
- 1 : 2025/10/08(水) 12:26:43.14 ID:RQmdEHSr0
- 「任天堂で遊ぼう!」と言われたらSwitchじゃなくて硯が来た──“本物の任天堂”に驚きの声
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b7de85410ae5801f7ff8ed2b3ae9a27fc59141e元ポストには硯など出てこないし画像の百人一首の名前が勝手に改変されている
AIにぶん投げたと思われるとんでも記事が登場
他もいろいろおかしい
スマホライフPLUSの記事は信用度0に詳しくは記事のコメント欄で
- 4 : 2025/10/08(水) 12:34:24.57 ID:PmIopUuF0
- このヤフー記事任天堂に通報した方がいいレベルのヤバさだな
妄想記事だわ
こんな記事書いて金貰ってるとかクズ過ぎ - 10 : 2025/10/08(水) 13:34:02.94 ID:9LGRv6bfd
- >>4
任天堂が書かせてるから訴訟されないんだと思う - 5 : 2025/10/08(水) 12:49:50.81 ID:Hd6C9LKg0
- どうやったらこんな記事になるんだ?
やっぱり平気で嘘つくAI記事なのか - 6 : 2025/10/08(水) 12:53:15.65 ID:8iHVljZF0
- まさにイミフ
- 7 : 2025/10/08(水) 13:00:10.31 ID:vdCi3chSM
- こういう記事が平気で出てくるとAI時代って実利実害の前に気持ち悪いなってなる
- 32 : 2025/10/09(木) 00:28:08.62 ID:by8LDGaf0
- >>7
そんなこと言うと反AIって言われちゃうぞw - 8 : 2025/10/08(水) 13:14:03.10 ID:pun1lxKj0
- 硯で墨すって歌でも詠んだのだろう
- 9 : 2025/10/08(水) 13:28:04.76 ID:kryKzfX60
- 硯で遊ぶ?鈍器か?
- 11 : 2025/10/08(水) 13:49:58.50 ID:OGhAN1/30
- これは酷い
Yahooも同罪 - 12 : 2025/10/08(水) 14:18:44.70 ID:epo5bhz4H
- 任天堂の表の歴史に無い裏の製品か?
写真→「小倉百人一首 嵯峨」
記事に書いてあるのに存在しない製品→「小倉雲人書 煤滓(ばいさい)」と記された硯(すずり)のセットだった。 - 13 : 2025/10/08(水) 14:20:51.28 ID:7Fk45GoO0
- シュバ村がバグったのか?
- 14 : 2025/10/08(水) 14:21:46.87 ID:eKxbz+Bb0
- マサルさんの世界観やめろ
- 15 : 2025/10/08(水) 14:31:54.02 ID:T/Awie9+0
- 2ページ目のファミコンも見慣れないデザインだけど、なんだろう?
まあデザインよりも「そこに入れるな」って方が気になるが - 17 : 2025/10/08(水) 14:42:17.68 ID:zOdOl3ZQH
- AI生成じゃね?
- 20 : 2025/10/08(水) 15:00:37.11 ID:R6af+0yN0
- ネットニュースってこんなんが溢れてんだろな
webで拾ってきた記事で書いてるぽいのも多いし - 21 : 2025/10/08(水) 15:05:31.35 ID:Yk3orWU00
- AIが小倉百人一首の画像を小倉雲人と誤認識、書家っぽい名前だと判断した上で勝手に創造したってことか
それは良いとして(良くないが)、これはつまりネットの反応も捏造してるってことだよな? - 22 : 2025/10/08(水) 15:24:08.56 ID:jA3ZkM4e0
- SNSの投稿者自身がAI?
- 24 : 2025/10/08(水) 15:36:14.28 ID:T/Awie9+0
- >>22
Twitter探してきたけど、画像の発端の人は続きのツイートでちゃんと百人一首だと書いてあった
あくまでニュース記事を書いた人(?)がおかしいだけ - 23 : 2025/10/08(水) 15:33:34.11 ID:XbiPefPy0
- 今までもSNSでバズってたのをニュースってことにして紹介してるから
AIがSNSの話題から誤認した記事作るとこういうの増えるんだろうなちょっと前もゲームのキャラ誕生日でGrokが嘘ニュース作ってたし
- 25 : 2025/10/08(水) 15:45:16.58 ID:/pQYUVCAM
- AI移行するにしても最初は手間でも人力で二重チェックをやらないもんかね
ボクチンのAIは凄いんだからユーザーの不便は知らねって態度のクソ企業多すぎだろGoogle始め - 26 : 2025/10/08(水) 15:51:09.07 ID:MtU4/IJs0
- 消えてんじゃん
スクショないの? - 28 : 2025/10/08(水) 23:58:03.10 ID:XO7rQX+g0
- AIのせいでフェイクニュースが激増か
- 29 : 2025/10/08(水) 23:59:38.37 ID:SqaL/gCu0
- 記事は復活してるのかな?
- 31 : 2025/10/09(木) 00:24:53.20 ID:by8LDGaf0
- AIゲェジってほんと害悪だよなあ
コメント