- 1 : 2025/10/04(土) 17:15:17.09 ID:spJxjOua0
- カプコン新作『プラグマタ』開発者「現実のAIに追い越された」TGS2025で語る誤算と決断
「開発開始時点では、AIがこれほど大きな話題になるとは本当に予測できませんでした」とヨンヒー氏は振り返ります。「現実のAIがここまで巨大な存在になった今となっては、『ああ、現在のAI技術から見れば、これやあれも追加すべきだった』と思うこともあります」
https://gamestalk.net/pragmata-ai-development-gap-tgs2025/ - 2 : 2025/10/04(土) 17:17:51.52 ID:JVt2lSs+0
- 開発期間長すぎて時代に取り残せれてしまったか
- 4 : 2025/10/04(土) 17:24:39.13 ID:QMrBBISg0
- その点小島監督ってさすがだよね
メタルギアソリッド2ですでに予想してたんだから - 17 : 2025/10/04(土) 18:21:16.15 ID:ZnES3uaz0
- >>1
想像力無さ過ぎだろ>>4
何十年も前に小説家が書いて
それを映画化したのをパクってるだけだ - 5 : 2025/10/04(土) 17:31:47.06 ID:kFGUCXa4M
- SFとしてはロックマンエグゼの方がよほど進んでたんじゃないか
- 6 : 2025/10/04(土) 17:34:45.08 ID:/nit5ueE0
- 流星のロックマンはMRとかARの世界モチーフのゲームだったな
- 7 : 2025/10/04(土) 17:37:33.98 ID:eZLzT5Fo0
- 子ども背負うのもドンキーにやられちゃったし
- 8 : 2025/10/04(土) 17:37:50.80 ID:wQwpPJ7l0
- ちょっと前のSFに出て来る近未来AIとかより今の対話型AIの方がよっぽど自然に会話成立するもんなあ
驚きだわ - 9 : 2025/10/04(土) 17:40:16.91 ID:mefzz9700
- 人間っていらなくね?
- 10 : 2025/10/04(土) 17:42:24.30 ID:Dku0uMr2H
- >>9
スカイネット「お、そうだな」 - 12 : 2025/10/04(土) 18:03:09.09 ID:NLioA6Lv0
- ゲーム開発の期間が伸びたことで時代に合わせるのが難しくなった。
アニメ映画は昔からそうで、4年前後の制作期間が必要なので現時点の流行は
ちょうどダサくなるし、かといって4年後に何が流行してるか分からんから
クリエイターが自分の好きなものを詰め込む作品が作られやすいのだとか。
一方のゲームは新作まで8年とか珍しくもなくなってきた。 - 13 : 2025/10/04(土) 18:13:27.79 ID:5OEIhNKAd
- 昔のロボアニメのパイロット補佐AIみたいなのは今のAIとのやり取り考えるとしょぼく見えるだろうな
- 14 : 2025/10/04(土) 18:14:00.25 ID:nqKhzsn10
- プラグマタは無理にパズル入れてて全く面白そうに見えないから間違いなく大こけする
- 15 : 2025/10/04(土) 18:16:43.74 ID:ezcuZCkT0
- ロックマンエグゼ作れよ
- 16 : 2025/10/04(土) 18:19:33.99 ID:qErem9jg0
- もし今から作り直すとしたら幼女の台詞がAI生成になりそう
- 18 : 2025/10/04(土) 18:26:56.21 ID:c2oj9aLW0
- 言い訳乙
TPS中にパズルさせるなんて東大生でも思い浮かばないゲーム性は
第2のダークソウルの息吹を感じるね - 19 : 2025/10/04(土) 18:28:50.83 ID:dR5d3DRh0
- おっと、まだ出してもないのに保険かけ始めたのか
薄々開発スタッフもどう評価されるか気づいてるんだろう? - 21 : 2025/10/04(土) 18:30:43.74 ID:c2oj9aLW0
- 開発中止されたタイトルがどれだけゴミだったのか見てみたいわ
ディープダウンとか - 22 : 2025/10/04(土) 18:31:31.51 ID:5xIN+lBI0
- そういえばプラグマタなんてゲームあったな、カプコンのPS5ソフト第一弾になるかと思いきや、もうPS5末期ですよ
- 23 : 2025/10/04(土) 18:32:46.02 ID:c2oj9aLW0
- パズルシューターとか絶対にeスポーツオリンピックに選ばれるだろ
Newガンダムブレイカーもめちゃくちゃ盛り上がったし - 24 : 2025/10/04(土) 18:36:23.79 ID:2aIRemaZ0
- そういう問題か?
- 25 : 2025/10/04(土) 18:38:48.19 ID:c2oj9aLW0
- カプコンさん20年遅れで映画屋になってしまう
- 26 : 2025/10/04(土) 18:39:30.39 ID:r/Yxmkao0
- もう一回作り直せよ
- 27 : 2025/10/04(土) 18:40:47.74 ID:HTOeGe5Ur
- これに期待してるやつってロリコンだろ
- 28 : 2025/10/04(土) 18:49:55.15 ID:1/gOXh5a0
- 実質幼女だけやん
MOD規制して低評価と返金の嵐でディレクターがクビになるドグマ2的な展開が見えた - 29 : 2025/10/04(土) 19:02:57.03 ID:O32fL7gZ0
- ヴァンキッシュの方が面白そう
- 31 : 2025/10/04(土) 20:01:19.95 ID:7qOENS8r0
- もっかい隠して今から追加してもええんやで?
カプコン「AIが進化しすぎてプラグマタが時代遅れなゲームになっちゃった🥺」

コメント