安い熱伝導グリスのXboxとSwitch2は大丈夫なのに何故高価な液体金属のPS5は熱暴走するのか

記事サムネイル
1 : 2025/10/04(土) 20:49:33.54 ID:dBD1TCpC0
こんなのおかしい
実は熱伝導グリスというのは嘘でXboxSX/SSとSwitch2には何かとてつもない秘密が隠されているんじゃないのか?
だとしたらそんなの汚いぞ、その秘密をいますぐソニーへ教えろ!!
2 : 2025/10/04(土) 20:59:04.29 ID:2+Fkg/I60
無理な高クロックはやらないというだけ
4 : 2025/10/04(土) 21:07:20.06 ID:+9+pUz0S0
xboxは高価なペーパーチャンバー
Switch2も似たような冷却液ガス化させる機能だったはず

やっすいグリス塗っただけはPS5のみ

12 : 2025/10/04(土) 22:11:55.09 ID:tIhTr0QW0
>>3
>>4
正論過ぎて伸びないのは草
5 : 2025/10/04(土) 21:09:57.56 ID:SoZcup0e0
ヘキミン『液体金属はSo○y独自の夢の技術』

って言ってただろw

6 : 2025/10/04(土) 21:17:05.74 ID:LtCMOUvi0
箱は紙製なのか
7 : 2025/10/04(土) 21:25:11.44 ID:dR5d3DRh0
ふえるぞヘイト!燃え尽きるほどヒート!あーあ刻むぞ金属液のショート!
後付ディスクッ オーバードライブ!
8 : 2025/10/04(土) 21:38:01.42 ID:eFNNMU7j0
スイッチ2は普通にクソ熱くなるが
9 : 2025/10/04(土) 21:43:08.62 ID:qAzzuz1p0
XBOX 熱 で検索すると
みんな熱暴走してるんだが
10 : 2025/10/04(土) 21:44:17.60 ID:J9lIf0YjH
熱を逃す設計がうまくいかなかったから高価な冷却方法を取らざるを得なかった
11 : 2025/10/04(土) 21:48:29.58 ID:Dz+KnDRB0
>>10
液体金属はあんまり高価ではないかな
13 : 2025/10/04(土) 22:19:06.97 ID:PiXYcm6p0
性能的に数字は嘘をつかないんだよな
実行性能というのは所詮無理してるだけ
14 : 2025/10/04(土) 22:22:51.70 ID:jVSOxfu9M
安い=低性能とは限らない
16 : 2025/10/04(土) 22:29:57.82 ID:1h0VAJou0
ソニーが作ったからだよ
言わせんな恥ずかしい
17 : 2025/10/04(土) 23:18:11.41 ID:Xi6jkZMp0
でもゴミ箱はサーバーパンクしちゃうからw
20 : 2025/10/04(土) 23:30:49.23 ID:cJ8yylCW0
>>17
それワイルズでサーバーダウンしまくったPS5という機種のことじゃんw
29 : 2025/10/05(日) 10:51:12.46 ID:S+2Wdw0S0
>>20
いいえw
ゴミ箱の解約ページの事です🤭
現実はツライねwww
18 : 2025/10/04(土) 23:25:41.50 ID:EUbBizlF0
これは水冷と同じ問題
封入しても素材が熱や経年で劣化していつかは漏れてしまう
一般的に空冷が使われてるのはこの為
19 : 2025/10/04(土) 23:29:29.68 ID:EUbBizlF0
そもそも10TFLOPS程度のミドルレンジAPUは空冷で処理できる
何を考えて液体金属なんていうマニアックな部品を採用したのか設計者を問い詰めたい
21 : 2025/10/05(日) 00:00:35.89 ID:egqxUAVo0
ベイパーチャンバー高いからね仕方ないね
どれだけ差があるのかは知らんけど
22 : 2025/10/05(日) 00:04:43.14 ID:UIHudpLO0
熱伝導以前にエアフローがゴミなだけや
23 : 2025/10/05(日) 02:30:28.88 ID:5UIVn0m+0
確かグリスじゃなくて取り扱いに優れたジェルシートやろ
24 : 2025/10/05(日) 05:38:02.70 ID:gDUMLpmX0
グリスがどれだけ高性能でも熱伝導性が高くなるだけで放熱能力が上がるわけじゃない
基礎設計の失敗をリカバー出来る魔法の素材なんて無いんだ
31 : 2025/10/05(日) 15:28:57.98 ID:5UIVn0m+0
>>24
ソニー伝統のボトルネック仕様やなw
25 : 2025/10/05(日) 06:55:53.38 ID:JOXVF7Je0
プレステは本体の設計がゴミすぎるからなあ
熱された空気は自然に上に登るのにプレステは下に向けて風吹いて排熱しようとしててガチでバカが設計したゴミハード
見た目も蓮舫でセンスも皆無
どんだけゴミハードなんだプレステ
32 : 2025/10/05(日) 15:55:33.40 ID:l1amXTsnM
>>25
あんたの大好きなPCも上から吸って従わに吐いてるエアフローのものなんていっぱいあるだろ
だから熱暴走するなんてこともないしな
33 : 2025/10/05(日) 15:56:32.40 ID:l1amXTsnM
>>32
上から吸って下に吐いてるエアフロー
26 : 2025/10/05(日) 06:57:46.05 ID:rDtJzhHn0
ケチるほうに苦心した液体金属って聞いたんだが
27 : 2025/10/05(日) 07:17:11.48 ID:eHka0SUCH
PSの熱管理がゴミなだけ
28 : 2025/10/05(日) 08:00:18.25 ID:08poSMAZ0
開発はそこそこなんだけど
上が無能過ぎて強引に利権ねじこむから
ゴミ仕様をゴリ押しして商機そのものをダメにする
無駄に大きくなった組織の伝統芸
30 : 2025/10/05(日) 15:05:13.49 ID:GyVWtfmg0
冷却ガス化はすげーな

コメント