- 1 : 2025/09/24(水) 20:52:05.83 ID:ULusPWvi0
- 6 名無しさん必死だな 2025/09/22(月) 18:43:14.77 ID:bK1C+CHB0
ファルコムってだけでB級のイメージがあってやる気がしない
何か安っぽいんだよなファルコムのゲームって
普段スクエニのゲームばっかりやってるから尚更思う - 2 : 2025/09/24(水) 20:52:21.92 ID:BZRiI2xW0
- うわぁぁぁぁぁぁぁああ (´・ω・`)
- 3 : 2025/09/24(水) 20:52:34.43 ID:gdOYuyyL0
- 何も言い返せなかったわ⋯
- 5 : 2025/09/24(水) 20:53:05.45 ID:jSeOt92H0
- 何も言い返せねぇべ。。。、
- 6 : 2025/09/24(水) 20:53:19.43 ID:UIiEVGe7H
- まあこれよな
- 8 : 2025/09/24(水) 20:53:59.85 ID:ShjLDwBC0
- 正論はNGですよ
- 12 : 2025/09/24(水) 20:54:25.06 ID:6P/Y88cS0
- マジこれよな
- 13 : 2025/09/24(水) 20:54:51.79 ID:4Wu/eoL90
- ファルコムって一昔前のゲームってイメージ
- 14 : 2025/09/24(水) 20:54:56.46 ID:0yJv0rnM0
- 任豚イライラ
- 15 : 2025/09/24(水) 20:55:05.66 ID:k8OyLwqH0
- まあクオリティ低いよなファルコム
- 16 : 2025/09/24(水) 20:55:13.05 ID:k8OyLwqH0
- スクエニのは
- 17 : 2025/09/24(水) 20:55:21.46 ID:k8OyLwqH0
- クオリティが高い
- 18 : 2025/09/24(水) 20:55:30.25 ID:k8OyLwqH0
- 満足度が高い
- 20 : 2025/09/24(水) 20:55:52.03 ID:ZOIF9LDC0
- 脱壁した途端にネガキャンかよ😭
- 22 : 2025/09/24(水) 20:56:03.01 ID:Km+pcJG10
- さすがにスクエニのがリッチよな
- 23 : 2025/09/24(水) 20:56:59.61 ID:6EFk3cOM0
- スクエニのゲームがB級臭いの間違いだろ
- 24 : 2025/09/24(水) 20:57:23.05 ID:rizl/xzD0
- まあ硬直ポーズでさーっと横に移動するのは…うん
- 25 : 2025/09/24(水) 20:58:49.70 ID:E9FaIXKG0
- 安っぽいんよファルコムゲーは
イースも酷いし - 26 : 2025/09/24(水) 20:58:53.31 ID:vMG+vtfZ0
- キャラクタが浮遊移動したときバグかと思ったら仕様でビビった
- 27 : 2025/09/24(水) 20:58:59.67 ID:4pU4UUhV0
- まあ間違ってはないな…
スクエニのゲームはなんだかんだ言って拘ってるから色々リッチではある
それがゲームの面白さには直結しないんだけども - 28 : 2025/09/24(水) 20:59:16.63 ID:B9FniAmA0
- スクエニのゲームは最近C級以下のゲロだよな
- 29 : 2025/09/24(水) 21:00:41.18 ID:uZGnBGct0
- あれだけいたファルコムマンセーのゴキちゃん達どこ行っちゃったの?
- 30 : 2025/09/24(水) 21:00:48.37 ID:xLaazJcw0
- プレイヤーキャラと敵キャラが
武器構えながら立ってるモーションで向かい合って5分くらい会話するシーンばっかだもんな - 31 : 2025/09/24(水) 21:01:37.77 ID:gu3Yl+eP0
- まあこれは確かにそうだろ
スクエニはその辺しっかり拘って作ってる
だからゲームとして面白いかと言われたら別だけど - 32 : 2025/09/24(水) 21:01:54.41 ID:Uvq13BYS0
- またまたご冗談を
- 33 : 2025/09/24(水) 21:01:56.21 ID:CecdxpBmd
- スクエニはB級だから同レベルやん
- 34 : 2025/09/24(水) 21:02:13.31 ID:tMyKsyDI0
- ファルコム信者の壁殴ってそう
- 35 : 2025/09/24(水) 21:03:49.58 ID:8hHrUckt0
- スクエニはショボいけどさらにショボいのがファルコムのゲームだよな
- 36 : 2025/09/24(水) 21:04:57.38 ID:dcCo4OHN0
- わりとわかる
- 37 : 2025/09/24(水) 21:05:27.94 ID:11Os0ah+0
- 株式会社リメイクリマスターの作品がなんだって?
- 38 : 2025/09/24(水) 21:05:35.18 ID:JLSWssUA0
- なんで引き合いに出すのがよりによってスクエニだよ
- 39 : 2025/09/24(水) 21:06:23.68 ID:Km+pcJG10
- 底辺争いだろ?
- 40 : 2025/09/24(水) 21:06:33.73 ID:tr7I9/A80
- スクエニはA級か?
私にはわかりません - 41 : 2025/09/24(水) 21:07:26.68 ID:io7mi+5eH
- 金の差は明白に分かるけど
スクエニゲーで美食気取りというのはアレだな… - 42 : 2025/09/24(水) 21:07:28.39 ID:FUdhHjbS0
- まあファルコムだしな
多少しょぼくてもハードル自体下がる言葉 - 43 : 2025/09/24(水) 21:08:02.86 ID:Ccqfyt+Q0
- B級有り難がってたゴキちゃんwww
なんでや - 44 : 2025/09/24(水) 21:08:49.32 ID:5mlqn+b40
- ぶっちゃけもうゲームとしてはファルコムの方が上だと思う
- 45 : 2025/09/24(水) 21:10:33.29 ID:kxbKN1cdM
- ゲームを買わないことで有名な壁の民が
まさかスクエニのゲームばかり遊んでいたとは…… - 46 : 2025/09/24(水) 21:11:57.50 ID:Ztns9WV70
- グラフィック以外なんか差があるっけ?
- 47 : 2025/09/24(水) 21:13:11.04 ID:tMyKsyDI0
- 金かけた額が違うだけでチープなのは変わらんよな
- 48 : 2025/09/24(水) 21:13:11.40 ID:nUDa64pO0
- 今時のAAA中心にプレイしてるけど
ファルコムも触らないけどスクエニもPS2辺りからゲーム作りのセンスに進歩がなくて触る気にもならない
話題になるのは渾身の新作クソゲーの話ばっかだろ - 49 : 2025/09/24(水) 21:14:33.58 ID:0TVrnLNb0
- スクエニなんてFFとキンハー以外全部カスやん
- 50 : 2025/09/24(水) 21:14:59.99 ID:x+BG8wh+M
- 単に予算の差だけどスクエニのも金だけかかってるB級なんだよなぁ…
- 51 : 2025/09/24(水) 21:17:06.75 ID:Ztns9WV70
- スクエニってスマホとMMOでの稼ぎがあるからAAA並みに金かけてクソゲー作れるけど
その稼ぎなくなったらファルコム以下になるのは間違いないよな - 52 : 2025/09/24(水) 21:17:14.77 ID:GXnsftuv0
- 日本ゲーム大賞の最優秀賞取ったメタファー叩いてたのもスクエニの信者だったわ
- 53 : 2025/09/24(水) 21:18:00.73 ID:WTNUJxXv0
- 何を基準に級別けしてんのかわかんねぇけど
DQ3リメイクみたいなのを出されて「これ、A級」とか言われたら多分そいつとは二度とゲームについて話さないと思う
- 54 : 2025/09/24(水) 21:19:28.73 ID:6WYR59Ou0
- ここ数年でリベサガしか買ってないな
あれは神リメイク過ぎたけども - 55 : 2025/09/24(水) 21:20:44.38 ID:XtY3dNB50
- >>1
ファルコムはモノリスの高橋と、君の名はの新海を育てたんだが?
つまりファルコムとスクエアの遺伝子を持つモノリスが最強ってことだね - 62 : 2025/09/24(水) 21:23:24.56 ID:nJyq2phe0
- >>55
なんで田中久仁彦とか古代祐三とかの大御所が抜けてんの - 67 : 2025/09/24(水) 21:26:14.68 ID:XtY3dNB50
- >>62
大御所って木屋? - 70 : 2025/09/24(水) 21:27:27.98 ID:nJyq2phe0
- >>67
その人大御所過ぎてもう現役退いてる - 56 : 2025/09/24(水) 21:20:48.04 ID:bfs84MeQM
- モーションだけはB級というか格の違いを感じる
- 57 : 2025/09/24(水) 21:20:52.73 ID:Y77vcBWZ0
- わかる
オープンニングムービーが痛すぎて即アンスコ - 58 : 2025/09/24(水) 21:21:11.89 ID:nJyq2phe0
- FF16もいろんな意味でB級だが
これ書くとまた吉が怒るのか?w - 59 : 2025/09/24(水) 21:22:07.06 ID:XtY3dNB50
- ファルコムは古き良きB級
スクエニは金がかかったB級
おれはどちらにもまだ伸びしろがあると思う - 60 : 2025/09/24(水) 21:22:09.18 ID:c2RovgwX0
- PS5に出しても買わないけどSwitchに出したら敵だ!
- 61 : 2025/09/24(水) 21:23:06.74 ID:pCLaTvzL0
- 要するに目くそ鼻くそを笑うって言いたいわけか
- 63 : 2025/09/24(水) 21:24:11.68 ID:KCBXQ8eO0
- これがアトリエやアトラスならネタで済むけどスクエニだとガチ感あって笑えないんだよな
本気で触れちゃいけない感がある - 64 : 2025/09/24(水) 21:24:44.89 ID:84bZwZRK0
- ポケモンを馬鹿にしていたのに敵わず逃げ出し
フロムを馬鹿にしていたのに敵わず逃げ出し
アトラスを馬鹿にしていたのに敵わず逃げ出し
ついにはファルコムを馬鹿にし始めた
スクエニ信者が惨めすぎて面白い - 65 : 2025/09/24(水) 21:25:17.46 ID:xsd6eV7T0
- 実際金は掛かってないよ、予算とグラフィックは比例するから
- 66 : 2025/09/24(水) 21:25:58.62 ID:MXwFtk7A0
- 軌跡1st、普通に楽しいけど9000円の価値があるかと言われるとちょっと苦しい
- 68 : 2025/09/24(水) 21:26:42.90 ID:+rZPipdS0
- 今時モーションキャプチャーすら取り入れてないような会社だろ?ファルコムって
- 69 : 2025/09/24(水) 21:26:51.98 ID:nJyq2phe0
- スクエニでも浅野チームの作ってる物(ブレイブリー、オクトラ)は比較的まともだが…
「吉」と「哲」の二代巨頭のチームが終わってるw
- 71 : 2025/09/24(水) 21:27:31.57 ID:XtY3dNB50
- ファルコムゲーマーは良い意味でオタクの中のオタクだよな
知り合いのオタクがやってたから早い時期から知ってたけど、普通に生きてたら触れる機会なんてなかった
昔はねw - 76 : 2025/09/24(水) 21:30:09.97 ID:nJyq2phe0
- >>71
久仁彦の絵はオタクに一番刺さる系統のやつだよな
PC-88のぽっぷるメイル然り、ドラスレ英雄伝説然り。 - 72 : 2025/09/24(水) 21:27:41.39 ID:Y0LOdvZg0
- 昔のスクエニのゲームが好きなやつならハマるだろ
- 74 : 2025/09/24(水) 21:29:25.04 ID:8S+kATyGd
- 正直ファルコムは軌跡から厨二臭さが露骨になったとは思う
まあ今の時代ガガーブみたいなのはウケないんだろうな
EGGコンソールに白き魔女こねーかな - 77 : 2025/09/24(水) 21:31:49.82 ID:n7tKUtFX0
- スクエニ=豪華なファルコムだからな
言いたい事は分かるよ - 78 : 2025/09/24(水) 21:32:09.63 ID:8hHrUckt0
- スクエニのゲームは馬鹿にするためにやってるけどファルコムのゲームは論外だな
やる気にもならん - 79 : 2025/09/24(水) 21:32:39.71 ID:DchnU7BF0
- 20年以上前ならともかく今のスクエニはファルコム以下といっても過言じゃないだろ
識者「普段スクエニのゲームばかりやってるからファルコムのゲームはB級臭くてやる気がしない

コメント