- 1 : 2025/10/07(火) 08:52:35.848 ID:KC1S1ysz9
- マイクロソフト、次世代Xboxを発売中止か。現行Xboxも製造終了のうわさ
マイクロソフトは先週、Xbox Game Passの各プランを最大50%値上げし、大きな話題を呼んだ。その直後、同社が次世代Xboxゲーム機の製造を完全に停止し、ハードウェア事業から撤退する可能性があるとの噂が報じられている。
https://gadget.phileweb.com/post-110937/ - 2 : 2025/10/07(火) 08:52:58.400 ID:KC1S1ysz9
- SneakersSO氏によれば、次世代Xboxは当初2026年に製造開始、2027年発売を予定していたが、計画は「非常に具体的」な段階から「未定・宙に浮いた状態」へと変わったという。開発に必要なステップが進まず、当初「確実」とされていた多くの要素が先送りされているとのことだ。
- 3 : 2025/10/07(火) 08:52:58.596 ID:y6PouaNUv
- 諦めるの遅すぎ
- 4 : 2025/10/07(火) 08:53:18.221 ID:wQNot.vix
- Xboxとはなんだったのか
- 5 : 2025/10/07(火) 08:53:48.178 ID:YjnsKAfjM
- ベゼスダ潰して終わりかよ
- 6 : 2025/10/07(火) 08:54:12.994 ID:UsOq6W/OJ
- ベセスダ「なんでワイを吸収したんですか?」
- 7 : 2025/10/07(火) 08:54:25.360 ID:L0HeOv7Vl
- MSにはマイクラがあるから…
- 8 : 2025/10/07(火) 08:54:28.672 ID:0aeeLvNfn
- PCでやれ定期
- 9 : 2025/10/07(火) 08:54:30.339 ID:KC1S1ysz9
- ゲハ戦争は任天堂とSONYが引き継ぐ
- 10 : 2025/10/07(火) 08:55:33.251 ID:ag7TBcVUt
- 否定しながらxbox allyに切り替えていくとか言いそう
- 11 : 2025/10/07(火) 08:55:43.444 ID:IbBowLJ/Q
- 箱ゲェジ……
- 12 : 2025/10/07(火) 08:57:12.007 ID:sha0DF19a
- アクティビジョン買収したのに無駄金やんけ
- 14 : 2025/10/07(火) 08:58:36.986 ID:OyRfQocBY
- >>12
むしろ買収したタイトルをPSで売った方がよくね?って株主に言われたんがトドメ - 17 : 2025/10/07(火) 09:00:09.427 ID:IbBowLJ/Q
- >>14
MSって大抵の自社ソフトはPCでも出してるよね?
それでもPSに出したほうがいいってことはCSもPCも共存関係にあるってことなんか - 23 : 2025/10/07(火) 09:01:29.248 ID:OyRfQocBY
- >>17
PCたけーからな - 39 : 2025/10/07(火) 09:07:50.286 ID:tOKmbNBpu
- >>17
新作CoDなんて売上の80何%がPSって記事あったぞ
PCっていうほど売れてないから - 45 : 2025/10/07(火) 09:09:41.741 ID:XKPg8ZmKm
- >>39
サイパンはPC68%やからそういう比率ってゲームによって全然ちゃうで - 46 : 2025/10/07(火) 09:10:05.811 ID:tOKmbNBpu
- >>45
うんだからアクティビジョンの話ししてるから - 75 : 2025/10/07(火) 09:23:16.425 ID:D9ojna9.u
- >>17
大作AAAを4K120hz以上でやれるPC買おうとすると40万とかいくし… - 13 : 2025/10/07(火) 08:58:04.992 ID:kvWOWLJFE
- 箱ゲェジがホルってるゲームって全部買収した開発会社なんよな
- 15 : 2025/10/07(火) 08:59:11.939 ID:l6oawb4HL
- ゲイツマネーで業界を席巻するとかいう寝ぼけたこと言ってたバカいたよなw
- 16 : 2025/10/07(火) 08:59:37.436 ID:CzKhADhi6
- ゲーパス値上げ、ハードは撤退
なんなんこいつ - 18 : 2025/10/07(火) 09:00:35.143 ID:80yqL7eUV
- 規制当局とソニーの言う事を聞いて買収やめとけば良かったのに
- 19 : 2025/10/07(火) 09:00:58.037 ID:y8pfLTsvQ
- これは喜ばしいことやないわ
価格競争がなくなる - 20 : 2025/10/07(火) 09:00:59.321 ID:YjnsKAfjM
- ゲーパスはまだまだ値上げするってリークも出てるやんけ
最終的には月1万とかになってもおかしくなさそう
お得はお得やし - 21 : 2025/10/07(火) 09:01:05.101 ID:wQNot.vix
- PCでええよな
- 22 : 2025/10/07(火) 09:01:16.822 ID:zbvlmGdgi
- ゲーム事業に天文学的なお金使って撤退は草
- 24 : 2025/10/07(火) 09:01:49.830 ID:f09v0chPj
- ROG XBOXはどうなるんや
- 25 : 2025/10/07(火) 09:02:05.901 ID:uuS7pyqA8
- ゲームサブスクは業界を蝕むガンや
くたばれカス企業 - 26 : 2025/10/07(火) 09:02:48.145 ID:8Ni6GDr4y
- ハード辞めるだけやろ
- 27 : 2025/10/07(火) 09:03:03.957 ID:nlwFGLrSn
- 業界荒れに荒らして去るの草
- 34 : 2025/10/07(火) 09:05:17.961 ID:l6oawb4HL
- >>27
CS参入時点で嫌がらせに来たと言われてたのが正解だなw - 28 : 2025/10/07(火) 09:03:18.289 ID:6QZAmvlBu
- 箱ゲェジどうすんのこれ
- 29 : 2025/10/07(火) 09:03:36.385 ID:ZhN1su/K9
- もう完全に畳みにきてるよな
ゲーパスも馬鹿みたいな値上げしてるし
わざと顧客減らして客減ったんで撤退します言いたいだけなんじゃないかと思う - 30 : 2025/10/07(火) 09:04:00.483 ID:8Ni6GDr4y
- 宣伝の時限独占みたい意味不明なことやってるけどアレなに
- 31 : 2025/10/07(火) 09:04:29.643 ID:lLWqUhhX3
- マイクロソフトが買収したところって悲惨なことになるよな
- 32 : 2025/10/07(火) 09:04:54.987 ID:OyRfQocBY
- >>31
マイクラは好調やで - 43 : 2025/10/07(火) 09:09:19.091 ID:tOKmbNBpu
- >>32
ゴミみたいなスピンオフ出したよね
ダンジョンズはまだしもレジェンズとか知ってるやつが珍しいレベル - 33 : 2025/10/07(火) 09:05:14.386 ID:ZhN1su/K9
- 世界中の独禁法と戦ってまでアクティ買収したのに糞の役にも立ってないのほんま草
意味のない買収だよ - 35 : 2025/10/07(火) 09:06:02.610 ID:80yqL7eUV
- もうお膝元のアメリカですら諦めムードなのに何故か日本の信者はイキってるんだよな
- 38 : 2025/10/07(火) 09:07:27.770 ID:OyRfQocBY
- >>35
XにおったXBOX IS DOPEは垢消し逃亡したで - 36 : 2025/10/07(火) 09:06:23.803 ID:YGaWNr4s2
- だってゲーム事業やりだした理由が
JAPにゲーム業界支配されてるのが許せないとかいうゴミみたいな動機だからな - 37 : 2025/10/07(火) 09:06:52.460 ID:z70lBtgDY
- こいつら荒らし回っただけでゲーム何も良い影響与えてないな
- 41 : 2025/10/07(火) 09:08:16.640 ID:OyRfQocBY
- >>37
こいつおらんかったらSIEがもっと殿様やったんちゃうか
カタログもなかったやろし - 42 : 2025/10/07(火) 09:09:07.957 ID:ZhN1su/K9
- >>37
実績システム作ったのは評価できるやろ
あとソニーのケツ叩く役目も果たした - 40 : 2025/10/07(火) 09:07:52.460 ID:ZhN1su/K9
- 確かゲーム業界に参戦した理由がゲーム機がいずれパソコンの代わりをするようになるんじゃないかという恐怖からだったんだよな
そうならないことはもうわかったんだし赤字事業をいつまでもやる必要はないわな
むしろ判断が遅い - 47 : 2025/10/07(火) 09:11:04.790 ID:IbBowLJ/Q
- >>40
久夛良木の家庭用コンピュータ構想って先進的だったな
実現したのはAppleやらのスマホやったが - 53 : 2025/10/07(火) 09:13:39.880 ID:OyRfQocBY
- >>40
実際取って代わったんはクラウドコンピューターやしMSはそっちで大成功しとるからな - 44 : 2025/10/07(火) 09:09:29.350 ID:YjnsKAfjM
- こうなるとPS6は馬鹿みたいに高くなるやろなぁ
- 48 : 2025/10/07(火) 09:11:43.743 ID:xwna6PMS.
- Freelancerの続編出せよ
- 49 : 2025/10/07(火) 09:12:52.274 ID:72Ds1CfL2
- コントローラーだけは作り続けろ
- 50 : 2025/10/07(火) 09:13:13.340 ID:.ZuP2zO.R
- コントローラーだけ生きながらえるという風潮
- 51 : 2025/10/07(火) 09:13:18.353 ID:ga/RAtYlx
- XBOXやめるならwindowsでX-input主導すんのもやめてくれ
メリケンUIほんまゴミなんじゃ - 52 : 2025/10/07(火) 09:13:37.885 ID:vNJrssAxz
- MicrosoftStoreに本気出せよ
お膝元だろ - 54 : 2025/10/07(火) 09:14:33.673 ID:2knM1Ee8A
- コストコにゲーム売ってたんか知らなかったわ
単なるアメリカ型巨大スーパーなだけかと
コールオブデューティもMSから出してたんだな - 56 : 2025/10/07(火) 09:15:50.092 ID:IbBowLJ/Q
- >>54
Switch2がコストコに置いてあって最初のごたついてるときのほんの一時期狙い目って言われてた - 62 : 2025/10/07(火) 09:17:43.383 ID:2knM1Ee8A
- >>56
はえーSwitchも取り扱ってたんか
そんな所が売らなくなったら影響でるわな - 71 : 2025/10/07(火) 09:22:39.769 ID:G2bueTroZ
- >>54
コストコ普通に家電も置いてあるからな
雰囲気はアメリカ版ドンキ - 55 : 2025/10/07(火) 09:15:18.441 ID:KC1S1ysz9
- 誰も悲しまない
- 57 : 2025/10/07(火) 09:15:50.920 ID:uRhUPbU/h
- 地味にマウスとかあるしコントローラは作り続けるやろ
PC周辺機器として - 58 : 2025/10/07(火) 09:16:56.511 ID:3tgpPLpTu
- 360初期の頃に日本の作品色々持ってかれたときはちょっとやべーなとは思ったけどその時だけやったな
- 59 : 2025/10/07(火) 09:16:59.849 ID:JaFWc66vU
- ソフト屋さんになればええやん
- 60 : 2025/10/07(火) 09:17:00.978 ID:.ZuP2zO.R
- 箱が無くなると地味にAMDの食い扶持が減るのはマイナス
- 61 : 2025/10/07(火) 09:17:06.747 ID:l6oawb4HL
- 当初からやることは和メーカーやらに金だして独占するカスだし消費者にとってマイナスしかねえよw
- 63 : 2025/10/07(火) 09:17:48.632 ID:OyRfQocBY
- 箱コンも値段の割に品質がええのが売りやったのに最近は中華に負けとる
- 64 : 2025/10/07(火) 09:18:41.352 ID:ga/RAtYlx
- >>63
もはや普通に高くて笑えないんですよね
ゴミ通貨のせいでもあるんだけど - 65 : 2025/10/07(火) 09:20:30.865 ID:OyRfQocBY
- >>64
ドルでも値上げしたで - 69 : 2025/10/07(火) 09:21:59.606 ID:ga/RAtYlx
- >>65
終わりやね… - 66 : 2025/10/07(火) 09:20:49.543 ID:l6oawb4HL
- どうでもいいけど箱といえばプラゲ神谷が委託された大作の製作をMSに見切られてから落ち目だしキャリアはあそこで狂ったなw
- 70 : 2025/10/07(火) 09:22:25.312 ID:RSSIGmReP
- >>66
クリエイターとしては割と尊敬されてるのにぱっとした新作出せない時間が長かった
大神あってよかったな - 67 : 2025/10/07(火) 09:21:23.476 ID:dDxDMSeu8
- pcゲーのプラットフォームはsteamに完敗やしな
どうしたらええんやろね - 68 : 2025/10/07(火) 09:21:48.921 ID:.ZuP2zO.R
- PSコンが馬鹿みたいに高いから箱コン…と思ったら中華コンがさらにそこから半額やから若干中途半端になりつつある
- 72 : 2025/10/07(火) 09:22:40.093 ID:u3VygWCQU
- まあTGSの発表会でサードのソフトが何もなかった時点で察したわ
- 73 : 2025/10/07(火) 09:22:52.225 ID:OyRfQocBY
- 貧乏人のために同一世代で性能違い出したん完全に裏目やったな
容量だけ差別化しといたらよかったのに - 74 : 2025/10/07(火) 09:23:04.715 ID:dvKdf1rVz
- MSのハード部門バックアップでSteam Boxみたいな専用機作ればええやん
- 76 : 2025/10/07(火) 09:23:24.425 ID:hi5AYCzU0
- そういえばコストコで箱って見たことないかも
どっかに置いてたりしたんかな
SwitchとPSしかなかった記憶 - 84 : 2025/10/07(火) 09:27:39.372 ID:IbBowLJ/Q
- >>76
栃木のコストコやとオープンしてから1年くらいは置いてあるの見たわ - 90 : 2025/10/07(火) 09:30:15.344 ID:hi5AYCzU0
- >>84
サンガツ最初は置いてあったんやな - 77 : 2025/10/07(火) 09:23:57.557 ID:65N4iR3Bn
- XBOXの箱ショッピングカートに入れて売り場回る信者は草生えた
- 81 : 2025/10/07(火) 09:24:53.262 ID:G2bueTroZ
- >>77
買う為にじゃなくて、とっくに買ってるやつをキッズとかに見せびらかすために徘徊してたゲェジのやつやっけ - 78 : 2025/10/07(火) 09:24:10.641 ID:iJqDiOQG2
- スチームデックみたいなDLゲーム専用の機体みたいなの作ればエエんちゃうか
- 80 : 2025/10/07(火) 09:24:42.487 ID:OyRfQocBY
- >>78
ASUSと提携してXbox Ally出すやん - 79 : 2025/10/07(火) 09:24:20.051 ID:RSSIGmReP
- 消滅する前に吸い込んだゲーム会社たちを返せよ
- 82 : 2025/10/07(火) 09:26:53.969 ID:0XR3D806o
- 箱が荒らしまくったせいでゲハ戦争が酷いことになったわけやしな
- 83 : 2025/10/07(火) 09:27:25.656 ID:ZhN1su/K9
- xboxサイドのここ数年の値上げは
「インフレでコストが高くなりすぎて仕方ないんですぅ……」
って感じじゃなくて
「何しても全く売れん!最後っ屁で値段爆上げして信者から集金するかぁ🤪客減ったらそれ理由に撤退できるしちょうどええやろ🤪🤪🤪」って感じだよな
- 85 : 2025/10/07(火) 09:27:59.868 ID:D9ojna9.u
- ゲーミング携帯機はSwitchと差別化する為にハイスペ路線にいってるけどどれも10万超えでじゃあPCでええわ…ってなるのばっかだからな
SONYが携帯機出せない理由が分かるわ
ハイスペ路線だと高過ぎて売れない
低スペ路線だとSwitchが競合にいて売れない - 101 : 2025/10/07(火) 09:35:45.930 ID:OyRfQocBY
- >>85
値段もやが重量とサイズがね
Switch2で許容範囲ギリギリやろ
なんならアジア人にはもうあれででかい重い - 86 : 2025/10/07(火) 09:29:30.347 ID:zRxCLzPfH
- 携帯機ってSwitchがIPパワーで売っただけで大して需要ないよな
- 97 : 2025/10/07(火) 09:33:05.958 ID:D9ojna9.u
- >>86
インディーゲーやカジュアルゲームを携帯機でやりたい需要はあるんじゃね? - 98 : 2025/10/07(火) 09:33:10.409 ID:f2SqwSwIU
- >>86
そういうのは需要あるって言うんやないんか? - 87 : 2025/10/07(火) 09:29:43.156 ID:S7WfUEK/O
- ゲームスレによく現れるあのゲハゲェジどうすんやろ
信仰対象が消滅しそうな勢いやけど - 96 : 2025/10/07(火) 09:32:55.173 ID:RSSIGmReP
- >>87
PCゲェジになるだけやろ
箱が好きっていうより単なるソニーと任天堂アンチっぽい - 102 : 2025/10/07(火) 09:36:19.877 ID:xAhCcYGbd
- >>96
箱ガイってPC持ってるんかな
あいつがSteam専売のゲームの話に加わってるところ見たことないわ - 107 : 2025/10/07(火) 09:37:21.520 ID:XTPeT516.
- >>102
PCのエ口ゲーの話してたぞ - 109 : 2025/10/07(火) 09:37:51.868 ID:OyRfQocBY
- >>96
あいつOne Drive叩きのスレで一人でOne Drive持ち上げとったで - 179 : 2025/10/07(火) 10:12:32.111 ID:RSSIGmReP
- >>109
ガチモンなんか - 88 : 2025/10/07(火) 09:29:46.001 ID:ZhN1su/K9
- 携帯機はもう任天堂の独壇場だろ
ソニーももう相手にすらならん - 89 : 2025/10/07(火) 09:29:57.433 ID:YH76u31gN
- マイクラ以外成功してない謎の会社
- 91 : 2025/10/07(火) 09:30:52.880 ID:uuS7pyqA8
- xboxは目玉ソフトが無さすぎんねん
機体買う動機が無い - 105 : 2025/10/07(火) 09:37:03.817 ID:OyRfQocBY
- >>91
ソフトは魅力あるからPCやPSで売れとるんや
やから株主にもっとマルチで出せば?言われた - 92 : 2025/10/07(火) 09:31:16.236 ID:u8m9MtpYH
- マイクロソフトゲームパスとか言うの儲かってないんか?
- 93 : 2025/10/07(火) 09:32:01.427 ID:bkuWnRjor
- Steam買収した方がよっぽど良いよな
- 95 : 2025/10/07(火) 09:32:34.409 ID:DJvs8iAMV
- >>93
なお非上場 - 99 : 2025/10/07(火) 09:33:22.102 ID:3tgpPLpTu
- >>95
ようやっとる🤗 - 119 : 2025/10/07(火) 09:42:31.471 ID:u8m9MtpYH
- >>95
あんな巨大なプラットフォームが非上場なんだ - 110 : 2025/10/07(火) 09:37:52.879 ID:Fn9gDVkCt
- >>93
amazonがsteam買収しようとした時もsteam側から一蹴されとらんかったか? - 116 : 2025/10/07(火) 09:40:43.649 ID:XTPeT516.
- >>93
誰も幸せになれないやろ - 94 : 2025/10/07(火) 09:32:04.225 ID:DJvs8iAMV
- tango gameworksも解散させるし、あんまやる気を感じないわ
- 100 : 2025/10/07(火) 09:35:13.977 ID:nZXu664rI
- ワイのXboxライフも来年中に終わりそうやな
- 103 : 2025/10/07(火) 09:36:42.073 ID:8QNYmzpFl
- 今ちゃんと力入れてるの任天堂くらいちゃう?
ソニーのゲームもほとんどSteamでできるし - 104 : 2025/10/07(火) 09:36:58.306 ID:sY11ozhle
- ゲーム事業で遊ぶのに飽きたか
- 106 : 2025/10/07(火) 09:37:08.913 ID:wbxkLxiKG
- ゲーム事業を捨てるというかハードを捨てるんやろ
ゲーパスはじめたあたりからもうPCでゲームやってねって雰囲気が出てた - 108 : 2025/10/07(火) 09:37:22.729 ID:bkuWnRjor
- もう据え置きゲーム機買うなんて馬鹿な行為は人類しないから無理よな
ゲーミングPCが60万以上とかにならんと選択肢にすらはいらん - 111 : 2025/10/07(火) 09:38:20.192 ID:bzkhnW8zA
- 任天堂を買収しようとしたときあったよな
- 112 : 2025/10/07(火) 09:38:22.782 ID:2qZtguJ/I
- 携帯ゲーミングPCに最適化したOSを作れ
まともなスリープさせてくれ - 113 : 2025/10/07(火) 09:39:12.331 ID:r5sGuzwcu
- 今の20前半以下の若い人って箱の存在認知してるんか?
- 115 : 2025/10/07(火) 09:40:31.946 ID:nZXu664rI
- >>113
20前後で箱x買ってるエッヂャーおったなそういや - 117 : 2025/10/07(火) 09:40:59.144 ID:0XR3D806o
- >>115
そいつゲェジ入ってそうやな - 114 : 2025/10/07(火) 09:39:40.955 ID:OyRfQocBY
- SteamもSteamで脱Windows掲げてLINUXベースのSteamOS作っとるけどいまいち流行らんし
餅は餅屋やね - 118 : 2025/10/07(火) 09:41:45.592 ID:XTPeT516.
- >>114
プレイ不可能のゲームあるのは無理だわ - 122 : 2025/10/07(火) 09:43:14.755 ID:OyRfQocBY
- >>118
ROG Xbox AllyはMSがゲーム用にカスタマイズしたWindows11らしいけどどうなるかな - 125 : 2025/10/07(火) 09:44:35.098 ID:D9ojna9.u
- >>114
プレステもSwitchもxboxも「◯◯OS!」って言わないのにたかがゲームプラットフォームでSteamOS!とか言うのちょっと笑う - 128 : 2025/10/07(火) 09:47:01.142 ID:XKPg8ZmKm
- >>125
プレステもswitchもxboxも他社がそのシステム使うの無理やけどsteamosは公開されてて使えるからやん
そんなおかしいか? - 132 : 2025/10/07(火) 09:48:44.531 ID:OyRfQocBY
- >>125
それはLINUXの文化やろ?
SteamOSはSteamDeck以外でも使えるで - 120 : 2025/10/07(火) 09:42:34.801 ID:VQ3v4Muvb
- 去年内部リークあったやん
もうソニーも買収できんし諦めようと - 121 : 2025/10/07(火) 09:42:50.415 ID:g/F1ovSRY
- マイクラって買収する前から売れてなかった?何故かMSの功績みたいになってるけど
- 123 : 2025/10/07(火) 09:43:36.387 ID:zRxCLzPfH
- AMD「携帯機用のチップ作ってやるから1000万台売れ👍」
MS「無理です、キャンセルで😭」事情通によるとこうなってるらしい
携帯機は死産でも据置機はクソ高くなるやろうけど出すと思うで - 124 : 2025/10/07(火) 09:44:11.660 ID:refEHEtiG
- ゲハとかやとMSは「金払いのとにかく良いゲームオタク」みたいなイメージで語られるけど
実際関わったゲームスタジオの人の話聞くと担当者がコロコロ変わるし
その担当者が変わるたびに言ってることが変わるしでゲーム開発以外に気を使わないことが増えるからクソなんやってな - 129 : 2025/10/07(火) 09:47:23.498 ID:C0hn3WCZW
- 今後はサードへ
- 130 : 2025/10/07(火) 09:48:29.005 ID:zRxCLzPfH
- 社長のゲーム好きキャラがやらせで社員に自分のアカウント動かさせてたって話が1番おもろかったわ
- 131 : 2025/10/07(火) 09:48:31.087 ID:MUi3CogLx
- 懐古厨かもしれんけど箱◯を日本で売ってたころは良かった
日本じゃ勝てないけど、でもなんとか売ろうとしてたしな
CMバンバン売ったり日本向けタイトル出したり
ギアーズオブウォーの吹き替えなんかネットミームになったしな - 133 : 2025/10/07(火) 09:50:03.704 ID:xy9dlkI4i
- フィル・スペンサーってうらやましいよな
永遠に負け続けてるのにトップのまま - 134 : 2025/10/07(火) 09:51:10.980 ID:1PbvYE1yi
- 無駄な出費やめてOSの方余裕もってまともなもん維持してくれや
もう12とか作らんでええし - 135 : 2025/10/07(火) 09:51:34.320 ID:.ZuP2zO.R
- GTがGT7初期で評判悪くしてる絶好のチャンスでForzaがFM6で自殺したのは今考えてもゲェジ過ぎる
- 141 : 2025/10/07(火) 09:56:56.349 ID:hNfHEDJAJ
- >>135
FM最新作ってなんであんな評判悪かったんや - 163 : 2025/10/07(火) 10:07:41.227 ID:.ZuP2zO.R
- >>141
ある程度同じ車を使い続けないとカスタマイズ要素やセッティングが解放されない、ってのをやってたからやろな
不評過ぎてすぐ修正してたけど - 136 : 2025/10/07(火) 09:53:26.412 ID:P1YXVqltX
- 事業自体を石油王に売り付けたらええやん
- 137 : 2025/10/07(火) 09:53:37.144 ID:hNfHEDJAJ
- ワイこの前までswitchと箱しか持ってなかったけどついにps5買ったで
ps5のゲームの方が面白いわ - 138 : 2025/10/07(火) 09:53:57.929 ID:Qyuqz.AFm
- 既存のスタジオも段階的に手放すのかな
潰れまくりそうだが - 139 : 2025/10/07(火) 09:56:04.214 ID:.xu9Vkanm
- 日本では誰も買ってないからセーフ
- 140 : 2025/10/07(火) 09:56:28.559 ID:C1q.QIxuH
- aiとクラウドに全ツッパしてるのにゲーム機なんて作らんやろ
- 142 : 2025/10/07(火) 09:57:48.176 ID:TAT5tZue5
- Windowsだってほんまにこの先ずっと覇権か結構怪しいし
ゲームなんかやってる場合じゃなさそう - 143 : 2025/10/07(火) 09:57:54.889 ID:RHKNNVOy7
- msゲェジどうすんの
- 144 : 2025/10/07(火) 09:58:13.533 ID:W3/MwZ.1L
- 買収センスが無駄にあるから自社チーム以外のゲームが潰れるのが痛いわ
- 145 : 2025/10/07(火) 09:58:42.377 ID:1T5bCBJBM
- もう任天堂とSONYもターゲット層的にも綺麗に棲み分けとるしゲハも流石に大人しくなるか?
- 146 : 2025/10/07(火) 09:59:08.148 ID:hNfHEDJAJ
- >>145
なるわけ無い
棲み分けててもお互い煽りあってるし - 149 : 2025/10/07(火) 10:00:29.195 ID:tKCokrYCV
- >>145
モンハンワイルズの分断と対立煽りヤバイで
アメリカレベルや - 147 : 2025/10/07(火) 09:59:52.037 ID:tKCokrYCV
- Xboxが生み出したのコントローラー以外なにかあるか?
- 151 : 2025/10/07(火) 10:00:38.852 ID:hNfHEDJAJ
- >>147
コントローラーも微妙やろ
dualsenseの方が操作しやすいわ - 155 : 2025/10/07(火) 10:01:59.796 ID:1T5bCBJBM
- >>151
steamメインやけどゲームによって使い分けとるわ - 148 : 2025/10/07(火) 10:00:00.660 ID:gOa4dt/r1
- Windowsの稼ぎどれだけXboxに吸われたんやろか
- 150 : 2025/10/07(火) 10:00:37.085 ID:TiLri06XA
- ハードウェアから撤退なんやろ
手始めにasusと手組んでハンドベルト出してるし - 152 : 2025/10/07(火) 10:00:50.221 ID:/HhJyYe9f
- PCでゲームやる人ってキーボードとマウスで操作するんか?
- 156 : 2025/10/07(火) 10:02:58.031 ID:VQ3v4Muvb
- >>152
ゲームによってはパッドやな - 153 : 2025/10/07(火) 10:01:00.623 ID:MJMbDNxsQ
- 作ってる層もXbox最適化とかに手間取らなくていいしメリットやろ
- 154 : 2025/10/07(火) 10:01:45.006 ID:JJehthNdl
- xboxコントローラーとかいうゴミ
決定ボタン空気読めよ - 157 : 2025/10/07(火) 10:05:38.287 ID:HVjKZEdpe
- 箱ゲェジの神輿死んでて草
もうただの任天堂とPSのアンチやん - 158 : 2025/10/07(火) 10:05:47.428 ID:8QNYmzpFl
- 任天堂コンとデュアルショックに慣れると箱コンの表記違和感あるわ
頭混乱するからやめてほしい - 165 : 2025/10/07(火) 10:08:25.043 ID:1T5bCBJBM
- >>158
ソニーの記号表記はまあええとしても任天堂とMSで表記違うのは流石にな - 159 : 2025/10/07(火) 10:06:18.332 ID:VygEuKcrU
- もはや負債でしかないしな
- 160 : 2025/10/07(火) 10:06:38.421 ID:h2V7M8nsq
- ゲーパス超値上げってマジで事業を畳む前兆なのか
- 161 : 2025/10/07(火) 10:07:03.545 ID:jdwlvVS3L
- SEGAの悲劇は繰り返されるのか
- 162 : 2025/10/07(火) 10:07:29.900 ID:0qMcck7BE
- ゲームパスの値上げを「アップグレード」って言ってたのフフッってなっちゃった
- 169 : 2025/10/07(火) 10:09:55.704 ID:vOwk28QwM
- >>162
美味しくなって新登場理論は海外メーカーもやるんやなって - 164 : 2025/10/07(火) 10:07:44.906 ID:cRsZSTOkA
- メモリの高騰のせいか?
- 166 : 2025/10/07(火) 10:08:39.420 ID:cVNFTtEyi
- シリーズXとか売ってるの見たことなかったわ
- 167 : 2025/10/07(火) 10:09:12.956 ID:jJx3te/i0
- 撤退前にエリコン3出してくれ
- 168 : 2025/10/07(火) 10:09:38.831 ID:0qMcck7BE
- 無くなるよりは勝手に続けてくれてたほうがゲーム業界としては良さそうやけどね
- 176 : 2025/10/07(火) 10:11:45.561 ID:vOwk28QwM
- >>168
曲がりなりにも買収でゲーム開発に数千億は金流しとるからな
それが無くなると今度は開発が金が足りなくなる
ソニーだけで負担できるはずもなく - 180 : 2025/10/07(火) 10:12:59.549 ID:0qMcck7BE
- >>176
どの程度化は分からんけど業界的に少し縮小しそうよな - 178 : 2025/10/07(火) 10:12:08.463 ID:ZbPM3lFMB
- >>168
それはそう
今の情勢だとせめて次の据え置きの箱は出してから撤退してほしいな
なんでもハード側が1つになるのは良くない - 170 : 2025/10/07(火) 10:09:59.970 ID:cRsZSTOkA
- アメリカの最優秀企業では、どんなに利益を出してても社内で相対的に稼いでない部門なら売却されてしまうからな
- 171 : 2025/10/07(火) 10:10:11.527 ID:ZbPM3lFMB
- GTA6も箱版キャンセルして早く出せよ
4月には出せるだろ - 172 : 2025/10/07(火) 10:10:16.164 ID:gXmTfePmh
- 本体値上げしてゲーパスも高くなったらマジで買う価値ねーやろ
- 173 : 2025/10/07(火) 10:10:44.103 ID:JkZSyw4o.
- マイクラがあるから…
- 174 : 2025/10/07(火) 10:11:18.956 ID:SQkfKyZ0Y
- MSどうこうってよりPSもファミ通見りゃわかるけど全然売れてないからな
次世代のゲームはPCに集約されるんじゃね? - 181 : 2025/10/07(火) 10:13:01.264 ID:vOwk28QwM
- >>174
日本市場がおかしいだけ定期 - 175 : 2025/10/07(火) 10:11:23.926 ID:JX7yE163d
- 思えば箱くんって任天堂は同梱版がーとか言ってたけど
同梱版以下の値段でばら撒いてるゲーパスは持ち上げてるの意味わからんな
そもそもマイクラとかも同梱版あるし何がしたいのか - 177 : 2025/10/07(火) 10:11:50.632 ID:m9NZHLEBr
- microsoftがゲームになぜか力入れてるの有難いから黙ってるけど絶対間違ってるからな
- 182 : 2025/10/07(火) 10:14:10.528 ID:VAgYG6izt
- Switch2とプレステ5持ってるワイ君も流石にxboxは持ってない
というかそもそもxboxでしかできないゲームとかあるんか?いやまあワイが知らんだけであるんやろな - 183 : 2025/10/07(火) 10:15:03.232 ID:.ZuP2zO.R
- AMDの食い扶持が減る
って書いたけどよく考えたらCPUで大儲けしてるからどうでもええと言えばどうでもええのか
マイクロソフトさんゲーム事業諦めるん😢

コメント