- 1 : 2025/10/07(火) 07:58:08.63 ID:wqF3KxXd0
- 国立国会図書館のゲーム3300点、利用は2年間で16件と低迷…
https://www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20240716-OYT1T50038/国立国会図書館(東京都千代田区)が納本制度で集めたゲームソフトの、館内でのプレー利用が2年間で16件と低迷している。
開始時にプレイステーション(PS)1~3だけだったゲーム機に、PS4やPSポータブルも加えた
- 2 : 2025/10/07(火) 07:58:43.91 ID:BCH0cVczM
- そもそも館内でプレーする意味よ
- 3 : 2025/10/07(火) 07:59:02.98 ID:6IbBPNvOr
- 1年に8人くらいしか来ないのかよ
- 4 : 2025/10/07(火) 07:59:47.31 ID:pHRZsb700
- 図書館ですら人がよりつかない正真正銘の障壁
- 5 : 2025/10/07(火) 08:00:05.16 ID:FZ1ke2DK0
- 不人気すぎて笑う
- 6 : 2025/10/07(火) 08:00:35.71 ID:RhKcmKEX0
- 障壁さん!?
- 7 : 2025/10/07(火) 08:01:10.36 ID:z00/ebGK0
- >>1
国立図書館でエ口ゲーやりたい - 8 : 2025/10/07(火) 08:01:22.89 ID:RsACXkfcH
- Switchを置けよ
- 10 : 2025/10/07(火) 08:02:21.64 ID:FZ1ke2DK0
- >>8
プレイステーションだけと買意味わからんよな
人気的にもゲームとしての価値としてもイマイチ過ぎるやろ - 11 : 2025/10/07(火) 08:02:56.69 ID:pHRZsb700
- >>10
普通に考えてファミコン置くべきだな - 36 : 2025/10/07(火) 08:13:17.40 ID:lGNbNo0+0
- >>11
ファミコン・スーパーファミコンなら来場者10万倍は余裕でいくだろうなw - 13 : 2025/10/07(火) 08:03:58.59 ID:owNw96alr
- >>10
豚の餌を国会図書館に置けるわけないだろw - 19 : 2025/10/07(火) 08:06:59.92 ID:nnbm5Ib80
- >>8
昔のスマブラ置くだけでも違うだろうに - 30 : 2025/10/07(火) 08:10:24.96 ID:EfvVW/yZ0
- >>19
そもそも調査結果とか提出しないと駄目なんで
その辺のゲームあっても利用しないよ - 9 : 2025/10/07(火) 08:01:23.85 ID:Szi8yrAn0
- そりゃコンサートも人が来なくて中止になるわ
- 12 : 2025/10/07(火) 08:03:53.96 ID:NvyTpYOj0
- 図書館に壁を設置した結果www
- 14 : 2025/10/07(火) 08:04:07.67 ID:+woYMhR80
- いやラインナップ
- 15 : 2025/10/07(火) 08:04:18.07 ID:jFrFlxlb0
- ソニーが倒産するわけだわ
- 16 : 2025/10/07(火) 08:05:27.59 ID:TaZBBNBm0
- こういうところにエミュを置くってのは法律的にどうなのかね
やってほしいところだけど - 17 : 2025/10/07(火) 08:06:15.09 ID:pvOsKT0H0
- >>1
任天堂ハード無いの?なぜ? - 18 : 2025/10/07(火) 08:06:29.55 ID:/LijVugc0
- スペースを減らす物理的な障壁になってるやん
- 20 : 2025/10/07(火) 08:07:11.22 ID:TqVMBbbp0
- 年8人て逆に凄いな
もしかして触れるまでのハードルがめちゃくちゃ高いのか? - 23 : 2025/10/07(火) 08:07:39.32 ID:E4/iwyZp0
- 不人気だから置いているのかw
人気ゲーム機だと大勢来て騒々しくなるから - 24 : 2025/10/07(火) 08:08:15.49 ID:8Gm05e4h0
- いやわざわざ国立図書館でゲームを・・・
- 25 : 2025/10/07(火) 08:08:19.39 ID:KrhzUm3J0
- そりゃ日本のPSは不人気だからそうなるわ
- 27 : 2025/10/07(火) 08:08:43.92 ID:+qvrPLVp0
- >>25
世界的に障壁だぞ! - 26 : 2025/10/07(火) 08:08:21.21 ID:pHRZsb700
- このコーナーの管理人は仕事めっちゃ楽そうだよな
俺もやりたいわ - 29 : 2025/10/07(火) 08:10:15.45 ID:r+tFUMWe0
- 国立図書館でゲームできるのかスゲエな
- 31 : 2025/10/07(火) 08:10:25.82 ID:hR3ibA0D0
- よくこれだけ不人気なのにコンサートやろうとおもったよな
- 32 : 2025/10/07(火) 08:10:41.72 ID:b8IUbwxQ0
- 本に比べたら映像とかゲームは色々と手続きが多くて
- 33 : 2025/10/07(火) 08:11:21.88 ID:ImVKfjjDr
- ゲームパス屋でもプレステコーナーは何時行っても人いないよな
- 34 : 2025/10/07(火) 08:12:26.82 ID:b8IUbwxQ0
- あとメモリーカードがないからセーブができないのも
- 37 : 2025/10/07(火) 08:13:48.85 ID:e0qxmSgT0
- わざわざ図書館まで行って古いゲームやらんよな
- 38 : 2025/10/07(火) 08:14:34.68 ID:YGEY2UTkM
- 論文誌書くにしてもPSよりファミコンの方が数十倍需要あるだろうに
なんでPS????としか思えんわ - 40 : 2025/10/07(火) 08:15:05.18 ID:GSY+erkwM
- 光学ディスクならそろそろデータ消えそう
データ化してんのかね? - 41 : 2025/10/07(火) 08:15:19.62 ID:bymb/ZUf0
- いやいや意味わからん
図書館でゲーム?
国立図書館「PSのゲームがプレイ可能!」 →利用者は2年間で16件と低迷😭

コメント