
- 1 : 2025/09/25(木) 07:10:39.63 ID:fIkQTpRQd
- なぜなのか
- 2 : 2025/09/25(木) 07:10:52.68 ID:fIkQTpRQd
- これを独占っていいの?
- 3 : 2025/09/25(木) 07:13:21.90 ID:4TIOU+t+0
- ソニーがその権利者なんだが
- 5 : 2025/09/25(木) 07:14:14.99 ID:oWtpCY6P0
- >>3
ソニーが持っているのはスパイダーマンの映画化権でしかない - 31 : 2025/09/25(木) 08:39:49.74 ID:hQ/xx+iVM
- >>5
そのレベルのゲームを他社が作れないからな - 4 : 2025/09/25(木) 07:14:12.12 ID:JHc/W2QO0
- ゲーム化権をSONYが持ってるから以外の何があるんだよ
- 6 : 2025/09/25(木) 07:14:38.59 ID:NjNoqeSo0
- スパイダはpcて出てるでしょ
- 7 : 2025/09/25(木) 07:15:19.46 ID:QhB3e2Om0
- ウルヴァリンはPCでも出るでしょ?
- 8 : 2025/09/25(木) 07:15:31.40 ID:aZQg1XbE0
- 別にスパイダーマンもウルヴァリンもゲームの使用で独占はして無い。版権持ってるのはMARVELGAMESでそこから許可得てソニーのスタジオがPS向けに作ってるだけ。他所も作りたかったら許可得て作ればいい。現にスパイダーマンが出る他のゲームがSwitchに出てたりする(´・ω・`)
- 9 : 2025/09/25(木) 07:17:01.90 ID:wDbhP+ZK0
- Marvelはスカイダンスやスクエニとも契約してるし
ウルヴァリンとスパイダーマンはソニーと契約したってだけです - 10 : 2025/09/25(木) 07:17:02.48 ID:AtrcuDdh0
- ゲハにいるくせにインソムの流出データみてないのかよ
ソニーはとんでもないライセンス料を払って、血ヘドを吐きながら独占させてもらってるんだぞ - 11 : 2025/09/25(木) 07:19:48.74 ID:O50LYKG80
- マーベルは今までずっとEAとか伝説的なクソゲーメーカーLJNのせいでクソゲーばっかり出してた
最近もスクエニが2作連続で失敗したし
だからカプコンのマヴカプとかソニーのスパイダーマンとかのマトモなゲーム出すメーカーは権利元から重宝がられる - 13 : 2025/09/25(木) 07:22:10.33 ID:QhB3e2Om0
- >>11
マーベルがポリコレで魅力失ってるからなぁ - 12 : 2025/09/25(木) 07:21:15.33 ID:WegruNsa0
- マーベルがソニーを指名してるんじゃなかった?
- 14 : 2025/09/25(木) 07:25:17.25 ID:bM23hTQf0
- ディズニーに買収される前マーベルが危なかった時に権利売っちゃったんだよな
- 15 : 2025/09/25(木) 07:27:02.86 ID:GeeAX/Vf0
- スパイダーマンはマーベルからソニーに話が持ち込まれたって当初言われてたから独占で良いと思ってるんだろ
- 16 : 2025/09/25(木) 07:27:32.05 ID:B+W0/HTz0
- なに?ダーマン欲しいの?
- 17 : 2025/09/25(木) 07:27:41.32 ID:8MSCkAFs0
- チョニーが権利買い取ってるから迷惑だよな😅
MCUもこのせいでストーリーおかしなったし😅
迷惑かけすぎてるわ😅
- 18 : 2025/09/25(木) 07:28:28.50 ID:nzwvMJb90
- 障壁から這い上がってきた男!スパイダーマッ!
- 21 : 2025/09/25(木) 07:56:05.64 ID:ql9p9JTK0
- >>18
今望まれているのは多分東映版 - 19 : 2025/09/25(木) 07:41:10.25 ID:qmgrv5AO0
- 独占でハード普及させるよりソニーソフトをマルチに売ったほうが儲かるんだろう
- 20 : 2025/09/25(木) 07:44:43.12 ID:6czmWtaJ0
- 権利の代わりにノルマがあるんじゃね
だからスパイダーマン2も大量に無料ばらまいたわけだし - 25 : 2025/09/25(木) 08:18:20.34 ID:dMsb0/47M
- >>20
例のハッキングでライセンス維持の契約ノルマも流出してたよ - 22 : 2025/09/25(木) 07:57:24.54 ID:DrmAhSAe0
- なんでソニーばっかりって人は他のメーカーがl作ったマーベルゲー動画み見るといいマジで酷い
- 23 : 2025/09/25(木) 07:59:54.43 ID:ql9p9JTK0
- デコ版が比較的まとも?
- 26 : 2025/09/25(木) 08:20:05.78 ID:5NaxMAFS0
- スパイダーマンまでいなくなったら
PS5の存在意義失くなっちゃう - 27 : 2025/09/25(木) 08:22:09.81 ID:kav5LU5i0
- ほんとは脱Pしたいって思ってるに決まってるだろ
でもソニーという枷や障壁がある限り不可能
ほんとの意味の4ぬつもりで作ってるんだよ - 29 : 2025/09/25(木) 08:35:20.64 ID:J0U8qgqh0
- 本当はMSがスパイダーマン独占できたのに断ったんだよな
まあMSスタジオに作らせても名作にはならんけど - 30 : 2025/09/25(木) 08:39:39.93 ID:39Y+JwCe0
- 別にソニー以外からもマーベルゲーム出てるけど?
独占ってなんのこと言ってる? - 33 : 2025/09/25(木) 08:57:08.59 ID:3aLo2bzE0
- アップルみたいに販売ノルマがあるからね…
- 34 : 2025/09/25(木) 09:31:29.04 ID:+2L1YmfN0
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が販売している「Marvel’s Spider-Man」などのスパイダーマンゲームは、
マーベルの著作権・知的財産権を使っているので、
正式にはライセンス契約に基づく使用料(ロイヤリティ)をマーベル/ディズニーに支払っています。
コメント