大人がコロコロコミック買うようなもの、それがSwitch2

記事サムネイル
1 : 2025/10/14(火) 22:15:41.28 ID:Ny9aqgPd0
大人になれない大人
2 : 2025/10/14(火) 22:18:12.20 ID:mgrv7AJi0
オナラがプッスンプー
プープープッスンプー
3 : 2025/10/14(火) 22:20:23.74 ID:HWFju8CO0
そのコロコロに頼み込んでキッズの星を作ろうとしたのはどこだっけかなぁ
4 : 2025/10/14(火) 22:25:59.29 ID:VUx9y8eS0
コロコロに負けてる電撃プレステって事?
5 : 2025/10/14(火) 22:30:23.08 ID:R8vqYjsh0
>>4
電プレ消え去ってファミ通やニンドリが生き延びてるのが何とも
6 : 2025/10/14(火) 22:32:59.45 ID:smZ87A9P0
また妄想で糞スレかよ
7 : 2025/10/14(火) 22:55:19.43 ID:BEPOFs3j0
プリキュアと仮面ライダー欠かさず見てるソクミンな
8 : 2025/10/14(火) 23:45:04.10 ID:2ptKNqE+0
そもそも今は雑誌とか売れてるのか?
昔は通勤電車でジャンプ読んでるおじさんとか結構いたけれども、今はスポーツ新聞読んでるおじさんすらいないよ。
コロコロコミックとかどこで売ってるの?
9 : 2025/10/14(火) 23:54:03.30 ID:KG8ywdVu0
大人がジャンプ買うようなもん
10 : 2025/10/15(水) 00:08:39.05 ID:KLGuVqGT0
子供のために買うという発想が無いあたり、アレだよな
11 : 2025/10/15(水) 00:13:17.95 ID:P1UBqP7j0
コロコロ創刊伝説は面白かった
12 : 2025/10/15(水) 00:17:45.16 ID:px5KFzoN0
ジャンプと言えずコロコロと言ってしまう
まさに典型的な中二病
13 : 2025/10/15(水) 00:24:14.29 ID:jgBROK0z0
昔は別冊なんてのもあったな
14 : 2025/10/15(水) 00:25:33.51 ID:Y51xzJd/0
この手のスレって定期的に立つよね
それで都度凹られて敗走してるのにまだやるの?痴呆なの?
15 : 2025/10/15(水) 00:31:15.78 ID:iF9KDw7Mr
ニンドリ生き残ってるの謎すぎる
16 : 2025/10/15(水) 00:31:39.86 ID:bkqwu4pp0
たのしい幼稚園
テレビマガジン

を買うようなもの

17 : 2025/10/15(水) 00:34:19.17 ID:x/Fd9jps0
さすがに小学〇年生までは買わんだろ
18 : 2025/10/15(水) 00:37:12.02 ID:RDrPylDa0
最近は稀に週間コロコロ眺めてるわ一時期ここでみかけたあれ
19 : 2025/10/15(水) 00:45:34.97 ID:gCrHfSSR0
>>1
「この世はゲームが全て、ゲームで社会が回っている。 ゲームに最高を求め命をかけられる者が偉い!」という、
コロコロのホビー漫画のような価値観で生きてるやつがどの口で言ってんだかな。
20 : 2025/10/15(水) 01:21:55.17 ID:eYaR+m3L0
いいとこジャンプじゃね
PSはさいとうたかを時代劇みたいなやつね
28 : 2025/10/15(水) 06:49:46.09 ID:x7qM8MNC0
>>20
さいとうたかを を馬鹿にしてるのか?
21 : 2025/10/15(水) 01:28:24.98 ID:IwLMpkEG0
子供向けのものだからこそ本質があると理解して
趣味としてオモチャとかコレクションしてる大人はいくらでも居る
それは大人の高尚な趣味だ
けどゲームに関しては子供向けのものを大人向けのものだと思ってしまって
本気で愛でるヤツらが一部居るのだよね
23 : 2025/10/15(水) 02:38:38.67 ID:kyRoMH8W0
>>21
FFモンハンテイルズ辺りの子供向けを大人向けと勘違いしてるようなのはよく見るな
テイルズなんて開発者が
「うちの子に遊ばせてます」なんて言うようなゲームなのに
22 : 2025/10/15(水) 01:37:41.72 ID:/w468SfR0
大人のおもちゃの店行った時PS5無かったぞ
電マとかオナホはあったけど
24 : 2025/10/15(水) 04:15:20.51 ID:k+CEx6y90
ボンボン派でよかったー
25 : 2025/10/15(水) 04:33:32.06 ID:rErlU1cz0
まず本屋が近くにない
26 : 2025/10/15(水) 06:29:03.68 ID:m2b5URLL0
PSはボンボンだな
27 : 2025/10/15(水) 06:34:00.97 ID:BsWUCC3s0
ネガキャンご苦労様です(^-^ゞ
29 : 2025/10/15(水) 06:59:22.24 ID:x91Rynoe0
>>1
子供部屋の扉を開けて一歩踏み出せよ爺さん
30 : 2025/10/15(水) 07:36:33.09 ID:VKlwFpdK0
どっかのバカのお子ちゃま発言のせいで

コメント