スト6世界大会の配信チケット4000円に賛否。スポーツ観戦も好きなマンガ家がカプコンに伝えたいこと

1 : 2025/10/12(日) 10:10:30.68 ID:GGhr5uSu0
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2510/12/news013.html

要約すると
・(席を選ばなければ)プロ野球もJリーグも3000円で観戦できる
・勝敗で満足度が決まる=購入前は満足度が予測できない
・だからスポーツ観戦のように、スタジアムグルメのような安定した付加価値を付けるといい

俺の個人的な見解
そもそもeスポーツ自体が、金を取れるほど成熟してないのよ
選手も運営も

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/12(日) 10:14:33.56 ID:lEV++V0va
そら無料じゃないならタイパコスパで他サブスクやアミューズメントト勝負になる
他人のゲーム見るだけの興行じゃ勝てない
3 : 2025/10/12(日) 10:15:23.70 ID:4o1pXzWgd
まあ集金できなきゃeスポ自体諦めるでしょ
いつまでも投資先行で許されるわけがない
4 : 2025/10/12(日) 10:17:46.56 ID:L1flwKuKd
スポンサーいなくなったんだなってわかるよな
5 : 2025/10/12(日) 10:24:45.29 ID:reEuQTNm0
この大会ってスト6の販促じゃないの?
大会単体だと赤がでるのは普通じゃね
9 : 2025/10/12(日) 10:40:43.85 ID:v0s4fweY0
>>5
スト6が滅茶苦茶売れてるならそれでもいいけどね
セールで安値更新しても同接無風だしそんなに売れてるとは思えんわ
30 : 2025/10/12(日) 19:15:54.70 ID:OwZcHHMG0
>>5
esportsはそれが難しい
観戦者が何十万っていってもほとんどの人は見るだけで自分でゲームやろうってならん
だから大会は赤でいいやってやっても全然儲からん
6 : 2025/10/12(日) 10:30:30.82 ID:xlR8y+ge0
オイルマネーは出ないん
7 : 2025/10/12(日) 10:38:30.92 ID:6Esd+G+r0
スポーツとは違うしな
8 : 2025/10/12(日) 10:39:29.06 ID:L1flwKuKd
vtuberアイドルが無料でライブ見せてファンになってもらってグッズを買ってもらうという手法やってるけどな
まず販促として知ってもらうのが第一なんだけど
10 : 2025/10/12(日) 10:48:08.11 ID:L1flwKuKd
カプコンカップ記念限定スキンとか時限で売ればいいんだよ女キャラの
でも開発がブス専だから無理かな
11 : 2025/10/12(日) 11:31:16.21 ID:dhgUEPIf0
ソフトのコードか課金コイン付けとけよ 何かにひっかかるのか?
14 : 2025/10/12(日) 11:43:49.51 ID:oFr0mMRHd
>>11
ソフトのDLコード付くのは面白いな
12 : 2025/10/12(日) 11:33:07.91 ID:5s0xUj8wM
どうせモダンゲェジは金払わねぇよw
頑張ってVに案件出しまくってV豚のモダンゲェジ増やしたところでeスポーツには関係ないっていい加減気付きな?
15 : 2025/10/12(日) 12:42:24.70 ID:IlHZJLIB0
RIZINやブレダンもPPV専門でもしっかりファンがついてきて大儲けしてるしスト6も結局ファンは金出すと思うわ
16 : 2025/10/12(日) 13:05:20.85 ID:HLzNzKtQ0
でもこれでeスポを諦められたらプロゲーマーとか言う虚業になった奴がバカみたいじゃん
17 : 2025/10/12(日) 13:06:27.57 ID:wWBHApzp0
>>1
eスポーツなんて観た事ないようなジジイが独断で有料化を決めたんだろうな
18 : 2025/10/12(日) 13:08:29.24 ID:oFr0mMRHd
eスポーツとか言うけどただのゲーム大会だからな
19 : 2025/10/12(日) 13:09:19.33 ID:r/pkA6C10
毎年10億円の赤字っていうから
全然儲かってないな

ドラゴンズドグマ2あたりからカプコンおかしくなっていってるな

20 : 2025/10/12(日) 13:13:25.96 ID:GQ6R6cqfa
どのゲームかじゃなくて誰がやってるかが大事なわけで
それこそウメが出ないならタダでも興味ないし…
21 : 2025/10/12(日) 13:20:34.17 ID:obO5VHl00
スト6全体としてならともかく
eスポーツ事業単体じゃ赤字で
スト6の広告効果だけじゃ事業複数年続けるの難しいから
観戦料有料とかいろいろやってみてるだけよな
22 : 2025/10/12(日) 13:30:54.24 ID:r/pkA6C10
ゲームはプログラマーがこのキャラを強いか弱いかバランス調整するだけだもんな
リアルアスリートとは全然別物や
23 : 2025/10/12(日) 14:41:55.83 ID:4qNsYyct0
6000円って聞いてたけど4000円になったんだな
なら後何回か追加でごねたら無料でいけるんじゃね?
24 : 2025/10/12(日) 14:55:23.01 ID:CSJw4pU40
このゲームもともと観戦有料が多いからその流れに乗ったら
6からストリーマーの案件配信で数字盛ってるから
それを知らない層が騒いだだけくさい
25 : 2025/10/12(日) 15:14:54.36 ID:4O6p5HGn0
誰?でお馴染みキダタロー先生
26 : 2025/10/12(日) 15:50:23.26 ID:35VwNRXsM
ウメハラ戦でも金払っては観ないな
27 : 2025/10/12(日) 16:12:18.99 ID:bwXBS5I7M
配信チケットってことはオンライン視聴なんだよな?たけーよ。
28 : 2025/10/12(日) 16:14:46.13 ID:oFr0mMRHd
ホロライブの獅白杯が宇野昌磨呼んで無料なのに
こっち見るよね
29 : 2025/10/12(日) 16:20:45.81 ID:TiwJny/B0
スト6買った人はゲーム内で見れますよ、じゃダメなの?
それでも厳しいだろうけど

コメント