- 1 : 2025/10/10(金) 07:58:09.43 ID:bLt6nexi0
- 任天堂が2025年10月7日に突如公開した謎の映像『Close to you』。SNSなどを中心に話題を集め、予想や考察が行われていたが、10月8日に新たな映像が公開され、1本目の動画では見えなかった『ピクミン』のキャラクターが登場した。後者の映像はNintendo Todayで鑑賞できる。
『ピクミン』の新作か何かか? と予想されていたが、映像の正体は任天堂が100%出資している映像会社“ニンテンドーピクチャーズ”が制作した初めてのショートムービー。任天堂公式Xによれば「ニンテンドーピクチャーズは今後も映像を舞台に、様々なチャレンジをしていきます」とのことなので、今後も映像関連で楽しませてくれそうだ。
『ピクミン』の新映像は“ニンテンドーピクチャーズ”が制作した初めてのショートムービー。「今後も映像でさまざまなチャレンジをしていく」(ファミ通.com) - Yahoo!ニュース任天堂が2025年10月7日に突如公開した謎の映像『Close to you』。SNSなどを中心に話題を集め、予想や考察が行われていたが、10月8日に新たな映像が公開され、1本目の動画では見えなかnews.yahoo.co.jp - 2 : 2025/10/10(金) 07:59:38.75 ID:KxBwYE5N0
- FF病発症したね
任天堂はおわりだよ - 3 : 2025/10/10(金) 08:06:50.12 ID:O7JV57FU0
- これからは映画だよ
- 4 : 2025/10/10(金) 08:07:54.82 ID:9rwcPR43d
- マリオ映画みたいなクオリティのならどんどん出していいぞ
IPうってるようなもんだしゲームだけにとどまる意味ない
映画楽しいしな - 7 : 2025/10/10(金) 08:10:40.38 ID:oYoGkj7R0
- >>4
ゲームのクオリティが落ちるぐらいならやめてほしい
ポケモンがそうじゃんクオリティ犠牲にして質より量って感じで
それが任天堂ゲーム全部になったら終わりだよ - 12 : 2025/10/10(金) 08:13:56.10 ID:x/HjVVky0
- >>7
開発とは無縁の別会社が作ってるから大丈夫でしょ - 19 : 2025/10/10(金) 08:18:34.10 ID:tbB0DSuU0
- >>12
あくまで映画会社の宣伝だからね
新作じゃなかったのはガッカリしたけど - 5 : 2025/10/10(金) 08:08:18.60 ID:AFB19fpZ0
- ピクミンの動画は昔も出してたしショートムービーのお披露目に向いてたな
- 6 : 2025/10/10(金) 08:09:25.60 ID:wjIhA+gI0
- 最近の任天堂は宮本が死んだらガチでスクエニ化しそうな気配あるよな
あと10年くらいは宮本が押さえつけてられるだろうがその後はヤバそう - 18 : 2025/10/10(金) 08:18:05.80 ID:HsmTL9hP0
- >>6
スビャビャビャみたいな変な歌のCMでそれ思った
コミュ力重視で採用してた弊害が確実に出てきてるよね - 9 : 2025/10/10(金) 08:11:26.32 ID:RqvNa3Zn0
- どれもこれもいわっちのショボグラギミック路線がすべての始まりだよ
開発力の低下はゲームメーカーとしての存在感の低下を招くんだ
さらに事実上トップのミヤホンの非ゲーム路線(映画、テーマパーク、ミュージアム)が拍車をかけてるもっとゲーマーの声に耳を傾けた方がいい
- 10 : 2025/10/10(金) 08:12:34.62 ID:Z6rBmNGW0
- ディズニー辺りを目指してるのかね
- 11 : 2025/10/10(金) 08:13:25.12 ID:viK3fY4P0
- これからゲームにどんどんムービーを入れて行くんだな。
- 13 : 2025/10/10(金) 08:15:10.89 ID:BET4kgkM0
- 映画作ったら本編ないがしろになるって思ってるのすごいな
- 21 : 2025/10/10(金) 08:19:12.08 ID:EA7Y+xU80
- >>13
なるだろ
FF映画で会社潰れた旧スクを忘れたか? - 23 : 2025/10/10(金) 08:20:07.65 ID:tbB0DSuU0
- >>21
あれは会社の金全部ぶち込んだからだぞ
一緒にしちゃダメ - 27 : 2025/10/10(金) 08:23:18.91 ID:EA7Y+xU80
- >>23
映画もゲームも博物館も金の出処は任天堂
金がなけりゃ映画もゲームも作れない
映画制作やその他の施設維持に予算振り分けるようになったらゲームの予算は減る - 26 : 2025/10/10(金) 08:22:22.82 ID:AFB19fpZ0
- >>21
スクは映画を作っただけで会社が傾く時点で色々間違ってた - 14 : 2025/10/10(金) 08:17:34.28 ID:o20zrf640
- それなりに高性能なスイッチ2では任天堂はちゃんとしたクオリティの作品を作っていかないと任天堂はブランドイメージを維持していけない
だからスイッチ2ではスイッチの時ほど任天堂はソフト乱発できない
つまりスイッチ2においてはサードの重要性が高まってる
任豚=任天堂社員がサードのネガキャンばっかやってるのは自分の首締めてるだけ - 15 : 2025/10/10(金) 08:17:34.32 ID:tJaIk8vn0
- 映像一辺倒ってわけじゃないからな
- 16 : 2025/10/10(金) 08:17:49.81 ID:NTAtT8pj0
- IPメインの売り方はポケモンがとっくの昔にやってるが
それがマリオとかゼルダでもやり出してメディアミックスのせいで納期限られグッズ売るのに引っ張られてクオリティ下がるのは想像できるしな
ポケモンのIPの割にゲームのクオリティ低いのはメディアミックスのせいでしょ - 17 : 2025/10/10(金) 08:17:55.52 ID:uyY3O8Dz0
- マリオムービーの内容は良かったが、ピーチがとにかくキモかった
海外に擦り寄ってディズニー風にするのはやめた方がいい - 22 : 2025/10/10(金) 08:19:53.47 ID:wxTrYlKR0
- どんどん普通の会社になっていきそうだな
CGの子会社があるから
ムービー作ろうみたいな発想をするようになりそう - 25 : 2025/10/10(金) 08:21:18.95 ID:rPBrS4yC0
- イルミネーションやピクサーよりクオリティ高くね
ピクミンとカービィは映画化しそうだし楽しみだ - 28 : 2025/10/10(金) 08:24:23.29 ID:7jwJpcAt0
- スク「ムービーはいいぞぉ」
- 29 : 2025/10/10(金) 08:24:37.91 ID:WOyJrUWP0
- ゲーム内のムービーとゲーム外のムービーを同列に語るのはどうかと思うんだが…
- 31 : 2025/10/10(金) 08:30:43.39 ID:2PtddG7O0
- >>29
わざとだよ
とにかく叩きたいんだから - 32 : 2025/10/10(金) 08:31:18.46 ID:8iWhcydXd
- 任天堂IPの映像なら世界観ブレを抑えてキャラクターの魅力を表現して
それで実際のゲーム商品の広告になるけど
FFはシドって名前どっかに出せばノルマ達成みたいなふざけぶりだから金ドブに終わったんだよ
任天堂、ムービーに傾倒する…

コメント