- 1 : 2025/10/01(水) 01:16:06.246 ID:b3aP3uk4G
- 【SF6】重大発表の内容 – カプコンカップ12のTOP16とSFLワールドチャンピオンシップ2025最終日は「有料配信」(1週間後に無料公開)
https://twitter.com/furious_blog/status/1972206472651280794?s=46&t=d_4cOiCYqVa7ut7Nvtb26A - 2 : 2025/10/01(水) 01:16:32.818 ID:b3aP3uk4G
- 配信で決勝見るのに4000円で草
- 4 : 2025/10/01(水) 01:17:45.186 ID:b3aP3uk4G
- 有名プロゲーマー、メナもブチギレ中
https://x.com/_menard__/status/1972351981147525376?s=46&t=8BvHVDAFLK_oXYK8NokF5g
- 41 : 2025/10/01(水) 01:28:00.971 ID:dhcYZ4TyF
- >>4
日本でも普通じゃねえわ - 5 : 2025/10/01(水) 01:18:09.044 ID:An6hJ6PF2
- 主催者は格闘技だと思ってそう
- 6 : 2025/10/01(水) 01:19:02.943 ID:b3aP3uk4G
- 配信人気しかないゲームやのにこんなんしたらオワコン化まっしぐら
- 7 : 2025/10/01(水) 01:19:34.339 ID:ZN7X/yf3z
- 賞金だけじゃなくファイトマネーは出るん?
- 9 : 2025/10/01(水) 01:19:51.444 ID:b3aP3uk4G
- >>7
ないに決まってるやん - 14 : 2025/10/01(水) 01:20:26.703 ID:4WRKhR5al
- >>7
CCはそもそも全員に賞金出るからまあそれがファイトマネーということならまあ - 8 : 2025/10/01(水) 01:19:38.906 ID:b3aP3uk4G
- カプコンはイキリすぎたな
- 10 : 2025/10/01(水) 01:19:51.768 ID:UUG6ONXgi
- 高すぎるんだよ
- 11 : 2025/10/01(水) 01:19:57.224 ID:Nos.v.tXf
- 炎上っていうかこれ結構ガチ目に文句言われてるやつって感じ
- 13 : 2025/10/01(水) 01:20:17.064 ID:1/Axsp3mQ
- 嫌なら見るな!嫌なら見るな!
- 15 : 2025/10/01(水) 01:21:16.057 ID:l3xVlgwZ/
- あのメナもキレてるんか
なら許したらダメや - 16 : 2025/10/01(水) 01:21:23.690 ID:b3aP3uk4G
- こんなんじゃ声だけでかいエアプ勢がみんな見なくなってオワコン化まっしぐらやね
- 17 : 2025/10/01(水) 01:21:33.213 ID:opdOMULn8
- ストファイに金払うなら現実の格闘技のがよっぽど有意義やろ
- 18 : 2025/10/01(水) 01:21:46.924 ID:b3aP3uk4G
- アールは運営の犬
- 19 : 2025/10/01(水) 01:22:26.890 ID:PO4cbDvd5
- ソシャゲやと新規拡大を諦めて既存ユーザーからの回収に入ったって言われるフェーズやけどスト6も同じような感じなんやろか?
- 21 : 2025/10/01(水) 01:23:18.535 ID:b3aP3uk4G
- >>19
ゲーム内の課金システムとはまた違う
こっちの方が悪質 - 20 : 2025/10/01(水) 01:22:41.878 ID:b3aP3uk4G
- アール「重大発表があるんです!!」
視聴者「うおおおおお」
アール「有料配信化ですw」
- 22 : 2025/10/01(水) 01:23:39.446 ID:nIOEAqBtW
- ええ度胸しとるなとは思うけど
- 23 : 2025/10/01(水) 01:24:26.813 ID:7V3H8vcId
- 選手がボイコットしろよ
- 24 : 2025/10/01(水) 01:24:27.829 ID:b3aP3uk4G
- そもそも格ゲー大会はカプコン関係なく地元のコミュニティで運営されてきてそれをカプコンが後から乗っかってきただけやのに後から有料公開とか言い出してる
- 25 : 2025/10/01(水) 01:25:02.183 ID:0cZuC.w3G
- ももちも言ってたけど「重大発表」ってのは違うよな
- 32 : 2025/10/01(水) 01:26:06.065 ID:b3aP3uk4G
- >>25
アールは元からキモかったけどさらに失望したね - 106 : 2025/10/01(水) 01:36:10.722 ID:0cZuC.w3G
- >>32
アールが台本書いてるわけじゃないからな
こうやってスケープゴートにされるのが悲しい - 115 : 2025/10/01(水) 01:37:14.561 ID:b3aP3uk4G
- >>106
嬉々として言ってるのがもうね
金に目のくらんだ運営の犬 - 26 : 2025/10/01(水) 01:25:03.884 ID:8JslBle7P
- 配信時間がどれくらいなのかわからんけどそのうち大会は半分くらいで残りは宣伝とか関係ないものになるのに
- 27 : 2025/10/01(水) 01:25:11.965 ID:OTYMkIj4E
- こくじんの発言が炎上してたっぽいな
- 34 : 2025/10/01(水) 01:26:35.328 ID:gRdpjzCfB
- >>27
まだ言うほどやないか?
効率よくいくならここからガンガン燃やしてリジェクトにもなんか対応させるくらいまで行けば有料問題は更に燃えると思う - 40 : 2025/10/01(水) 01:27:20.924 ID:MNM.2NnfV
- >>34
そもそも格ゲーの大会の配信なんかほとんどのやつが興味ないから燃えないぞ - 99 : 2025/10/01(水) 01:35:38.191 ID:2z3mxExIS
- >>27
どんな発言したん? - 28 : 2025/10/01(水) 01:25:25.323 ID:gRdpjzCfB
- 日本やと見る側は基本怒ってる
海外やとあっそっかじゃあもう終わりやねって投げてる
そんで選手やと日本の人らはほぼだんまり
海外の選手は怒ってる - 29 : 2025/10/01(水) 01:25:36.068 ID:ZG.bonE3M
- 1週間先行視聴とかいう日和った仕様のくせに高いってどうなりたいんだよ
- 30 : 2025/10/01(水) 01:25:39.669 ID:b3aP3uk4G
- 格ゲーマー同士で大会のコミュニティ作って名誉とコミュニティのために戦ってたのにいきなりカプコンがここから先有料ねwってガメてきてるからな
- 35 : 2025/10/01(水) 01:26:43.490 ID:MNM.2NnfV
- >>30
それなら大会ボイコットすればええだけやん - 42 : 2025/10/01(水) 01:28:05.125 ID:gRdpjzCfB
- >>35
それはできないように名誉と賞金で縛り上げてきたからな - 43 : 2025/10/01(水) 01:28:16.955 ID:8cQnwzS6A
- >>35
たてついたらストおじプロが生活出来なくなるやん - 53 : 2025/10/01(水) 01:29:37.281 ID:LbvNb2Jig
- >>43
格ゲーなら他にもあるやん - 64 : 2025/10/01(水) 01:30:49.005 ID:8cQnwzS6A
- >>53
ストおじが今更他の格ゲーできるんかいな - 79 : 2025/10/01(水) 01:32:32.825 ID:LbvNb2Jig
- >>64
たまに他ゲーでトップ8に食い込んだりするプロおるし難しくないやろ - 31 : 2025/10/01(水) 01:25:54.318 ID:MNM.2NnfV
- 普段タダのもんに金出して見るやついないだろ
- 33 : 2025/10/01(水) 01:26:06.992 ID:Zcq6K/rpK
- ハイタニも言ってたがこれやるならカプコン社員が直接言えよとは思う
演者にやらせるな - 36 : 2025/10/01(水) 01:26:51.814 ID:8cQnwzS6A
- そんな儲からないの?スポンサーも白状やね
- 37 : 2025/10/01(水) 01:27:00.052 ID:uv0gcpfsJ
- まだスト6とか言ってんの?
- 38 : 2025/10/01(水) 01:27:09.705 ID:DuL/jUI.A
- 重大発表が有料化ってモラルがもうおかしいやろ。大事なお知らせとかにしとけよ
- 39 : 2025/10/01(水) 01:27:14.366 ID:b3aP3uk4G
- 選手も決勝なんていろんな人間に見てもらって名誉を掴みたいに決まってるのにいきなり横取りされた
- 44 : 2025/10/01(水) 01:28:18.436 ID:P.WYVpXlP
- アーリーアクセスぐらいええやん
- 45 : 2025/10/01(水) 01:28:18.784 ID:b3aP3uk4G
- 格ゲーの栄誉とコミュニティが破壊された
- 46 : 2025/10/01(水) 01:28:31.688 ID:xT6JBoNym
- 4000円てゲーム買えるやん
会場に見に行く訳でもないのにぼったくりすぎやろ - 66 : 2025/10/01(水) 01:30:59.373 ID:b3aP3uk4G
- >>46
値段もクソ高いのはコンテンツ潰しにかかってるな - 47 : 2025/10/01(水) 01:28:35.327 ID:60vhsBHPJ
- まあ日本人プロは誰も逆らわないよ
一部のプロがガス抜きの為に文句言ってる奴らに寄り添うような意見を出すけど
そいつらも本気でカプコンに逆らう気は一切ない
プロは自分達の意見に寄り添ってくれる味方というのを演出するフリでしかない - 72 : 2025/10/01(水) 01:31:30.758 ID:b3aP3uk4G
- >>47
みんな反抗してるで - 48 : 2025/10/01(水) 01:28:36.493 ID:unuqbldXz
- 誰も使わないエモートスタンプ服装更新しまくりvtuber芸人呼びまくりSFLオフライン化でグダグダ→赤字なんですSFLファイナルとcc有料化です😭
こんなん笑えるよな
- 49 : 2025/10/01(水) 01:28:54.657 ID:b3aP3uk4G
- しかもソフト本来より高いって言うね
- 50 : 2025/10/01(水) 01:28:55.717 ID:UEyU1YN.v
- eスポーツなんて儲かるわけ無いやん金落とすのはストリーマーファンの女だけや
男しか見ないプロの試合なんて金にならん - 51 : 2025/10/01(水) 01:29:11.398 ID:RprsLL2Gr
- これ他の下部トーナメントは他にやらせてファイナルだけカプコン運営で金とるって言ってるんでしょ
- 55 : 2025/10/01(水) 01:29:39.721 ID:8cQnwzS6A
- >>51
草生える - 52 : 2025/10/01(水) 01:29:17.126 ID:b3aP3uk4G
- しかもソフト本来より高いって言うね
- 54 : 2025/10/01(水) 01:29:38.800 ID:G6.TjzKfB
- そもそも同接10万くらいしかいないコンテンツなのに金払ってまで見るやつとか5000人もおらんのちゃうの?無料やから見てるだけやろ
- 68 : 2025/10/01(水) 01:31:07.967 ID:c5U6WkF94
- >>54
結局流行ってるように見せてるけど世界大会を10万人くらいしか見ない弱小コンテンツなんだよな - 56 : 2025/10/01(水) 01:29:53.694 ID:b3aP3uk4G
- 大会の運営も地元コミュニティが率先してやってるだけでカプコンは後からタダノリしてるだけやからな
- 57 : 2025/10/01(水) 01:29:56.252 ID:yiAfCB2vO
- CCはもう見なくなってEWCのが盛り上がるやろね
- 58 : 2025/10/01(水) 01:30:02.903 ID:b3aP3uk4G
- これは許されへんで
- 59 : 2025/10/01(水) 01:30:10.474 ID:gRdpjzCfB
- プロが文句言いづらいのはCC以外のイベントにも関わるからってのもある
ワイがプロなら言わないね
内心では何やってんだよしねよってなるけど - 60 : 2025/10/01(水) 01:30:12.324 ID:UEyU1YN.v
- 金持ってるSONYですらEvo半分手放したしボランティアじゃないんやから
- 61 : 2025/10/01(水) 01:30:16.700 ID:PCsOxAK4f
- 金払ってゲーム観るオタク草
- 62 : 2025/10/01(水) 01:30:22.154 ID:QfRN5tPfV
- ゲーム買ったらゲーム内の機能で見られるようにしろや
- 67 : 2025/10/01(水) 01:31:03.943 ID:unuqbldXz
- >>62
ほんこれハブで見せりゃいい - 84 : 2025/10/01(水) 01:33:11.866 ID:b3aP3uk4G
- >>62
バグり散らす
サーバー入れない
やろ - 63 : 2025/10/01(水) 01:30:35.354 ID:8YiD8lXmq
- カプコンの一狩り行ってらっしゃいの精神がスト6にも乗り移ってきたな
- 65 : 2025/10/01(水) 01:30:49.792 ID:ALybfpmjZ
- カプコンがカプコンのゲームで大会開いて視聴料取るって話でしょ?
しゃーないやん
ブームも一段落したし - 69 : 2025/10/01(水) 01:31:16.598 ID:co57QhKNd
- SFLが有料なのは別にいいけどCCはいかんでしょ
- 70 : 2025/10/01(水) 01:31:23.974 ID:u.3abWogb
- 余計な事言ったこくじんって人普通に日本人のおっさんだったけどこの名前の方がヤバいやろ
- 86 : 2025/10/01(水) 01:33:18.465 ID:RprsLL2Gr
- >>70
アトピー持ちネタにして自虐でカキカキTシャツとか売ってるし元々おかしい - 92 : 2025/10/01(水) 01:33:53.395 ID:b3aP3uk4G
- >>70
あいつはもう格ゲー界隈じゃないからどうでもいい - 71 : 2025/10/01(水) 01:31:28.048 ID:gRdpjzCfB
- 運営サクサクで待ち時間も楽しませてくれるならわかる
どうせクソみたいな待ち時間をいつものしょうもない場を繋ぐためだけの会話で流すんやろ?
あれは無料やからええんやぞ? - 73 : 2025/10/01(水) 01:31:38.889 ID:EURX4goLg
- というかこの配信プラットフォームに流れる金どこに行くんや
視聴中に巻き戻せなかったりクソやぞ - 82 : 2025/10/01(水) 01:32:41.221 ID:gRdpjzCfB
- >>73
吉本の子会社やから吉本に行くぞ
大阪の絆を感じろ👊 - 75 : 2025/10/01(水) 01:31:57.188 ID:r2KwodiFo
- 行ってらっしゃい👋の精神持て
- 76 : 2025/10/01(水) 01:32:04.694 ID:Wu/LG.NYx
- 結局はこれから客がどう動くがで変わるわな 誰も金出さなかったら無料に戻すだろ
- 77 : 2025/10/01(水) 01:32:15.381 ID:44AsW0SNu
- TGSプロデューサー来てたのに出てこないでプロ3人と変なのに丸投げで発表はねぇ
- 78 : 2025/10/01(水) 01:32:17.434 ID:FkZRXtEqz
- ちゃんと無料動画公開するんやからええやん
Vtuberとリアタイ視聴でコメントしたい弱男だけ金払えばええんや - 80 : 2025/10/01(水) 01:32:33.331 ID:ljhuCY/V/
- 他ゲーやとファンフェス+最後に音楽ライブで金取ってたから払って見てたわ
大会の配信だけやと納得感無いわな - 97 : 2025/10/01(水) 01:34:42.612 ID:b3aP3uk4G
- >>80
音楽ライブとは全然訳が違うからな - 81 : 2025/10/01(水) 01:32:38.629 ID:0k9J5RfCv
- 後で無理で見れるならええやん
- 83 : 2025/10/01(水) 01:32:45.583 ID:M0bJ41E9z
- 格闘技のPPVみたいに対戦カード決まってる訳じゃないしなぁ
SFLは良いかもしれんがCCはキツいでしょ - 95 : 2025/10/01(水) 01:34:25.396 ID:gRdpjzCfB
- >>83
blaz vs レシャーの10先とかさ
ウメハラ vs メナの10先みたいな感じで興行に振ったらわかりやすいけどな
誰が出てくるかもわからんのに配信チケットなんか先に買うの無理やろ - 85 : 2025/10/01(水) 01:33:16.576 ID:wBjJEGm.d
- WBC全試合ネトフリで見るより高いのはなぁ
- 87 : 2025/10/01(水) 01:33:18.468 ID:AG.lAvxU8
- 違法視聴やばそう
- 88 : 2025/10/01(水) 01:33:34.563 ID:wH4JB3Pcn
- カプコンって最近無能晒しすぎちゃうか?
- 89 : 2025/10/01(水) 01:33:38.454 ID:4vxBa9Wz5
- 無料豚からどんだけ文句言われても関係ないんだよな
自分がただ無料でコンテンツを享受したいだけの豚だってちゃんと認識しろよ無料で観るだけの配信豚がどんだけ数いたってただのゴキブリと変わらんって結論なんだよこれが
お前らみたいな貧民はこれからのEスポーツ業界に要らないのw - 94 : 2025/10/01(水) 01:34:18.488 ID:BMZmsY0vh
- >>89
それやき豚にも刺さるからやめてね
WBC乞食してるエッヂでその発言はいかん - 102 : 2025/10/01(水) 01:35:49.121 ID:b3aP3uk4G
- >>89
その無料豚におんぶに抱っこやったのがスト6や
コイツら切り離したら終わりしかないし選手も萎えてる - 110 : 2025/10/01(水) 01:36:54.235 ID:xZa/ODgjJ
- >>89
レス欲しくてわざと強く煽ってるだけなのは見え見えだからマジレスするのもあれだけど無料豚が沢山いないと課金する奴もいなくなるからな
無料豚はいればいるだけ良い - 203 : 2025/10/01(水) 01:50:03.493 ID:v3QBXq.KH
- >>110
無料豚にマウント取れるから課金するんやしな - 90 : 2025/10/01(水) 01:33:40.651 ID:/NOZJcVe1
- 普段配信見て選手にゴミゴミ言うてる乞食動画勢が
配信見れなくなってカプコンにゴミゴミ文句言うてるだけやろ - 91 : 2025/10/01(水) 01:33:53.373 ID:jkFGR5/dL
- こういうのは現地有料なん?
- 93 : 2025/10/01(水) 01:33:53.578 ID:eLZu9D4DW
- 謎の配信サイトでやるのもキツいわ
- 96 : 2025/10/01(水) 01:34:30.084 ID:Wu/LG.NYx
- 黒人って別に差別用語でもないのに問題にするほうが差別だろ黒人は黒人じゃねえか
- 98 : 2025/10/01(水) 01:35:27.690 ID:5hcekbCqF
- タダでも見ねーのに
まあ逆に、見るやつは金払っても見るだろうからって魂胆かもな - 100 : 2025/10/01(水) 01:35:40.928 ID:1a5/clj2P
- 弟のワイルズが悪いスト6兄さんに迷惑かけるなよ
- 101 : 2025/10/01(水) 01:35:47.622 ID:5yQfoYJh1
- コナミのBPLが配信有料でやったけど案の定次は無料に戻してたわ
まあこっちは会場含め全部コナミ持ちやったけど - 103 : 2025/10/01(水) 01:36:05.921 ID:onluCm4y0
- 慈善事業やないんやからしゃーないやろ
- 111 : 2025/10/01(水) 01:36:57.462 ID:unuqbldXz
- >>103
普段からアホなことに金使っていてゲーム部分でこんなんやるから叩かれてるんやぞ - 104 : 2025/10/01(水) 01:36:09.189 ID:UFeALtjTQ
- 燃えるほど人もいない
- 105 : 2025/10/01(水) 01:36:09.852 ID:rARsdqS4E
- 正直プレイしてもない乞食が見なくなっても大勢になんの影響もないと思うわ
スト6の勢いはそんな程度で落ちないしむしろ民度良くなるから歓迎でしかない - 116 : 2025/10/01(水) 01:37:21.932 ID:BMZmsY0vh
- >>105
Steamの同接そもそもしょぼいだろ
いうほど盛り上がってない - 120 : 2025/10/01(水) 01:37:57.552 ID:FkZRXtEqz
- >>116
しょぼいなら尚更こうやって金とらんとアカンやん - 126 : 2025/10/01(水) 01:38:32.517 ID:b3aP3uk4G
- >>116
つまりエアプの観戦人気やったんや
やのにバカ高い値段で決勝見せないよ~wとかアホすぎる - 107 : 2025/10/01(水) 01:36:10.733 ID:42/rWK/mm
- 見たいやつだけ見ればええやんけ
- 108 : 2025/10/01(水) 01:36:33.436 ID:b3aP3uk4G
- カプコン終わってるな
- 109 : 2025/10/01(水) 01:36:46.151 ID:qfpGpjNha
- esportsなんてどっかで稼がないと続かないのに
lolみたいにスキンで馬鹿稼ぎできるわけでもなしじゃあどうやって稼ぎ続けていくべきだと思うんだってなるよね - 112 : 2025/10/01(水) 01:37:02.640 ID:8YiD8lXmq
- 一回は実験兼ねてってのだろうからしゃーない
来年どうなるかや - 113 : 2025/10/01(水) 01:37:07.917 ID:Wu/LG.NYx
- スト6もスキンで稼げばいいのでは?
- 122 : 2025/10/01(水) 01:38:11.199 ID:BMZmsY0vh
- >>113
フォートナイト見習うべきだよな
あっちはほとんど毎日新しいスキン販売してるのにスト6は追加ほとんどない
水着みたい売れるOutfit作るべき - 124 : 2025/10/01(水) 01:38:22.117 ID:c5U6WkF94
- >>113
そんなにプレイヤー数がいないからきついんでしょ
スキンでやっていけてるlolは月間アクティブ1億だしvaloですら2000万いるぞ - 129 : 2025/10/01(水) 01:38:50.521 ID:4WRKhR5al
- >>113
当たり判定の調整がかなり綿密な作業必要で難しいらしい - 114 : 2025/10/01(水) 01:37:10.328 ID:2IQJmT3Fx
- 値段設定おかしいよな強気過ぎてそこにビビったわ
- 117 : 2025/10/01(水) 01:37:47.786 ID:b3aP3uk4G
- >>114
500円とか1000円なら全く無風やったやろな - 118 : 2025/10/01(水) 01:37:53.648 ID:zkLj3ODQM
- ハイタニって一貫してまともなの本当に安心するわ
格ゲー村で忍者として盛り上げてきただけあるわ - 132 : 2025/10/01(水) 01:39:19.183 ID:1a5/clj2P
- >>118
ハイタニは去年のCC配信中にCCの切り抜きあげまくってた模様 - 151 : 2025/10/01(水) 01:42:38.502 ID:zkLj3ODQM
- >>132
アレって規則でダメなんだっけ
切り抜き見て本配信見る人が居るならまあ - 157 : 2025/10/01(水) 01:43:31.514 ID:unuqbldXz
- >>151
洗脳済やん
よくあんな適当解説で満足できるなエアプなんか - 175 : 2025/10/01(水) 01:46:50.172 ID:zkLj3ODQM
- >>157
辞めたしエアプや - 164 : 2025/10/01(水) 01:44:43.651 ID:1a5/clj2P
- >>151
規則というか倫理観の話
生配信中の2,3時間後に試合を丸々切り抜いたやつあげまくったんやぞやばいやろ - 185 : 2025/10/01(水) 01:47:56.682 ID:OUCojwXrE
- >>151
最悪本配信が二次利用扱いでAIにBANされるまであるくらい悪質な行為 - 202 : 2025/10/01(水) 01:49:59.591 ID:zkLj3ODQM
- >>164
配信ってほぼ丸一日やろ
>>185
それは不味い
多分ハイタニ理解してへんのちゃう - 231 : 2025/10/01(水) 01:53:42.621 ID:OUCojwXrE
- >>202
初日からコメ欄で指摘されて叩かれてたのに
最終日までやり続けた悪党や - 253 : 2025/10/01(水) 01:56:02.954 ID:zkLj3ODQM
- >>231
化け物で草
え?ハイタニ怖えんだけど
ゲーセンでお茶配って金取ってた頃の倫理観で生きてんの? - 264 : 2025/10/01(水) 01:57:27.012 ID:1a5/clj2P
- >>253
情報をアップデートしていけ
まともなやつなんていないんや - 133 : 2025/10/01(水) 01:39:36.313 ID:b3aP3uk4G
- >>118
ハイタニは信用できる - 119 : 2025/10/01(水) 01:37:57.280 ID:Jica2Nxyk
- カプコンももうeスポ長くやるつもりないんじゃね?
- 121 : 2025/10/01(水) 01:38:09.424 ID:42/rWK/mm
- そもそもほとんどの人間が
これに興味ないやろ - 123 : 2025/10/01(水) 01:38:12.384 ID:8cQnwzS6A
- ワイルズが売れてればこんな事にならなかったのに……
- 125 : 2025/10/01(水) 01:38:29.293 ID:zarhUDxaM
- 思ったより高くて草
- 134 : 2025/10/01(水) 01:39:54.077 ID:b3aP3uk4G
- >>125
思ったよりめちゃくちゃ高いやろ - 127 : 2025/10/01(水) 01:38:49.420 ID:OwwW.INOK
- これマジ?幻滅しました鉄拳8でシコって寝ます
- 137 : 2025/10/01(水) 01:40:14.086 ID:b3aP3uk4G
- >>127
麗奈でシコって寝ろ - 128 : 2025/10/01(水) 01:38:49.594 ID:qfpGpjNha
- いうほど規模大きくない→猶更金稼がないといけない
規模大きい→じゃあ稼いでいいじゃんどっちに転んでもやっちゃダメな理由はないんだ
- 130 : 2025/10/01(水) 01:38:51.866 ID:b3aP3uk4G
- これはとんでもないことやで
- 131 : 2025/10/01(水) 01:38:52.564 ID:OUCojwXrE
- リスナー「重大発表が有料化」
こく「そらそうだろ、おめーみたいなks貧乏な奴に今から金貯めとけよって言ってくれてるんだよおまえ、おまえ子供部屋にずっといるから、見たかったらお父さんお母さんに交渉してもらうか、バイトしてためとけよってことだろ、俺はすぐ出せるよ?ぽーんって6000円、でもおまえは子供部屋から出てきたことないし、金出したことないから、親と交渉するか働くしかねえよ、金出した見たい人だけ見ればいい、文句言うやつは大体金出さない奴」
https://www.twitch.tv/videos/2577797113?t=03h24m15s - 136 : 2025/10/01(水) 01:39:59.513 ID:Wu/LG.NYx
- >>131
このおっさんのバカだろ 重大発表が有料化であることに対する突っ込みコメントなのに返しが支離滅裂やんけ - 142 : 2025/10/01(水) 01:40:59.453 ID:b3aP3uk4G
- >>131
コイツは格ゲー界隈じゃないから無視 - 135 : 2025/10/01(水) 01:39:56.256 ID:9pkuLP595
- 高くて1000円が適正
- 138 : 2025/10/01(水) 01:40:20.264 ID:2DmrL6FI1
- 日本はテレビすら付けてないのにとある放送局から受信料請求してくるんだが?
- 139 : 2025/10/01(水) 01:40:20.921 ID:42/rWK/mm
- 無料であろうと
数千円取ろうと
閉じコンなのは同じやろ - 145 : 2025/10/01(水) 01:41:37.424 ID:b3aP3uk4G
- >>139
全然違う - 140 : 2025/10/01(水) 01:40:52.838 ID:lr2Fu7Eew
- でもどうせジジイしか見ないから4000円くらい平気じゃん😭
- 141 : 2025/10/01(水) 01:40:58.448 ID:HCGcRPLdr
- スト6 4990円(Steamで2495円)
DLC 3000円大会のライブ視聴 6000円←?
- 143 : 2025/10/01(水) 01:41:28.653 ID:qfpGpjNha
- ガッカリな重大発表なのは理解できるけど
有料化って普通に重大発表だよねともなるから重大発表でやるなよもよくわからん
さらっと公式サイトで有料化になりますだったらそんな大事なこともっと周知しろってなるだろうに - 152 : 2025/10/01(水) 01:42:54.973 ID:gRdpjzCfB
- >>143
そんな発表は自社の重役にやらせろってところやね
なんで実況してるだけのアールにやらせるのか全くわからない - 168 : 2025/10/01(水) 01:45:26.935 ID:Qi5leB6tA
- >>152
失言炎上しても仕事やってるんやからええやろ - 174 : 2025/10/01(水) 01:46:29.210 ID:gRdpjzCfB
- >>168
カプコンから試されてたと考えたら草生える
野田さんは従順な子犬になったんだね😢 - 144 : 2025/10/01(水) 01:41:36.157 ID:ImAwfWXj1
- 朝のスレであった問題点
91 エッヂの名無し 2025/09/30(火) 10:22:44.904 ID:ou/C6zI1r
外人「予選費用は一銭も出さないでコミュニティ任せなのにその上で成り立ってる大会で金取って還元なしはおかしくね?」
外人、奴隷な事に気付くwwwwwwwwww
- 150 : 2025/10/01(水) 01:42:18.265 ID:b3aP3uk4G
- >>144
カプコンは盗人 - 146 : 2025/10/01(水) 01:41:55.283 ID:lLRxlPjl/
- 腕毛燃やすんだろうな?
- 147 : 2025/10/01(水) 01:42:08.673 ID:P.WYVpXlP
- 無料と有料で分かれると分散されて盛り上がらんのはまぁつまらんよな
独占配信みたいなもんでじゃあええわってなる - 148 : 2025/10/01(水) 01:42:08.945 ID:cyI/gPPhu
- スチームの大型セールと東京ゲームショウのセールでどっちもキャラパスを安くしない時点で終わってるだろカプコン
バイオとか大安売りしまくってるのに格ゲーはこれなんだからどんだけ格ゲー部門が儲かってないかわかるわ - 149 : 2025/10/01(水) 01:42:15.677 ID:b7pe4uYMo
- そろそろ鉄拳が流行ってもいいよな?
- 153 : 2025/10/01(水) 01:43:02.607 ID:LbvNb2Jig
- >>149
アッシュがドーピング野郎ってバレちゃったよね - 155 : 2025/10/01(水) 01:43:17.876 ID:b3aP3uk4G
- >>149
スト6勢がみんなやれば間違いなく流行るね - 154 : 2025/10/01(水) 01:43:05.836 ID:5yQfoYJh1
- valoとかもリーグチームが突然撤退発表してるの見るとeスポーツ自体マネタイズ出来る業界なのかって感じはある
サウジマネーへの依存がどんどん進みそう - 162 : 2025/10/01(水) 01:44:16.851 ID:b3aP3uk4G
- >>154
元々コミュニティの栄誉のためにやってるから金稼ぎの道具じゃネンだわ - 158 : 2025/10/01(水) 01:43:42.007 ID:zR2mF3qS5
- 1000円で他のコンテンツも充実してるネトフリに文句言ってる焼き豚が微妙に攻撃されてる模様
- 166 : 2025/10/01(水) 01:45:20.389 ID:LbvNb2Jig
- >>158
視聴率でサカ豚いじめできなくなるからな - 159 : 2025/10/01(水) 01:43:52.110 ID:scTAosD0a
- カプコンは実体のない盛り上がりだって認めたってことだろうな実際のプレイヤーは少ない
視聴者多いうちに絞りとる方向に切り替えたんや
プロゲーマーは継続のための有料化とか言って現実から目そらしてるけど - 160 : 2025/10/01(水) 01:43:54.623 ID:zRb1ugpL4
- ってなっちゃうよね
- 161 : 2025/10/01(水) 01:43:56.300 ID:jW/JqL6qn
- 批判するけどじゃあ大会辞めるねで終わりじゃん
- 169 : 2025/10/01(水) 01:45:33.455 ID:cyI/gPPhu
- >>161
もともと格ゲーは海外コミュニティの有志が大会開いててカプコンがあとからそれに乗っかってきたからな
そんで予選はその有志の大会で兼ねてたくせに決勝は有料にして利益総取りしますとかアホらしいやろ - 177 : 2025/10/01(水) 01:46:52.721 ID:b3aP3uk4G
- >>169
ホーンこれメンス - 178 : 2025/10/01(水) 01:46:58.862 ID:LbvNb2Jig
- >>161
それに代わる大会をコミュニティで立ち上げるからやめてもらって結構 - 184 : 2025/10/01(水) 01:47:47.299 ID:qfpGpjNha
- >>178
なんでそんな大会許可しないといけないんですかね? - 208 : 2025/10/01(水) 01:50:36.321 ID:LbvNb2Jig
- >>184
商業目的のない大会に許可なんかいらんぞ
evoがそうだったようにな - 163 : 2025/10/01(水) 01:44:36.263 ID:q3qiEwtT0
- こんなん重大発表ってやる内容やないんよ
嬉しいのはカプコンだけや - 165 : 2025/10/01(水) 01:44:58.797 ID:z7oItKwyr
- 一般プレイヤーやファンじゃなくて、恩恵を得てる配信者とかプロの稼ぎから撤収しろ
一部の”み”だけで銭稼ぎできてるのがおかしいんゆ - 167 : 2025/10/01(水) 01:45:20.902 ID:LSlaqFCk.
- 一番でかい大会が有料配信って聞いたことないわ
- 170 : 2025/10/01(水) 01:45:35.681 ID:jW/JqL6qn
- それはyoutubeがおかしいだけやん通報すっべ
- 171 : 2025/10/01(水) 01:45:40.712 ID:b3aP3uk4G
- みんな怒ってる
- 172 : 2025/10/01(水) 01:45:58.742 ID:zkLj3ODQM
- 金を取るにしてもみんなで盛り上がる機会を奪うのって本当にセンスねえな
ストVの時って最後のSFLのプレーオフも同じような事してたけどこんな高く無かったはず
グッズとか広告費で賄えよ - 182 : 2025/10/01(水) 01:47:42.587 ID:b3aP3uk4G
- >>172
ホーンこれ
格ゲー勢みんな昨今の盛り上がりに嬉しくなってたのに - 173 : 2025/10/01(水) 01:46:19.489 ID:fADYxDAd.
- 1日で4000円ってバカすぎるよな
どういう商売してんねん - 181 : 2025/10/01(水) 01:47:14.780 ID:b3aP3uk4G
- >>173
ただの配信やで - 176 : 2025/10/01(水) 01:46:51.496 ID:gfRKfnYy7
- 6千円は高すぎよな
世界で同じ程度の料金なら途上国の視聴層なんて絶対見れんやろ - 187 : 2025/10/01(水) 01:48:29.084 ID:b3aP3uk4G
- >>176
南米とかにもウメハラの再来って言われるほどの天才キッズ現れたのにな - 179 : 2025/10/01(水) 01:47:06.561 ID:jW/JqL6qn
- 有料配信ってコンサートとかやからそれが相場と思ったんやろ
他に例無いんやし - 180 : 2025/10/01(水) 01:47:10.142 ID:BMZmsY0vh
- SFLこの前始めて見たけど進行のテンポ悪すぎて本当に終わってたわ
試合だけサクサクすればええのになんで合間にやたらと時間空くんだよ - 191 : 2025/10/01(水) 01:48:51.308 ID:b3aP3uk4G
- >>180
それは昔から - 206 : 2025/10/01(水) 01:50:31.514 ID:BMZmsY0vh
- >>191
じゃあなおさら終わってるやん - 186 : 2025/10/01(水) 01:48:20.170 ID:Wu/LG.NYx
- ここがカプコンの終わりの始まりって認識でええか?
- 188 : 2025/10/01(水) 01:48:35.013 ID:r3Rke2KY1
- スト6のマネタイズ構造はよく分からん
- 189 : 2025/10/01(水) 01:48:40.217 ID:X1yRs9r9n
- スト6でちょっと息吹き返したからって調子こいたな
配信で有料でもあれやのに4000は足元みすぎやろ - 190 : 2025/10/01(水) 01:48:46.879 ID:42/rWK/mm
- そろそろライト層に飽きられてきたから
信者から回収モードやないの? - 198 : 2025/10/01(水) 01:49:37.530 ID:b3aP3uk4G
- >>190
ライト層で持ってたもんやのに確実に終わるね - 192 : 2025/10/01(水) 01:49:00.841 ID:N7syEKUUg
- 死を選んだんでしょ
- 193 : 2025/10/01(水) 01:49:05.176 ID:qfpGpjNha
- WBC無料で見せろ論争もだけどどんなに盛り上がっても別にファンのコンテンツじゃないんだからさ
もちろん盛り上げたりファンがあってのって部分も間違いじゃないけど金にならんと続かないって視点は欠落してること多すぎる
もっと上手いマネタイズを提案して始めて議論が始まるとこじゃない? - 205 : 2025/10/01(水) 01:50:25.019 ID:b3aP3uk4G
- >>193
WBCと同列ではないだろゲームは - 207 : 2025/10/01(水) 01:50:33.122 ID:YtiP.ZeYw
- >>193
自分を運営だと思ってらっしゃる? - 215 : 2025/10/01(水) 01:51:40.378 ID:wBjJEGm.d
- >>193
それを考えるのはマネタイズする側の仕事や - 254 : 2025/10/01(水) 01:56:10.845 ID:OiwW9Mycf
- >>193
取るにしても高騰しすぎやろ - 194 : 2025/10/01(水) 01:49:11.380 ID:HYn/tyuic
- 見るゲームが見れなくなったらおしまいやん
- 195 : 2025/10/01(水) 01:49:11.964 ID:jW/JqL6qn
- 海外は全殺しなのは笑っちゃうな
時差でくそみたいな時間からこんだけ払わされるのは終わってる - 196 : 2025/10/01(水) 01:49:17.826 ID:nVXG1GxL0
- これで配信トラブルあったら笑うわ
- 197 : 2025/10/01(水) 01:49:21.055 ID:H632gQ3ON
- なにこれ
ID:b3aP3uk4G - 199 : 2025/10/01(水) 01:49:51.484 ID:WCGmdgHln
- カプコンカップって賞金が少なくて出る価値ないって炎上したやつと一緒?
- 200 : 2025/10/01(水) 01:49:54.497 ID:p2lHCEBzp
- ワイはどぐらとカワノの楽しそうに遊ぶ動画しか見ないから痛くも痒くもないな
- 201 : 2025/10/01(水) 01:49:54.924 ID:gRdpjzCfB
- タツヤ本人は普通の倫理観持ってると思うけど切り抜きとか金が絡むとイカれてしまってるよな
あれなんなんやろな
切り抜き担当のせいなのかタツヤもノリノリなのか
ワイはどっちもやと思う - 204 : 2025/10/01(水) 01:50:12.415 ID:DedyhRpsf
- ほらな
格ゲーなんてこんなもんよ - 209 : 2025/10/01(水) 01:50:49.828 ID:8KsL2rZjd
- エッチなスキン量産すればいいのに
なんでしない? - 210 : 2025/10/01(水) 01:51:00.199 ID:DXDZFHuq2
- Vで1番地獄の時期は同接300人とかでマッチングに数十分で同じやつだけみたいな感じやったからな
本当に今の安定して同接1万人ぐらいはおってマッチングも十数秒とかで終わる環境は神だと思うから運営は余計なことして人減らさないで欲しい… - 211 : 2025/10/01(水) 01:51:01.985 ID:gepwfkGrv
- こくじんさんが言ってたけど貧乏人が見るゲームじゃねえから
そういうゲームじゃねえからこれ! - 213 : 2025/10/01(水) 01:51:30.990 ID:42/rWK/mm
- 年寄りの界隈でしかやってなかったものを
広めたんやからここらへんで充分やろ - 214 : 2025/10/01(水) 01:51:36.174 ID:b3aP3uk4G
- blazみたいな子供は見れなくなるで
- 216 : 2025/10/01(水) 01:51:42.944 ID:e8cINy2ih
- ハイタニはマジで金のイメージしかない
今回もももちの意見は普通に批判も混じってたけどハイタニはカプコン信じてるからみたいな態度
こいつはモダンへの不満も封殺してるしな
どうせスト6終わった頃にコイツラモダンのワンボタンはクソだったとかプロが言い出すの目に見えてる - 220 : 2025/10/01(水) 01:52:29.043 ID:Y0.dy8lXD
- >>216
もしかしてモダンにイライラしてる方? - 226 : 2025/10/01(水) 01:53:13.817 ID:Qi5leB6tA
- >>216
後からあれはクソだったとか言わされてたとか言い出すのやめてほしいわな - 258 : 2025/10/01(水) 01:56:48.179 ID:e8cINy2ih
- >>226
格ゲーマーマジでいつもそれだからな
4終わるときは4はクソだったしかいわず5終わったら5はクソだったしか言わない
スト6が終わった頃にワンボタンSAに無敵はアホすぎたってプロ全員言うよ - 269 : 2025/10/01(水) 01:58:10.545 ID:zkLj3ODQM
- >>258
政治家としての信頼買わなきゃね - 273 : 2025/10/01(水) 01:58:22.971 ID:gRdpjzCfB
- >>258
モダンよりもジャスパ入れ替えとラッシュ中段やないかなあ後に言われるの - 280 : 2025/10/01(水) 01:59:18.875 ID:yR/.2CMOX
- >>273
ジャスパとラッシュ中段に後出しで文句言うのは全然分かる
モダンに文句言うプロなんておるわけないやろ - 270 : 2025/10/01(水) 01:58:11.281 ID:b3aP3uk4G
- >>226
エアプ勢を囲い込むためやから仕方ない
今回のこれはそれと真逆やから許されない - 227 : 2025/10/01(水) 01:53:20.026 ID:b3aP3uk4G
- >>216
モダンとこれは全く話が違うわ - 228 : 2025/10/01(水) 01:53:30.755 ID:BMZmsY0vh
- >>216
スト4を一斉にクソゲーする流れ本当に気持ち悪かったな - 246 : 2025/10/01(水) 01:55:21.444 ID:LSlaqFCk.
- >>228
スト4は初代からクソゲー扱いされてたので… - 247 : 2025/10/01(水) 01:55:25.914 ID:LbvNb2Jig
- >>228
「スト4はクソゲー」は褒め言葉定期 - 217 : 2025/10/01(水) 01:51:55.669 ID:Y0.dy8lXD
- そもそもこんなのユーザーの99%には関係ないことよな
- 218 : 2025/10/01(水) 01:52:05.997 ID:gRdpjzCfB
- コス増やせは間違いなんよな
4とか5のうんこ以下のコス見てたら今のは神コスしかないわ
ほんまにうんこやぞ昔の有料コス - 222 : 2025/10/01(水) 01:53:00.909 ID:Y0.dy8lXD
- >>218
4,5のアレコス100個よりスト6のアレコス1個の方がよっぽど価値あるからな - 250 : 2025/10/01(水) 01:55:38.136 ID:gRdpjzCfB
- >>222
間違いない
昔のは無料でもいらない
存在するだけ無駄 - 219 : 2025/10/01(水) 01:52:16.406 ID:HYn/tyuic
- 同接買いすぎて苦しくなってしまったんか
- 237 : 2025/10/01(水) 01:53:56.517 ID:LbvNb2Jig
- >>219
ストリーマーに払いすぎたギャラとeスポーツ需要を過大評価しすぎて背伸びした賞金設定がネックや
いつも通り3000万に戻したらええわ - 221 : 2025/10/01(水) 01:52:59.094 ID:i39ahQEgR
- 重大発表で有料化発表はほんと草
- 232 : 2025/10/01(水) 01:53:45.994 ID:b3aP3uk4G
- >>221
アールとかいう奴 - 223 : 2025/10/01(水) 01:53:02.527 ID:nrcyTXLV/
- でもeスポーツの行き着く先ってこれやろ
- 224 : 2025/10/01(水) 01:53:10.579 ID:42/rWK/mm
- 無料ではやっていけんのや
察してやれや少しでも集金しないと苦しいって
- 225 : 2025/10/01(水) 01:53:13.301 ID:Aq1JCA1xI
- CC有料ならCPTにも金出せって怒ってたな
- 229 : 2025/10/01(水) 01:53:35.945 ID:bs4tGuEeO
- プロ野球は無料で見れるのに
チー牛同士のゲーム大会4000円wwwww - 240 : 2025/10/01(水) 01:54:08.639 ID:b3aP3uk4G
- >>229
ほんま馬鹿げてる - 230 : 2025/10/01(水) 01:53:41.204 ID:jW/JqL6qn
- リアルタイムで納得してみるならええけど
時間合わなくて1週間後に無料になるアーカイブを金払って確認する人はかわいそ - 249 : 2025/10/01(水) 01:55:32.215 ID:0Bh7yUp5/
- >>230
金払ってもうネタバレされてる大会のアーカイブを1週間後に見るとか絶対誰もせんわ
それ見た頃にはみんな語り尽くしてて誰とも感想共有出来ないっていうね - 233 : 2025/10/01(水) 01:53:50.002 ID:cyI/gPPhu
- モダンとか好きなやつおらんやろ
対戦拒否れないからやってるだけで拒否れるならプロとか配信者以外ほぼ全員拒否るだろうな - 242 : 2025/10/01(水) 01:54:17.235 ID:Y0.dy8lXD
- >>233
モダンなんて初期に比べたら全然おらんし気にならんわ - 234 : 2025/10/01(水) 01:53:50.068 ID:ObiZ2pj5J
- 有料発表でときどとかのプロ選手盾に使うの悪どくて笑う
- 235 : 2025/10/01(水) 01:53:53.809 ID:0Bh7yUp5/
- なんでアールとプロに発表させてカプコン本体は有料化にした理由も説明せずダンマリやねん
- 236 : 2025/10/01(水) 01:53:53.927 ID:Wu/LG.NYx
- まあハイタニは今の地位でガッツリ稼ぐ気満々やろ 家庭っていう大義名分があるし
- 238 : 2025/10/01(水) 01:53:56.770 ID:PwbM.0eWl
- プロたちの配信で満足できるから大会なんて勝手に有料にしてろよ
- 239 : 2025/10/01(水) 01:54:00.794 ID:/eYy3l.td
- 赤字でもがんばってくれてーみたいな擁護する奴ってどの立場なんやろ
視聴者にメリットまったくないもの受け入れられるわけないやん - 241 : 2025/10/01(水) 01:54:15.132 ID:kbgZ8hrpZ
- 1000円ならまだしも1番安くて3000円は草
そら炎上するわ - 243 : 2025/10/01(水) 01:54:19.977 ID:qfpGpjNha
- モダンは格ゲー界隈にガチで良いことだったと思うけど後出しでクソクソいう流れはまあありそうだよね
- 244 : 2025/10/01(水) 01:54:21.482 ID:FiuwXRPg/
- SPWNに違約金でも払わん限り変更は無理やろな
- 245 : 2025/10/01(水) 01:54:53.044 ID:42/rWK/mm
- Vtuberにも金ばら撒いて
案件でやらせてたしステマ経費がかかりすぎて
少しでも回収したいんやろ - 248 : 2025/10/01(水) 01:55:27.090 ID:b3aP3uk4G
- まぁモダンアンチのアンチがヤバかったのは事実やな
エアプライト勢を味方につけるための選択や - 251 : 2025/10/01(水) 01:55:41.296 ID:P.WYVpXlP
- スト4振りに動画勢に復帰してた層は吹き飛びそうやね
- 252 : 2025/10/01(水) 01:55:59.807 ID:e4d0SMDRn
- あんなふざけたシャツでこんな気分の悪い内容を発表したアールを許すな
- 255 : 2025/10/01(水) 01:56:24.396 ID:mSa69dwgp
- 目先の金に目がくらんだか
- 256 : 2025/10/01(水) 01:56:26.881 ID:bs4tGuEeO
- 真面目な話無料で見れたものを
金払ってまで見るやつなんて1%いたら御の字や - 259 : 2025/10/01(水) 01:56:56.659 ID:b3aP3uk4G
- カプコンの批判意見は絶対許さない姿勢がプロとエアプ視聴者にはあったからモデルアンチのアンチが過熱してる風潮は今でもある
今回の有料化はそこまでして守ってきたエアプライト勢を切り離す選択になってる
- 260 : 2025/10/01(水) 01:57:02.569 ID:JVq5gLs4U
- スポーツと違うんやから買うやつおらんやろ
- 262 : 2025/10/01(水) 01:57:19.604 ID:kbgZ8hrpZ
- これ当たり前やけどウォチパも無いやろ?
スト6ウォチパ擦ってきた配信者も終わったなw - 263 : 2025/10/01(水) 01:57:26.771 ID:LSlaqFCk.
- wbcとは話違うやろ
あれは放映権オークションでネトフリが勝ったってだけの話やし - 278 : 2025/10/01(水) 01:59:09.601 ID:qfpGpjNha
- >>263
ネトフリが勝ったのになんとか無料で見せてくれんかって言いだすゲェジが少なからずいたわけでね - 265 : 2025/10/01(水) 01:57:35.516 ID:/eYy3l.td
- まあ格ゲープロがなにも言わないならええんちゃう
こいつらも5の頃の過疎村に戻りたいんやろ - 266 : 2025/10/01(水) 01:57:36.147 ID:yR/.2CMOX
- システムが弱くてプロのフィールドを侵してないからモダンは叩かれんやろ
モダンを絶賛してきたのもプロの戦績には関わらないからやで
最終的にクラシックの方が強くなるのは目に見えてた - 267 : 2025/10/01(水) 01:57:36.144 ID:Wu/LG.NYx
- これからどんどん界隈がきな臭くなっていきそうだけど試合見るのはおもろいしプロシーンはとりあえず追い続けると思うわ
- 268 : 2025/10/01(水) 01:57:44.356 ID:4z9TLo38a
- そもそもスト6は日本国内だとかなり上手くいってるイメージだけど海外だと5時代と大差ないからな
コアなファンしか残ってないから日本じゃ封殺されてる運ゲーやんこれみたいな扱いも根強いしそんで日本でCCやってオンライン視聴は6000円ですとか言われたらなんじゃそりゃとなるわ
- 271 : 2025/10/01(水) 01:58:17.876 ID:Y0.dy8lXD
- 4、5の問題点と6のモダンって全く別物やろ…
プロの試合でモダンが暴れてるならともかくモダンがむしろハンデになってるやん - 272 : 2025/10/01(水) 01:58:21.994 ID:PTRA8Q0.b
- 有料←まあしゃーない
4000円です←ゲェジかな? - 279 : 2025/10/01(水) 01:59:16.251 ID:b3aP3uk4G
- >>272
これ - 274 : 2025/10/01(水) 01:58:53.005 ID:42/rWK/mm
- 金を払う価値がないから
有料にすると離れるんや - 275 : 2025/10/01(水) 01:58:54.025 ID:/8Tn1CQY.
- 無料で見れるんやん
- 277 : 2025/10/01(水) 01:59:04.714 ID:zgWzY1Gyn
- ネトフリ「スト6?うーんいらねw」
- 281 : 2025/10/01(水) 01:59:21.876 ID:3ShFttlc2
- 神4の頃なら中華にぃがミラーしてくれたのにガラパゴスになって終わったな
- 285 : 2025/10/01(水) 02:00:15.370 ID:b3aP3uk4G
- >>281
有志がコミュニティのためにミラーしてくれたら解決するな - 282 : 2025/10/01(水) 01:59:31.349 ID:G4R3HL5zy
- スト6もモンハンもコケてざまあ
- 283 : 2025/10/01(水) 01:59:55.442 ID:gRdpjzCfB
- タツヤの行動原理は全て金と考えるとほとんど辻褄合うからすごいぞ
解説よりプレイヤーとして~みたいなのも要はコスパの問題や - 284 : 2025/10/01(水) 02:00:12.472 ID:0Bh7yUp5/
- WBCをテレビでやらなくてももう野球は普及しまくってて日本で1番市場拡大してるスポーツなんやからええねん
格ゲーは違うやろ
これから若者へ裾野広げてく時に有料化で閉じコン路線まっしぐらしてるから大丈夫か?ってなってる
スト6さん、割とガチめに炎上してしまう

コメント