【徹底議論】 なぜカプコンはゲームを作れなくなってしまったのか

記事サムネイル
1 : 2025/10/09(木) 13:19:29.37 ID:O/Sclsdd0
一本道のゲームに固執してたから?
2 : 2025/10/09(木) 13:20:36.63 ID:YHC4Iny70
カプコンが終わった 2025 ホイルズショック
3 : 2025/10/09(木) 13:22:12.52 ID:nAnla26l0
なんでやウイルスだけやろ
4 : 2025/10/09(木) 13:22:25.17 ID:8FCdNDrD0
バイオ9と鬼武者がコケたら終わりそう
5 : 2025/10/09(木) 13:23:19.60 ID:KewTyTwx0
プラグマタはどうなん?
6 : 2025/10/09(木) 13:24:34.91 ID:O/Sclsdd0
>>5
3年延期だぞ、売れるわけない
7 : 2025/10/09(木) 13:25:08.65 ID:kGmIMYTI0
>>5
発売する前から約束された爆死タイトルかも
13 : 2025/10/09(木) 13:44:24.88 ID:8FCdNDrD0
>>5
初動で売れるようなタイトルとは思えない
予想外に良ゲーの可能性はあるけど新作のロスプラとかのほうが良かった
8 : 2025/10/09(木) 13:25:51.71 ID:l1xyEivgH
なんだかんだでFC~SFC、ACの時が輝いてたな、クオリティどうこうではなくてね
9 : 2025/10/09(木) 13:29:20.75 ID:v2kmBeg10
そう言うけどまだ新規IPで勝負しようとしてたり軽めのゲームも作ってたりようやってる方だと思うぞ
これは外せないって看板タイトルでヘマするから目立つんで
まだマシなスクエニってイメージ
10 : 2025/10/09(木) 13:31:19.66 ID:BmIhin0b0
アケゲー作らなくなったから
16 : 2025/10/09(木) 13:57:29.76 ID:cabPVRmG0
>>10
アーケードなんぞもうプライズ機・メダルゲーム・音ゲー・カード排出ゲーム以外オワコン。
格ゲー置いてないゲーセンだらけ。
カプコンがアーケード縮小したのは大正解。
21 : 2025/10/09(木) 14:02:06.63 ID:TG0iD3UYM
>>16
電車でGO系は意外に残ってるな
格ゲーは2階フロアとかでシューティングとおなじふろあにいる
27 : 2025/10/09(木) 14:15:09.41 ID:FCIoNpb30
>>10
その判断は正解ってスト6見たら分かるやろ
結局カプコンで売れる格ゲー作るなんて無理だ
11 : 2025/10/09(木) 13:36:43.49 ID:s7rr86o/0
もう主力メンツは軒並みやめて
iPで、なんとなく食べてる状態だった
それでも、インターネットのおかげで市場規模
が膨れた分、一緒にぶくぶく太って
一杯凡人を社内に入れたけど
何も生み出せない、ただの凡人の集合体になった
18 : 2025/10/09(木) 13:59:18.94 ID:C8x2ZKSu0
>>11
コナミとかと同じムーブか
ヴァンパイアシリーズとか作ってた人たちはもういないんだろうなとは
思ってた
20 : 2025/10/09(木) 14:02:05.08 ID:gi741Hry0
>>11
カプコンに入れる人を凡人呼ばわりは俺等が言ってもね
12 : 2025/10/09(木) 13:42:34.44 ID:y5Wa/eKi0
たまにスト2010やると音楽のクオリティにびびる
14 : 2025/10/09(木) 13:47:13.10 ID:CGfi7F/N0
ラギアの強さ見せましょうとかでやる気失せてるだけじゃないの
15 : 2025/10/09(木) 13:54:16.82 ID:WpF8LuSf0
プラグマタと鬼武者と神谷のは買うかな
17 : 2025/10/09(木) 13:58:23.58 ID:u/NwE9SW0
小規模タイトル切り捨てて開発者切り捨てて将来困るって言われてたのに
新陳代謝が上手くいってるとかとかカプコンは追い込まれると復活するのがお決まりとかいって
決算の数字を盾に目を背けてただけじゃん
19 : 2025/10/09(木) 13:59:33.53 ID:6yYMWOqA0
バイオのテストプレイとバグ取りはちゃんと人間がやってんのかね?AIとか言い出したらお察し
22 : 2025/10/09(木) 14:04:16.69 ID:CjVpj8CU0
ドグマからすでにおかしかった
23 : 2025/10/09(木) 14:04:58.78 ID:cabPVRmG0
カプコンはゲームよりグッズのセンスが終わっとる。
渋谷パルコに各社のゲームグッズが出揃ってるけどカプコンだけマジで欲しい物が無い。

前からYoutuberとかブロガーとのゴミみたいなコラボグッズ作っては福袋行きになってる。

24 : 2025/10/09(木) 14:07:42.02 ID:bCKqQB1Z0
吉田をありがたがり一本道オ●ニームービーゲーをモンハンでやりたがる
それだけでなくテストにコストかけたくなくてAIテスター導入してバグだらけ
最適化よりMOD弾くの優先する
段取りが機能しているしすぎている

まあゲー無しかそりゃ作れなくなるさ

25 : 2025/10/09(木) 14:11:21.28 ID:sF0IcWpA0
ナムコ、タイトー、コナミに比べたらカプコンはずっと頑張ってるという印象
29 : 2025/10/09(木) 14:27:22.83 ID:tNN1kqlsd
>>25
それ一番死にそうなのカプコンじゃんw
株式会社モンハンバイオなのにそれらに陰りが出るとかちょっと・・・
26 : 2025/10/09(木) 14:12:29.41 ID:CjVpj8CU0
ハード壊すソフト作ったのに?
30 : 2025/10/09(木) 14:28:47.34 ID:WOazk39+0
ロックマンみたいな横スクもどのステージからやるか選べてもステージ自体は一本道だけど
ボスのパターン覚えて倒す部分が面白いからな
31 : 2025/10/09(木) 14:29:34.84 ID:7RiQSUts0
鬼武者ヤバそう
33 : 2025/10/09(木) 14:36:51.48 ID:5O0urBlz0
鬼武者はヤバいね
セキロが出て何年も経つのによく何も学ばずに昭和テイストの和ゲー厶を出してきたなと思ったよ
もうあのライダーベルトみたいな小手のデザインキツいでしょ
小次郎のキャラ付けもさ、サムスピの天草四郎じゃあるまいし色物にしすぎだって
総じて20年前からタイムトラベルしてきたかのようなゲームだよ
34 : 2025/10/09(木) 14:37:43.92 ID:s/t7/h/a0
カプコンよりスクエニの方が問題大きいと思うんだけどな・・
カプコンは突き詰めたゲーム性の果てに成功したタイトルを持ってるけど
スクエニのナンバリングにはそういうのを感じない
36 : 2025/10/09(木) 14:44:29.11 ID:Q5gPz5tOd
ニーア生んだだけスクエニはマシ説

コメント