- 1 : 2025/10/01(水) 22:23:12.12 ID:ORbOu06+0
- 絶景だよね
- 3 : 2025/10/01(水) 22:26:14.66 ID:s99eayB50
- 早い段階でのマップの全解放とある程度のノンリニア性と探索要素の充実
- 6 : 2025/10/01(水) 22:28:32.59 ID:4Oy/48NU0
- 早い段階での基本的要素の詳しい説明
投げっぱなしな作り方は絶対駄目 - 9 : 2025/10/01(水) 22:38:53.89 ID:Nb9SzmeOr
- プレイヤーキャラクターが好きになれるかどうか
マジでこれに尽きる - 11 : 2025/10/01(水) 22:44:40.06 ID:GFMi9OkV0
- たこしあだな
- 12 : 2025/10/01(水) 22:47:31.22 ID:2caCOVch0
- ちいさなメダル
- 14 : 2025/10/01(水) 22:53:15.15 ID:VnveTuJs0
- ランダム要素かな
前回ここに来た時は◯◯が居たのにとか - 15 : 2025/10/01(水) 22:54:44.51 ID:b+j28NZh0
- 豊富なファストラポイント
ボダランの移動不便過ぎる - 16 : 2025/10/01(水) 22:58:58.76 ID:oWhXPTyb0
- どこに行っても変わり映えしない敵とかは嫌だ
- 17 : 2025/10/01(水) 22:59:37.64 ID:KbXt7mcW0
- おま●こ
ヴァギナ
アワビ - 18 : 2025/10/01(水) 23:00:24.18 ID:RuHhQRvI0
- 他のゲームでもトーレルーフが欲しくなる
- 23 : 2025/10/02(木) 00:21:00.98 ID:Fldb/ydFd
- どこでも好きな時に好きなとこにファストトラベル出来る事
これだけ作り込んだんだからMAP見ろやってエゴを プレイヤーに押し付け無い - 24 : 2025/10/02(木) 01:20:45.72 ID:MIChW2g20
- 世界の端っこの処理のセンスの良さ
断崖とかが無難だけど世界設定に即した演出があるといい - 25 : 2025/10/02(木) 01:25:56.18 ID:ITnNAV+f0
- NPCに対してのアクションの多さ
攻撃して倒して装備をはがせる、スリなどが出来る、対話をして取引したり仲間にしたり出来る、ボールぶつけて捕獲できるなど
求めてるのは人も世界も生きているであってそのためのオープンワールド - 26 : 2025/10/02(木) 02:04:54.85 ID:YXlgWE6w0
- 周回要素の自動攻略モード
- 27 : 2025/10/02(木) 03:22:07.84 ID:2qGP1NHc0
- 武器防具のトレジャー
- 28 : 2025/10/02(木) 03:25:04.56 ID:4x2G22wF0
- 大事なのは作り込みだろ
スカスカのオープンワールドなんてすぐ飽きる - 29 : 2025/10/02(木) 04:21:57.45 ID:a2SmPjZt0
- 建物の中に入れる。住民の生活感
- 30 : 2025/10/02(木) 04:30:05.38 ID:MgvtqUPE0
- 飛び降りジサツする所
- 32 : 2025/10/02(木) 06:15:14.32 ID:C7XDv2rY0
- バカばっかで草
なに絶景とかファストトラベルとか・・・うんこかよこいつら
一番重要なのはどう考えても「目移り」だろ
「なかなか目的地に着かねえw」がOWだろ
それができてたのはスカイリムとブレワイだけだ
オープンワールドに必須な要素

コメント