14:57:19.81 ID:eLXJe0eY0
- 草なんて生やしてないじゃん
捏造による名誉毀損で通報しとくわ - 13 : 2025/10/22(水) 14:57:41.69 ID:yXqlj31v0
- 早速ブヒチツのせいでスケールダウンしてるやん
任天堂はほんとに業界の癌だからとっとと倒産してソフトメーカーになってくれ
- 109 : 2025/10/22(水) 15:42:17.40 ID:guL+RDCE0
- >>13
そんなハードに出さなきゃいけないほどにPS5で売れなかったからだぞ
ほんと迷惑な障壁だよな - 14 : 2025/10/22(水) 14:58:06.49 ID:ZpaDisq20
- FF7R2の時点でFF16(300万本)よりも売れてない
普通に考えたらR3でさらに売り上げ本数落ちるんだから予算減らされるのは当然 - 16 : 2025/10/22(水) 14:58:26.89 ID:nu5D/U3j0
- なお未だにリバースの数字非公開
- 17 : 2025/10/22(水) 14:58:43.90 ID:wfanc7zX0
- 逆じゃね?
ここまで残って3作目まで買うユーザーは
忍耐力あるんだからそのままでいいだろうよw変にヒヨると訳わからないことになりそう
- 18 : 2025/10/22(水) 14:59:16.93 ID:nu5D/U3j0
- そんなユーザーが想定より少なすぎて数字非公開レベルなんだよなあ
- 19 : 2025/10/22(水) 14:59:33.93 ID:7cjSDs1T0
- お前が始めた物語だろ
- 20 : 2025/10/22(水) 15:00:00.96 ID:i4TKL2N10
- まあ2でほとんどのフィールドがでちゃったしね。
3の舞台なんてほとんどないし。
2の流用部分もかなりある。 - 50 : 2025/10/22(水) 15:08:59.45 ID:+8tAqx6bd
- >>20
もともともエアリスが死んだあとは今まで行った街にもう一度行って星を救う方法を探すストーリーだし - 53 : 2025/10/22(水) 15:10:27.71 ID:+2kmYgJZd
- >>50
オリジナルはエアリスいないせいでクラウドがあうあうあーになってたけど、リメイクだとクラウド君ニッコリ路線だしな…想像以上に短くなりそう
- 57 : 2025/10/22(水) 15:11:25.77 ID:dmMpWPjv0
- >>53
でもザックス出てくるんだぜ
全部俺のもんだろ、返せよ
って言われてあうあうあー - 62 : 2025/10/22(水) 15:13:45.98 ID:+2kmYgJZd
- >>57
NTR路線か…いやティファいるからええか
- 21 : 2025/10/22(水) 15:00:05.78 ID:+2kmYgJZd
- リバース全然売れてないし、そらそうなる
- 23 : 2025/10/22(水) 15:00:19.45 ID:CkjH7K0jd
- ミニゲームがいらないって言葉が読めないようですねどうやら
- 35 : 2025/10/22(水) 15:04:25.28 ID:R8y992Ow0
- >>23
ソース読む限りストーリーを簡潔にしてさらにミニゲーム地獄っぽくて笑うしかねえ - 44 : 2025/10/22(水) 15:06:58.01 ID:s/i7BKFfr
- >>23
簡潔に行くならミニゲーム多くなるかもな - 24 : 2025/10/22(水) 15:01:04.26 ID:c0IR+Upu0
- 映画にしたら良くないか(´・ω・`)
- 27 : 2025/10/22(水) 15:02:13.16 ID:GiyUyFTU0
- >>24
小説もありや - 25 : 2025/10/22(水) 15:01:45.37 ID:dmMpWPjv0
- 小説化という最後の手段もあるしな
- 26 : 2025/10/22(水) 15:02:04.65 ID:ViMG72Wl0
- エアリスがツンデレお姉さんになって帰ってくるんだろ
エアリスリターンズFF7 - 28 : 2025/10/22(水) 15:02:17.75 ID:vRlB5Nuy0
- やっぱりね予算無いんだわ
- 29 : 2025/10/22(水) 15:02:23.13 ID:iP0pOMJP0
- 年表エンドだな
- 30 : 2025/10/22(水) 15:02:39.74 ID:Jt8nvQwA0
- 桐生ちゃんによる予算削減か
- 32 : 2025/10/22(水) 15:03:40.57 ID:+2kmYgJZd
- >>30
元電通マンだから金にならないなら煩そう - 31 : 2025/10/22(水) 15:03:20.07 ID:ZpaDisq20
- FF15が1000万本くらい売れた
伝説のFF7リメイクなら1000万本x3部作いけるだろみたいなノリで作ってたら
2作目で300万本以下だと大幅に計算が狂う
3作目は当初の予算の数分の1で作ってると思う - 33 : 2025/10/22(水) 15:03:42.58 ID:3XbY3OVv0
- ウェポン戦が本編以上にダイジェストになるんですねわかります
- 34 : 2025/10/22(水) 15:03:48.27 ID:sjGG/j+F0
- ベルトスクロールアクションになります
- 36 : 2025/10/22(水) 15:04:49.37 ID:CkjH7K0jd
- >>34
それは買う - 37 : 2025/10/22(水) 15:04:57.94 ID:9dRU8h2V0
- PS時限独占というデバフつきあ
- 38 : 2025/10/22(水) 15:05:04.01 ID:3f3YiSPD0
- 2014年のE3で歓喜した人たちは
まだついてこれてるのかなぁ - 54 : 2025/10/22(水) 15:10:34.16 ID:Zb8EE05e0
- >>38
分作の時点でスルー余裕でした - 39 : 2025/10/22(水) 15:05:16.85 ID:nu5D/U3j0
- 一作目はほとんど未完になると知らなかった人に騙し売りしたもうなものだからな
それの反動がリバースの爆死 - 40 : 2025/10/22(水) 15:05:26.57 ID:D+87BSwl0
- もうライフストリームにイクゾーして終わりでええやろ
元の性格にする気もないんだろうし - 41 : 2025/10/22(水) 15:06:02.09 ID:vRlB5Nuy0
- ユフィのDLCはPS5だけとか舐め腐った対応してたからな
- 47 : 2025/10/22(水) 15:07:25.10 ID:BLv711jI0
- >>41
でもそこでキレるなら分作時点でキレるべきだと思うけどなw - 42 : 2025/10/22(水) 15:06:45.11 ID:dL5IGHw50
- FFシリーズ、本当にビジネス的に死んでしまったんだなぁ
まあ13からずっと死んでるのに一生懸命の輸血はしてたけども - 43 : 2025/10/22(水) 15:06:47.72 ID:Svk3Xzvv0
- 簡単にクリアされたら潔いじゃないですか
- 46 : 2025/10/22(水) 15:07:19.99 ID:uxdBvV1A0
- ストーリーは紙芝居、カキワリの前で戦闘、残りはミニゲームで水増し
小説化を避けるならこれぐらいはやってもおかしくない - 48 : 2025/10/22(水) 15:08:41.36 ID:KGZ0HoVl0
- ドラクエ7リイマジンをバカにしてたらFF7よ、お前もか
- 49 : 2025/10/22(水) 15:08:42.91 ID:7CrTszsq0
- はまぐちぇ
メビウスをCS向けにリファインして出そうぜ
7なんて捨てていいよもう - 51 : 2025/10/22(水) 15:09:38.10 ID:aK7+787c0
- 予算減らされたんだろうな
- 52 : 2025/10/22(水) 15:09:46.61 ID:vaUpz3kuM
- いきなりEDムービーが流れる
その後本編開始 - 55 : 2025/10/22(水) 15:10:37.54 ID:PQU8YpzJ0
- このゲーム買い続けてる人バカです!
- 56 : 2025/10/22(水) 15:11:19.76 ID:jSAHCcms0
- 俺たちの戦いはこれからだ!!
〜fin〜 - 58 : 2025/10/22(水) 15:11:30.95 ID:uxdBvV1A0
- 意味不明エンドでも原作も曖昧だっただろで逃げられるからストーリー的には余裕だな
- 59 : 2025/10/22(水) 15:12:30.53 ID:finNXkYv0
- 続きはもう映画でいいんじゃね?
- 60 : 2025/10/22(水) 15:12:43.10 ID:qDKIJroj0
- リバースがおそらくスクエニ的には大コケだっただろうから
そうなるともう敗戦処理に回るしかないわ - 61 : 2025/10/22(水) 15:13:15.19 ID:AZqy4tzY0
- Switch2に出してもリバースより売れるとは思えないからがっつりコストカットか?
- 63 : 2025/10/22(水) 15:13:57.13 ID:gGCouw6M0
- セフィロスに黒マテリア渡して、クラウド介護して、星の中心に行ってセフィロス倒して終わりやからな
- 64 : 2025/10/22(水) 15:15:04.40 ID:Jt8nvQwA0
- セフィロス戦はQTE
- 65 : 2025/10/22(水) 15:16:17.57 ID:CkjH7K0jd
- ゼノサーガep3よりは売れるんでない
- 66 : 2025/10/22(水) 15:16:35.78 ID:qwRm0kOfH
- 小説にしちゃえよ
- 67 : 2025/10/22(水) 15:17:11.56 ID:i4TKL2N10
- 原作はエンディングで300年後に飛んで意味不明だったなあ
- 68 : 2025/10/22(水) 15:17:34.64 ID:62jrCmM0H
- 海チョコボとか削除されてそうだよな
- 69 : 2025/10/22(水) 15:17:36.15 ID:g3rUFhWm0
- 元々ディスク1枚10時間で終わるストーリーをミニゲームで水増ししてるだけだからな
- 70 : 2025/10/22(水) 15:18:42.61 ID:Svk3Xzvv0
- セフィロスに微妙な日本語喋らせて超究武神覇斬で99999連発してイッツオーバーで終わらせようぜ
- 71 : 2025/10/22(水) 15:18:49.72 ID:s/i7BKFfr
- てかリバースがあそこで終わった時点で簡潔にする他無かったんだよ
アホなんよ - 72 : 2025/10/22(水) 15:19:45.88 ID:CQlC3rER0
- 今日本のゲームは大体良くて100万-200万くらいが天井で、
FFも衰退してこの枠に収まるブランドになってきてるだから予算が得られなくなってるんだろう
- 73 : 2025/10/22(水) 15:20:45.89 ID:k9YCR7qHd
- 出すペース遅すぎるんだよ
- 74 : 2025/10/22(水) 15:21:11.37 ID:KmpB8ciY0
- たぶん予算が降りなかったんだろ
売れてないもんリバース - 75 : 2025/10/22(水) 15:21:22.57 ID:62jrCmM0H
- まあ3作目はswitch2にも同時?で出すつもりだろ
それならリバースよりかは売れるとは思う - 76 : 2025/10/22(水) 15:22:43.96 ID:cyE4W0Ck0
- は?何言ってんの?リバースよりゴージャスにしなきゃファンは納得しないでしょ?
ま、リバースの半分も売れないけどね
- 77 : 2025/10/22(水) 15:22:55.46 ID:i3EiKm0H0
- このスレは内容捏造なので、IP報告済み
- 78 : 2025/10/22(水) 15:22:56.74 ID:oRM4veMt0
- 小説になるよりはマシだろ
- 79 : 2025/10/22(水) 15:23:42.63 ID:OYB5OocK0
- 作るの飽きてそう
- 86 : 2025/10/22(水) 15:25:23.07 ID:vsHhe9Ia0
- >>79
それはまじであるかもw
スタッフのモチベも保てないだろ - 80 : 2025/10/22(水) 15:23:46.92 ID:8W/PH/ak0
- 低性能ブヒッチ2に合わせたんだろ
ほんと害悪ハードだわ - 81 : 2025/10/22(水) 15:24:35.53 ID:k9YCR7qHd
- 害悪なのは買わない壁民だよ
せっかく先行独占してくれてたのに
- 112 : 2025/10/22(水) 15:46:38.95 ID:guL+RDCE0
- >>81
出しても買わない
出さなきゃネガキャンだからなほんとPSユーザーは害悪そのものだわ
- 82 : 2025/10/22(水) 15:24:41.02 ID:l05S93jb0
- 叩かれまくったミニゲーム地獄が緩和されるのか
それとも結局難易度下げてボタン連打多数の戦闘が
もっと万人にわかりやすく簡潔になるのか - 83 : 2025/10/22(水) 15:24:55.33 ID:oRM4veMt0
- ダイ大みたいにステージクリアするごとにストーリーダイジェストムービーが流れるようにするとか
- 84 : 2025/10/22(水) 15:24:59.34 ID:D+87BSwl0
- 看板タイトルなのに新作もリメイクも数字出せないゴミにした奴らに好き放題金使わせすぎてた今までが異常なだけだし
- 85 : 2025/10/22(水) 15:25:19.77 ID:LW2hqvZP0
- こんなのに10年も費やしてる濱口だけは可哀想だわ
野村北瀬は退職金出るまで時間潰してるだけだからな - 87 : 2025/10/22(水) 15:25:36.52 ID:suz+qyDR0
- リバースよっぽど売れなかったんだろ
結局数字隠し通したもんな - 88 : 2025/10/22(水) 15:26:10.57 ID:4opXIQ/F0
- 別にswitchに出す必要なかったけどその選択したのはスクエニだろ?
害悪なのはその選択したスクエニか出たハードで買わなかったユーザーでは - 89 : 2025/10/22(水) 15:27:39.89 ID:k9YCR7qHd
- >>88
その選択をせざるを得なかったんや… - 90 : 2025/10/22(水) 15:27:53.99 ID:l05S93jb0
- それまでソシャゲのディシディアやりながら待っててねってむしろ悪手
- 91 : 2025/10/22(水) 15:28:26.97 ID:y7DqYhDK0
- ガチで切り売りすぎてヤバイ
- 92 : 2025/10/22(水) 15:28:42.89 ID:Zm9bFoax0
- ピクセルリマスターで作り直せマジで
- 94 : 2025/10/22(水) 15:29:57.61 ID:x4t7GV7v0
- 「小説になりまーす」じゃなくて良かったなwwww
- 95 : 2025/10/22(水) 15:31:46.53 ID:KYmVUizN0
- スイッチ出だすからさすがに叩きが減ったな
- 97 : 2025/10/22(水) 15:32:37.91 ID:k9YCR7qHd
- >>95
そもそもリバース以降、客もアンチも興味示してないぞ話題にすらならん
- 96 : 2025/10/22(水) 15:32:12.62 ID:5gvhERlK0
- こりゃ紙芝居か小説ですわ
- 98 : 2025/10/22(水) 15:34:10.08 ID:x4t7GV7v0
- 真面目な話 FF7リメイク系ってPSの象徴だと思う、FF自体がPSの象徴でもあった、日本人の感覚なら間違いなくね
それが尻すぼみに終わります宣言来るってどういう事なんだろうな - 99 : 2025/10/22(水) 15:34:10.04 ID:MXMfSm4z0
- ムービィか?
- 100 : 2025/10/22(水) 15:34:12.18 ID:0eIZnlRwd
- FF7のリメイクを竜頭蛇尾で終わらせたらマジでスクエニ終わりでしょ
と言いたいところだが2作目の時点でもう先がそんなに期待されてないから終わってたわ - 101 : 2025/10/22(水) 15:35:39.60 ID:apliOEsa0
- 少なくともミニゲーム減らす気はなさそうで笑えん
むしろ増えそう - 102 : 2025/10/22(水) 15:35:58.81 ID:dmMpWPjv0
- オードブルで期待させて
前菜がパクチーのみだった
メインディッシュは簡潔になります - 103 : 2025/10/22(水) 15:36:56.33 ID:+dcBSjLA0
- ゼノギアスの終盤って露骨にエヴァだよな、制作側が力尽きたの含めて
まあちゃんと決着までは描いたあたりはTVエヴァより上か - 104 : 2025/10/22(水) 15:38:20.88 ID:dmMpWPjv0
- ゼノギアスはストーリーは出来てたんだよ
でも実ゲーム制作が追いつかなかった7rはストーリーすらどうなるかわからんまま
製作は走らされてる感 - 105 : 2025/10/22(水) 15:39:59.88 ID:awZEhZ9J0
- FF7原典はミッドガル脱出までで全体の5分の1、ディスク1終了(エアリス離脱)までで全体の7割って当時のファミ通で言ってたから、そもそも残りがあまりないので簡潔にもなろう
- 106 : 2025/10/22(水) 15:40:27.70 ID:+dcBSjLA0
- FFのミニゲームってユーザーにとってそんなに重要なのか?
ゴールドソーサーだって面白いのは最初だけで結局は景品の為だけにやる訳だしねぇ
唐突に挿入されるミニゲームに取り返しのつかない要素入ってたりゲームに直接関係ない要素で何度も足止めされるのってノイズでしかないわ - 107 : 2025/10/22(水) 15:40:40.17 ID:pwYYTCaP0
- 分作にしますとか発表した時点で後半尻すぼみなのは結構予期されてたよ
続きものだから1作目より2作目が売れることは絶対にないんだし - 108 : 2025/10/22(水) 15:41:26.87 ID:gGCouw6M0
- 3作目は映画でいいぞ
ゲームやるのがめんどくさい - 110 : 2025/10/22(水) 15:43:17.41 ID:apliOEsa0
- 前の違う発言もそうだったが
スクエニってこういう不利になりそうな発言は海外メディアにしか言わないところがクソ
日本メディアが売れなくなりそうだから記事にしないだけかもしれんけど - 113 : 2025/10/22(水) 15:46:54.30 ID:iv0Ka5+D0
- リバースが爆死したからそりゃあね
15のDLCみたいに中止にならないだけましだな
浜口D「FF7第3部はより「簡潔」になりま~すw」

コメント