- 1 : 2025/09/29(月) 08:42:32.935 ID:ZCuUsazwH
- 誰が見るんやこれ…
- 2 : 2025/09/29(月) 08:43:14.011 ID:xxOzU9Zqz
- B’zのライブ見ればタダらしい
- 3 : 2025/09/29(月) 08:43:53.803 ID:Iv57WQJh9
- wbcの10倍するのにおまけ無しとかいう強気価格
- 4 : 2025/09/29(月) 08:44:45.328 ID:J9qm9naEM
- ワイルズの負債
- 5 : 2025/09/29(月) 08:45:36.441 ID:zg9KpUbzp
- ストリーマー人気ばっかでソフトは全く売れてない模様
- 6 : 2025/09/29(月) 08:46:00.576 ID:dc4jJlFbH
- 終わりの始まり
- 7 : 2025/09/29(月) 08:48:55.887 ID:v3D07t5S.
- 始まってすらいないけど
- 9 : 2025/09/29(月) 08:52:41.063 ID:PSWi6BHLW
- 買い切りやなければね
- 10 : 2025/09/29(月) 08:53:05.312 ID:jnTL4r0Rx
- さすがに調子に乗りすぎだろ
- 12 : 2025/09/29(月) 08:53:55.757 ID:cVV9GtInp
- そもそもソフトも過大評価よな
つまらなくはないけど、そこまで面白くない - 13 : 2025/09/29(月) 08:55:25.971 ID:HxiS.tzk5
- いや12000円くらい出せよ
- 14 : 2025/09/29(月) 08:55:52.389 ID:Rax4PeMOw
- 現地席やん
ネットから見れるし買うやつだけ買う感じやろ - 15 : 2025/09/29(月) 08:58:35.171 ID:Aep20Fedp
- >>14
ネット配信が12000円って聞いたが - 16 : 2025/09/29(月) 08:59:06.063 ID:ZCuUsazwH
- ネット配信価格
- 67 : 2025/09/29(月) 09:25:27.817 ID:TFERAYco8
- >>16
結構なお値段しますねえ! - 76 : 2025/09/29(月) 09:29:04.802 ID:m3A9N4EyS
- >>16
このときどさんの左拳を見ればどれだけブチ切れてるかがわかる - 17 : 2025/09/29(月) 09:01:42.491 ID:XhJGtbTYi
- 格闘技イベントもPay per Viewやし格ゲーもPPVでええんやないか?
好きなら金払ってみるやろ - 19 : 2025/09/29(月) 09:02:42.720 ID:HxiS.tzk5
- >>17
ほんこれ
なんでもかんでもタダで楽しめると思ったら大間違いやろ - 18 : 2025/09/29(月) 09:02:20.348 ID:RdL2Lprwm
- ネット配信も有料だっつうの
- 22 : 2025/09/29(月) 09:03:41.221 ID:bsyoSSO4S
- レシャー…嘘だよな?
- 23 : 2025/09/29(月) 09:03:57.593 ID:gBTmNzst9
- こんなんを会場で発表するとかゲェジやん
- 24 : 2025/09/29(月) 09:04:58.416 ID:TXpm8Lunr
- SFLプレーオフ毎年買ってたけど今年買わないかも…
- 25 : 2025/09/29(月) 09:06:01.837 ID:jsgPrCTz2
- やっぱ興行収入的にキツイんやな
- 26 : 2025/09/29(月) 09:06:44.193 ID:xxOzU9Zqz
- >>25
SFLはずっと赤字みたいやからな - 27 : 2025/09/29(月) 09:07:02.834 ID:E169yULGo
- 重大発表!!!
↓
決勝有料です!!!客「うおおおおおおおおおおおおおお!!」
- 28 : 2025/09/29(月) 09:09:03.853 ID:c376mvYko
- 格ゲー界隈の奴ら以外から興味持たれなさすぎてこのスレすら全く伸びないの草
明るい未来やね(笑)
- 29 : 2025/09/29(月) 09:09:19.222 ID:5/RCi1wiw
- 選手がいる場で言う必要ある?
可哀想 - 32 : 2025/09/29(月) 09:11:22.927 ID:RdL2Lprwm
- スト6って日本人しかやってないゲームだし
- 33 : 2025/09/29(月) 09:12:30.211 ID:m3A9N4EyS
- もうブラズみたいのが観れないと思うと残念だね
- 35 : 2025/09/29(月) 09:13:12.166 ID:CEHwwYzGB
- ネットも有料で草
- 36 : 2025/09/29(月) 09:13:18.125 ID:vuuLsrqJv
- どうでもイーグルス
- 37 : 2025/09/29(月) 09:13:57.171 ID:8lgG4I5p1
- マジでバカみたい
無料で見れたのを有料にするのはないわ - 38 : 2025/09/29(月) 09:15:04.228 ID:jsgPrCTz2
- うりょのチームが決勝まで行ってもどうか無料でご覧あれって言うのかよ?
- 40 : 2025/09/29(月) 09:15:55.006 ID:.ZicZBMEE
- あーあ、まだ金取るの早いだろうに
- 41 : 2025/09/29(月) 09:16:59.790 ID:I995aBhIN
- 他のeスポーツってネット配信で金取るの?
- 42 : 2025/09/29(月) 09:17:29.701 ID:eBmCUSOk3
- モモチ以外の日本のプロゲーマーは言及しないから凄い
そのまま衰退して4ね - 48 : 2025/09/29(月) 09:18:51.687 ID:MtsfYI8n2
- >>42
やっぱ忍びの者よ - 54 : 2025/09/29(月) 09:20:01.771 ID:HxiS.tzk5
- >>42
カプコンに食わしてもらってるんやから当たり前やろ - 43 : 2025/09/29(月) 09:17:39.960 ID:y9PQCkdIx
- たかがゲーム大会のチケットがアーティストみたいな値段設定はなあ
- 45 : 2025/09/29(月) 09:18:27.494 ID:3aqsPttcz
- >>43
まあ音楽だって興味ない人からはただの雑音やろ - 44 : 2025/09/29(月) 09:18:18.435 ID:0ctREfk89
- メナが苦言呈してたな
さすがやわ - 46 : 2025/09/29(月) 09:18:39.331 ID:Yvq2.ltPH
- 流石に買わんな
結果だけでええわ - 50 : 2025/09/29(月) 09:19:25.378 ID:/w1mVX5YN
- 勘違いの末路
このコンテンツをサッカーワールドカップレベルやと思っとるのか? - 52 : 2025/09/29(月) 09:19:48.991 ID:w9NtWY5Zx
- 最近知って見始めたけどこれならサヨナラやな
ときどのvlogだけみるわ - 53 : 2025/09/29(月) 09:19:53.277 ID:OVDfzHqHu
- 中華にぃミラーで見るわ
- 55 : 2025/09/29(月) 09:20:11.567 ID:Qsq.y0CyJ
- 6000円払ってまでオジさんがインパクト返せない所見たいか?
- 56 : 2025/09/29(月) 09:20:58.294 ID:PpxltAkCt
- 有料なのはまあええとして高すぎやろ
- 58 : 2025/09/29(月) 09:21:41.794 ID:DXqny/RBP
- 終わった直後に選手達が振り返り配信したくても
「(まだ無料公開されてへんしネタバレになるからあんま触れんほうがええか…)」
ってなるんか - 59 : 2025/09/29(月) 09:21:42.634 ID:6ssyqAqXt
- まぁ結果だけ見れれば内容はあとでも見れるしいいか
- 60 : 2025/09/29(月) 09:22:15.017 ID:.lMoFhRjc
- 6000円ってDAZNより高いやん
- 66 : 2025/09/29(月) 09:24:59.135 ID:DXqny/RBP
- >>60
しかもたった2日やで - 61 : 2025/09/29(月) 09:22:35.007 ID:Shb/NaqN9
- こういうのって内容よりも大勢で一緒に実況して「同接何十万!」とかで気持ちよくなるのがメインだから有料化はまずい
- 65 : 2025/09/29(月) 09:24:46.289 ID:nJZG.9Pyj
- >>61
マネタイズできてないんだから仕方ないんじゃね
結局そんなんじゃゲームは売れねえってことだし - 62 : 2025/09/29(月) 09:22:46.468 ID:pkTHh8PKG
- 現地観戦はともかく配信まで有料なのはゲーム関連だとこれと他一つ以外知らんわ
- 63 : 2025/09/29(月) 09:23:46.005 ID:IzYolIJvM
- 無料でも見たことねえし取れるやつから取る方式が向いてんじゃないの
- 64 : 2025/09/29(月) 09:24:06.634 ID:4LbQ1alFX
- 配信でも全部見るなら12000円取りますwwwwwww
- 68 : 2025/09/29(月) 09:25:59.343 ID:.IOhhY5zp
- スト6はエアプやけどやりこんでるタイトルの大会でも12000円なら流石に見ないわ
- 69 : 2025/09/29(月) 09:26:11.302 ID:nmM.h4Q1C
- 中華にぃ~泣
- 72 : 2025/09/29(月) 09:27:37.374 ID:ary5gguWy
- 中華兄いるから平気やろ
- 73 : 2025/09/29(月) 09:27:50.720 ID:FRIrJmTFh
- 時代の流れはわかるけど無料からいきなり12000円になるのはおかしいだろっていってんだよ😠
- 74 : 2025/09/29(月) 09:28:56.005 ID:G.7hXAXY6
- 6000円払って見るやつが何人おるのかだけが楽しみやわ
- 75 : 2025/09/29(月) 09:28:56.582 ID:5kDE1oNw7
- eスポーツ関連のチャンピオンシップで
無料で見れないの聞いたことないんやが - 77 : 2025/09/29(月) 09:29:24.909 ID:IfLOCL.ZF
- SFLプレーオフでさえチケット売れてんやからイケるイケるの精神やろ
- 78 : 2025/09/29(月) 09:29:47.962 ID:.ZicZBMEE
- 子供に流行らせたいのに子供が気軽に見れない環境作ってどうすんねんと
黒字化したいのはわかるがまだ早いよ - 79 : 2025/09/29(月) 09:29:51.297 ID:lsW8EboDu
- 現地で草ほんと
レス乞食だなここ
ストリートファイター6、CCとSFLが視聴有料化12000円で完全にぶっ壊れる

コメント