プレステ→プレ2見たワイ「うわっ現実やん」

記事サムネイル
1 : 2025/10/18(土) 03:35:48.031 ID:D63Qy7AEs
プレ3見たワイ「ほーん」
プレ4見たワイ「ほーん」
プレ5見たワイ「ほーん」
2 : 2025/10/18(土) 03:36:21.231 ID:XxzwHSSbm
現実ではあるだろ
3 : 2025/10/18(土) 03:36:39.049 ID:DVbKb6M/g
PS2→PS3の変化は結構大きかったやろ
以降はしらん
4 : 2025/10/18(土) 03:38:49.686 ID:yc2i12lnE
>>3
そこが1番がっかりしたやろ
進化の幅少なって思ったわ
7 : 2025/10/18(土) 03:43:57.518 ID:OivFJEdIY
>>3
そこの変化はハード面の進化よりソフト面での違いが大きかった気がするわ
洋ゲーかぶれみたいなのが急増した
5 : 2025/10/18(土) 03:39:18.587 ID:D63Qy7AEs
プレ3はもう俺等大人だったしこんなもんか程度やったろ?
子供の頃のff10とかの衝撃には敵わん
33 : 2025/10/18(土) 04:44:10.096 ID:QV2x0iKvo
>>5
じいちゃんやん
6 : 2025/10/18(土) 03:40:32.000 ID:kl0cpkNrQ
4と5の差は遠景と光の表現に差が出てると思う
まあPSに限った話ではないけど
8 : 2025/10/18(土) 03:52:57.466 ID:OLnUC8pS1
3→4はまあまあやろ
9 : 2025/10/18(土) 03:59:04.633 ID:5T1krw15d
4から5で進化止まった感はある
10 : 2025/10/18(土) 04:00:35.840 ID:S8udEKkRP
FHD30fps→4K60fpsの方が感動でかい
11 : 2025/10/18(土) 04:03:05.841 ID:bttCR48hr
4から5はもはやスクショ並べても間違い探し程度でしかないわ
12 : 2025/10/18(土) 04:03:06.351 ID:/OQ5gBgLm
PS3でこれ以上進化するとかやばいだろ…って感じやった
まあ買わなかったけど
13 : 2025/10/18(土) 04:04:33.476 ID:aRbbXBas8
3のグランツーリスモ見たワイ
「実写やん」
14 : 2025/10/18(土) 04:05:57.465 ID:3S3qW4V9z
Blu-ray出てもしばらくDVDで充分やんって思ってたけど
初めてBlu-rayでアーティストのライブ映像見た時めちゃくちゃ綺麗やなって感動したわ
15 : 2025/10/18(土) 04:06:12.366 ID:kjmo4aJSh
3までやな驚いたのは
16 : 2025/10/18(土) 04:07:07.209 ID:komymxfu.
3から4で😲😲😲😲😲ってなったわ
17 : 2025/10/18(土) 04:09:32.758 ID:JayTgA7k2
グラが綺麗でリアルになっていくにつれて
開発費と時間がかかりすぎるようになって人気シリーズとか大作が全然出なくなったから進化の失敗だよな
19 : 2025/10/18(土) 04:17:09.607 ID:Or9mGfza5
>>17
任天堂知らんの?
スマホ以下のグラフィックなのに前作から11年もかかってマリカーワイルズや横スクロールマリオ出してくる世界一開発の遅いメーカーや

グラフィックと開発期間は関係ないんよ

20 : 2025/10/18(土) 04:18:14.548 ID:JayTgA7k2
>>19
4ねMSゲェジ
25 : 2025/10/18(土) 04:22:35.805 ID:aRbbXBas8
>>19
その論旨だと
油絵なら3秒で描けるはず
18 : 2025/10/18(土) 04:10:09.018 ID:zGTnr6A1a
2→3は液晶+HDMIもあってたまげたなぁ
21 : 2025/10/18(土) 04:18:48.370 ID:Uj8X9MFWF
PS2の感動は凄かったな
ほんまに実写にしか見えんかった当時
22 : 2025/10/18(土) 04:19:16.646 ID:MdNYdElE5
昔の人はFF7で現実やんってなってたの笑える
いや当時としては凄かったんやろうけど全然リアルとかの類ではないやろ
24 : 2025/10/18(土) 04:20:45.292 ID:3S3qW4V9z
>>22
こればかりはリアルタイムでやってたおっさんにしか分からん
テレビで7のCM見た時の衝撃は忘れられんよ
23 : 2025/10/18(土) 04:20:41.707 ID:V/1JmWEQD
3のLAノワールまでやな
26 : 2025/10/18(土) 04:22:36.562 ID:0Ij9Wygwz
いつの話してるのおじいちゃん
27 : 2025/10/18(土) 04:23:01.139 ID:LMLjITk85
AIでコスト10分の1にならんと高グラは持続可能じゃないよな
28 : 2025/10/18(土) 04:24:54.506 ID:JayTgA7k2
ワイはおっさんやけどFF6までのドット絵から7の3Dポパイになっただけでもえらい凄かったんやわ
29 : 2025/10/18(土) 04:25:56.428 ID:T394fmSL4
エアプやん
PS3の時コンポジット使ってそう
30 : 2025/10/18(土) 04:37:20.320 ID:BJuWQD5f/
今の時代先に動画で見るからどんな進化しやうが関係ないわ
31 : 2025/10/18(土) 04:42:39.482 ID:5KR0CnX7/
FF10のムービーよなやっぱ
あそこであれだけの飛躍見てたらその後の進化は「そらこれぐらいはやるやろ」でしかない

コメント