- 1 : 2025/09/19(金) 01:20:42.127 ID:QGNq/Wj5Q
- シールド焼却とか主人公のやることじゃないやろ
- 2 : 2025/09/19(金) 01:20:57.163 ID:h1cJ5EVwy
- マナ焼却は?
- 3 : 2025/09/19(金) 01:21:22.156 ID:QGNq/Wj5Q
- >>2
バジュラくんもひどいね - 4 : 2025/09/19(金) 01:21:43.474 ID:k/SRUrbSY
- バジュラとかボルメテウスは普通に使えるなら今でも通じる強さだった
- 5 : 2025/09/19(金) 01:22:23.504 ID:XJ22pEfY.
- ボルシャックが雑魚過ぎた
- 6 : 2025/09/19(金) 01:22:36.373 ID:ugKPwej9t
- ボルコンすき
- 15 : 2025/09/19(金) 01:28:32.849 ID:QGNq/Wj5Q
- >>6
あっくんにボルコン使われたわ
ネットでレシピ調べたとかいってた - 7 : 2025/09/19(金) 01:22:38.108 ID:KuWWayXr2
- 山札破壊してくる2代目主人公もヤバい
- 8 : 2025/09/19(金) 01:23:25.859 ID:R9WTQ1v.O
- 盾焼却!敗北条件付き追加ターン!
コイツらくらいよな狂ってたの - 9 : 2025/09/19(金) 01:23:44.436 ID:QGNq/Wj5Q
- ネックスと大和は主人公っぽい能力
- 32 : 2025/09/19(金) 01:39:18.701 ID:WGAmxwhkr
- >>9
大和は地味すぎやろ - 10 : 2025/09/19(金) 01:24:03.718 ID:6hv08MjRf
- ライブラリーオブアレキサンドリアに天秤とか使ってる奴やしシールド焼くくらいええやろ
- 12 : 2025/09/19(金) 01:25:18.480 ID:R9WTQ1v.O
- >>10
荊州占拠疲労困憊荊州占拠疲労困憊荊州占拠
俺の勝ちだ😁 - 11 : 2025/09/19(金) 01:25:09.086 ID:k/SRUrbSY
- ボルメテウスは今でも人気で数万の奴から10万越えまでいる
一方ボルシャック - 13 : 2025/09/19(金) 01:25:56.093 ID:OG3Q3UbT7
- ボルメテウス紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士ドラゴンすき
- 16 : 2025/09/19(金) 01:28:51.341 ID:r8.eHtuHj
- キングアルカディアスで殺せますよ
- 17 : 2025/09/19(金) 01:28:59.637 ID:5zksPZmw/
- 出すと必ず2ターン以内にデュエルを強制終了するドラゴン←こいつ
- 19 : 2025/09/19(金) 01:31:12.539 ID:QGNq/Wj5Q
- >>17
強い弱い以前に不快だから帰って来れないという風潮 - 18 : 2025/09/19(金) 01:29:43.013 ID:bGbb9qi5A
- 闇のハンデスよりマシだよね
- 20 : 2025/09/19(金) 01:31:13.120 ID:R9WTQ1v.O
- >>18
スケルトンバイスとかいうクソカード許せんわ - 24 : 2025/09/19(金) 01:35:53.783 ID:QGNq/Wj5Q
- ネオボルシャックもかっこいい
- 25 : 2025/09/19(金) 01:37:15.890 ID:DytFdGqgs
- バジュラの方が陰湿
ターン回っても何もできずシールドブレイクされて終了 - 26 : 2025/09/19(金) 01:37:17.939 ID:p3wQ37lUX
- ボルコンってデュエマやってたら一回は作りたくなるよな
- 28 : 2025/09/19(金) 01:37:49.551 ID:R9WTQ1v.O
- >>26
マリエルLOとか組んだわ昔 - 27 : 2025/09/19(金) 01:37:25.033 ID:BD6t0LU.9
- 母なる大地とかいうインチキ使用してる方がやばいやろ
- 29 : 2025/09/19(金) 01:38:22.762 ID:xL.ndELiy
- エターナルガード
スケルトンバイス
ロストチャージャー
パクリオここらへんのカードでコントロールする4cLOが楽しすぎた
- 31 : 2025/09/19(金) 01:38:53.588 ID:r8.eHtuHj
- 昔のデュエマ対戦動画見まくってるけどボルバルザークって出た当初は強くなかったらしい
- 35 : 2025/09/19(金) 01:40:02.921 ID:WGAmxwhkr
- >>31
強くなかったんだっけ
大地が出てから本領発揮したのは知ってるけど - 39 : 2025/09/19(金) 01:41:14.811 ID:R9WTQ1v.O
- >>35
大地とボルバルは同じ収録弾や - 47 : 2025/09/19(金) 01:44:45.413 ID:r8.eHtuHj
- >>35
出た当初はアクアン使った青白黒ハンデスコントロールが覇権で
本格的にボルバルザークが暴れ出したのは次のパックが出た辺りかららしい
そもそもネットがあまり普及してなくて母なる大地とのコンボがあまり周知されてなかったみたい - 33 : 2025/09/19(金) 01:39:23.306 ID:PpzUOiT6J
- デュエプレ初期のボルコン発狂しそうになるぐらいウザかったわ
- 36 : 2025/09/19(金) 01:40:03.306 ID:R9WTQ1v.O
- >>33
二角とかいう時代先取りカードなんやねんアレ
思い入れないのに強すぎや - 43 : 2025/09/19(金) 01:43:03.254 ID:PpzUOiT6J
- >>36
あれでハンデスカードかボルメテウス回収されて大体負ける
くだらなさすぎて呆れたわ - 34 : 2025/09/19(金) 01:39:34.840 ID:8wy3L7Rdr
- ワの周りではパシフィックチャンピオンとかいうブスが最強やったわ
- 37 : 2025/09/19(金) 01:41:01.288 ID:xL.ndELiy
- 初期のイラスト→クリーチャー感あってガチでかっこいい。カードゲーム史上でも最高クラスのイラスト
今のイラスト→なんかダサい。低学年向けになった感
- 38 : 2025/09/19(金) 01:41:11.454 ID:QGNq/Wj5Q
- やっぱ連ドラよ
- 40 : 2025/09/19(金) 01:42:02.983 ID:QGNq/Wj5Q
- デュエプレのアポロヌスまあまあ強くてたのしい
- 42 : 2025/09/19(金) 01:42:39.698 ID:xL.ndELiy
- 悪魔神バロムとクリスタルパラディンのイラスト当時震えたわ
- 44 : 2025/09/19(金) 01:43:32.060 ID:dhKSwkc6n
- まあこいつドラゴンデッキの切り札というより闇とか水と相性よかったんやがな
- 45 : 2025/09/19(金) 01:43:53.662 ID:xL.ndELiy
- デュエプレはやめたわ
どんどんゲームが大味になってつまらなくなる - 46 : 2025/09/19(金) 01:44:21.587 ID:xL.ndELiy
- ささぼーが全然配信しない件
- 49 : 2025/09/19(金) 01:46:06.703 ID:WFTsbpT.9
- 健太郎にデスフェニパクられたのほんまムカつく
- 55 : 2025/09/19(金) 01:47:34.899 ID:DytFdGqgs
- >>49
今なんか高騰してるんやっけ? - 50 : 2025/09/19(金) 01:46:08.712 ID:MoVlz9MMv
- ガキの頃からボルシャック系統のパワー上がる能力に魅力を感じなかったんやが
なんであれが主人公気取ってるんや - 53 : 2025/09/19(金) 01:47:09.320 ID:p3wQ37lUX
- >>50
武者とか大和とかネックスとかなんかカッコいいし
ワイも使ってなかった - 51 : 2025/09/19(金) 01:46:10.007 ID:p3wQ37lUX
- でも普通に殴った方が強かったわシールド焼却とかせんでも
ブレイズクローとかで殴った方が勝てるんよなキッズ時代は - 60 : 2025/09/19(金) 01:49:05.249 ID:QGNq/Wj5Q
- >>51
基本クリーチャーでゴリ押しやからな
トリガーの配分とか考えなかったわ - 52 : 2025/09/19(金) 01:47:03.694 ID:DytFdGqgs
- ガキ時代スケルハンターが天下無双してたわ
- 54 : 2025/09/19(金) 01:47:15.166 ID:QGNq/Wj5Q
- こいつすき
- 58 : 2025/09/19(金) 01:48:55.890 ID:BD6t0LU.9
- >>54
こいつドラゴンちゃうんか
ドラゴンやったら現代のボルシャックでも使われるのに - 61 : 2025/09/19(金) 01:49:50.151 ID:R9WTQ1v.O
- >>58
不死鳥編ってシリーズでドラゴンやらガーディアンが一斉リストラされた時期があったんや - 63 : 2025/09/19(金) 01:51:13.583 ID:BD6t0LU.9
- >>61
あーその時期なんか
でもフェニックスも別に強くなかったよな - 68 : 2025/09/19(金) 01:52:59.027 ID:R9WTQ1v.O
- >>63
だからあの時期は半分暗黒期みたいなもんやった
新規5種族もファンデッキレベル - 56 : 2025/09/19(金) 01:47:44.884 ID:TbQ8iYPvQ
- 敵が使うアブゾドルバの方が主人公っぽい
- 57 : 2025/09/19(金) 01:48:07.680 ID:R9WTQ1v.O
- サファイアも最初「でも10マナやしな」
とか言ってたけど普通に出るの分かって環境ぶっ潰したな
インフェルノゲートとかいう相棒手に入れてからはもう最強やった - 77 : 2025/09/19(金) 01:57:01.640 ID:OEOkdEXEK
- >>57
プレミアム殿堂なるのが早すぎて当時のキッズ涙目になってたらしいな
友達同士でも殿堂カード使ったら卑怯者扱いされるからガチで使えなくなる - 79 : 2025/09/19(金) 01:59:03.313 ID:DytFdGqgs
- >>77
殿堂ルールって友達同士の遊びバトルでもなぜか適用されてたよな - 62 : 2025/09/19(金) 01:50:41.852 ID:FjlM8.cDL
- これライバルがシールドトリガー強かったせいやろな
- 64 : 2025/09/19(金) 01:51:26.968 ID:r8.eHtuHj
- 初めてデュエマの大会出た時に相手の高校生が「マナを残しておけば相手のターンでも呪文が使えるんだよ」ってワイのターンにホーリースパーク打ってきたわ
「はぇ〜」ってなってそのまま負けたけどめっちゃ嘘つきやんあいつ - 65 : 2025/09/19(金) 01:51:42.414 ID:QGNq/Wj5Q
- >>64
草 - 66 : 2025/09/19(金) 01:52:29.886 ID:dhKSwkc6n
- >>64
ガバガバやんけ - 70 : 2025/09/19(金) 01:53:18.028 ID:BD6t0LU.9
- >>64
ワイの同級生にもそんな奴おったな
そいつはシールドトリガーない呪文をシールドトリガーで撃ってきやがったわ - 67 : 2025/09/19(金) 01:52:48.062 ID:5zksPZmw/
- 消防ワイ「パクリオ?相手のシールド増やすとかwwwwwヨワスwwwww」
- 71 : 2025/09/19(金) 01:54:40.159 ID:.FhUiRibK
- >>67
コダマンマとかも自分のシールド減らして弱いと思ってたわ - 74 : 2025/09/19(金) 01:55:39.838 ID:R9WTQ1v.O
- >>71
ブライゼナーガとかもな
パーフェクトアースと使ったらエエんか?とか思ってたわ - 73 : 2025/09/19(金) 01:55:12.699 ID:QGNq/Wj5Q
- >>67
シールド増やすとか雑魚じゃん!
マナ増やすとか雑魚じゃん!見る目ないわワイ
- 88 : 2025/09/19(金) 02:01:58.122 ID:5zksPZmw/
- >>73
実際に自分が使われて初めてファッ!?強いやんってなるんよな - 69 : 2025/09/19(金) 01:53:11.188 ID:NXgkfvfxv
- 悪魔神バロムとかいう小学生なら誰もが憧れるクリーチャー
- 72 : 2025/09/19(金) 01:54:50.678 ID:MB60mRgjZ
- ぶっちゃけ火って弱いよな
水がダントツで強いわ速攻もできるし
- 76 : 2025/09/19(金) 01:56:28.857 ID:PpzUOiT6J
- 今だからいう
お前のベートーヴェン取ったの俺や
ごめんなテツヒコ君 - 81 : 2025/09/19(金) 01:59:14.503 ID:JGw1nGKaT
- バルガゲイザーでギャンブルするのが楽しい
- 84 : 2025/09/19(金) 02:00:15.307 ID:DytFdGqgs
- 一度ホーガンブラスターをパチ●コ感覚で使ったら親の仇のように叩かれたわ
- 87 : 2025/09/19(金) 02:01:54.894 ID:NFII09q6n
- キングアルカディアスそろそろ使えるようにしろよ
- 92 : 2025/09/19(金) 02:03:41.353 ID:BD6t0LU.9
- >>87
2度と帰ってこれへんで - 99 : 2025/09/19(金) 02:05:30.399 ID:DytFdGqgs
- >>92
なんでや?
遅すぎるんやないん? - 109 : 2025/09/19(金) 02:08:33.516 ID:OEOkdEXEK
- >>99
単色デッキとかの多様性奪いまくるから無理やろ - 113 : 2025/09/19(金) 02:09:36.724 ID:BD6t0LU.9
- >>99
3,4ターンなら出そうと思ったらいくらでも出せる手段あるし
効果が流石に単色否定すぎてゲームとしてつまらなくなりすぎや - 89 : 2025/09/19(金) 02:02:08.761 ID:QGNq/Wj5Q
- ギャンブルならガチロボ楽しいで
- 102 : 2025/09/19(金) 02:06:08.230 ID:ObjMzWFCB
- >>89
ナウネバ帰って来ないのはもうしょうがないけどツインパクトのガチャンコサインはいつ紙に来るんすかね - 94 : 2025/09/19(金) 02:04:28.153 ID:4UIvUWr7v
- 侵略と革命チェンジとかが10年前なの震えるわ
- 106 : 2025/09/19(金) 02:07:15.056 ID:ObjMzWFCB
- >>94
人気ギミックだし強すぎたせいで定期的に擦られるから昔のギミック感が薄い - 95 : 2025/09/19(金) 02:04:32.193 ID:BkVP5Y72g
- 割とガチでバスター返してもええやろもう
- 96 : 2025/09/19(金) 02:04:56.771 ID:K8rBMdv6T
- 初期のボルメテウスあるんやがいくらくらいで売れる?
- 101 : 2025/09/19(金) 02:05:57.069 ID:3ba34rwjl
- >>96
美品なら1万くらいやろ - 104 : 2025/09/19(金) 02:07:00.971 ID:3ba34rwjl
- ドギラゴン剣は公式で4枚使えるルールがあるから禁止は解禁されない
- 105 : 2025/09/19(金) 02:07:01.618 ID:r8.eHtuHj
- 今のデュエマ殿堂見たらキリコがプレ殿解除されててビビったわ
- 107 : 2025/09/19(金) 02:07:40.331 ID:3ba34rwjl
- 侵略と革命は無規制だと強すぎるから
- 108 : 2025/09/19(金) 02:08:20.150 ID:3ba34rwjl
- 昔のカード持ってる人は超竜ヴァルキリアスがいたらめちゃくちゃ高く売れる
- 110 : 2025/09/19(金) 02:08:52.632 ID:PpzUOiT6J
- ええ加減レッゾz返してくれや
- 111 : 2025/09/19(金) 02:09:12.557 ID:2FFyXo83K
- 侵略も革命チェンジも真面目に殴ってくれるだけまだマシ
- 112 : 2025/09/19(金) 02:09:31.913 ID:3ba34rwjl
- 最近は踏み倒し踏み倒し特殊勝利でシールド触らないからね
- 114 : 2025/09/19(金) 02:10:03.839 ID:tkKZ4e99V
- 母なる大地ボルバルとインフェルノゲートサファイアだったらインフェルノゲートサファイアのがクソだったわ
- 115 : 2025/09/19(金) 02:10:06.154 ID:3ba34rwjl
- シールド触るとしても焼却は強いからもしサファイアが使えるなら今でも通用するよ
- 121 : 2025/09/19(金) 02:13:13.091 ID:OEOkdEXEK
- >>115
もうサファイア殿堂解除されて普通に使えるけど環境にわらわらおるんか? - 116 : 2025/09/19(金) 02:10:32.188 ID:r8.eHtuHj
- 昔のジジイデュエマやりたいからデュエプレ始めたら
対戦相手がこのすばだったり五等分だったりホロライブだったりスマブラみたいだった - 117 : 2025/09/19(金) 02:12:15.591 ID:3ba34rwjl
- デュエプレはマスターデュエルみたいに紙とは全く異なる魔境でスキンのスキルとかもあるから別ゲー
出てるカードも実装順番も違う - 122 : 2025/09/19(金) 02:13:52.589 ID:R9vpEs7LA
- >>117
スキンのスキルってなんや? - 125 : 2025/09/19(金) 02:14:27.265 ID:ObjMzWFCB
- >>117
紙で大失敗したギミックをちゃんと環境クラスになるように手直ししてお出しするしループは許さないから似て非なる何かなのよねいやまあ悪いことではないと思うが
エグザイルが登場からスタン落ちまで強デッキとして戦えたのは良いことだし - 118 : 2025/09/19(金) 02:12:24.883 ID:DytFdGqgs
- あーまー単純効果が強すぎたか
しかもつまらんタイプのロックやもんな - 119 : 2025/09/19(金) 02:12:42.003 ID:rL1ZEij0U
- デュエプレって盤面制限とかいうゴミシステムのせいでこれから出る新ギミックが軒並みオワコンになったの面白すぎる
- 123 : 2025/09/19(金) 02:14:25.014 ID:d7HGSHJuB
- 2002~2007で売れるカード何かある?
- 127 : 2025/09/19(金) 02:15:09.053 ID:OEOkdEXEK
- >>123
ガラムタとか再録されてないから売れるんやない?
もうされとるんかな? - 129 : 2025/09/19(金) 02:15:47.264 ID:Fis335VbU
- >>123
ヴァルキリアスが高いみたい - 130 : 2025/09/19(金) 02:15:50.720 ID:R9WTQ1v.O
- ダイヤモンドブリザード辺りでデュエプレやめたわ
オリカ魔改造で昔のデュエマもクソもなかった
ボルメテウスホワイトドラゴンの効果さ

コメント