MSストア「全てのPCに標準搭載してます」←こいつがsteamに負けた謎

記事サムネイル
1 : 2025/09/27(土) 01:07:29.22 ID:euknW5GA0
いやおかしいでしょ
多少負けるどころか圧倒的敗北
しかもMSはハード出すほどゲームに取り組んでるのに
一体何故…
2 : 2025/09/27(土) 01:08:23.37 ID:euknW5GA0
お前らもここから買えよ
パソコン乗り換える時に楽やぞ
3 : 2025/09/27(土) 01:10:04.87 ID:UG2EbXGu0
MODが使えないのと海賊版もほぼ存在しないので、
カプコンのような会社は積極的に使ってたような気がする
4 : 2025/09/27(土) 01:19:04.58 ID:AMvcZsZI0
MSストアはwindows8から登場したのがまずかったんじゃないの
10からならまだ受け入れられた可能性
16 : 2025/09/27(土) 03:50:23.98 ID:LNUGPC3d0
>>4
Windows8はサイドローディングを禁止するつもりで作ってたモノだから公式ストアが必要だったんだよね
5 : 2025/09/27(土) 01:20:56.97 ID:/BTZGzV00
単純に使いづらい
6 : 2025/09/27(土) 01:33:40.86 ID:hvcaZWpU0
Windows95時代で、窓の杜などより先行していれば、違ったかも
Steamでシェアとられた後は難しい
visioやskypeの様に金で解決するの止めてくれが望みです
終わっちゃうので
7 : 2025/09/27(土) 01:35:05.15 ID:bpMUFtB80
ゲームのソリティアとピンボール付けて端っこにショートカット付けるだけで最強の誘導になったのに何故・・・
8 : 2025/09/27(土) 01:50:33.05 ID:YsA7n96q0
なんか暗号化されてModやら弾いてなかったっけ?それでファイル管理がめんどくさくて人が離れた
9 : 2025/09/27(土) 01:51:12.63 ID:M8v3BA1a0
広告まみれのソリティアコレクション落とすだけのアプリ
10 : 2025/09/27(土) 01:53:43.97 ID:ZZHFClD90
たまにWindowsにXboxアプリ入ってるのにXbox知らないのはおかしいとか言ってる人居るけど
使う機会なかったら起動もしないんだよね
11 : 2025/09/27(土) 02:20:02.31 ID:a1DnDzcc0
MSストアがXBOXでツール使えるのは良かった
5chブラウザ使えたりニコニコ動画アプリも使えたりで便利だった
まぁXBOXは日本で売れなかったからアップデート全然なくて終わったけどね
12 : 2025/09/27(土) 02:29:04.26 ID:PY9UPEv60
Steam触った後だと色々と不便さが目立つからな
13 : 2025/09/27(土) 03:29:59.20 ID:gjHhDZLW0
windows以外のOSにも標準搭載してるの?
14 : 2025/09/27(土) 03:31:35.43 ID:OcKjZtnLM
Skype殺されるとは思わなかったよな
圧倒的だったもん
15 : 2025/09/27(土) 03:31:49.17 ID:X/9oiGNX0
でrセールやってんの?
17 : 2025/09/27(土) 04:53:25.04 ID:wFDKD1kE0
単純に不便だからな
あと遅すぎたよ
18 : 2025/09/27(土) 05:11:03.24 ID:ayGXtU5/0
アメリカ司法省から独占禁止法で訴えられまくってるからね
色々制約があるんだろう
19 : 2025/09/27(土) 05:44:25.21 ID:hp3Abch50
MSストアは使わんがxboxアプリはゲーパスで使ってる
最近は履歴にsteamのゲームも並ぶようになったから便利で良い

MSストアは品揃えが微妙過ぎて買うならsteamになりがち
xboxのゲームでPC版存在するのに無いパターンだらけ

20 : 2025/09/27(土) 05:52:49.63 ID:2hAiUU8E0
インディーも無けりゃ和ゲーもエ口も無い
21 : 2025/09/27(土) 05:55:14.08 ID:VyR5BEbX0
元々Steamもエ口和ゲー無かったしエ口には厳しかったんだが
何故か途中から変節したよな
あとMSはWindowsが売れてる限り安泰だからただの税金対策で兼ねなくなっても平気
22 : 2025/09/27(土) 06:06:15.19 ID:sEL2+gHQ0
ゲームが出てないから
23 : 2025/09/27(土) 08:14:07.79 ID:XC0dxJBPd
使えるの少ないけど自動インストールするけどな
使えないわけではない
24 : 2025/09/27(土) 08:37:45.48 ID:peR52TDO0
ブラウザと同じで即クロム探すでしょ?
できるだけMicrosoftと関わらないようにするのが常識
30 : 2025/09/27(土) 09:18:03.36 ID:LPPskf8Vd
>>24
Chromeのが有害だろ
25 : 2025/09/27(土) 08:45:19.72 ID:CXIqgW710
PCゲームはOSどころか制作基盤までMS頼りなんだから
ストアで好き勝手やると確かに訴えられる可能性は高い
スチームは元MSの人が始めたってのが
そういう事情を裏付けているとも言える
MSが本気で潰しにこれないのを分かっているわけで
26 : 2025/09/27(土) 08:50:40.47 ID:ftsZUTJ/r
ストア開いてみろよ
UIの酷さに絶望するぞ
27 : 2025/09/27(土) 08:53:04.17 ID:P6LYSTcx0
糞使いづらいんよな分かりづらいしエラーも多くてもういいやって気になる酷さ
28 : 2025/09/27(土) 08:55:12.85 ID:/UrIxsBH0
ゲームに特化してないからかごちゃごちゃしてるんだよね
29 : 2025/09/27(土) 09:03:51.82 ID:LPPskf8Vd
MSのソフトは優れてるぞ
エッジ()はアレだけど
31 : 2025/09/27(土) 09:27:38.42 ID:y5T0seYq0
元々、App Storeに倣ってPCでも安全で堅牢なアプリを提供するという信念で作られたストア
Win10でUWPを採用し強化したけどPCユーザーに嫌われて敗北
Win11ではレガシーなWin32ストアに生まれ変わり形骸化した

コメント