
- 1 : 2025/10/08(水) 21:57:27.15 ID:6etYr1rV0
- 絶対ハードスペックなんて必要ないタイトルだろ
Switch1でもできるようにしろ - 2 : 2025/10/08(水) 22:03:49.53 ID:kU0G7gHw0
- あつもりはオブジェが増えると重くなってたし
スイッチ2でやるとフレームレートが上がるし
マシンスペックは必要なゲームだよ - 3 : 2025/10/08(水) 22:05:16.00 ID:ikGCXcCL0
- 家具で文字作れる位の広さの家が欲しいからswitch2で
- 4 : 2025/10/08(水) 22:25:59.96 ID:3wYlJZGW0
- >>1
いいからぶつ森やれよ短足 - 5 : 2025/10/08(水) 22:29:23.56 ID:VSR1YTMv0
- あつ森はswitch2でやるとロード爆速だからカタログの表示がスムーズらしいね
- 6 : 2025/10/08(水) 22:35:22.73 ID:MGjI7t3X0
- 出るとしたら来年秋から再来年ぐらいかね?
ぶつ森エディションのSwitch2を投入して初代からの移行と2台目需要の両方を一気に刈り取りに来そう - 7 : 2025/10/08(水) 22:36:58.41 ID:iSwIzmZl0
- 次回作は京極は勘弁してほしい
- 8 : 2025/10/08(水) 22:40:18.72 ID:Ut+iRnTX0
- あつ森は家具置きまくると表示遅れるのとかSwitch2で改善してて感動した
- 9 : 2025/10/08(水) 23:20:07.90 ID:MWhRnUJE0
- どうぶつの森てシリーズ重ねてゲーム内容が変わったゲームの一つだよな
- 10 : 2025/10/08(水) 23:24:21.35 ID:c+1V+7Fx0
- >>9
そんなに変わったのかなあ - 11 : 2025/10/08(水) 23:31:17.48 ID:YtAv2SLM0
- カメラを使いまくりなんじゃないの
- 12 : 2025/10/09(木) 00:06:17.75 ID:CGJRHP690
- 読み込み早くなるだけでも
買う人はいるからSwitch2で良い - 13 : 2025/10/09(木) 00:07:52.90 ID:qYQrd7qE0
- 物量勝負みたいなゲームにしないで欲しい
- 14 : 2025/10/09(木) 00:11:02.77 ID:0v8srw7r0
- ヲタクのお前が使わないだけでどう森ファンはchatを使うんじゃないの
そういうコミュニケーションに長けたハードで出るのは理想でしょ - 15 : 2025/10/09(木) 00:14:53.70 ID:diZWh7v9d
- ライト層一気に移行させる最強のIPを縦マルチにする訳ない
そもそも2であつ森遊んだりポケ森遊んでる人ならそんな意見は出ないよ - 16 : 2025/10/09(木) 00:15:38.02 ID:phDMyHkA0
- ゲームのこと全く知らなそう
- 17 : 2025/10/09(木) 00:16:01.24 ID:phDMyHkA0
- >>1が
- 18 : 2025/10/09(木) 00:21:05.12 ID:by8LDGaf0
- それは任天堂のゲームほぼ全てに言える
3DSでも出せそうなレベルのものばかりだもん - 19 : 2025/10/09(木) 00:30:41.88 ID:od8xMKrD0
- エアプ
クラフトゲーがどんだけスペックいるか知らんだろ
あつ森もDQBもロードくっそ長かった - 20 : 2025/10/09(木) 00:38:20.56 ID:Y/OtrvOi0
- アホだな
これこそスイッチ2のスペックをフルに活かせるタイトルで、ゲームクオリティを大きく上げられる
ポコアポケモンとかトモコレ新作とかを見てたら今後はこういう方向性なんだろうなってのが大体想像出来るそもそも新作が出る頃にはハードは十分普及しているからスイッチに配慮する必要が無い
スイッチ2普及の最大の切り札の一つを堂々と切れる - 21 : 2025/10/09(木) 01:08:24.23 ID:+0yKBmOT0
- >>20
そんな国民的に普及するには値段が高すぎるでしょ
ゲーマーから見て激安でも、キッズからは手が出ない - 22 : 2025/10/09(木) 01:08:57.47 ID:3P/el3p80
- 次は島なり盆地なりが糞広くなって乗り物系は実際に乗って移動できるようになるに決まってるので
2のスペックは必要 - 23 : 2025/10/09(木) 02:39:32.72 ID:U4td4gp00
- マイデザ枠の増加と家具やオブジェクトの置ける数や表示数とかの関係でスペック居るだろ
- 24 : 2025/10/09(木) 03:13:34.51 ID:j59WEezX0
- 性能はいるしこれこそ女さんに本体買わせる動機を与える最強ソフトだろw
- 25 : 2025/10/09(木) 05:54:12.12 ID:tK8B7Fg+0
- あつ森でプレイヤーはエリア全体のコンストラクションの楽しさを知ってしまったので
次回作でそれを切りとび森以前の仕様に戻すことはまず考えられない
それらを踏まえつつ新しい要素を組み入れるのであればSwitch2のスペックが必要 - 26 : 2025/10/09(木) 07:33:58.71 ID:XUY60pfG0
- そりゃ企業はスイッチ2買ってほしいからな
- 27 : 2025/10/09(木) 07:35:01.21 ID:sYgciEh10
- ユーザーのSwitch2移行が進んでほしくないゴキブリの命乞いスレ
- 28 : 2025/10/09(木) 07:39:51.05 ID:7VG0YOfi0
- 次はもう異世界へ行こうよしか無い
- 29 : 2025/10/09(木) 07:46:12.16 ID:HzOUsXEy0
- どう考えたらスペックいらないになるんだろ
ビルダーズもだけど3Dで物を置くゲームは激重になるだろ - 30 : 2025/10/09(木) 07:46:21.98 ID:lExTBn210
- あつ森の時点でSwitchのスペック不足感じてた
- 31 : 2025/10/09(木) 07:51:16.05 ID:7VG0YOfi0
- でもまあハニワとかわざわざ重くなるもん並べられるのも自爆というか
- 32 : 2025/10/09(木) 07:56:57.89 ID:7E0e/l/60
- むしろ任天堂のファーストソフトで一番スペック不足を感じたソフト
- 33 : 2025/10/09(木) 08:01:47.79 ID:tVMdu9Gk0
- プレイしてたら分かるけどポケモンSVと同じぐらいハード無理して動かしてるゲームだぞ
新作で映像美化や演算処理・クリエイト要素増すなら絶対にSwitch2じゃないと厳しい - 34 : 2025/10/09(木) 08:42:35.56 ID:gHRqJ95j0
- 64版「どうせスペック上げたって住民は10体までなんでしょ?」
- 35 : 2025/10/09(木) 10:06:53.72 ID:JQVAlosx0
- ぽこあもわざわざ2専用だしサンドボックスはハードスペックいるよ
- 36 : 2025/10/09(木) 10:43:25.28 ID:V1go2Sia0
- 新ぶつ森がボナンザで使ったボクセル技術をぶっ込んでくるのは分かる
コメント