
- 1 : 2025/10/09(木) 18:45:14.16 ID:wEumy00xM
- だよなこれ
デジモン強すぎる😂
- 2 : 2025/10/09(木) 18:47:19.44 ID:aAq+J7fL0
- デジモンって子供に認知されてないのでは🤔
- 3 : 2025/10/09(木) 18:48:02.10 ID:PL3p2dhI0
- カッコいい獣の相棒が次の進化で爆乳姉ちゃんになるとか永遠に子どものメインストリームにはなれんわ
- 4 : 2025/10/09(木) 18:51:00.69 ID:7PxGSLC80
- 死の宣告
imgur.com/ssMmKO2.jpeg - 5 : 2025/10/09(木) 18:55:19.31 ID:I368iGIn0
- デジモン好きって大きなお友達しかいないだろ
- 6 : 2025/10/09(木) 18:58:26.22 ID:gSeIdWQ90
- ピカチュウみたいな認知度高いキャラいないしな
- 7 : 2025/10/09(木) 18:59:03.97 ID:1CGK/xGN0
- 今の子供はデジモンを知らない
- 8 : 2025/10/09(木) 18:59:38.90 ID:3WNDeUXM0
- デジモン好きだった層はもうアラフォーで世代交代しなかったろ
- 9 : 2025/10/09(木) 19:00:24.75 ID:v2p3VNq60
- デジモン知ってる子供がいないよ
- 10 : 2025/10/09(木) 19:00:25.64 ID:t2deqdZH0
- 一般人にデジモンって知ってる?って聞いたらデジモン?ポケモンじゃなくて?って言われるだけ
- 11 : 2025/10/09(木) 19:05:12.33 ID:Wr8ieBtQ0
- 本当にスレタイの通りなら数が証明すると思うんだが
- 12 : 2025/10/09(木) 19:07:13.19 ID:tFFe4AjQ0
- オメガモン以外人気皆無でずっとオメガモンゴリ押ししてるゴミコンテンツ
尚、そのオメガモンもポケモンどころか遊戯王のブルーアイズホワイトドラゴンとかより人気ないゴミ - 13 : 2025/10/09(木) 19:09:35.35 ID:08ttP9wE0
- あのおぱーいに釣られそうになる
- 14 : 2025/10/09(木) 19:13:09.67 ID:nAnla26l0
- アニメが迷走しすぎ
今のポケモンもだな😅 - 15 : 2025/10/09(木) 19:16:54.80 ID:/UfZy2vs0
- >>1
何処のデータ見てどういう心境でこのスレ建てたの? - 18 : 2025/10/09(木) 19:21:29.39 ID:zhu7VGhe0
- >>15
お前らが構ってくれると思ったんだろ - 16 : 2025/10/09(木) 19:17:08.09 ID:wX2GSjGZ0
- 破壊神ゲハチギュアさんチーッス
- 17 : 2025/10/09(木) 19:17:26.18 ID:cMR56TEd0
- 今の子供にフックしてんのデジモンて?
- 19 : 2025/10/09(木) 19:26:44.76 ID:JkEX+M9V0
- デジモンってデジモンアドベンチャーってかバタフライだけで25年持たせてるよなもんだよな
- 21 : 2025/10/09(木) 19:31:57.40 ID:y4Y4fmW60
- デジモンってピカチュウやリザードンポジション居るの?
下手したらモンハンの方が知名度も人気も高くない?
アイルーやリオレウスで - 22 : 2025/10/09(木) 19:34:53.73 ID:tFFe4AjQ0
- >>21
人気あるのオメガモンしかおらんゴミコンテンツやぞ
任天堂ポケモンどころかドラクエモンハンにすら勝てるわけない
スマブラにでてないからマジで知名度ない - 25 : 2025/10/09(木) 19:44:47.29 ID:7oR6OGHC0
- >>22
オメガモンをピカチュウとしたら
デュークモンがリザードンくらいの人気キャラだぞ
実際はオメガモンでも中堅ポケモン未満の人気しかないけど - 23 : 2025/10/09(木) 19:35:07.39 ID:pqFbd33p0
- アドコロと新無印の出来は悪い意味でどっこいどっこいだったな
- 24 : 2025/10/09(木) 19:37:54.02 ID:LWHBtlL90
- デジモン棒も今夜までか
- 26 : 2025/10/09(木) 19:52:19.68 ID:R63dojow0
- チー牛専用モンハンのゴッドイーターやらチー牛専用ポケモンのデジモンやらバンナムはそういうの作るの好きだねぇ
- 27 : 2025/10/09(木) 19:54:13.12 ID:t/1rYL0a0
- なのに壁はだが買わぬしてるの?
- 28 : 2025/10/09(木) 19:56:12.05 ID:HG46Ltfg0
- デジモンやったことないけどデジモンフロンティアは観てた
- 29 : 2025/10/09(木) 20:01:53.11 ID:v1pkl/k00
- 50万売れるのがやっとのイメージなんだが本当に認知されてるのか?
- 30 : 2025/10/09(木) 20:03:06.54 ID:t/1rYL0a0
- >>29
ポケモンどころかたまごっちに軽くあしらわれるようなタイトルがそんな認知されてるわけないじゃん - 31 : 2025/10/09(木) 20:03:10.76 ID:TnsU54Cn0
- デジモンて何や?
- 32 : 2025/10/09(木) 20:03:51.64 ID:y4Y4fmW60
- オメガモンどんなのかとググったらなんかパッと見ガンダムみたいなロボットに見えた
デジモンもガンダムもよく知らないから失礼な例えだとは思うけど - 33 : 2025/10/09(木) 20:06:19.95 ID:2AJ47jTd0
- どっちも気色悪いクリーチャーばっかだよ
てゆーかデジモンどんなのがいるのか知らね - 34 : 2025/10/09(木) 20:11:34.54 ID:gi741Hry0
- 正直デザインで完敗してる、一部良いかも知れんが
- 35 : 2025/10/09(木) 20:22:10.83 ID:hBoDRcrN0
- デジモンてミリオン取ったことあるの?
ポケモンは…聞くまでも無いだろw - 36 : 2025/10/09(木) 20:27:23.65 ID:foXhNHjH0
- デジモンは完全に終わっていたけど、まだそれを認めたくなくて足掻いてる勢力がいるだけ……
色々リニューアルするのは良いけど、全部コレジャナイんだよな
そんで毎回ファンが落胆するのを繰り返す
もう細田守監督に台本を全部委託しろよ - 37 : 2025/10/09(木) 20:28:24.38 ID:toKAGO4g0
- 妖怪ウォッチ以下だろ
- 38 : 2025/10/09(木) 20:28:30.32 ID:tFFe4AjQ0
- メダロットのソシャゲでデジモンコラボあったのほんま草生えた
コメント
ポケモンのアニメは『ポケモンが居ることが当たり前の日常』と言う作品に引き込まれるものがある
デジモンのアニメは進化バンクが多くて見ていて直ぐに飽きる