
- 1 : 2025/09/27(土) 04:47:00.502 ID:jKfl3fP4J
- 3作品遊んだことのあるエッヂ民教えて
- 2 : 2025/09/27(土) 04:47:20.425 ID:u3g6KNL.R
- ジャンル違うから何とも言えない
- 3 : 2025/09/27(土) 04:47:32.075 ID:zpOQkNWY2
- ハマらんと思う
- 4 : 2025/09/27(土) 04:48:12.954 ID:Yd2N3orAr
- 全部やったけど、全然違うからハマる可能性は有るからやってみたら良いよ
- 5 : 2025/09/27(土) 04:48:16.187 ID:3hY9trMDq
- rdr2は移動が面倒だけどストーリーがおもろかった
サイパンはいまいち - 6 : 2025/09/27(土) 04:48:18.742 ID:OoIgCmP27
- 全部全然違うゲームやしいけるかも
- 7 : 2025/09/27(土) 04:48:23.953 ID:wph8P3iaK
- ファァアアア
クエスト完了
- 8 : 2025/09/27(土) 04:49:41.571 ID:Zj1Y5v.dL
- サイパンはこの中だととっつきやすい方だからハマれる可能性はあるな
- 9 : 2025/09/27(土) 04:53:03.804 ID:3o0UlIGQP
- サイパンはアニメ見てからやるのもええで
バイク乗ってるとき
I Really Want to Stay at Your Houseっての聴きながら街をバイクで駆けるだけで楽しい - 10 : 2025/09/27(土) 04:54:03.814 ID:7DwnHZ2GX
- 雪山を越えるまでがな
- 11 : 2025/09/27(土) 04:57:05.158 ID:rcCr06fUV
- ウィッチャーって前作やってないと分からんやろ
- 14 : 2025/09/27(土) 04:59:32.495 ID:jKfl3fP4J
- >>11
まさにそれがハマらんかった要因のひとつや
あと戦闘に爽快感がないのと、このゲームレベルが重要なくせにレベル上げ方法がクエストこなすってのがめんどくさくて辞めた - 21 : 2025/09/27(土) 05:06:21.409 ID:.IgyC86YA
- >>14
サイパンの戦闘は爽快感あるで
ただアクションゲームとしての面白さはないからそれを期待するとがっかりする
ハッカーになったり高速移動したりロールプレイの1要素って感じや - 15 : 2025/09/27(土) 04:59:44.577 ID:/QDHlY6Ke
- >>11
前作やったらその前作もやらなきゃわからんし、その前作をやったら小説も読まないとわからんから結局面倒くさくて3だけでいいやに落ち着くぞ - 12 : 2025/09/27(土) 04:58:08.087 ID:.IgyC86YA
- 世界観が好きならどっちもハマれる
無理なら無理 - 13 : 2025/09/27(土) 04:58:57.949 ID:Rh1wDwecm
- ウィッチャー3もRDR2も途中で積んでる
- 16 : 2025/09/27(土) 05:02:14.009 ID:/LOhcscnM
- ワイもウィッチャーはあんまやったけどRDRとサイパンはハマったわ
単純に話とか世界観が分かりやすいわ - 17 : 2025/09/27(土) 05:03:32.381 ID:jKfl3fP4J
- >>16
おー話分かりやすいのはナイスやね
取っ付きやすさって大事よな - 18 : 2025/09/27(土) 05:03:36.142 ID:dZZj76sDX
- ウィッチャー3もRDR2もクリアだけならしたわ
アサシンクリードオデュッセイで力尽きて積んだ - 19 : 2025/09/27(土) 05:05:15.824 ID:xusSjMilr
- rdr2はやればはまる
- 20 : 2025/09/27(土) 05:05:34.889 ID:SQml8H0ua
- RDR2はオープンワールド苦手ならやったらアカンゲームや
- 22 : 2025/09/27(土) 05:08:30.385 ID:dZZj76sDX
- 思ったのはせっかくのオープンワールドなのにレベル制で実質進行制限されてるのはなんだかなって
- 31 : 2025/09/27(土) 05:15:23.889 ID:Zj1Y5v.dL
- >>22
サイパンはアプデでクエストのレベルキャップ撤廃されて突発クエストやりやすくなったのはよかったな
やっぱOWはベセスダみたいにある程度自由に行動できた方がええわ - 23 : 2025/09/27(土) 05:08:32.929 ID:9o1X9RrMA
- ウィッチャーは男爵まで行けばオモロい定期
めちゃくちゃハマったワイでも男爵行くまでは全然やなって思いながらやってたわ - 26 : 2025/09/27(土) 05:10:38.815 ID:xusSjMilr
- >>23
そこ行く頃になお腹いっぱいになって触らなくなる現象起こるわ…
何回もやるのにそこで毎回満足して辞めるカロリー高すぎじゃ - 24 : 2025/09/27(土) 05:08:42.249 ID:7DwnHZ2GX
- rdr2はパーン銃撃つだけやから気軽やで
- 25 : 2025/09/27(土) 05:10:25.874 ID:XIkqkU5Y4
- ウィッチャー3はハマったけどサイパンは操作複雑過ぎてハマる前に投げたわ
作ってる方は面白かったんだろうなって感じでゴチャゴチャし過ぎ - 27 : 2025/09/27(土) 05:11:37.617 ID:RTXLj4naQ
- ウィッチャーは序盤で投げたけどサイパンとRDR2は最後までやれた
- 28 : 2025/09/27(土) 05:12:36.501 ID:hJWxeafkM
- ウィッチャー投げたけどサイパンはクリアした
- 29 : 2025/09/27(土) 05:12:38.542 ID:dZZj76sDX
- ヴァイキング のおっさん「ワイの家の家宝の剣を受け取ってくれ!」
←ちょっと進めるとその辺の雑魚の落とす剣の方が強い - 30 : 2025/09/27(土) 05:14:52.925 ID:IGgGxKCPh
- ウィッチャーはワイも普通におもんなくて投げたわ
おもんない系統の敵の硬さやし、スネークみたいなオッサンポルノが好きな層じゃないと楽しめんやろPS3時代は今で言うポリコレ加点みたいに
オッサン主人公で渋いゲームってだけで
無条件に高評価してたレビュワーが沢山おったんよ
コメント