- 1 : 2025/09/29(月) 13:35:34.42 ID:ofJT9oRL0NIKU
- ゲーム発売日買いは損?バグ・最適化不足・サイレント規制・コンテンツ不足…ゲーマーを悩ませるローンチ問題【スパッと!ゲーマー会議室】
https://www.gamespark.jp/article/2025/09/28/157802.html - 3 : 2025/09/29(月) 13:37:28.71 ID:A3J74jow0NIKU
- 必ずセールするからそりゃあ損だよ
任天堂タイトルだけだよ損しないのは
だからどうしても欲しいタイトルだけ発売日に買えばいいんだよ - 4 : 2025/09/29(月) 13:37:44.69 ID:SDCjRf++0NIKU
- より早く体験ができる事に価値がある
安くやりたいなら数年待たないといけない - 19 : 2025/09/29(月) 13:47:13.31 ID:Gi78PM8D0NIKU
- >>4
でもワイルズは半年で1/3だが - 28 : 2025/09/29(月) 13:53:22.61 ID:RB+FiWw5MNIKU
- >>19
ライズやらニンテンドー系のモンハンがな
980円ワゴンとか常連さんだったな - 32 : 2025/09/29(月) 13:59:56.87 ID:YUelWwhf0NIKU
- >>28
それ任天堂関係なくね?
モンハンてわりと早めに値引きされてた 思い出 - 5 : 2025/09/29(月) 13:38:38.02 ID:IB66EUoL0NIKU
- 発売日を待つワクワク料金
- 6 : 2025/09/29(月) 13:39:12.81 ID:nbTt0sc90NIKU
- 数年どころか数ヶ月だろ
- 7 : 2025/09/29(月) 13:39:42.36 ID:alv/sZR2dNIKU
- 最速ベスト化
- 9 : 2025/09/29(月) 13:40:08.66 ID:A3J74jow0NIKU
- 特にPS5タイトルの後発タイトルは後でセール価格合わせられるからな
カプコンのスト6も発売日に買ったら5000円
今買えば2500円だもんな - 10 : 2025/09/29(月) 13:40:14.86 ID:aLU1PvNZ0NIKU
- メーカー「発売日に買ってもらいたいなぁ…せや!予約特典や早期購入特典でしか入手できないアイテムつけたろ!」
- 12 : 2025/09/29(月) 13:42:23.89 ID:tlj9TXBU0NIKU
- 言われちまったか
- 13 : 2025/09/29(月) 13:43:41.53 ID:1bD9oejJ0NIKU
- 握手会てもすれば
- 14 : 2025/09/29(月) 13:44:00.86 ID:tYqkQK5r0NIKU
- 最近は無料アプデで色々追加されちまうし追加コンテンツもそのまま一気に楽しめるしマジでそう
- 15 : 2025/09/29(月) 13:45:15.29 ID:CRem7y030NIKU
- ゲームも動画や基本無料が大量にある時代だからね大変なことになったね
- 16 : 2025/09/29(月) 13:45:46.63 ID:1bD9oejJ0NIKU
- 堀井雄二握手券付とか
- 21 : 2025/09/29(月) 13:47:31.61 ID:/Op3dF0s0NIKU
- >>16
フサフサの髪の毛1本付けようぜ
髪の毛がなくなり次第終了 - 17 : 2025/09/29(月) 13:46:33.16 ID:oebfPGfx0NIKU
- リピートが悪いのは弟の管理能力のせいじゃなく障壁のせいにしよう
- 18 : 2025/09/29(月) 13:46:48.92 ID:wfQs71a60NIKU
- 大手が未完成品を平気でリリースするような時代だしな
- 20 : 2025/09/29(月) 13:47:20.04 ID:YNzwFbqcHNIKU
- 2周目やるのもめんどいしDLC出終わってから買ってるわ
特に最適化不足とバグはホントに酷すぎる
- 22 : 2025/09/29(月) 13:47:37.84 ID:ADetwcxD0NIKU
- 飽きるからシーズンアップデートとかされても1月以上同じゲーム遊べない
最終アップデートされてから買うのが満足度高い - 23 : 2025/09/29(月) 13:48:42.43 ID:A3J74jow0NIKU
- 自分が今後発売日に買うのはドラクエ1・2とドラクエ7とゼルダ無双と任天堂タイトルくらいかな
結局セールするのがわかってるからな
ペルソナ3も絶対セールするだろうしな - 24 : 2025/09/29(月) 13:48:48.63 ID:jwpf4vGmdNIKU
- 発売日買いは投げ銭みたいなもんだと思ってる
- 25 : 2025/09/29(月) 13:48:54.31 ID:QJ32GzGG0NIKU
- アップデートでバランスが最適化されたりするしね
よほど待ち望んでいるタイトル以外は
1年後くらいに買うのが良いのかも - 26 : 2025/09/29(月) 13:50:09.46 ID:8fxv+N3u0NIKU
- アプデが終わって4割以上引いてから買えばええな
- 27 : 2025/09/29(月) 13:51:35.18 ID:E1psPU870NIKU
- 真っ先にプレイしたら
後でネタバレに怯えなくて済むよw - 29 : 2025/09/29(月) 13:54:30.09 ID:BaUeJLaU0NIKU
- 出向やら何やらで鬼のように忙しかった時期に3年ほど全くゲームしなかったんだが
帰ってきて落ち着いてきてからゲーム再開したらやりたいゲームがセールやら中古やらでめちゃくちゃ安かったし
今でもまだ追い付いてないからよほど発売日に買いたいもの以外はセールと中古で安く遊んでるわ
一旦、2,3年ほどゲームをやめると安く済むぞ
なかなか追い付けないしね - 30 : 2025/09/29(月) 13:55:37.71 ID:tYqkQK5r0NIKU
- 過度にネタバレを恐れる風潮あるけれど
かなり昔に所さんの番組で映画のネタバレありなしでどちらがより楽しめるか検証しててネタバレ有りの方が楽しめるという結果だったんだよな - 31 : 2025/09/29(月) 13:56:02.43 ID:nmK2tXvR0NIKU
- モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション(13900円)を買った人にも同じ事が言えるんですか!!!!
- 33 : 2025/09/29(月) 14:00:16.99 ID:GDYqvsHd0NIKU
- DL版販売が伸びてるのに未だにDL版とパケが同価格だからなw
DL版は40%引きでもメーカーは儲かる
つまり定価のDL版はボロ儲けなのです - 34 : 2025/09/29(月) 14:01:25.86 ID:GsMaQFNf0NIKU
- 楽しみにしてるゲームを発売されてるのに待つとか有り得んわ
そんなくだらん理由で待てるのなら一生買わんでもええレベルだしその程度の興味しかないってことやん
メディア「ゲームって発売日に買うの損じゃね?」

コメント