- 1 : 2025/10/09(木) 13:34:02.491 ID:22a/cxoAP
- とってもスピーディー
- 2 : 2025/10/09(木) 13:34:37.839 ID:B3LykucGs
- 長過ぎやろ2ターン以内で終わらないのは遊戯王じゃない
- 6 : 2025/10/09(木) 13:36:22.414 ID:5rtsk6nuZ
- >>2
そりゃ遊戯王じゃないし - 3 : 2025/10/09(木) 13:34:46.104 ID:ni2X6SDsk
- デドダムすら置けないってマジなん?
- 8 : 2025/10/09(木) 13:37:44.517 ID:22a/cxoAP
- >>3
さすがに置けるけど置いた次はもう実質ラストターン - 4 : 2025/10/09(木) 13:35:12.127 ID:iRL3Lpn0o
- 主人公が勝負の時代から割とそんなもんやろ
- 13 : 2025/10/09(木) 13:38:42.399 ID:22a/cxoAP
- >>4
ボルバル使えた頃ですらもうちょい長かったぞ - 17 : 2025/10/09(木) 13:39:36.073 ID:iRL3Lpn0o
- >>13
昔から出されたら負け確定なカードが5ターン辺りで飛んでくるから後は消化試合みたいなもんやし - 5 : 2025/10/09(木) 13:35:45.884 ID:iRL3Lpn0o
- 今はもう事故も少ないからそらそうなるわ
- 7 : 2025/10/09(木) 13:37:06.794 ID:bhnu0bsgb
- 初手で誘発構えられなかったら負け
初手でG通したら負けうーんこの
- 9 : 2025/10/09(木) 13:38:16.069 ID:5rtsk6nuZ
- なんで7レスまでの間にスレタイすら読めないやつが2人おんねん
- 10 : 2025/10/09(木) 13:38:17.480 ID:iRL3Lpn0o
- 遊戯王の話してる奴アスペやろ
- 11 : 2025/10/09(木) 13:38:18.251 ID:J2I1McfgH
- ボルバル時代ですらそんなもんやったやろ
- 12 : 2025/10/09(木) 13:38:40.343 ID:MG7Qpooy9
- マスターデュエルが悪い
- 14 : 2025/10/09(木) 13:39:13.395 ID:MXswWR.Mr
- インフレの先は極端な押し付け合いや
- 15 : 2025/10/09(木) 13:39:17.105 ID:ADt3u6hgb
- なんか遊戯王の話で埋まってて草
- 16 : 2025/10/09(木) 13:39:32.827 ID:OJHHqNKSr
- なんかサイバーが今強くてアストラルリーフがまた使われてるんだろ?
- 26 : 2025/10/09(木) 13:42:20.740 ID:22a/cxoAP
- >>16
サイバー一強はもう終わった - 19 : 2025/10/09(木) 13:39:49.556 ID:B3LykucGs
- すまんデュエルマスターズとかいうマイナーなカードゲームあること知らんかったんや…
- 20 : 2025/10/09(木) 13:40:00.262 ID:5rtsk6nuZ
- >>19
だっさ - 21 : 2025/10/09(木) 13:40:02.590 ID:Cg.ZXolTi
- ループか速攻かみたいなゲーム性
- 22 : 2025/10/09(木) 13:40:30.276 ID:BB2MCwoUV
- ドーマウスNS?サレンダーするわ…
エクスライゼオル?サレンダーするわ…
増殖するG?サレンダーするわ… - 24 : 2025/10/09(木) 13:41:33.403 ID:22a/cxoAP
- こいつみたいなDDD持ちの登場で速攻の速度が異次元レベルに突入した
- 27 : 2025/10/09(木) 13:42:31.503 ID:FE8mXIz4Z
- >>24
普通にDDDってテキストとだけ書かれてあってもまずDDDが何かわかんねーよ - 28 : 2025/10/09(木) 13:42:36.879 ID:5rtsk6nuZ
- >>24
バカカード - 37 : 2025/10/09(木) 13:44:08.141 ID:8vm2GxZ6G
- >>24
デデデ?
BADと何が違うんや - 80 : 2025/10/09(木) 13:57:59.120 ID:RxErSJeMM
- >>37
自分のクリーチャーが攻撃する時4マナ払ったら出せる - 43 : 2025/10/09(木) 13:45:30.270 ID:iRL3Lpn0o
- >>24
2回攻撃タップイン無効妨害無効破壊効果あり
種族指定も無いしキチゲェカードやんな - 96 : 2025/10/09(木) 14:00:44.272 ID:1LG2xiWb6
- >>24
相手の効果を無効化とかやりだすとゲームぶっ壊れるよな - 25 : 2025/10/09(木) 13:41:52.488 ID:J2I1McfgH
- デュエマも特殊召喚みたいなん採用しないとやってられなかったんやろうな
- 29 : 2025/10/09(木) 13:42:37.099 ID:ni2X6SDsk
- DDDってなんだよ
- 35 : 2025/10/09(木) 13:43:36.269 ID:L1hTO0zgz
- >>29
侵略のコスト払う版 - 30 : 2025/10/09(木) 13:43:06.050 ID:J2I1McfgH
- DDDッて遊戯王かよ
- 31 : 2025/10/09(木) 13:43:09.387 ID:5rtsk6nuZ
- DDDとか言ったらまた遊戯王おじが勘違いしちまうよ
- 32 : 2025/10/09(木) 13:43:11.531 ID:HfO2fNHcK
- 10年前からそんなもんじゃね
- 33 : 2025/10/09(木) 13:43:18.837 ID:Cg.ZXolTi
- 集金のやり方が露骨なのも含めてMTGに似てきた
- 34 : 2025/10/09(木) 13:43:24.487 ID:3oyFm297y
- DDD(みなさんご存知)
- 36 : 2025/10/09(木) 13:43:40.006 ID:X3wpjSiNf
- 長すぎ1試合30分ぐらいかかってそう
- 38 : 2025/10/09(木) 13:44:09.613 ID:5rtsk6nuZ
- >>36
長くても20分かからん - 39 : 2025/10/09(木) 13:44:47.075 ID:J2I1McfgH
- 最強カードはクレカだよな
- 40 : 2025/10/09(木) 13:45:05.437 ID:hraFPY03m
- レッドゾーン定期
- 41 : 2025/10/09(木) 13:45:10.053 ID:sSwouq9Ya
- マナとメタクリ置いて詰めるんやから遊戯王のリソース確保と誘発合戦と変わらんよな
- 42 : 2025/10/09(木) 13:45:27.021 ID:kGaFyXJTs
- DDDはアタックする時にマナ払って召喚することや
- 44 : 2025/10/09(木) 13:45:45.805 ID:OJHHqNKSr
- デュエマ民「遊戯王の話してる奴らなんなんだ…」
遊戯王民「…」デュエマ民「DDDがさぁ!」
遊戯王民「!?」 - 45 : 2025/10/09(木) 13:46:59.830 ID:J2I1McfgH
- カードアニメってカードで戦争とかあり得んし嫌いなんやけど
戦争するからには軍で働いて兵器でも使わないといかんなって思う - 46 : 2025/10/09(木) 13:47:33.218 ID:ni2X6SDsk
- 攻撃できない無視ってことはガードストライク貫通なん?クソやな
- 47 : 2025/10/09(木) 13:47:55.691 ID:22a/cxoAP
- DDDはアタック時に指定されたマナ払って使えるカード達
そいつら組み合わせるとバトルステップ中に何度もマナ蘇ったり再攻撃出来たりとにかく物量がおかしい - 48 : 2025/10/09(木) 13:48:51.976 ID:Hai.tCaQ7
- 邪レッゾが相手のジャストダイバー貫通してクリーチャーに攻撃できるの草 インチキだよ
- 49 : 2025/10/09(木) 13:49:49.180 ID:lIgwS7/en
- ワイの青銅の鎧、アクアハルカスは?
- 59 : 2025/10/09(木) 13:52:53.045 ID:22a/cxoAP
- >>49
そいつら合体してさらにおまけ効果までついた - 51 : 2025/10/09(木) 13:50:16.148 ID:YXpu9j/5J
- カードゲームってインフレしていくと無効の無効の無効みたいな小学生理論に行き着くよな
- 52 : 2025/10/09(木) 13:50:28.290 ID:WHOoii.he
- MTGも今のキルターンそこら辺やないか?
- 53 : 2025/10/09(木) 13:50:48.072 ID:XYIwH7bWh
- 侵略とかいうクソ許した結果やろ
- 54 : 2025/10/09(木) 13:51:31.726 ID:T7Jfh2DFk
- 最近のデュエマ1年ごとに新能力追加しては使い捨ててってやりすぎてすぐ意味わからんくなるわ
ちゃんと続いてんのメクレイド位やん - 69 : 2025/10/09(木) 13:55:56.931 ID:Cg.ZXolTi
- >>54
バラバラエティとか猿空間入りするの早すぎるわ - 73 : 2025/10/09(木) 13:56:43.143 ID:T7Jfh2DFk
- >>69
タマシードすらほぼ出てないからな - 144 : 2025/10/09(木) 14:10:17.006 ID:o.nvYDjeS
- >>54
言うけどキーワード能力って昔から使い捨てやん
連鎖とかシールドプラスなんか有名どころの効果も当時のカードしか持ってないやろ - 55 : 2025/10/09(木) 13:51:39.273 ID:JGCAXvFnG
- ゲートボールレギュが人気なんやろデュエマって
ちょっとは遊戯王を見習って欲しいよね、レギュ一本で熱いデュエルを繰り広げてるぞ - 56 : 2025/10/09(木) 13:52:03.266 ID:Nt4TEKd5y
- サイバーとドリームメイトの2強環境だっけ?
- 61 : 2025/10/09(木) 13:53:26.547 ID:5rtsk6nuZ
- >>56
サイバー、バイク、ドリームメイトやな - 57 : 2025/10/09(木) 13:52:10.777 ID:iYz36qyT7
- デュエマとかやってそう
- 58 : 2025/10/09(木) 13:52:33.306 ID:bGzkbtJT3
- 1マナラッキーダーツからの
ヘブンズゲート→ロマネスク×2→ドラグハリケーンエナジー→超竜ヴァルキリアス→紫電ドラゴン→マッハアーマーのコンボで1ターンキルしたのはええ思い出や - 60 : 2025/10/09(木) 13:52:53.096 ID:J2I1McfgH
- デュエマって主人公が勝太の息子とか出てきてもうわけわからん
- 63 : 2025/10/09(木) 13:54:41.425 ID:H1k.aleJc
- アドバンスもっと流行らせろ
- 85 : 2025/10/09(木) 13:58:24.676 ID:L1hTO0zgz
- >>63
新規モルトがアドのレッゾに勝てるとは思えない😢 - 100 : 2025/10/09(木) 14:01:44.313 ID:H1k.aleJc
- >>85
4cモルドリ仮組したけどQEDeuxとラッシュギガハートがバカ強くて普通に戦えそうだったわ😁
モルトVERSUSは…🥺 - 65 : 2025/10/09(木) 13:55:26.747 ID:f04Al/7GW
- プレの方がおもんないからセーフ
- 66 : 2025/10/09(木) 13:55:32.763 ID:J2I1McfgH
- デュエマの禁止カードは温泉って呼び方優しい
遊戯王は豚箱扱いやのに - 70 : 2025/10/09(木) 13:56:17.683 ID:/F3RCxWWA
- ここまでデュエプレの話題なし
- 76 : 2025/10/09(木) 13:57:19.238 ID:iRL3Lpn0o
- >>70
うんこ
つまんなすぎてやめたわデイリーすら苦痛 - 81 : 2025/10/09(木) 13:57:59.414 ID:Cg.ZXolTi
- >>70
最近だとシャコの擬人化デザインは好き - 84 : 2025/10/09(木) 13:58:19.239 ID:HfO2fNHcK
- >>70
何だかんだ楽しんでるで
ライゾウ最高や! - 92 : 2025/10/09(木) 13:59:40.453 ID:XYIwH7bWh
- >>70
βテストからUIに文句言ってたけど普通にリリースした時点で見限った
ブリブリザードで普通に引退 - 71 : 2025/10/09(木) 13:56:30.048 ID:ZjBBxW8CY
- DMVAULT終わってオワコンになったな
- 74 : 2025/10/09(木) 13:56:47.873 ID:kkulv7Ht3
- 昔のカードいっぱいあるんだけど、高くなってる奴とかないの?
- 77 : 2025/10/09(木) 13:57:31.716 ID:J2I1McfgH
- >>74
あるで
デュエマクラシックって昔の環境楽しみたい人おるから
それで今の禁止カードとか高いよ - 145 : 2025/10/09(木) 14:10:18.283 ID:05Q5MNnbo
- >>74
シークレットとか初期SRは概ね高くなってるぞ - 75 : 2025/10/09(木) 13:56:58.690 ID:86mU.r/RV
- もう軽減踏み倒し無い7マナ以上のカード意味ないやん
- 78 : 2025/10/09(木) 13:57:38.333 ID:f04Al/7GW
- ADとかいうゴミ箱フォーマット
- 79 : 2025/10/09(木) 13:57:55.897 ID:ecapt4QoI
- デュエマってまだやってる人いるんだ
- 82 : 2025/10/09(木) 13:58:01.624 ID:bGzkbtJT3
- ラストアヴァタール出した後にアクアパトロール出すと相手のシールド全部墓地に行くコンボ好き
プレ伝何でもありルールの小学生環境ですら禁止になったわ - 83 : 2025/10/09(木) 13:58:17.252 ID:L7Nr14Xrk
- 侵略って死んだと思ったら復活するよなもう消せよ
- 86 : 2025/10/09(木) 13:58:31.252 ID:ni2X6SDsk
- デュエプレって最近ループデッキ解禁したんやろ?操作間に合うんか?
- 91 : 2025/10/09(木) 13:59:31.364 ID:HfO2fNHcK
- >>86
覚えてないとミスる - 87 : 2025/10/09(木) 13:58:55.944 ID:JGCAXvFnG
- 今のジルワーカーポジションってなんや?
ムルムルでもええ - 88 : 2025/10/09(木) 13:59:17.663 ID:JJeDAaE2E
- デュエマやったことないけど普通のカードを土地みたいに使えるんやろ?
MTGより筋良さそうやん - 102 : 2025/10/09(木) 14:03:39.854 ID:5jvJ0hu16
- >>88
せやで
まあ土地に拡張性持たせられないし一長一短やろ - 89 : 2025/10/09(木) 13:59:21.568 ID:J2I1McfgH
- デュエマって割とバットエンドのアニメばっかよな
原作通りとはいえチャージとか親友が闇落ち
ラスボスに負けて死ぬ寸前まで行くとか
子供向けホビーアニメとは思えん - 90 : 2025/10/09(木) 13:59:30.781 ID:RxErSJeMM
- ワイこの前のデュエプレGP出場してきたで
- 93 : 2025/10/09(木) 13:59:41.118 ID:cLjhVjUwa
- 実質自動でマナ増えるしdcgとゲーム性変わらんよな
- 94 : 2025/10/09(木) 14:00:03.878 ID:8opQ6YvpF
- マスターデュエルとデュエルマスターはたしかに似てる
- 95 : 2025/10/09(木) 14:00:14.578 ID:2nWpfS2Qi
- 革命チェンジとかいうなんやかんやずっと見かけるやつ
- 98 : 2025/10/09(木) 14:01:41.078 ID:J2I1McfgH
- スタート革命とこんちきしょうめが2大名曲
- 99 : 2025/10/09(木) 14:01:42.983 ID:obtvKfTZ0
- ワイのロマノフは着地すらできんのか
- 101 : 2025/10/09(木) 14:01:54.698 ID:14vpFuJx2
- 遊戯王ってデュエルディスクがあるからアニメ映えするけどデュエマってどうやってたっけ
机挟んでデュエルしてた? - 103 : 2025/10/09(木) 14:03:44.261 ID:o.nvYDjeS
- 最近のデュエマは親切じゃないよな
テキスト欄スッキリさせるためにキーワード能力増やしてるんやろうけどある程度やってる奴以外分からんやろ
しかも最新弾の新能力ですら説明なしや - 120 : 2025/10/09(木) 14:06:27.982 ID:XYIwH7bWh
- >>103
アニメや漫画で丁寧にルール浸透させるようなフェーズじゃないのは理解してるんやろな
もうおっさんしかやってへんし - 104 : 2025/10/09(木) 14:03:46.526 ID:bwjHx3Zcx
- 他のカードゲームと比べたらだいぶ悠長な方じゃね
- 107 : 2025/10/09(木) 14:04:28.310 ID:ecapt4QoI
- デュエマってオニカマスとか作った時点で終わりが見えてたわ
- 109 : 2025/10/09(木) 14:05:06.308 ID:iRL3Lpn0o
- >>107
あれ選ばれないとか頭おかしいよな - 110 : 2025/10/09(木) 14:05:07.339 ID:5rtsk6nuZ
- >>107
まあ今も人気なんですけどね - 114 : 2025/10/09(木) 14:05:53.366 ID:5jvJ0hu16
- >>107
ワイは進化条件一気に緩くなったときになんやこれってなったわ
オリジンやったかな - 111 : 2025/10/09(木) 14:05:08.264 ID:zJZPbzN2/
- ワイのキングアルカディアスまだ使えないのかよ😢
- 117 : 2025/10/09(木) 14:06:15.450 ID:HfO2fNHcK
- >>111
バトルゾーンに出せないのはルールで禁止スよね - 112 : 2025/10/09(木) 14:05:11.634 ID:J2I1McfgH
- デュエマって遊戯王みたいにフィギュア展開が弱いよな
あっても子供が買う玩具程度のクオリティ - 133 : 2025/10/09(木) 14:07:59.192 ID:xNSPU5SCe
- >>112
タカラトミーがね… - 149 : 2025/10/09(木) 14:11:13.135 ID:zId47Ttbu
- >>112
遊戯王もフィギュアに力入れ出したのここ5、6年やない? - 113 : 2025/10/09(木) 14:05:34.651 ID:JGCAXvFnG
- デュエマの漫画の解説してる動画みたけど白凰様ってめちゃくちゃ不正してて草
ガキの頃なんてなにも感じなかったのに - 136 : 2025/10/09(木) 14:08:32.108 ID:bwjHx3Zcx
- >>113
キリアスが4マナクリーチャーと知った時の衝撃 - 115 : 2025/10/09(木) 14:05:58.501 ID:iRL3Lpn0o
- 言うて遊戯王も迷走してるよなスタンプ箱とかさぁ
- 125 : 2025/10/09(木) 14:06:49.987 ID:5rtsk6nuZ
- >>115
あれは別に良くね?
ただのイラスト違いやし - 132 : 2025/10/09(木) 14:07:57.725 ID:iRL3Lpn0o
- >>125
スタンプ無しの三幻神くらいしか価値ありそうなの無いやろ - 142 : 2025/10/09(木) 14:09:43.171 ID:5rtsk6nuZ
- >>132
いやうららとか普通に需要あるやろ
マスカレーナとかのアップも需要ありそうやし - 116 : 2025/10/09(木) 14:05:59.668 ID:Z7OcBrSfB
- ブレイズクローの上位互換ってそろそろ出た?
- 130 : 2025/10/09(木) 14:07:38.676 ID:H1k.aleJc
- >>116
完全上位互換はまだ
互換はいっぱい出てるけどブレイズクローも選択肢に入るくらいではある - 134 : 2025/10/09(木) 14:08:01.919 ID:Z7OcBrSfB
- >>130
すごいな
そこはインフレ保ってるんやな - 118 : 2025/10/09(木) 14:06:16.504 ID:ziP.K2ZkX
- マナの制限あるのにどうやってそんな高速で終わるんや?
- 119 : 2025/10/09(木) 14:06:25.339 ID:J2I1McfgH
- なんか音楽家の名前がいっぱいのデッキがあって強すぎと思った記憶があるんやが
あれって環境入りした事ある? - 121 : 2025/10/09(木) 14:06:30.134 ID:lIgwS7/en
- ワイはボルバルザークとかボルメテウスサファイアあたりで引退したわ
- 122 : 2025/10/09(木) 14:06:43.355 ID:IgBSw2GA6
- サガよりはマシやん
- 124 : 2025/10/09(木) 14:06:47.153 ID:zId47Ttbu
- デュエマも昔のカードが使えたりしないんか?
- 126 : 2025/10/09(木) 14:07:00.414 ID:J2I1McfgH
- >>124
デュエマクラシックやな - 139 : 2025/10/09(木) 14:08:49.405 ID:zId47Ttbu
- >>126
別ルールなら使用できるみたいな感じか - 147 : 2025/10/09(木) 14:10:34.944 ID:L1hTO0zgz
- >>124
スタン落ちが無いから全カード使える
今もtier1のデッキに第3弾のカードが確定枠として採用されてて馬鹿みたいに高騰してる - 127 : 2025/10/09(木) 14:07:13.188 ID:86mU.r/RV
- 2マナとか3マナは大人しくブーストとか手札増やしとけよ
なんでゲーム終わるんだよ - 128 : 2025/10/09(木) 14:07:29.276 ID:xNSPU5SCe
- シールドトリガー使わせませんw←これ
- 131 : 2025/10/09(木) 14:07:44.558 ID:TzqT5UGxi
- カードゲームの遊戯王は避けられんか
- 135 : 2025/10/09(木) 14:08:19.005 ID:05Q5MNnbo
- ホタッテのおかげらしいな
- 138 : 2025/10/09(木) 14:08:45.198 ID:2eemZV79M
- デュエプレの方も酷い
4ターン目にもうループ始まったり決着つけかねないことするようなデッキばっか - 143 : 2025/10/09(木) 14:10:14.468 ID:XYIwH7bWh
- >>138
UI改善する前にインフレで終焉してんの草 - 150 : 2025/10/09(木) 14:11:46.324 ID:IgBSw2GA6
- >>143
この前ようやく60FPSに対応したんだが??? - 157 : 2025/10/09(木) 14:13:06.226 ID:XYIwH7bWh
- >>150
60FPSのウォーブレとか最高やな - 158 : 2025/10/09(木) 14:13:30.710 ID:2eemZV79M
- >>150
なんか知らんけど最近のアプデで前触れもなく急にめちゃくちゃ落ちるようになったぞ
あと治ってないバグが見た感じ30個くらいあった、その中でもサッヴァークで盾仕込んだところをミラクルスターで割ると進行不能みたいな現実的に起こり得るバグも放置されてる - 140 : 2025/10/09(木) 14:08:53.968 ID:22a/cxoAP
- レポ87
今はGストライクってカードで相手の攻撃止めてる - 141 : 2025/10/09(木) 14:08:58.876 ID:XEEDDQjZz
- なぜ君は人生のフェアリー・ライフを打たないのか
- 148 : 2025/10/09(木) 14:10:52.878 ID:8opQ6YvpF
- 遊戯王→運営が叩かれまくる
シャドバ→運営が叩かれまくるデュエマ→端から見たら運営が叩かれてるのあんま聞かない
ようやってるんじゃ? - 155 : 2025/10/09(木) 14:13:00.436 ID:22a/cxoAP
- >>148
デュエマはYouTuberの話題で毎日しょうもない争いしてる - 156 : 2025/10/09(木) 14:13:04.658 ID:86mU.r/RV
- >>148
叩く空気君がそいつらよりは無いけど封入率とか再録とか誤植とか叩くネタには事欠かないぞ - 161 : 2025/10/09(木) 14:14:00.089 ID:H1k.aleJc
- >>148
誤植とか再録とかでまぁまぁ叩かれてはいる
単純に人が少ないからね - 163 : 2025/10/09(木) 14:15:30.091 ID:L7Nr14Xrk
- >>148
YouTuber囲ってるおかげやね - 151 : 2025/10/09(木) 14:12:14.406 ID:f04Al/7GW
- ADのパチ●コ坊主めくりデッキほんまゴミ
- 152 : 2025/10/09(木) 14:12:47.189 ID:OBZNZhDf9
- 遊戯王は先行1ターンか後攻0ターンに5割ぐらい勝敗つくからな
4割は後攻1ターン目、1割はそれ以降 - 153 : 2025/10/09(木) 14:12:51.259 ID:05Q5MNnbo
- 今ボルシャックデッキのパーツ集めてるけどヴァルキリアスが2000円ってなんやねん
- 154 : 2025/10/09(木) 14:12:55.123 ID:8sMYa80Eu
- 今年のデュエキングゴミすぎんか?
ドリームレア以外強いのないやん - 159 : 2025/10/09(木) 14:13:40.820 ID:e113pn2QA
- ダブルブレイカーでドヤ顔してたハクオウどこ🥺
- 160 : 2025/10/09(木) 14:13:52.756 ID:IgBSw2GA6
- シャコ出る直前くらいにシャやるためにプレやめたんやけどそこからどれくらいインフレした?もうシャドバも飽きたし戻ろうかな
- 162 : 2025/10/09(木) 14:15:24.067 ID:f04Al/7GW
- >>160
シャドバの方がおもろいで - 164 : 2025/10/09(木) 14:16:16.095 ID:2eemZV79M
- >>160
ずっとtier上位ですらネロ天門ですら全く勝てないレベルでインフレ起きてる
本当につまらん
今のデュエルマスターズ、なんかもう4.5ターンで終わるゲームになってしまう

コメント