
- 1 : 2025/09/19(金) 16:50:55.49 ID:+dvTDwBx0
- 世間体を気にしてやってないだけ
ソニーが本気出したら任天堂なんて一気にサード不足になってWiiUの二の舞いになる
わかったか任豚 - 3 : 2025/09/19(金) 16:52:19.14 ID:o281J2bg0
- 5000万で独占とかほんま世間知らんねんな
- 5 : 2025/09/19(金) 16:53:45.58 ID:+dvTDwBx0
- >>3
5000万の凄さ知らないとかぶーちゃんはニートかな? - 11 : 2025/09/19(金) 16:58:59.15 ID:mVSOOjbc0
- >>5
お前他の障壁虫まで馬鹿にされるだけなのに
ちょっとは考えろよ - 16 : 2025/09/19(金) 17:01:46.84 ID:SpnzqpQX0
- >>5
ソフト1本作るのに50億かかるんだぞ
10億は貰わないと割に合わない - 4 : 2025/09/19(金) 16:53:05.68 ID:+dvTDwBx0
- SIE「おい、スクエニ5000万恵んでやる!」
スクエニ「あ、ありがとうございます親分!」
SIE「FF7Rはもう全作Switch2に出すって言っちまったみたいだから取り消すことはできないがFF17を出すことになったらPS独占にしろわかったな?」
スクエニ「わかりました!箱にもSteamにもSwitch2にも出しませんぜ親分!」これが現実
- 23 : 2025/09/19(金) 17:06:56.60 ID:cHRtDF3o0
- >>4
5000万なんて吉Pの年俸で消えるわ - 6 : 2025/09/19(金) 16:56:17.70 ID:KPU66RR80
- 仮にFF17が出るとしても、それを買う人っているんだろうか…
前作の16、その前の15…14と11はオンゲだから毛色が違う話としても13、12…こんだけ失敗重ねといてなんで17が話題になってバカ売れすると思うのか分からん
- 9 : 2025/09/19(金) 16:58:45.35 ID:+dvTDwBx0
- >>6
FFのブランド力知らないのかなぶーちゃんは
サード界のエルメスのバッグなんだが - 7 : 2025/09/19(金) 16:56:47.81 ID:B35JepBP0
- ゴキちゃんの中では任天堂が金ばら撒いて色々妨害してる設定らしいな
- 8 : 2025/09/19(金) 16:58:00.98 ID:+dvTDwBx0
- >>7
ちがうよ
任天堂より大金積んでマルチで出すな!ってSIEが言ってる側なんだが - 12 : 2025/09/19(金) 16:59:05.03 ID:B35JepBP0
- >>8
なにそれリーク?やばくね - 10 : 2025/09/19(金) 16:58:45.78 ID:VMr8iAJu0
- ゴキブリって生活保護多いんやっけか
そりゃ仕方ないか - 13 : 2025/09/19(金) 16:59:32.28 ID:0cb0X5RZ0
- 最終利益277億と赤字寸前になり本隊が介入するまでは金でと噂されてたのが懐かしいな
- 14 : 2025/09/19(金) 16:59:39.41 ID:EQmlcAH20
- 戦前レートかもしれないだろ?
- 15 : 2025/09/19(金) 17:00:42.41 ID:z+aexcS9a
- >>1
その金額だと時限独占なんでしょ🥺 - 17 : 2025/09/19(金) 17:02:00.44 ID:KPU66RR80
- 仮に、Switch1/2であるゲームをリリースしたらそこそこ売れる…と仮定して、それをSONYが何かしらの圧力をかけて停止する事が出来るとするじゃん?
その場合、ソフトメーカーは本来得る事が出来る利益を失うわけだが、会社の役員が独断でその措置をしたら、背任罪になりそうだが
ソフトの発売により得られる利益よりもSONYが大きなメリットを提供出来ればもちろん背任ではない
- 18 : 2025/09/19(金) 17:02:23.95 ID:G8k1wVDn0
- 5000万円とか安過ぎて草、そんなん大手どころか中小からすら鼻で笑われるだろ
- 19 : 2025/09/19(金) 17:02:33.81 ID:dcAjkiTD0
- そんな端金じゃないけど実際やってたろ、パリティだのローカライズ権だのアンチゲーム条項だの
- 20 : 2025/09/19(金) 17:03:06.17 ID:o93YzfcH0
- 5000万ってそこら辺の中小でも笑うやろ
大企業なら端金にもならん - 21 : 2025/09/19(金) 17:03:37.65 ID:g6ipvrOB0
- 安く移植しただけの後発マルチであろうと、
1~2万本 Switch で売れれば回収できる金額でしかない - 22 : 2025/09/19(金) 17:04:12.81 ID:a8B9Gh7W0
- こういうのも何かしらの障害がありそう
個人の価値観を会社に当てはめて考えてる - 24 : 2025/09/19(金) 17:07:59.10 ID:nN1i0Z/s0
- つまり金で従わせないと戦えないってこと?
- 25 : 2025/09/19(金) 17:08:59.22 ID:KPU66RR80
- …というネタスレを立てて暇つぶしをしてる程度の話なんだろうけれどもね
たまたまこの前なんとなくドラクエ12の中古を買ったんだけど、4000円するかしないかくらいの値段だった
FF16は2500円くらいのようだ面白くて人気があるゲームは売られにくく、中古相場も崩れにくい。生産量の都合にもよるが…
- 26 : 2025/09/19(金) 17:09:11.43 ID:cYIG66dWH
- しょぼいサードなら乗るかもだけどそんなサードのしょぼゲーをPS独占にして意味があるのか
- 27 : 2025/09/19(金) 17:09:50.65 ID:um+8w7t90
- それ以上渡したであろうFFはIP死にかけてます
- 28 : 2025/09/19(金) 17:11:28.25 ID:FAjByb9E0
- >>1
バイオFF脱Pくやちいっwww - 29 : 2025/09/19(金) 17:11:32.99 ID:6hqZHcMq0
- 自社タイトルをフリプでばら撒かれる際にソニーから提示されたの支払額が二桁万円で関係者がSNSで切れてたことあったよな
(すぐにゴキブリが凸して書き込みを消しちゃったが)。ちなみにPS3がロンチで苦境だった頃は数十万本規模の買取保証を乱発するなど大盤振る舞いで
国内で捌き切れない分(当然日本版)は台湾、香港、韓国などで現地語の翻訳台本付きで売っていたそうな。 - 30 : 2025/09/19(金) 17:11:44.59 ID:rcifuKAn0
- ソニーが金を出さなくなったからスイッチやスイッチ2でも出るようになったんでしょ?
- 31 : 2025/09/19(金) 17:12:54.53 ID:aZq4MCOaM
- たった5000万で障壁に幽閉されることを望むバカサードなんていないだろ
- 32 : 2025/09/19(金) 17:12:56.91 ID:GTSImefP0
- 5000万で独占って、個人開発のインディーでも囲うんか?
- 33 : 2025/09/19(金) 17:13:26.00 ID:Q2X9IwQj0
- 開発5人くらいのインディなら検討してくれるかもしれない
- 34 : 2025/09/19(金) 17:14:28.68 ID:28urJlnm0
- 基本的にはswitch(2)に出したらいくら稼げるか、を基準にして独占権の料金設定するんじゃね
100万本売れる見積もりなら色付けて50億円くらい出せ、て話ですよ
コメント
ソニーほそれに類することを既にやってた。
その上でプレステ信者が買わないからサードは潰れるか合併統合という形をとるしか無かった。
だからプレステは障壁と言われたんだ。