ゲームフリーク今後の展開や『ポケモンZ-A』開発ビルドなどのリーク情報と称するものが流布

1 : 2025/10/14(火) 15:18:42.78 ID:0TBGarVG0
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5a3ea14041f93687491f1e73d9894f4df85b5a9

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/14(火) 15:28:27.49 ID:ias6QsU10
記事にすんなや
4 : 2025/10/14(火) 15:48:25.81 ID:JW9biZW70
>気になりすぎる人はネット断ちをした方がいいかも

この文章がネットニュースに書いてあるとかw

5 : 2025/10/14(火) 15:59:05.85 ID:15JDw+RU0
さすがに詳細は書いてないな
6 : 2025/10/14(火) 16:04:42.14 ID:qCkvbZXO0
うんこゲーフリになにか期待するだけ無駄
7 : 2025/10/14(火) 16:14:35.32 ID:vyXRsRpR0
記事に出来ないから各人で調べろって事よ
8 : 2025/10/14(火) 16:21:02.09 ID:+/W4tHKY0
リークはワクワクするし色々予想できるから好き

ポケモンファンはリークをありがたいと思うべき

9 : 2025/10/14(火) 16:22:52.04 ID:ShrG6tNv0
ポケモンの製作費の話題でゲハもさぞかし賑わってるだろうと思って
来てみたけどそんなことなかった
10 : 2025/10/14(火) 16:27:28.96 ID:15JDw+RU0
>>9
ゲハですら詳細書いてないからな
16 : 2025/10/14(火) 17:16:31.15 ID:6rdlyNv50
>>10
リーク情報を拡散するのもまずいんじゃないっけ、ゲハで捕まりたくはないな
17 : 2025/10/14(火) 17:19:07.74 ID:CRYTxLWz0
>>16
だから誰も書いてないんだな
11 : 2025/10/14(火) 17:00:24.36 ID:8fhPI8Qk0
これ去年にいろいろ流出させた奴がそのとき手に入れてた情報を今になって流出させたっぽいけど
去年の段階では「10世代の情報だけは皆のワクワクを奪いたくないからバラさないでおく」って言ってたんだよな
なぜ心変わりした?
12 : 2025/10/14(火) 17:05:17.86 ID:FF/TVgBp0
ハックするようなやつの善性を信じる方がアホ
13 : 2025/10/14(火) 17:08:00.71 ID:KZbP4AVb0
詳細を書いたら通報されるし
それでも平然と暴露出来るのは、無敵のゴキブリと、外国産のゴキブリだけだろ
14 : 2025/10/14(火) 17:12:55.94 ID:CRYTxLWz0
みどりみたいにただのリークならいいけど公式リークだからなこれ
話題にもしづらいし通報されても…ね
15 : 2025/10/14(火) 17:15:57.62 ID:KeWQRUdP0
あと大した情報がない
第10世代が来年であることは去年まではそれなりに意味がある情報だったが、今となっては当たり前だし
18 : 2025/10/14(火) 17:34:16.82 ID:ShrG6tNv0
数年前のInsomniacのリーク関連の時は5chでもスレ立って普通に賑わってた記憶がある
19 : 2025/10/14(火) 19:52:10.38 ID:S/E4D72+0
これそんなにバレるとまずい話題なのか
だから締め上げられてるんだな
20 : 2025/10/14(火) 20:01:02.16 ID:VVskXaKC0
>>1
ハッカーが襲撃かあ
21 : 2025/10/14(火) 20:16:32.91 ID:TyA4p8Xu0
ゲハは任天堂信者勢力がでかいからあまり騒がれないんよ
対してインソムニアックのリークは日本だとマイナーな会社だけど結構盛り上がってた
22 : 2025/10/14(火) 20:20:29.47 ID:mNgOcETK0
ハッキングで漏れたの拡散してたらハッカーと変わらんのにな
捕まるんじゃねw
26 : 2025/10/15(水) 04:17:57.23 ID:Q8p1f0+w0
シードだけがワイらが喜ぶ物
27 : 2025/10/15(水) 04:43:56.82 ID:j6Bq7SRr0
それがホントなら、増田はその後株ポケ入って次期社長ポジにいるから
反増田派にとっちゃいまが一番面白くない展開かもね
28 : 2025/10/15(水) 10:25:39.27 ID:6UAeBoUa0
MMO形式のシードで日本全土作成は楽しみ
今やEUの方が実装多くなったし日本回帰してくれた方が嬉しい
29 : 2025/10/15(水) 11:00:43.20 ID:YRuUxai/0
結局はIPの価値次第だしそれなりで収まると思うわ
リークされてもあれ関係ないでしょ
30 : 2025/10/15(水) 12:22:54.30 ID:mAKajPy4r
シードとひみつきちをプレゼンツで発表してくれ

コメント