
- 1 : 2025/09/23(火) 17:19:04.23 ID:zxAd3Bno0
- ドラゴンクエスト1&2 steam版=20GB
ドラゴンクエスト7Reimagined steam版=15GBドラクエ1&2はどこでこんなに容量使ってるんだ
- 2 : 2025/09/23(火) 17:20:56.70 ID:KldZzsFMa
- 7のSwitch2版圧縮頑張ったな
- 3 : 2025/09/23(火) 17:20:57.16 ID:P61pswQR0
- HD2Dってクソなんだな
ちな神ゲートレジャーズ3GB - 4 : 2025/09/23(火) 17:21:21.27 ID:kAtF926L0
- HD-2Dのエンジンがそれだけ容量あるんじゃねる
- 5 : 2025/09/23(火) 17:21:33.50 ID:Sn7AfwoO0
- クリアだけで100時間かかるオクトラ0との比較はどうなの
- 7 : 2025/09/23(火) 17:22:23.78 ID:P61pswQR0
- >>5
オクトラ0は4.8GB(予定) - 15 : 2025/09/23(火) 17:26:52.73 ID:Sn7AfwoO0
- >>7
マジかよ、ドラクエデカすぎだろ - 6 : 2025/09/23(火) 17:21:52.68 ID:9qhr8z6TM
- HD2Dの方がショボくて容量多いとか草
- 8 : 2025/09/23(火) 17:23:44.71 ID:qG7B+qH30
- 6.7GBが嘘だから
後から増えるよ - 10 : 2025/09/23(火) 17:24:44.54 ID:kAtF926L0
- 容量、よくわかんねぇな……
- 11 : 2025/09/23(火) 17:25:10.53 ID:eu4Xbpq9H
- テクスチャがシンプルな3Dは容量をかなり節約することができる
- 12 : 2025/09/23(火) 17:25:45.70 ID:aNyqnIaz0
- HD2Dとかいうけどやたら手間かかった3Dゲーだからなあの方式
カメラ固定だから3Dキャラ回転の代わりにテクスチャ変えるからそりゃ容量は増えるよね
計算のかわりにデータロードメインなわけで - 13 : 2025/09/23(火) 17:26:01.73 ID:CpMOWmuB0
- 12の下請けが7もやってるって話だし
さすがにナンバリングはチケらなかったんだろうな
3なんてあたま株式会社とかいうPの友達の会社に投げて全部作り直しだよ - 53 : 2025/09/23(火) 18:17:34.28 ID:pQbZM6yP0
- >>13
あまたでしょ - 14 : 2025/09/23(火) 17:26:37.42 ID:E3JhOX4t0
- 2Dは軽くさせる必要もないから最適化の手間が省けるみたいな感じで詰め込み放題なんか?
- 16 : 2025/09/23(火) 17:28:02.94 ID:rcVyupNb0
- ドラクエ7ってフィールド自体は少ないから
そしてシナリオ削ってる分さらにそのフィールドまるまる削れる
だからモンスターズくらいの容量ですむんやろな - 17 : 2025/09/23(火) 17:29:31.60 ID:zR0Fkiez0
- 結局どうしようかな
switch2版買ってもキーカードだしダウンロードも同じだしswitch版買ってもアップグレードないし悩むところだな - 18 : 2025/09/23(火) 17:29:32.57 ID:0bdZqGGC0
- これがHD2Dの弱点よ
エフェクトを重ねて表示するような力業を常時やってるから容量も処理能力も嵩む - 22 : 2025/09/23(火) 17:34:55.10 ID:iwx55+uo0
- この容量でもキーカードって何の意味があんの
別に中古対策できるわけでもないだろ? - 23 : 2025/09/23(火) 17:35:51.78 ID:zR0Fkiez0
- >>22
予算節約でしかないよね
FF7Rはキーカードで納得だけど - 30 : 2025/09/23(火) 17:47:39.90 ID:Y+DgD0av0
- >>22
この容量でも64GBのカードしか使えないからキーカードじゃないの - 31 : 2025/09/23(火) 17:51:58.88 ID:69U4tY5E0
- >>22
ゲームカードはメーカーにとって高価な上にリスクが高い - 26 : 2025/09/23(火) 17:40:57.42 ID:bLWkdHOU0
- 豚も12年遅れでゲームの中身を容量で語れるようになった
進化を喜びなよ🤗 - 28 : 2025/09/23(火) 17:44:00.68 ID:69U4tY5E0
- かなり意味不明な容量使ってる
- 29 : 2025/09/23(火) 17:45:09.10 ID:5hlV6XrS0
- まさかゲーム以外が入ってるんじゃねーの?
- 32 : 2025/09/23(火) 17:53:05.25 ID:s+Jgbaz5r
- ドラクエ1・2の妹キャラ、コマンド命令を100%聞かない仕様なのは嫌です
普通で良いのに何故いつも余計な遊びを入れたがるのか - 34 : 2025/09/23(火) 17:54:58.90 ID:4K0YzpZz0
- >>32
そうなの?ゲストキャラみたいな?
くそじゃん - 33 : 2025/09/23(火) 17:54:32.44 ID:s+Jgbaz5r
- 訂正
「100%聞かない」じゃなくて「100%じゃない」です - 37 : 2025/09/23(火) 17:57:25.53 ID:E3JhOX4t0
- >>33
レベル上げ過ぎたポケモンがたまにいう事聞かないとかああいう感じなんか? - 35 : 2025/09/23(火) 17:56:29.06 ID:tnnG/rCs0
- 10オフもHD2Dじゃないのにクソほどデカかったような
- 36 : 2025/09/23(火) 17:57:05.16 ID:Net3P9u10
- 何それPC版だと100%命令を聞くmodとか出そうだな
- 39 : 2025/09/23(火) 17:59:52.35 ID:0bdZqGGC0
- アートディンクは降りたんでは
- 40 : 2025/09/23(火) 18:00:03.97 ID:ZUDu6xaB0
- 発売も早いし面白そうだし
ドラクエ7のスタッフ有能すぎないか - 41 : 2025/09/23(火) 18:00:29.65 ID:nd9Yks5q0
- DQ7が軽いのはただドールの見た目にしてるだけだからってのは分かるけど
DQ1・2はなんでこんな重いんだ、ムービーどっかに追加されてんのか - 43 : 2025/09/23(火) 18:02:33.53 ID:BwNbwkM40
- 容量の多いゲームは馬鹿げています
真の名作と呼ばれるゲームはどれも容量が少ない - 44 : 2025/09/23(火) 18:04:07.74 ID:kAtF926L0
- アートディンクは降りたんだっけ?
どっかが降りてアートディンクじゃなかった? - 45 : 2025/09/23(火) 18:04:21.54 ID:QbHD38Vzr
- ぶーちゃんこれどうするの?
- 47 : 2025/09/23(火) 18:06:02.19 ID:jCesrpQX0
- 壁民しかこだわってない容量が大きいほうがイイという謎の基準
- 49 : 2025/09/23(火) 18:10:08.30 ID:nqZOusZ00
- グラは良くなってるのに内容は超劣化
- 50 : 2025/09/23(火) 18:14:14.85 ID:u6s0Zo500
- HD2Dとか退化だしな
- 51 : 2025/09/23(火) 18:15:07.74 ID:BXN/YnOPH
- 1&2クリアしたら12がアンロックするんだろ
- 54 : 2025/09/23(火) 18:22:20.94 ID:5eo5/CxK0
- ゲームが2本入ってるんだからこの容量差は当然だろ😡
- 55 : 2025/09/23(火) 18:25:43.34 ID:zGPhoDDH0
- 7リメイクのSteam版が15GBなのにSwitch2版が6.8GBなのは凄いというか大丈夫か?と多少不安を感じるレベル
- 56 : 2025/09/23(火) 18:27:27.17 ID:5WWTvBvp0
- これはテクスチャ容量の差とかかね?
ハードごとの圧縮の仕方にも依るのかもしれんが - 57 : 2025/09/23(火) 18:28:06.10 ID:iwx55+uo0
- 何のために容量圧縮してんだろ
このハード一応4K対応してんだろ?
コメント