- 1 : 2025/09/26(金) 19:18:47.57 ID:zhxtP1/l0
- マイクロソフト イスラエル国防省へのクラウドなど提供停止
アメリカのIT大手、マイクロソフトは、イスラエル国防省へのクラウドサービスなどの提供を停止し、利用できなくしたと発表しました。自社のクラウドサービスをパレスチナ人の大規模な監視活動に利用していた証拠が確認されたとしています。
マイクロソフトは25日、イスラエル国防省に提供していたクラウドやAI技術のサービスを停止したと発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250926/k10014933101000.html【ロンドン共同】イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの地上侵攻を受け、欧州サッカー連盟(UEFA)がイスラエルに資格停止処分を科す見通しだと25日、英紙タイムズ(電子版)が報じた。来週の理事会で決定する見込み。
https://news.yahoo.co.jp/articles/345eda5fffc5d8ddfa9ef79afdd5418c8f036145 - 2 : 2025/09/26(金) 19:19:56.30 ID:VKDn47GE0
- イスラエル「ソニーさん話が」
- 3 : 2025/09/26(金) 19:25:30.59 ID:jlGY5pIX0
- やりすぎたな
- 4 : 2025/09/26(金) 19:27:38.37 ID:LhAM16Wb0
- 我々任天堂信者はイスラエルのガザ虐殺を支持しています
- 5 : 2025/09/26(金) 19:29:52.52 ID:uYh7u1BL0
- オフィスソフトも何もかも停止しちゃえよ
- 6 : 2025/09/26(金) 19:32:17.46 ID:4vo93vQh0
- ビルゲイツはユダヤじゃないのか
- 13 : 2025/09/26(金) 21:09:43.86 ID:rKw40e6h0
- >>6
極左ユダヤの下僕
左側のユダヤがハマスを育てて裏切り者だと思っているシオニストユダヤを激しく攻撃させている
ようするにユダヤ同士の内戦も兼ねている - 16 : 2025/09/26(金) 21:13:11.39 ID:OvE1XuaJ0
- >>6
そもそも在外ユダヤ人は全員必ずしもイスラエル支持というわけではない - 7 : 2025/09/26(金) 19:34:22.92 ID:RZuXmKOs0
- これトランプが激怒するんじゃないのか
- 14 : 2025/09/26(金) 21:10:01.40 ID:y0MX+Ejn0
- >>7
そもそもトランプがヨルダン川西岸併合示唆にキレてるし - 33 : 2025/09/27(土) 00:31:35.37 ID:RkhStFDw0
- >>14
トランプはイスラエルに対してはキレるだけで何もしない - 8 : 2025/09/26(金) 19:42:29.20 ID:HpsW+3Jv0
- おっそ
グーグルも顔認証かなにかで技術提供してたよねまじEVIL - 10 : 2025/09/26(金) 20:45:15.29 ID:B9OKwWUV0
- ガザの住民はほぼ全員ハマスだからな・・・。
ハマス幹部を難民のテント村で匿ったり、イスラエル人の人質の拉致監禁にも協力し
救出部隊が監禁先を強襲した時は女子供まで投石で攻撃してきたため、イスラエル軍のF16が脱出口を開くためやむなく周りを空爆するはめになったんが
すると「我々はなにもしてないのにイスラエルが空爆して来た!罪もない人々が殺された!!」などと被害者面しはじめるし。 - 17 : 2025/09/26(金) 21:15:05.30 ID:OvE1XuaJ0
- >>10
在日ユダヤ人さん日本語上手いですね - 11 : 2025/09/26(金) 20:56:17.44 ID:qkxCya+40
- ソニーにロビー活動されて苦境に立たされてるMSにそこまで力ないだろw
- 12 : 2025/09/26(金) 21:01:16.14 ID:xtC54JKM0
- >>11
詳しく - 15 : 2025/09/26(金) 21:10:18.24 ID:vQianmvD0
- 逆にぶち切れて、ガザ地区に核攻撃するんじゃね?
- 22 : 2025/09/26(金) 21:46:22.09 ID:OvE1XuaJ0
- >>15
その場合偏西風に乗って死の灰がエルサレムに降り注ぐな
ガザに隣接するステロットやネティボトなんかも放射能で死の街になるだろうけど
まあネタニヤフならやるかもな - 18 : 2025/09/26(金) 21:24:08.34 ID:iqHDMyrx0
- ユダヤ人の超正統派はシオニズム自体を否定してるしな
- 20 : 2025/09/26(金) 21:32:25.40 ID:OvE1XuaJ0
- そもそもイスラエルとパレスチナはこれまでいがみ合いながらもある程度はなぁなぁでやってた
今回の発端である人質事件だって元はハマスが悪いのは確かだが、それでも今までなら非難の応酬はしつつも裏でお互いに落とし所を見つけて何とか早期に解決できてたはず
元からタカ派である上に政治失点が続いて政権運営が危ういネタニヤフが点数稼ぎのためにガザを攻撃してるのが今回の真相
だから人質解放なんてぶっちゃけどうでもいいし、早期解決なんてしたくないからアメリカを含む各国からの停戦の提案は全て蹴るし
それどころかむしろ他のアラブ諸国にまで延焼させて戦闘を継続しようと目論んでる - 21 : 2025/09/26(金) 21:40:18.90 ID:HLFTW3LPd
- アホだろ
ただでさえAzureの契約めちゃくちゃ落ち込んでるのに - 31 : 2025/09/27(土) 00:25:08.02 ID:eDza8rRU0
- >>21
平気でそういう嘘つくのは
ヘキミンならではだな - 23 : 2025/09/26(金) 22:08:25.10 ID:t+dkGCpk0
- ポリコレテロリスト支援のソニーとは違うね
MSNはやばいけど
- 24 : 2025/09/26(金) 22:12:33.59 ID:BG69d9jc0
- イスラエルには口出し手出しできないものだと思ってたけどそうでもないのか
- 25 : 2025/09/26(金) 22:17:27.55 ID:/kNNIewZ0
- マジかよイスラエル最低だな
- 26 : 2025/09/26(金) 22:28:47.33 ID:HccA3Vpu0
- 政治とスポーツは別論者って日本には多いと思うけど
欧州サッカー連盟の判断を批判するのかな
拉致事件があっても北朝鮮とスポーツ交流はすべきだって主張してるのいたよな - 35 : 2025/09/27(土) 00:42:27.40 ID:vlTnNPAu0
- >>26
日本での大会でも
ロシア選手排除しまくってるだろ - 27 : 2025/09/26(金) 22:35:25.10 ID:cyofwpcBr
- 時価総額アップルに抜かれたやん
- 28 : 2025/09/26(金) 22:36:14.97 ID:cuuR+8x2r
- 遅いけどとりあえず形は作ったな
- 29 : 2025/09/26(金) 22:56:54.02 ID:VxNaIN5e0
- アメリカって、右も左も親ユダヤ何やな、右も左も越えた存在とかすげえなユダ公わ
- 34 : 2025/09/27(土) 00:39:51.75 ID:lwzar5YP0
- >>29
アメリカの大企業のトップは大体ユダヤ系アメリカ人
それらのロビー活動の賜物 - 30 : 2025/09/27(土) 00:24:03.05 ID:Fz9xXqy30
- アップルさんもイスラエル熱烈応援で信者の熱量落ちてっし
ユダヤネタのヤバさがヤバたん - 32 : 2025/09/27(土) 00:29:54.02 ID:E3kPtMof0
- 日本で言ったら在日利権なんか比べられないほど
ユダヤ人の力は強かったのに最近のイスラエルの
行動はそれほどヤバいのか
MS、イスラエルにブチ切れwwwついでに欧州サッカー連盟もブチ切れ

コメント