ポケモンZA、なぜかキーカードではない

記事サムネイル
1 : 2025/10/20(月) 17:55:28.57 ID:yhM6bCj+0
一体なぜ…
2 : 2025/10/20(月) 17:56:12.47 ID:duTuNNnk0
ファーストタイトルだから
終了
39 : 2025/10/20(月) 18:30:58.92 ID:nrIlZiEiM
>>2
しゃべらないからデータもスカスカ
40 : 2025/10/20(月) 18:31:24.57 ID:nrIlZiEiM
>>2
画面もスッカスカ
そりゃデータ量ちらないわな
3 : 2025/10/20(月) 17:56:33.24 ID:q1xiZ1fr0
ゲーフリがサードだと思ってそう
6 : 2025/10/20(月) 17:58:51.66 ID:BBTw4I/k0
>>3
え?サードだから他機種にもゲーム作ってしSwitchハブのゲームもあるやんw
5 : 2025/10/20(月) 17:58:50.96 ID:PdHJ28gS0
サードには法外な値段ふっかけてるのかな?
7 : 2025/10/20(月) 17:58:58.59 ID:Db2O1BEl0
販売元が任天堂だからな
ぽこあはどーなるかな
8 : 2025/10/20(月) 17:59:56.29 ID:Jujyweb10
キーカードってコストを払いたくない企業が選択するもんだから
14 : 2025/10/20(月) 18:05:42.29 ID:WGWrDtS/a
>>1
そもそもこれ>>8
「開発費ガー」に対する救いの手
9 : 2025/10/20(月) 18:00:09.66 ID:fzjIWbLa0
ファーストは容量を抑える技術力があるからぢゃね?
知らんけど
12 : 2025/10/20(月) 18:01:54.79 ID:JfvE/3xo0
>>9
キーカードは逆に容量少ないソフトが採用する面もあるぞ
Switch2カードは最低容量でもコスト高くなるから
10 : 2025/10/20(月) 18:01:01.06 ID:/x6Ban/rd
任天堂自身が一番キーカードだと売れなくなると分かってるからね
だからゼルダ無双もコーエーだけどゲームカードで発売
無双オリジンはキーカードで爆死濃厚
11 : 2025/10/20(月) 18:01:47.65 ID:BKjVQth+0
ファーストだからキーカードじゃない
なんて理屈もよおわからん
コスト低減できるならいい手段じゃん
38 : 2025/10/20(月) 18:30:45.39 ID:RYQZpIck0
>>11
せやな
サードでもゲームカードの所あるし、キーカードからゲームカードに切り替えたセガの例もあるし

キーカードにしてた所は考えが足りなかったんだろう

13 : 2025/10/20(月) 18:04:32.97 ID:cOS+V1FM0
本来はFF7Rの90GBのみたいなのがキーカード使うものなのに低容量のが使いまくってるのがな
案の定売れてない避けられてる
15 : 2025/10/20(月) 18:06:23.00 ID:t7wghPqU0
何故かもなにも圧縮技術がありゃキーカードとかいらんしな
16 : 2025/10/20(月) 18:07:34.47 ID:XKk5Aob50
ゴキブリってキーカード大好きなくせに把握してないの草
17 : 2025/10/20(月) 18:07:48.27 ID:i8Wl3XLd0
任天堂がキーカードを採用しないことで、海賊版対策など積極的な理由でキーカードを用意したわけじゃないことを証明してしまってるんだよな
単にサードに対する妥協、懐柔策でありユーザーの得にはならない施策だ
18 : 2025/10/20(月) 18:07:51.06 ID:25yoZeWG0
任天堂がサードへの委託料値上げしたからサードは泣く泣くキーカードで作るしかない
その割を喰ってんのがユーザー
21 : 2025/10/20(月) 18:08:39.39 ID:XKk5Aob50
>>18
売ろうとしてる貧乏人かわいそう
24 : 2025/10/20(月) 18:10:31.47 ID:ah3DrwF20
>>21
どこにでも現れる奴隷豚は臭いんで豚舎に閉じこもっとけ
22 : 2025/10/20(月) 18:09:55.03 ID:M9XtG5950
>>18
じゃあDL率伸びるような施策打てば良いのでは?
19 : 2025/10/20(月) 18:07:51.41 ID:D6dy5WXy0
しかも謎に定価も安いよね
なんでだろ
20 : 2025/10/20(月) 18:08:38.02 ID:M9XtG5950
そもそも任天堂自体がキーカードをそこまで推奨している訳ではないからだと思うんですけど
ちょっとでも利鞘伸ばしたいからって事でサードが何かにつけてキーカードにしてるだけで
23 : 2025/10/20(月) 18:10:13.84 ID:I9wh9Bgl0
サードは全てパケ廃止派
というか任天堂以外全部廃止派
25 : 2025/10/20(月) 18:10:39.52 ID:i8Wl3XLd0
裏返すなら任天堂はキーカードを好んで実施したわけではないから、サードがほとんどキーカードの現状を良しとはせず改善に向かう可能性は高いとも言える
ただコストが原因だとすれば簡単には行くまいが……
33 : 2025/10/20(月) 18:27:21.95 ID:duTuNNnk0
>>25
ゲームカードは内部ストレージに比べると遅いというのも結構大きいらしい
最適化コストはなるべく下げたいんやろな
26 : 2025/10/20(月) 18:13:33.07 ID:K57RQHZh0
switch2エディションだからでしょ
27 : 2025/10/20(月) 18:16:12.02 ID:M9XtG5950
正直キーカードじゃないとコストが高いってのも眉唾なんだよね。
企業なんざコスト削減のためなら聞こえだけ綺麗な嘘を平然とつく集まりだし。キーカードじゃないと高いんじゃなくてキーカードだと今までより安いから利益優先でそっちにしてるだけじゃねえの?
28 : 2025/10/20(月) 18:18:02.33 ID:T+P4rGIF0
明日発売のニンジャガ4はキーディスクだよ
パッケージにはそんなこと書いておらず公式HPの販売ページにだけオンライン専用としか書いてない姑息なやつだけど
30 : 2025/10/20(月) 18:24:17.43 ID:3HyAXBWB0
パケ版は、低速高容量キー兼インストール用途で統一しておけばよかったのに。

カード生産で儲けを出したいとか、内蔵ストレージ容量で損するのが嫌だったんかな

36 : 2025/10/20(月) 18:28:56.83 ID:i8Wl3XLd0
>>30
正直インストールはOKでキーカードは嫌という意見は理解に苦しむ
DL環境が無いとかか?今時あり得るだろうか

キーカードのデメリットはほぼストレージの圧迫に集約されるだろ
インストールでは意味がない

31 : 2025/10/20(月) 18:24:25.71 ID:eU4yqAIB0
「バイオハザード9」はどうなるんや? キーカード40GB以上だと大コケ確実やぞ~。キーカードはパケを求めるお客さんが無視するからな!

ちなみに今週発売の「ペルソナ3リロード」はアマゾンでは1か月で600本! 6倍計算として…初週売り上げ5,000本以下の大爆死か!!?

32 : 2025/10/20(月) 18:26:53.08 ID:xcSIo7dI0
そもそもSwitch2エディションはキーカード採用不可だぞ
34 : 2025/10/20(月) 18:27:43.75 ID:4Df83hj60
ファーストはキーカードじゃないならファースト優先的に買うわな
35 : 2025/10/20(月) 18:28:51.16 ID:YKSW5QgL0
2 editionは基本的にゲームカードしかないぞ
例外はFFTの紙切れだけ
41 : 2025/10/20(月) 18:32:12.63 ID:+gxNLwR00
ファーストセカンドだけキーカードにしないって何なの
42 : 2025/10/20(月) 18:32:33.98 ID:6wesRtwQ0
ゲーフリはサードどころかポケモン専門の下請けだからな
サードの物理媒体の面倒見る気はないけどテメーらは一般流通の販路を絞ってでも大量に抱えてるからな

コメント