- 1 : 2025/09/21(日) 02:14:25.238 ID:b4i7TWJqT
- これ時間の無駄じゃね…という気持ちが常にあるわ
- 2 : 2025/09/21(日) 02:14:40.808 ID:b4i7TWJqT
- 凄い無駄な時間の使い方してる感あるわ
- 3 : 2025/09/21(日) 02:14:49.122 ID:kRsxpuADJ
- やめたらええやん
- 4 : 2025/09/21(日) 02:15:06.651 ID:tJwDzln0y
- 将棋ええで
進歩を感じる - 5 : 2025/09/21(日) 02:15:28.739 ID:pR5nlB2Jx
- エッヂは有意義だからやめんなよ
- 10 : 2025/09/21(日) 02:16:50.699 ID:b4i7TWJqT
- >>5
エッヂで時事ネタ仕入れてる🤣 - 6 : 2025/09/21(日) 02:16:20.720 ID:4FwJKU.2M
- 任天堂やろ?
あんなメーカーの商品なんか買いたくないわな
インディーメーカーにあんなことしてるの応援してるみたいやん - 7 : 2025/09/21(日) 02:16:26.421 ID:weeL80SAY
- えっぢ>ゲーム 証明完了
- 8 : 2025/09/21(日) 02:16:38.339 ID:wmQgHlAjz
- 不安に思ってることを解消してからやれ
- 11 : 2025/09/21(日) 02:17:10.217 ID:b4i7TWJqT
- >>8
資格勉強やーやーなの🥺
ずっと逃げ回ってる - 9 : 2025/09/21(日) 02:16:48.635 ID:035ZzQt3s
- それでも年に一本は夢中になれるのある
- 12 : 2025/09/21(日) 02:17:17.011 ID:eYpuYnAmc
- 箱ゲェジおるやん
4ね - 13 : 2025/09/21(日) 02:18:26.265 ID:fPwmGo3wL
- 最近でおもろいメンヘラゲーない?
- 14 : 2025/09/21(日) 02:18:28.946 ID:vsis9uVwd
- 可哀想
- 22 : 2025/09/21(日) 02:33:44.529 ID:b4i7TWJqT
- >>14
ていうか何してもあかんわ - 15 : 2025/09/21(日) 02:21:03.114 ID:k3tyBpF4R
- 一応ストーリークリアまではやるけどそのあとのやり込み要素とか全然やらなくなった
- 16 : 2025/09/21(日) 02:23:26.807 ID:SabX1//s9
- ゲームてサクッと終われて気が向いたらやるってもんが丁度ええんよな
- 17 : 2025/09/21(日) 02:24:12.631 ID:M4ioFk8UD
- 中学生がいつまでもアンパンマン見てないやろ?
どういうコンテンツも適齢があんのよ - 18 : 2025/09/21(日) 02:25:18.214 ID:cICVcd.6t
- >>17
MSゲェジはいつまでもプリキュア見てるぞ - 20 : 2025/09/21(日) 02:26:13.807 ID:4FwJKU.2M
- >>17
小学校卒業したらマリオポケモン!も卒業するのといっしょよなまあ敵殴りつけてコインをカツアゲしたり、野生動物を痛めつけてボールに閉じ込めたりそもそも子どもにやらせたらアカンゲームではあるが
- 19 : 2025/09/21(日) 02:25:27.334 ID:K3jZ44zIU
- ワイは延々スマブラやってまうわ
結局対戦ゲーでレートあるのがええわ - 21 : 2025/09/21(日) 02:33:31.323 ID:b4i7TWJqT
- マジで勉強のことが頭をよぎる
この時間で勉強したら年収上がるんやなぁと思うと気分が萎む - 24 : 2025/09/21(日) 02:34:46.868 ID:cICVcd.6t
- >>21
お前は資格勉強も無駄になるだろうな - 29 : 2025/09/21(日) 02:38:48.121 ID:b4i7TWJqT
- >>24
意味不明すぎ - 25 : 2025/09/21(日) 02:35:29.255 ID:H/P2hza64
- >>21
取れそうな資格なんか?
ならそっちの方が達成感得られて生活も楽になるしええんちゃう - 30 : 2025/09/21(日) 02:39:27.453 ID:b4i7TWJqT
- >>25
ちゃんと勉強すればいけるんじゃね
ていうか世の中にガチって取れない資格なんてないだろ - 35 : 2025/09/21(日) 02:42:03.235 ID:H/P2hza64
- >>30
😩今持ってる資格はどんなんあるんや - 38 : 2025/09/21(日) 02:43:26.367 ID:b4i7TWJqT
- >>35
普通自動車免許🤣🤣 - 23 : 2025/09/21(日) 02:34:02.535 ID:H/P2hza64
- 苦痛に感じたらやめなよ
クリアしたら達成感があるとかはもうメーカーの策略にハマってるだけよ - 26 : 2025/09/21(日) 02:36:04.428 ID:.uzXF1URU
- なら他の価値があると思うことをやればええやろ
- 32 : 2025/09/21(日) 02:40:09.787 ID:b4i7TWJqT
- >>26
ゲーツという楽なことに逃げちゃうんだよなぁ😵
心から楽しめてないだけである程度の楽しさはそれでも感じてるから - 37 : 2025/09/21(日) 02:43:15.773 ID:.uzXF1URU
- >>32
ある程度楽しめてるなら価値を感じてるんやないか?
ならやめる必要はないけどその価値に見合った時間を割くのが理想やね
そこからは自分との闘いやろけど - 42 : 2025/09/21(日) 02:46:48.073 ID:b4i7TWJqT
- >>37
やりたいこと・やらなきゃいけないことが多い中でゲームは時間泥棒だし多分辞めたほうが今の心境的にはええとは自覚しとるわ - 27 : 2025/09/21(日) 02:37:01.373 ID:NFjidGobq
- それはない
イッチはろくなゲームを遊んでないだけ
なぜなら本当に面白いゲームなら
これ時間の無駄なのにおもしれぇ…やべぇよ時間の無駄なのにクソみたいにハマってるよ…死にてぇ ってなるから - 28 : 2025/09/21(日) 02:37:18.082 ID:e/Yo93.G2
- 休日をゲームだけに使うのがもったいない気がしてならんわ
仕事終わりとかならいいんやけどな - 31 : 2025/09/21(日) 02:39:42.928 ID:sdRngShcT
- 仕事と遊びでメリハリが無い
お前は5年以内に疲れて休職するだろう - 33 : 2025/09/21(日) 02:40:32.607 ID:D3rV/fOR7
- 逆にええやろ
実際時間の無駄なんやから
もっと有意義なことできるやん - 34 : 2025/09/21(日) 02:41:17.818 ID:N5X0CSZRd
- ゲームも勉強も仕事も時間決めてやればええんとちゃうというかそうするしかないやろ
まあ鬱手前っぽいけど - 36 : 2025/09/21(日) 02:42:40.075 ID:b4i7TWJqT
- >>34
最近時間の使い方についてずっと考えてるわ
人生短くね?って思い始めてきたからマジでずっと焦燥感に駆られて辛いわ - 39 : 2025/09/21(日) 02:44:09.969 ID:k3tyBpF4R
- 習慣みたいになってたもんがなくなるのは違和感覚えるかもしれんけど無駄に感じたらスパッと辞めた方がええで
- 40 : 2025/09/21(日) 02:45:28.771 ID:b4i7TWJqT
- >>39
パソコン開いて手癖で起動するのホンマにやめたいわ
暇なときすぐにダブルクリックしたまう
潔くアンインストールするわ - 41 : 2025/09/21(日) 02:45:38.346 ID:bnLQyy6aV
- 大人になったんじゃない?知らんけど
ゲームが心から楽しめなくなったんやが

コメント