任天堂「私は白人主人公しか作りませ~ん♥ピャオッ」 任天堂信者「我が国が誇る愛国企業!」

記事サムネイル
1 : 2025/10/09(木) 16:22:22.43 ID:lfXyreNo0
ソニー「えー純日本人のゴーストオブツシマシリーズを…」

任天堂信者「ギャオオオオン!ソニーは売国ポリコレ企業ォォオオオオ!任天堂助けてぇえええええ!」

2 : 2025/10/09(木) 16:23:59.43 ID:lfXyreNo0
任天堂の白人コンプは異常
3 : 2025/10/09(木) 16:24:05.97 ID:lfXyreNo0
任豚w
4 : 2025/10/09(木) 16:24:30.42 ID:Ks4m5oMR0
その辺に気を使ってるソニーは大企業になれたからな
任天堂が伸びないのはその辺やろな
6 : 2025/10/09(木) 16:25:12.35 ID:OK+jNfSI0
任天堂はゲームに頑なに日本要素出さないのマジで拗らせてるよな
7 : 2025/10/09(木) 16:25:18.32 ID:nAnla26l0
ゴリラは白人だったのか
9 : 2025/10/09(木) 16:26:33.70 ID:foXhNHjH0
色が白い=白人じゃないのに、外人はバカしかいないのでそうだと思い込んでる

バカ外人の価値観をいつまでも盲目的に信じてるバカは、こんな風になるんだな

10 : 2025/10/09(木) 16:27:35.29 ID:csetxU450
名前も髪の色も目も白人ですw
いい加減任天堂が白人コンプの売国企業だと認めろよw
11 : 2025/10/09(木) 16:28:45.52 ID:csetxU450
ゼルダもマリオもサムスもFEやゼノブレキャラも白人
こんなんで日本企業面してるのまじおかしいw
12 : 2025/10/09(木) 16:29:00.95 ID:Mikbnf9d0
カードヒーローとか普通に日本だろ
13 : 2025/10/09(木) 16:29:51.07 ID:m0wBN9Il0
とかいいつつゼルダではシーカー族という激ウマポジションをあてがっているからな
ジャップの島国根性きたないわ
14 : 2025/10/09(木) 16:30:00.42 ID:gxTnWDZf0
日本ネタはスプラだと濃厚なんだよなぁ
初代からしてシオカラ節だし
17 : 2025/10/09(木) 16:33:53.36 ID:xKDv/GQm0
アジアン丸出しな社名なのにキャラは白人ばかり
これ白人笑うらしいな
18 : 2025/10/09(木) 16:34:06.09 ID:81MHRl5P0
新・鬼ヶ島
ファミコン探偵倶楽部
中山美穂のトキメキハイスクール
19 : 2025/10/09(木) 16:34:07.34 ID:n27St1dm0
和風ゼルダな謎の村雨城を復活させりゃいいのにな
20 : 2025/10/09(木) 16:35:52.28 ID:VCuWJWCMF
ゴリラは白人だった…!?
21 : 2025/10/09(木) 16:36:48.46 ID:5bn8fNGD0
白人ってゴリラみたいな顔だよな
23 : 2025/10/09(木) 16:42:01.42 ID:iGdG7h4p0
任天堂製品の主な販売先は白人の多い先進国。プレステみたくソノタランドを配慮する必要はないからね。
24 : 2025/10/09(木) 16:43:49.76 ID:Rm+Zo/itH
>>1
障の人すぎる
25 : 2025/10/09(木) 16:45:20.68 ID:foXhNHjH0
つうかアジア人って白から黒まで振れ幅が広い唯一の人種かもしれねえな

だから、無理矢理肌カラーウォーズに巻き込むべく、テキトーに命名しただろ「黄色人種」って
黄色い肌の人間なんて見たことねーだろ? いたらそんなモン病気だよ
結局白人に好き勝手されてるのはアジア人

26 : 2025/10/09(木) 16:46:20.24 ID:A8JmS0VU0
ほんま任天堂ファンと言うだけで白人になれたようで誇らしい
ソニーファンは醜いアジアンねw
27 : 2025/10/09(木) 16:48:09.26 ID:ARKgUFVM0
アジア人主役じゃ任豚は買わないからね
ソニーとか和サードを憎んでる理由は日本人主役のゲームたくさん出すからだもんね
28 : 2025/10/09(木) 16:48:13.94 ID:gHCZFx3t0
白人に媚びまくってるのに売上は国内依存度めちゃくちゃ高いという闇
29 : 2025/10/09(木) 16:48:15.36 ID:tkyuHXVL0
ドンキーコングは白人だった…!?
31 : 2025/10/09(木) 16:49:47.77 ID:1IA9Sni/r
難癖しかできることがないという
32 : 2025/10/09(木) 16:50:59.81 ID:Ia+yY7CL0
>>1
逆にそれ以外あんのかよ
33 : 2025/10/09(木) 16:53:06.78 ID:tGVLmnYZd
ファミ探の主人公は白人だったのか
34 : 2025/10/09(木) 16:53:24.97 ID:YnMgGEQs0
ゴリラで論破されたいスレ
35 : 2025/10/09(木) 16:53:53.39 ID:ThbejxDV0
AIにも馬鹿にされたゴキブリ
36 : 2025/10/09(木) 16:54:38.03 ID:K01ll6C30
地球上のゲーム作らないから任天堂は凄いわ
クリボーとかいる世界で白人、黒人もないもの
39 : 2025/10/09(木) 16:55:32.57 ID:ThbejxDV0
>>36
宇宙ハゲの話する?
37 : 2025/10/09(木) 16:54:58.92 ID:t7mJgZyb0
マリオは肌色だしポケモンはキャラクリ物だしなあ
暗くて小汚い中年主人公よりは良いよね
38 : 2025/10/09(木) 16:55:12.81 ID:qYQrd7qE0
ポリーンからは目を背けてるの笑える
40 : 2025/10/09(木) 17:04:44.50 ID:foXhNHjH0
白人がタチが悪いのは自分が一番の善人だとアピールしてくる所だよな。昔からそうだよ
発展途上国が媚びてくるから、問答無用祭り上げられて正義ってことにされる
その辺、自覚してんのか、していないのか。どっちにせよ言えばなんでも正義になるから、裸の王様の完成だ

その偽善っぷりが手が付けられないまでになったのが、ポリコレ
まさかそれが自分らの首を締めるとは思わずにな……。

コメント