ゲームのDL数、世界でもSteamとPSは大差ないという事実。PSはお前らが思ってるより強い。

1 : 2025/09/28(日) 20:09:42.27 ID:8mZfSway0
レス1番の画像1

レス1番の画像2

PSストアが2兆円市場にいたるまでの19年の挑戦と未来
https://news.yahoo.co.jp/articles/88ef0a037cb51b1c6cf42c575bb0861eb39d85f2

2 : 2025/09/28(日) 20:10:50.73 ID:fxZD06Uk0
任豚のネガキャンに騙されるところだった
3 : 2025/09/28(日) 20:10:57.72 ID:aHEZTDNF0
じゃあPCでいいや
4 : 2025/09/28(日) 20:11:35.28 ID:CV+wHFi50
※無料プレイが含まれます
ハイ解散
5 : 2025/09/28(日) 20:11:38.08 ID:r2mVHcZfa
pcってsteam以外にもあるからな
なにか勘違いしてそうだけど
steamには原神のpc版ないし
6 : 2025/09/28(日) 20:13:24.53 ID:w2CnDOlG0
スチームの6割が中国ロシアで
家庭用ゲーム機のシェアが規制でない地域
7 : 2025/09/28(日) 20:13:46.58 ID:CV+wHFi50
無料含めていいならEpic足すだけで簡単に上回るしな
9 : 2025/09/28(日) 20:14:04.49 ID:NPiry+BM0
比較対象にすらならない任天堂
11 : 2025/09/28(日) 20:14:47.31 ID:aVUfKuSB0
ps storeはゲーム大賞もらって当然だったか
13 : 2025/09/28(日) 20:15:32.92 ID:PyKQA5K60
フリプ、基本無料含む
14 : 2025/09/28(日) 20:15:54.57 ID:YaHV3BKP0
はいPSPC最強
任天堂は論外w
15 : 2025/09/28(日) 20:16:11.85 ID:bwbbteEr0
豚って数字の話しかできないのに数字に弱いよな
16 : 2025/09/28(日) 20:16:26.49 ID:DDp9Wrh40
ここ以前とここ以降でしょ?
良く頑張ったで賞レベルの記事はもう要らんぞ
17 : 2025/09/28(日) 20:16:50.41 ID:qdkiXQDv0
無料ガー、障壁ガー

56 : 2025/09/28(日) 20:31:57.57 ID:LDbyEtJD0
>>17
事実が一番効くんやね
かわいそ……
18 : 2025/09/28(日) 20:17:06.01 ID:8sZF2ypx0
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使うの典型だな
19 : 2025/09/28(日) 20:17:26.51 ID:ZCNXU1810
>>1
ゲハじゃボロクソだけど
普通に日本市場は
Switch > PS > XBOX = PC って感じ
PS6の出来次第でまた変わるかもしれん
26 : 2025/09/28(日) 20:18:57.98 ID:2YoDeU2O0
>>19
ツイッターだと任天堂信者と同じくらいPS信者もよく見るもんな
なんかゲハだと異常にPSフルボッコにされてるけも
28 : 2025/09/28(日) 20:19:57.68 ID:CV+wHFi50
>>26
それは特定の誰かさんのせいだよ
ゲーマーなんて全体の数%なんだから性能追い求める奴なんて少ない
30 : 2025/09/28(日) 20:20:54.68 ID:TmNs3jvBM
>>19
PCの下に落ちる可能性は十二分にあるけどswitch2に勝つ未来はない
35 : 2025/09/28(日) 20:22:34.67 ID:yv9X3w3EM
>>30
やっぱSwitch2の方が上なんか
20 : 2025/09/28(日) 20:17:39.01 ID:fXzZDnE30
>>1
2025年1~8月間のDL数シェア率とか
主要のF2PゲーはみんなDL済みで
新しいの興味ないって話なんじゃね?
27 : 2025/09/28(日) 20:19:46.64 ID:bwbbteEr0
>>20
お前のその理屈だと
PCもPSも箱も
今年になってから1台も売れてないことになってんのか
37 : 2025/09/28(日) 20:24:06.61 ID:fXzZDnE30
>>27
今年のゲームのDL数やプレミアムorF2Pの比率の表から
販売台数の話が出てくる理由を教えてください
39 : 2025/09/28(日) 20:24:53.88 ID:bwbbteEr0
>>37
今年新規で買った人は「DL済」にはならんとおもうけど?

これでもまだ理解できないん、

48 : 2025/09/28(日) 20:28:29.14 ID:fXzZDnE30
>>39
単に新規F2Pゲーにつく客が少ないって話で
本体が1台も売れてない扱いは意味不明だろ
21 : 2025/09/28(日) 20:17:47.29 ID:Xmu0NNeX0
成長続くPCゲーム、コンソールゲームの売上高を上回る
2025年01月17

2021年以降、PC向けゲームは成長を続けており、投資調査会社Epyllionの報告書によると、2024年にはモバイル以外のゲーム売上高の53%を占めたという。コンソール向けゲームは47%だ。

「20年前、非モバイルのコンテンツ支出におけるPCの割合は29%だった。それが今では53%にまで増加している。そして、2021年以降コンソールが停滞している一方で、PCは20%成長した」(同報告書)

29 : 2025/09/28(日) 20:19:59.73 ID:w2CnDOlG0
>>21
中国ロシア含む
22 : 2025/09/28(日) 20:18:05.92 ID:lNsE+qPk0
フリプだけ有料に含んだ小賢しいグラフか
24 : 2025/09/28(日) 20:18:43.13 ID:RvKPx3sp0
ゲハではPS5が無料のDLで沢山遊ばれている事は満場一致の意見だろw
25 : 2025/09/28(日) 20:18:56.46 ID:cUp/Ke1b0
豚どーすんのこれ…
31 : 2025/09/28(日) 20:21:29.45 ID:ZWYyB9kK0
別スレでPSストアのDL買い切りが年110万本で残りの売り上げ全部が無料課金ゲームの課金ってバレてなかったか?
46 : 2025/09/28(日) 20:27:02.89 ID:i7DineV60
>>31
まぁランキング10位まで基本無料ばかりだもんなw
32 : 2025/09/28(日) 20:22:00.74 ID:TZQIlLk/0
フリプ含んだDL数でイキってて草
36 : 2025/09/28(日) 20:23:03.63 ID:w2CnDOlG0
>>32
含んでねえよキチゲェ
33 : 2025/09/28(日) 20:22:22.72 ID:uZGSJqgL0
任天堂がないけど、任天堂はゲームメーカーじゃなかった?
34 : 2025/09/28(日) 20:22:29.51 ID:NPiry+BM0
Xboxのダウンロードは、 プレミアムゲームよりも F2P (フリープレイ)を 重視する傾向

Xbox ユーザーはPC/コンソールプラットフォーム の中で最もF2Pタイトルへの傾向が強く、全ダウ ンロード数の39%がこのカテゴリーに該当しま す。これは、Game Passのアクセシビリティ、ク ロスプラットフォームマルチプレイヤータイト ル、サービスベースモデルへの広範な展開の組み 合わせによるものです。

一方、Steamユーザーはプレミアムコンテンツへ の選好が強く、ダウンロードの79%がプレミアム ゲームで、F2Pゲームは21%にとどまっていま す。PlayStationは最もプレミアム志向が強く、ダ ウンロードの83%がプレミアムゲームで、F2Pゲ ームはわずか17%です。対照的に、モバイルでは プレミアムゲームへのダウンロードはわずか 0.7%です。これはPC/コンソールが間違いなくプ レミアムコンテンツの主要プラットフォームであ ることを示しています。

51 : 2025/09/28(日) 20:28:59.87 ID:lNsE+qPk0
>>34
XBOXはゲーパスを明言してるのに
PSはF2Pとプレミアムだけでフリプに言及してないのよな
0円プレミアムってことなんだろうね
38 : 2025/09/28(日) 20:24:53.64 ID:w2CnDOlG0
PSが一番課金少なくフルプライスゲーム買ってるのが
ここのクソ豚に都合が悪いなw
41 : 2025/09/28(日) 20:25:19.26 ID:Z2/k8sPkM
カプコン「え?」
42 : 2025/09/28(日) 20:25:28.75 ID:posUDhQq0
プレミアムコンテンツって何?
43 : 2025/09/28(日) 20:25:39.48 ID:JnfhCEFMd
カプコン社長も安心できるのか
44 : 2025/09/28(日) 20:26:20.29 ID:hA45WeJd0
クソデカスマホのガチャがほとんどです
45 : 2025/09/28(日) 20:26:25.07 ID:DOkZapc90
PSはDLが9割だから
47 : 2025/09/28(日) 20:27:31.50 ID:w2CnDOlG0
そもそも普段売上4兆円はサードのフルプライスゲーム含むせいとか
自分たちで言ってるくせに売上本数の話になったら
突然無料のフリプ含むからフルプライスゲーム売れてないとか
矛盾したこと言ってるクソ豚
50 : 2025/09/28(日) 20:28:49.58 ID:0XB4whIF0
任豚ハブられすぎ
もう消えたほうがいいよ
52 : 2025/09/28(日) 20:29:41.50 ID:ii6/P/EV0
障壁 で全て論破可能
53 : 2025/09/28(日) 20:29:48.75 ID:Us09qsDZ0
>>1
xboxユーザがフリプ乞食みたいじゃん
54 : 2025/09/28(日) 20:30:59.78 ID:gSeGm8/V0
現実を見ろ
スタジオ畳んでプロジェクトがキャンセルされまくってるぞ
55 : 2025/09/28(日) 20:31:23.05 ID:w2CnDOlG0
パソコンゲームの売上にはdmmのエ口ガチャ課金が含んでおり
シェアの大半を占めている
スチームは国内400億円未満であり
パソコンゲームの2000億円の大半がエ口ガチャであろう
57 : 2025/09/28(日) 20:32:43.56 ID:CyWvIi7f0
>>55
ソニーがワイルズ出たのに主要取引先に入ってないけどvalveが入ってるぐらいだぞ?
62 : 2025/09/28(日) 20:35:30.67 ID:w2CnDOlG0
>>57
中国スチームが強いだけ
お前には関係のない話
66 : 2025/09/28(日) 20:36:46.89 ID:CyWvIi7f0
>>62
PSが弱いからじゃなくて?
ワイルズ出たのに減る事になってるんだぞ
74 : 2025/09/28(日) 20:40:07.71 ID:w2CnDOlG0
>>66
中国人は日本の10倍なので中国人が動けば
日本が負けるのは当然の事
84 : 2025/09/28(日) 20:44:41.80 ID:CyWvIi7f0
>>74
前年は160億円の10.5%でソニー載ってたけどワイルズ出たのに170億あれば10%になるのに載らなかったって事だぞ?
91 : 2025/09/28(日) 20:48:20.48 ID:w2CnDOlG0
>>84
ワイルズは中華圏が強いから
バイオの欧米圏よりダウンロード数少ないでしょ
パッケージは株式会社ソニーインタラクティブの東京本社表記出し
国内ダウンロードのみワイルズ増えても前年より少ないよ
100 : 2025/09/28(日) 20:53:07.79 ID:CyWvIi7f0
>>91
パッケージはPS、Switch、 XBOX合わせて180億円と元から少ないぞw
59 : 2025/09/28(日) 20:33:57.11 ID:YYsdfwqs0
ヒント:DL
60 : 2025/09/28(日) 20:33:58.01 ID:ozz1avf70
ガチャゲーで売上増しても誰も騙されないよ
61 : 2025/09/28(日) 20:34:31.10 ID:0XB4whIF0
ゲハに入り浸っていると、任天堂がゲーム界の中心のように錯覚してしまうのも無理はない
週販スレでホルホルしているから、認知が歪んじゃうんだね
63 : 2025/09/28(日) 20:35:41.84 ID:Xmu0NNeX0
今は課金ゲーがゲーム市場の中心なのに
それをジョガイってww
64 : 2025/09/28(日) 20:36:22.88 ID:YYsdfwqs0
これがダウンロードのちからだああああ
65 : 2025/09/28(日) 20:36:46.24 ID:0XB4whIF0
結局PSなんだよな
任豚は比較対象にもなれないのさ
67 : 2025/09/28(日) 20:36:50.46 ID:PGscrBa00
実際にゲーム出してるメーカーが一番痛いほどわかってるわな
68 : 2025/09/28(日) 20:37:00.73 ID:fXzZDnE30
>>1の表に売上額は全く関わってこないので
売上の話するのは意味はありません
69 : 2025/09/28(日) 20:38:11.14 ID://FIec/s0
またセカイガーで枠を広げて惨状をごまかすのか
71 : 2025/09/28(日) 20:39:36.63 ID:bwbbteEr0
>>69
毎日コクナイガーしてるのに
決算ネタでは世界の数字の話をしてんの?
お得意の豚算で国内だけの数字を算出するべきでは?
70 : 2025/09/28(日) 20:38:38.48 ID:qLdxtTN/d
まあ任天堂は携帯ゲームの会社だから同じ土俵ではないからね
スマホゲームと比べないのもそう
72 : 2025/09/28(日) 20:39:39.15 ID:Xmu0NNeX0
>>70
でもSwitchとPSめちゃくちゃ比べるよなw
PSは基本無料ゲー遊ぶためのハードで
同じ土俵じゃないのにww
73 : 2025/09/28(日) 20:39:50.77 ID:S1okYTWC0
変わらないはずなのにワイルズ出てもソニーだけ主要取引先から外されたの?
75 : 2025/09/28(日) 20:41:26.99 ID:w2CnDOlG0
>>73
中国人は日本のゲーム好きだし
ロシア人も空の軌跡ができないことに怒るほど好き
76 : 2025/09/28(日) 20:41:40.26 ID:Xmu0NNeX0
PSはフリプがあるからな
フリプのDLはジョガイとか言い出すのか
PSでモンハンワールドが売れたのは
フリプのおかげと必死になってたのにw
77 : 2025/09/28(日) 20:42:13.61 ID:u+9fnZ5F0
同じぐらいってことはsteamも障壁ってこと?
でも辻本はPS5にしか障壁認定しなかったよ?どういうことなん?
78 : 2025/09/28(日) 20:42:23.09 ID:OndFspNn0
課金ピラミッドは無課金層が大多数だからな
貧困層ゴキと言われちまう所以でもあるわ
あの手のは無課金乞食でイナゴだからな
覇権を求めて渡り歩く、課金してないから未練がましい執着心もないし
覇権マウントによる優越感がスマホゲー界隈特有なイナゴだ
79 : 2025/09/28(日) 20:42:45.56 ID:U0kiwLWY0
そもそもこれどうやって調べてんの
80 : 2025/09/28(日) 20:43:44.74 ID:8lenBZ9HF
調べてないしただの障ちゃんの願望
81 : 2025/09/28(日) 20:44:12.66 ID:w2CnDOlG0
まさかF2Pをフリプと思ってないよねw
基本無料ゲームのことだよねw
93 : 2025/09/28(日) 20:48:34.77 ID:lNsE+qPk0
>>81
記事の書き方からしても有料ソフト(プレミアムゲーム)としてカウントしてるだろうね
101 : 2025/09/28(日) 20:53:34.26 ID:w2CnDOlG0
>>93

フリプはサブスクサービスなのでゲームソフトではない
82 : 2025/09/28(日) 20:44:20.08 ID:NVQZ2JJp0
ん?
原神ブーストでやっとSteam同等なん?
85 : 2025/09/28(日) 20:45:40.69 ID:w2CnDOlG0
>>82

PSが一番基本無料ゲームのダウンロード数少ないと出てるけど?
83 : 2025/09/28(日) 20:44:32.54 ID:0XB4whIF0
ファミ通のランキングしか見ていない豚は納得できないのであった
88 : 2025/09/28(日) 20:47:11.87 ID:S4+29xssa
>>83
つまり妄想だろ
86 : 2025/09/28(日) 20:46:42.02 ID:B/gbt7WR0
>>1
Steamは基本無料ゲームと安いインディーズ比率が高いから実質的にはPSの方が上だろう
しかもSteamは半分以上が中国市場
108 : 2025/09/28(日) 20:55:44.46 ID:hgMsHjEZ0
>>86
あとPSはここに反映されないパッケージ版の数もあるからね
あとはソフト需要が中古に分散してるのもある
89 : 2025/09/28(日) 20:47:41.25 ID:OtPJ1/Un0
>>1
これスイッチだとどんぐらいになるんだろう
下手したらXboxの半分もないんじゃないかw
94 : 2025/09/28(日) 20:48:46.52 ID:N0pnEGDe0
スマホ市場>(超えられない壁)>スイッチ市場>ps市場>pc市場
98 : 2025/09/28(日) 20:51:19.67 ID:QgDfhEvc0
Steamとか低スペPCでタダ同然のソフトしかやらん貧乏人の集まりだろ
それでチーターといちゃついてるんだから真のドMにしか務まらんわ
103 : 2025/09/28(日) 20:54:49.03 ID:U/v9zdJCd
和虫は全く貢献してないんだけど?
104 : 2025/09/28(日) 20:55:08.78 ID:74ed93l3d
ガチャの囲い込みが不可能になったら終わりだろ
111 : 2025/09/28(日) 20:56:22.24 ID:Xmu0NNeX0
>>104
Switchにガチャゲーが来れば
覇権っすなw
113 : 2025/09/28(日) 20:57:17.31 ID:18BxzCon0
>>111
親御さん激怒しそう
118 : 2025/09/28(日) 20:59:38.57 ID:TLlVOHAu0
>>104
そう思っていたんだけれど
Switch2では力不足だった。XSSぐらいスペックがあれば良かったんだが
PS5の優位は変わらんよ
107 : 2025/09/28(日) 20:55:29.74 ID:+4jS7JLP0
欧米人にゲーム売るならPS
中国人にゲーム売るならSteam
えらべ
109 : 2025/09/28(日) 20:56:17.63 ID:TLlVOHAu0
>>107
両方というのが今や当たり前になったマルチ
114 : 2025/09/28(日) 20:57:35.28 ID:Xmu0NNeX0
現実はファミ通の売上しか見えないんだよw
119 : 2025/09/28(日) 21:00:16.00 ID:JZR+hFGv0
サードが売れてるならもっと自慢大会してるはずだもんなぁ

現実はPC同発できなかった
FF7リバース、デススト2は共に恥ずかしくて売上発表できずwww

コメント