
- 1 : 2025/10/06(月) 21:51:45.88 ID:AE63X5Wq0
- ゼルダとかポケモンみたいにバカでもわかるストーリーにしないと叩かれる
- 2 : 2025/10/06(月) 21:52:52.10 ID:p2N5gtP80
- 罫線で台詞の意味を説明しないとな
- 3 : 2025/10/06(月) 21:56:32.68 ID:eZN/Cmsb0
- PSはキッズだらけだったってわけ
- 4 : 2025/10/06(月) 21:58:50.07 ID:N4xldx8F0
- ほんとあの手この手であんまり売れない事への予防線張るよなあ
- 5 : 2025/10/06(月) 21:59:38.02 ID:vB576UKh0
- 昔のPSキッズはゼノギアス等の乗り越えてきたというのに
だらしねぇな - 6 : 2025/10/06(月) 22:00:58.27 ID:l50mHS0E0
- 大人向けストーリーって結局何なの?首切られたりsexしたりするストーリーのことなの?
- 7 : 2025/10/06(月) 22:04:28.13 ID:vB576UKh0
- >>6
エンタメをしっかりしつつ、芸術に寄るって感じじゃないか?
政治的な思想でぶんなぐるプロパガンダ的な作品じゃなくて、社会に出て人間でもしっかりと考えさせるような哲学的を肝に据えた物語 - 12 : 2025/10/06(月) 22:08:51.23 ID:a8DqIFYc0
- >>6
セリフやナレーションで何から何まで説明したりしない - 13 : 2025/10/06(月) 22:10:15.88 ID:S0iI35Jj0
- >>12
それはきっしょいオタク向けであって大人向けではない - 17 : 2025/10/06(月) 22:15:05.00 ID:cyBP1LEc0
- >>6
勧善懲悪や単純な二元論に収まらない話
善悪とは何か、二項対立の根源まで考えさせられる話 - 20 : 2025/10/06(月) 22:26:07.44 ID:PUOpyaIL0
- >>17
そういう話をしたら
「あいつらを倒せばAは救われるがBは救われない、僕はどうしたらいいんだ!」
なテイルズが大人向け扱いされる謎 - 8 : 2025/10/06(月) 22:05:03.01 ID:UX+5y5YS0
- 発狂される分にはまだいいよ
実際は見向きもされてない - 9 : 2025/10/06(月) 22:06:25.85 ID:cyBP1LEc0
- むしろテーマだけ大人向けを気取って中身はすごい幼稚だったんよな
最後にアルテマ倒せば全部解決になってるから小学生でもわかりやすいというかすごい陳腐
子供が背伸びして書いた物語って感じ - 10 : 2025/10/06(月) 22:06:30.66 ID:qq6OfwMr0
- アレは色々突っ込みたくなる世界観だから仕方ない
陣内のツッコミありきで作ってるまである - 11 : 2025/10/06(月) 22:07:40.66 ID:GjTazPK70
- 発狂というかどこかで話題になってたか?
- 18 : 2025/10/06(月) 22:15:28.98 ID:UX+5y5YS0
- >>11
まぁゲハでイッツオーバーは…でもあれさ、完全に少年漫画のノリだよね。
いや、少年漫画のノリ自体はいいんだよ。
それを「大人向けです!」って言われて出されてもなって言う - 14 : 2025/10/06(月) 22:12:07.07 ID:vB576UKh0
- 参考にしたといってるゲースロだって
別に大人の作品って言うわけじゃないからなw
ぐずぐずの政治劇、陰謀をとりこんだ中世ダークファンタジーなだけであって
シーズン78はご都合主義のハリウッド系によくある茶番劇だしw
原作は知らん - 22 : 2025/10/06(月) 22:28:54.43 ID:aukLiDDc0
- >>14
セクロスばっかしてるからある意味R18ではある - 15 : 2025/10/06(月) 22:13:26.49 ID:N64O/32+0
- キッズやってない定期
- 16 : 2025/10/06(月) 22:14:14.19 ID:TixayOFN0
- 16はストーリー以前に戦闘がつまらないと感じた
仲間と戦ってるはずなのに1人で戦ってるみたい
こういう言い方すると荒れそうだけどゼノブレみたいなソロプレイだけどパーティ戦してるような戦闘にして欲しかった - 21 : 2025/10/06(月) 22:27:42.32 ID:Mn+1OQ4v0
- >>16
俺ゼノブレ信者だけどゼノブレはFF16を目指すべきだったと思う
FF16こそゼノブレの理想形、あるべき未来のゼノブレの姿みたいな論調の胡散臭い書き込みをFF16発売前はよく見かけたけど
いつの間にかめっきり見かけなくなったな - 19 : 2025/10/06(月) 22:24:53.97 ID:rhyT3DrK0
- 買わない奴は全てキッズ
- 23 : 2025/10/06(月) 22:29:33.82 ID:UX+5y5YS0
- 自称流通も任天堂信者自称してた
- 25 : 2025/10/06(月) 22:35:07.65 ID:kVy8YDSK0
- ハリーポッターにすれば良かったのに
17のアイデアにして良いぞ - 27 : 2025/10/06(月) 22:50:45.23 ID:jjC62kSR0
- >>1
映画やアニメのシーンパクリだらけのクソゲーが大人向けとかないわ
そのゼルダとかポケモンとかどうでもいいけどレス乞食のためか - 28 : 2025/10/06(月) 22:53:10.26 ID:N4xldx8F0
- 普及してないハードで出すからそんなに売れない、当然
子供向けに作ってないからそんなに売れない、当然他になんかある?
- 29 : 2025/10/06(月) 22:53:13.87 ID:16rfdkeC0
- ドラマ真似しながらファンタジーがファイナルしたからファイナルファンタジーっていうオチにしただけだぞ
- 30 : 2025/10/06(月) 23:01:01.79 ID:cyHkrIdf0
- スクエニは知らないんだろうけど
いまやFFやDQが大人向けなんだよ
子供が手に取らないという意味の大人向けだけど
コメント