【疑問】テレビで高市新総裁を応援してる番組を見たことがないんだけどなんで??

1 : 2025/10/12(日) 08:19:33.80 ID:HNXQ8/Xk0
応援してる番組があるならむしろ教えて欲しいまであるんだけど?
3 : 2025/10/12(日) 08:28:37.53 ID:GLDz8Rc70
オールドメディアは解散総選挙にも触れない
いわゆるビビり散らかしてる状態
20 : 2025/10/12(日) 08:43:35.20 ID:wCfDdE3f0
>>3
その認知の歪みが高市を潰した
4 : 2025/10/12(日) 08:29:53.59 ID:FMT5PRi80
公明党首がこれでもかってくらいテレビにひっぱりダコで笑うわな
高市呼べよ草
10 : 2025/10/12(日) 08:33:38.94 ID:cv2J2OJ60
>>4
呼んでるけどドタキャンしてるだけやで

連立解消の衝撃…自民・高市早苗総裁が民放3番組ドタキャン Nスタ・日比アナ「つい数十秒前…」

11 : 2025/10/12(日) 08:34:24.47 ID:vYylAF+C0
>>10
もうその日から2日経ってるで?パヨちん
5 : 2025/10/12(日) 08:30:10.67 ID:gf6KIEuX0
特定の奴を応援してる番組あるか?
8 : 2025/10/12(日) 08:31:39.12 ID:kJuvpLiG0
>>5
小泉劇場を知らない世代か?
むしろテレビなんて自民大好きマンだったぞ?昔
12 : 2025/10/12(日) 08:34:44.82 ID:gf6KIEuX0
>>8
純一郎や田中真紀子まで遡るのかよ
最近の番組じゃねえの?
16 : 2025/10/12(日) 08:40:07.45 ID:907PXwqb0
>>8
ミンス3年挟んで以降わかりやすいくらいテレビはずっと自民の敵だろ
安倍マリオですら叩かれた記憶あるわ
6 : 2025/10/12(日) 08:30:31.00 ID:M897fYYs0
岸田も石破も安倍ちゃんも自民党総裁が歓迎されてる所なんて見たことなくね?
そもそも諸手を挙げて政治家応援してるメディアの方がヤバいよ、戦前かよ
7 : 2025/10/12(日) 08:31:39.19 ID:ob1jkR0Y0
誰の政権だろうが叩いてるイメージ
9 : 2025/10/12(日) 08:32:58.04 ID:X6/2fpAn0
公明がいない自民なら維新とくっ付いて「はい完成」なのに意地でも国民とくっ付けようとしてるのがおもろい
13 : 2025/10/12(日) 08:35:10.12 ID:VpbWoCtb0
そりゃ、自民党に楯突いた放送局は停波してやると昔言ったからな
14 : 2025/10/12(日) 08:35:15.36 ID:ouNxwpbC0
それを言うなら石破の戦後80年談話なんてどこの局でもほぼ見たことないぞwwwww
15 : 2025/10/12(日) 08:38:54.42 ID:ajIkBMTG0
あのカスだった石破を総理になるまでずっと持ち上げてたのがテレビだぞ
17 : 2025/10/12(日) 08:40:24.45 ID:GOfVqGKzd
談話がメディアか期待してたような中韓への謝罪じゃなく、メディアに後押しされて戦争機運が高まった、こういう機運が加熱したのが良くないとかいう内容(意訳)とかあってメディアの影響に警鐘鳴らすようなのとかあったし取り上げられるわけが無い
18 : 2025/10/12(日) 08:42:03.65 ID:V2+AhZ0y0
テレビではただの議員は呼びすぎると偏っていると言われるので大臣だからと言う理由で回避している
今は大臣職に就いていないから呼ばれたら行かないと出るチャンスが無くなる
19 : 2025/10/12(日) 08:42:13.69 ID:JGtuibAB0
民主政権以降マスメディア、とくにテレビは何か変わったよな
NHK含め
福島原発問題なんてもろ民主政権の問題だろって思うが話題にすらならない
21 : 2025/10/12(日) 08:44:20.08 ID:f/OC+Q/80
確かにミンス以降モリカケガーウラガネガーしか見た記憶ねーわ
22 : 2025/10/12(日) 08:48:16.71 ID:FuPwVFm+0
そろそろ放送法見直してメス入れないとな
どこの国の放送か最近よくわからん
23 : 2025/10/12(日) 08:48:36.49 ID:FUfmB3Fk0
発想がヤバいな
常識が無さすぎる
24 : 2025/10/12(日) 08:48:52.63 ID:ezEv1dP1a
馬鹿な任豚はこういうの支持しちゃうってのが良くわかるスレ
25 : 2025/10/12(日) 08:50:01.09 ID:IKUlBvxD0
だってテレビ局の人間は日本人じゃないじやん
いつから日本人だと錯覚していた………?
26 : 2025/10/12(日) 08:50:05.70 ID:ZkTEba1W0
野党が内閣不信任を出さなくても叩かない
シンジローがステマ問題出しても叩かない
新米価格が高いままなのに話題にすらしなくなった

察しろ

27 : 2025/10/12(日) 08:53:59.46 ID:FmjQmhRt0
そういや何気にホームタウン構想とか現外務大臣はやらかしまくったがテレビで見た記憶はないな
そもそもクルド人問題だってほぼ見かけない
29 : 2025/10/12(日) 08:55:38.91 ID:p/e3ozyt0
カメラマンですら支持率下げてやるアハハハハハハなわけでw
テレビなんて買う方が悪い時代まである
30 : 2025/10/12(日) 08:56:58.29 ID:zfoNEYlK0
>>1
テレビなんて見てるからやで
見なければ良いだけやで
31 : 2025/10/12(日) 08:58:14.32 ID:poeiXyJH0
YouTube見れば真実を知れるどころか自民の議員自らチャンネル持ってたりするからちゃんと真実をノー編集で知れる
ホント良い時代だよ

コメント