なぜ任豚はゲームにグラフィックはいらないという主観を押し付けてくるのか?

記事サムネイル
1 : 2025/09/24(水) 07:43:46.24 ID:Q8WpzIT40
ファッションに気を遣う人もいれば
服なんてなんでもいいと言う人もいる
高級車乗る人もいれば車なんて軽でいいと言う人もいる

好み、考え方は人それぞれなのに
糞任豚はゲームにグラフィックはいらないという主張を押し付けてくる
馬鹿なのか?

2 : 2025/09/24(水) 07:44:45.77 ID:7D1cvaBh0
頭がおかしいから
3 : 2025/09/24(水) 07:44:48.78 ID:9ylVU+EH0
憧れの存在なのだろう
圧倒的グラとロード速度を実現しているPS5が
5 : 2025/09/24(水) 07:47:43.17 ID:2P+eU14D0
PS5でもNowLoadingを禁止してるだけでクソロードはあるからな
ナイトレインも許容範囲をはみ出てきてるし
6 : 2025/09/24(水) 07:55:58.00 ID:AE/2JpaK0
それは逆にゴキに言いたい
価値観は人それぞれなのに「グラフィックがショボいゲームは
その時点でダメ」という価値観を押し付けようとしてるのがゴキちゃんじゃないか
7 : 2025/09/24(水) 07:56:29.39 ID:nPX9LFdn0
いらなくはないが行き詰まってる 目尻や毛穴 産毛をリアルに再現して面白いと思うか?
15 : 2025/09/24(水) 08:10:26.04 ID:nhGsmvqs0
>>7
それを偏見って言うんだよ
グラがって言ってもそこじゃないのを分かってて言ってるだろ
16 : 2025/09/24(水) 08:12:24.18 ID:9/oFzT4G0
>>15
落ち着きなよ
ただの質問にそんなにカリカリしなくてもw
17 : 2025/09/24(水) 08:13:47.95 ID:bSRVFQmo0
>>15
いやデススト1からデススト2への進化ってその辺りのレベルだと思うぞ
人物のリアルさを追求するならな
そうでないとPS4レベルでいいやんってなる
18 : 2025/09/24(水) 08:14:01.15 ID:FUZm8JyG0
>>15
んじゃ何?
26 : 2025/09/24(水) 08:38:29.18 ID:nhGsmvqs0
>>18
そういうワザとらしいのはいいから
自分から目尻や毛穴 産毛をリアルに再現して面白いと思うかなんて言ってるくせに
どういうグラの事を言ってるのか分かってないはずが無いだろ
28 : 2025/09/24(水) 08:43:36.68 ID:FUZm8JyG0
>>26
んじゃ髪の毛か?草か?木目か?
30 : 2025/09/24(水) 08:46:35.45 ID:nhGsmvqs0
>>28
だから自分から毛穴とかいう奴が
ワザと言ってるのはすぐ分かるんだよ
分かってるくせにとぼけるなよ
9 : 2025/09/24(水) 08:01:08.95 ID:bSRVFQmo0
動画で済ますか実際にプレイするかの違いでしょ
動画で済ますならグラが良くないと見られないからな
実際にプレイするなら楽しくないとプレイされない
10 : 2025/09/24(水) 08:01:38.87 ID:JpNZliNpd
グラグラ主観押し付けてきたから
グラよりも面白さって言い返してただけやろ
グラがいらんとは言ってないと思うが?
11 : 2025/09/24(水) 08:02:12.60 ID:ER7UYeX+0
リアルテイストのゲームじゃないってブレワイ叩きまくってた陣営ってどこだったっけなぁ……
12 : 2025/09/24(水) 08:03:16.92 ID:R2dUBSxg0
どうせ立て逃げだろうけど

「誰もいらないなんて言ってない」

これ、毎回言ってるけど一応ね。

13 : 2025/09/24(水) 08:04:26.05 ID:8rvIMgyL0
🐷はコンプレックスに対して異常なまでの粘着ネガキャンを行う
🐷が日常的に建てているスレを見ればグラ関係やマルチハブのタイトルに関係するものばかりだから
🐷には何がコンプレックスなのかすぐに解る単純な家畜
途端マルチになるとプレイヤーに一番恩恵があるパフォーマンスよりSwitch版がどれだけ売れるかしか話題にしないあたり逆説的に何がコンプレックスなのか🐷自身も良く理解しているご様子
14 : 2025/09/24(水) 08:07:53.91 ID:9Iu1O1rn0
何故ゴキブリは本物などと称して不要物を押し付けて来るのか?
19 : 2025/09/24(水) 08:18:42.72 ID:nIfYbiIT0
とにかくロードと操作性だろ、グラは二の次ってやつ
20 : 2025/09/24(水) 08:22:03.46 ID:3ZFKT9t90
要らないのは障壁5だろwww
21 : 2025/09/24(水) 08:30:50.68 ID:1UfwA1/D0
グラフィック絶対必要勢が空気化してるだけでグラフィック絶対いらないとは言ってないんだよな
22 : 2025/09/24(水) 08:31:41.27 ID:lNvFccvj0
任天堂は常に「こういうのでいいんだよ」を提供してきた
常に満漢全席でなきゃダメだと喚き続けるゴキの願望に付き合う必要など無い
46 : 2025/09/24(水) 09:18:12.77 ID:fqdynUsP0
>>22
その割にバイオ9とか同発決まった途端統一機だーとかはしゃいじゃって強がってたの丸わかりで笑えるw
48 : 2025/09/24(水) 09:24:36.86 ID:fRmTfR3i0
>>46
マルチ化で「統一機」と騒ぐ訳ないだろ
もっと前にバイオ9でPS5はSwitch2に勝つとか騒いでた奴らは居たけど
51 : 2025/09/24(水) 09:30:31.36 ID:fqdynUsP0
>>48
いやいたよ確かに
Switch2になって出せないタイトル無くなったから主要なタイトルは遅かれ早かれ全部出るらしいよ
23 : 2025/09/24(水) 08:32:16.24 ID:VCWSdc6e0
いらねーなんか誰も言ってないだろ、要らないって画面すら映らんだろ
そんな奴が居るかよ
24 : 2025/09/24(水) 08:34:13.02 ID:fE8tyhMT0
ロード短縮とグラどっちとる?→ロード
フレームレート向上とグラどっちとる?→フレームレート

かべのなかでも主観を押し付けられてる模様
動画プレイヤーはグラ一択なんだろうが…

25 : 2025/09/24(水) 08:36:08.65 ID:crxVcA1P0
性能上がるほどにグラフィック上げろ勢って減ってるよな
27 : 2025/09/24(水) 08:41:25.75 ID:NtxlTIPE0
自然界に同じ石ころが二つ無いように全てのオブジェクトをオリジナルポリゴンで再現しないとな
世界中を旅して世界の石ころを再現することで名作が生まれる
29 : 2025/09/24(水) 08:46:20.12 ID:5wfMoWqq0
フォトリアルにこだわりたいなら勝手にやってればいい。
スクショだけ見て「グラフィックがしょぼいからクソ」とか叩く風潮こそ「押し付け」だろ。
31 : 2025/09/24(水) 08:49:28.28 ID:mlmN6Qr30
Switch2ユーザーだけど毎晩DLSSも使わないネイティブ最高設定でゲームを楽しんでる
32 : 2025/09/24(水) 08:51:22.87 ID:HOSmbll40
面白けりゃなんでもいいからだよ
互いに相容れないのだからもう忘れろ
33 : 2025/09/24(水) 08:55:03.68 ID:mlmN6Qr30
Switch2にしてもサードは適当とはいえ任天堂は頑張ってるからな
グラ適当でもフレームレートに拘ってたりグラ優先ならフレームレートよりそっち優先にしたり
両方取るのは性能的に無理でも頑張ってる
サードは適当とはいえ
34 : 2025/09/24(水) 08:56:20.00 ID:6L2eKJ+Hd
画面の見通しやすさがゲーム性を支えるからファームゲームがドット絵になる
グラグラ言う奴はフォトリアルとコントラストで画面を見づらくする基地外
自分が遊ぶ側には立たない
35 : 2025/09/24(水) 08:58:06.08 ID:hVFeQb1C0
性能使ってフォトリアルのブサイク見せられても不快なだけだしな
36 : 2025/09/24(水) 08:58:27.27 ID:mlmN6Qr30
普通に知恵かりとかグラ綺麗だと思うけどな
メトプラ4はグラあれだけども120fpsモードではよ遊びたいわ
37 : 2025/09/24(水) 09:00:11.99 ID:x/bW+kD60
「過剰な」グラフィック辺重がいらないってだけなんだが
障ちゃんはいつまでも理解できないねぇ
39 : 2025/09/24(水) 09:03:44.16 ID:mlmN6Qr30
ティアキンにしてもSwitch版の時にはいろいろ不満があったが
Switch2版になってそれらもほぼなくなったしな
解像度にフレームレートになによりHDRネイティブ対応
この辺も当たり前にグラだしグラは重要よ
41 : 2025/09/24(水) 09:07:43.57 ID:kWnyDnSV0
>>1
主観の集まりが世間の評価やで
42 : 2025/09/24(水) 09:09:07.65 ID:8VxXrFem0
Q.何故またグラがグラが言い始めたの?
A.ゴーストオブヨーテイの開発チームが「映像密度を上げる」ために
システムやボリュームやマップサイズ等はゴーストオブツシマと同程度、もしくはゴーストオブツシマ以下となった事を発表したから
挙げ句ゲーム体験は遊ぶより視聴する方が大事だとか言い始めたから
43 : 2025/09/24(水) 09:10:49.08 ID:iZ4vsrcWd
グラを少しでも良くするとswitchで発売されなくなるからだよ
44 : 2025/09/24(水) 09:11:26.70 ID:BU4Iho950
ゲームとして面白くて、グラフィックもいいなら問題ないんだけどな
45 : 2025/09/24(水) 09:16:28.64 ID:mlmN6Qr30
VRは良いよな
今日は例のスーパーリアル麻雀クラファン開始日だ!
49 : 2025/09/24(水) 09:25:18.91 ID:jLkVELR90
>>45
うん
それこそモデリングのグラがもうちょい・・・良くならないかとは思ってる
サマすくでキャラメイクやってると色々気になるんだよな
47 : 2025/09/24(水) 09:18:43.32 ID:XPEzUkAJ0
>>1
まーた被害者面な
それこそが障壁虫やで
50 : 2025/09/24(水) 09:28:51.11 ID:tg2GpAWC0
✕ ゲームにグラフィックはいらない
○ 売りがフォトリアルのみのゲームはいらない

ゲーム性に合ったアートスタイルを適切に選び取ることが大事で、ゲーム性がおもしろいかどうかがさらに大事
髪がそよいでるかどうか、髪がガビガビかどうかは
前提ゲーム性がおもしろいかどうかの後に語られて然るべき、とは言わないけどそうであってほしい

52 : 2025/09/24(水) 09:33:28.35 ID:EQdsk3aP0
ヨーテイがゲーム性よりグラフィックの密度が大事!
ヨーテイはグラ以外はツシマ以下だけどグラが良いからツシマより凄いゲーム!
的な発言をしたから荒れる前に信者が前以って予防線を張りに来てるのか
53 : 2025/09/24(水) 09:34:17.33 ID:WZjOvzTIM
🪳「グラはいる!」
🐷「グラはいらない!」

サード「両方対応してるわボケ」

54 : 2025/09/24(水) 09:47:09.37 ID:SMI0bn7F0
「グラフィックの優先度は低い」が正解だな
60 : 2025/09/24(水) 10:16:50.67 ID:fX2/Q9Wur
>>54
低くはない
内容と明らかに噛み合ってない、売り上げに貢献しない作り込みが無駄ってだけだ
56 : 2025/09/24(水) 10:08:10.05 ID:BU4Iho950
結局優先順位でしょ
やっぱ一番はゲームとして面白くないとな
ゲームとしてウ●コなのにベッドやチーズナンのグラフィックに力入れました!
なんてやってたらそら叩かれるよ
58 : 2025/09/24(水) 10:16:05.71 ID:fX2/Q9Wur
結局プレステリードのタイトルに呼ばれるコンサルが馬鹿なだけの話じゃねえの
59 : 2025/09/24(水) 10:16:19.16 ID:VS67g1D30
旅行を趣味とする人ほど
フォトリアルゲームに対する興味が薄く
ポケモンなどの現実には無いファンタジーを好む傾向が強いのと同じだな
※だからポケモンは飛行機や電車、御当地マンホールなどの旅行に関するコラボが多い
61 : 2025/09/24(水) 10:23:33.47 ID:BOMC03P10
グラがー!の人も

ゲーム機の性能がー!とは言うが
テレビ本体の話は全くしない不思議

62 : 2025/09/24(水) 10:24:25.56 ID:OaSYuQd10
ほっとくと人はどこまでも見た目こだわるからな
その気持ちは理解する
63 : 2025/09/24(水) 10:25:44.95 ID:bgEox00i0
で、PS3初期に出たレールファンより綺麗なグラは出た?
グラガグラガ主張するなら、あれ越えないとね
実写だからジョガイジョガイ?
実写はグラじゃないの?
64 : 2025/09/24(水) 10:30:19.60 ID:bgEox00i0
ゴキ「チギュアアア」←グラ重要と言いながら、糞グラなマンガに影響受けている

コメント