- 1 : 2025/10/11(土) 21:03:37.43 ID:QAwwCG/n0
- 今になってよく分かるよな
- 2 : 2025/10/11(土) 21:04:55.69 ID:eGOdbamN0
- PS1は正しい方向
64がおかしかった - 3 : 2025/10/11(土) 21:05:02.91 ID:ZuvTwCC20
- 逆恨みステーション😭
- 4 : 2025/10/11(土) 21:07:30.44 ID:B4j00DpK0
- PS5でおかしくなった
- 5 : 2025/10/11(土) 21:07:34.55 ID:PwYUk6YY0
- 正直言うと、ソニーじゃなくて「CD-ROM」だぞ
- 6 : 2025/10/11(土) 21:08:19.11 ID:Mo9K9e5G0
- スーファミ時代の任天堂の傲慢さに嫌気をさしてたところに現れた救世主がプレイステーションだよ
- 7 : 2025/10/11(土) 21:09:18.15 ID:WBqlh9Kr0
- >>1
ぜんぜんわかんねーよ豚家畜w - 9 : 2025/10/11(土) 21:17:20.69 ID:Um/g7E7y0
- 30年前の出来事を昨日のことのように発狂しだす高齢ブタチカ
- 10 : 2025/10/11(土) 21:18:00.98 ID:JFLCjTfC0
- ソニーのゲーム業界のCS事業参入で
当時の任天堂のやりたい放題の殿様商売を終わらせた功績はでかいよ - 12 : 2025/10/11(土) 21:20:13.04 ID:SXLn0+lS0
- >>10
実はソニーが殿様ってオチだったがな - 14 : 2025/10/11(土) 21:23:09.95 ID:rYNUL2V/0
- >>10
左翼革命軍は自分達が反逆者ではないと国民に認めさす為に、打ち倒した政権の悪口を言うものだからなあ
そういうストーリーを作る
でも革命のせいでより国の治安がより悪くなるってことのほうが多いんだよな
所詮ただのアンチが政権を取っただけのことだから - 15 : 2025/10/11(土) 21:49:34.72 ID:vHBM8M3L0
- >>10
確かに当時の任天堂は少し変な方向に進んでいた感じは否定できない(それでも自社IPに自社によるソフト開発は当時から野心的だった)、でも今その問題も修正されて現状を手に入れた
プレイステーションはハード路線は別として色々なニーズに応えられるよう自社ソフト開発にもっと力を入れる必要が有ることに気がつけば違ってくると思う - 11 : 2025/10/11(土) 21:18:16.30 ID:ngphVTTe0
- CS市場自体が縮小or横ばいの連続で
ゲーム市場全体の成長についていけていないけどな - 13 : 2025/10/11(土) 21:22:02.91 ID:jszOGgpE0
- ロイヤリティふっかけすぎて任天堂が怒ってフィリップスと組んだ話はしてないのか
- 16 : 2025/10/11(土) 21:56:27.44 ID:YirVrBjT0
- CD-ROMのCS機自体はセガとNECが先なんだが、マニュアルまで一括で再生産出来るようにしたのはPS1から。
64は再販遅え、開発環境は難解で高価、ユーザーがガキと任天堂信者ばかりという始末で
主流にはなれなかった。 - 17 : 2025/10/11(土) 22:00:09.88 ID:GoMf82ae0
- しかしゲームに性能はいらない、ロード時間も客は気にしないって証明したのがPSだったのに
今となっては真逆の方向に爆走してるんだからよく分からんよな - 19 : 2025/10/11(土) 22:11:19.68 ID:1ifG0vC90
- >>17
全然証明できてないやん - 18 : 2025/10/11(土) 22:04:25.26 ID:1l/WBbvv0
- サターンが勝ってたら、
まぁどのみちセガは先細りで結局は任天堂に返り咲きされていたと思うけど。
腐ってもゲーム屋だから今よりはユーザー目線なゲーム業界になっていたかも知れない。 - 21 : 2025/10/11(土) 22:29:23.17 ID:JbhRGo3K0
- >>18
仮にセガが勝ってたとしてもソニーはFUD止めないよ
縮小し続ける業界にソニーという子泣き爺ガン無視して逆転できる人材はセガには居ないし今と大差ない時代になってたと思うよ
この業界のターニングポイントは久夛良木のCellの失敗の規模だろう
Cellの損切りミスってソニーごと消し飛ばしてたら時代は変わってた - 20 : 2025/10/11(土) 22:15:42.57 ID:m3mbjhlj0
- スーファミユーザーを横取りすることしか考えてなかった
その結果がヨンケタン - 22 : 2025/10/11(土) 22:36:25.89 ID:Np8qBi8X0
- 任天堂の一強体制を崩し差異を生んだ
そりゃ任天堂信者からしたら嫌で仕方ないだろうな - 27 : 2025/10/12(日) 00:56:52.65 ID:Cm4sfNFo0
- >>22
だからお前らwiiやスイッチが憎くて仕方ないのか - 23 : 2025/10/11(土) 22:39:15.75 ID:NWAPYcHX0
- >>1
1はよかっただろ
3からおかしくなった - 25 : 2025/10/11(土) 22:41:15.80 ID:GoMf82ae0
- >>23
2から既におかしかったけど1の遺産とDVDでそれが隠されて半端に成功してしまった、というのが実情やね - 24 : 2025/10/11(土) 22:40:41.71 ID:JbhRGo3K0
- 2もおかしいよ
- 26 : 2025/10/11(土) 22:58:57.35 ID:5Lu4y9hj0
- なんせジャップゲーを完全停滞させて全滅させたからな
凄まじいよゴミステという存在は - 30 : 2025/10/12(日) 04:05:58.93 ID:U6oRL/g00
- 右肩下がりの債務超過ステーションが最期の誇りなのは流石に草
PSが出てからゲーム業界がおかしな方向に進んでしまった

コメント