3大チー牛が使う気持ち悪いゲーム用語 「火力」「アド」

記事サムネイル
1 : 2025/09/18(木) 17:06:27.004 ID:0db94dagb
あと1つは?
5 : 2025/09/18(木) 17:06:59.885 ID:ry2CcqtAy
勝ち筋負け筋
26 : 2025/09/18(木) 17:09:43.553 ID:BekLoJl4v
これは安倍晋三やね
30 : 2025/09/18(木) 17:10:02.247 ID:SkSORxTv6
イッチ詳しいやん
34 : 2025/09/18(木) 17:10:25.310 ID:h3ChWmvng
DPS
アタッカーと同義で使われるとムカつく
37 : 2025/09/18(木) 17:11:09.608 ID:Dv.PJEOji
ナーフ一択やろ
39 : 2025/09/18(木) 17:11:20.133 ID:qovH0Mo2d
つっぱってくる←きっしょ
40 : 2025/09/18(木) 17:11:21.804 ID:XmkyY8jrX
なんでもかんでもウルト呼びするやつ
41 : 2025/09/18(木) 17:11:36.531 ID:.Au3KEJ8J
アドってなんや?
51 : 2025/09/18(木) 17:12:41.785 ID:29BQU5gmt
>>41
アドバンテージ→有利
90 : 2025/09/18(木) 17:18:15.903 ID:2jP9ayJKt
>>41
オワコン
49 : 2025/09/18(木) 17:12:28.315 ID:c.rSaexz5
相手ラグくね?
50 : 2025/09/18(木) 17:12:36.838 ID:DNFE5UKzp
ゴリ押し
おりゃおりゃおりゃおりゃ🤓
52 : 2025/09/18(木) 17:12:42.204 ID:W1XeONO/Q
マリガンってワードが1番意味わからんかった
139 : 2025/09/18(木) 17:30:13.108 ID:52BYCSxvQ
>>52
元はゴルフ用語やん
53 : 2025/09/18(木) 17:12:54.718 ID:MJQwOmSQm
火力はもうゲーム内の説明でも使われてるから諦めろ
57 : 2025/09/18(木) 17:13:12.917 ID:FgI/2u2Ob
バフ
糞エイム
ラグ
58 : 2025/09/18(木) 17:13:18.934 ID:Vlmt4UHuj
コンテキスト以外の意味で使われる「文脈」
59 : 2025/09/18(木) 17:13:19.422 ID:0XMjclSIj
敵を倒す事を「食う」「落とす」
62 : 2025/09/18(木) 17:13:42.853 ID:qWZDdDstH
アド 使うわ
65 : 2025/09/18(木) 17:14:05.634 ID:jsbdYZDl9
ゲームかは知らんが丸いはマジで気持ち悪いと思ってる
66 : 2025/09/18(木) 17:14:24.248 ID:3Ulif876B
オキニ
わからせる
69 : 2025/09/18(木) 17:14:42.840 ID:jKdqeApyn
スマブラ勢がロックマンのことを岩男って言うのは嫌い
75 : 2025/09/18(木) 17:15:13.677 ID:MJQwOmSQm
もうゲーム用語の話じゃなくなってるやんけ
77 : 2025/09/18(木) 17:15:19.786 ID:8JCrp5p5f
GGを口語で使うやつ嫌い
78 : 2025/09/18(木) 17:15:20.682 ID:oWb0.A7D4
攻撃力 → 火力
弱体化 → ナーフ
強化 → バフ
死んだ → 床ペロ
82 : 2025/09/18(木) 17:16:17.572 ID:unwQ/MeEw
>>78
火力は攻撃力じゃなくてDPSやろ
79 : 2025/09/18(木) 17:15:31.692 ID:JbHzMo56f
板←これ一番キモい
80 : 2025/09/18(木) 17:15:52.224 ID:r8tthmo6u
着地とか丸いとかはキモいなぁと思うけどまぁ慣れるんだろうな
83 : 2025/09/18(木) 17:16:31.483 ID:xxdYjFf4P
安倍晋三って言われた時はキレ散らかしたわ
84 : 2025/09/18(木) 17:16:48.344 ID:X44hQcVvP
ナーフは今じゃ当たり前よな
87 : 2025/09/18(木) 17:17:38.497 ID:DNFE5UKzp
火力は普通に言う
dpsはアウト
88 : 2025/09/18(木) 17:18:08.294 ID:kccUb9MkN
日本語なんて外来語まみれなのにナーフごときで騒いでるの謎すぎる
91 : 2025/09/18(木) 17:18:16.214 ID:Do2.y9QT4
ダメージ受けたときの「痛い」
97 : 2025/09/18(木) 17:19:36.914 ID:8JCrp5p5f
>>91
ワイやん
92 : 2025/09/18(木) 17:18:31.657 ID:oIKPXlXp/
「インフレ」やろ
兄貴ヤンキーやったけどこれ使ったらキモって言われた
96 : 2025/09/18(木) 17:19:28.326 ID:YzMNz3tDV
>>92
逆にインフレは何て言えばええんや?
94 : 2025/09/18(木) 17:19:08.023 ID:Eh2LZUIQJ
PvP、PvE←これいつ言われるようになったん?
106 : 2025/09/18(木) 17:21:40.206 ID:jVR5ESvxy
>>94
PvPは古のUOの頃からある
そういう名前のギルドすらあった
PvEは多分最近
昔からPvMとは呼ばれてた
136 : 2025/09/18(木) 17:28:47.878 ID:2f.zZXpyj
>>106
pkとpkkだった気もするけど管理された対人とか一部でやってたんかね
98 : 2025/09/18(木) 17:19:43.961 ID:VxONFeGvi
火力、ビルド、立ち回り
101 : 2025/09/18(木) 17:20:44.475 ID:YzMNz3tDV
>>98
ビルドはビルドしかないやろ
110 : 2025/09/18(木) 17:21:55.173 ID:VxONFeGvi
>>101
「構成」でいいけど?
プログラムと違って
119 : 2025/09/18(木) 17:23:54.237 ID:B4LepBBZg
>>110
ニュアンスがちゃうねんな
ビルドって「構成を1から作りあげる」みたいな意味が含まれてんねん
127 : 2025/09/18(木) 17:26:22.613 ID:VxONFeGvi
>>119
含まれてないぞ
135 : 2025/09/18(木) 17:28:47.001 ID:B4LepBBZg
>>127
それはお前がエアプや
例えばカードゲームとかって事前に完成させたデッキで戦うからその場合は「デッキの構成」でええねん
でも戦いながら徐々に完成させていくゲームは「アイテムのビルド」やねん
ビルドにはどういう順番で何を優先して作り上げていくかって要素がある
99 : 2025/09/18(木) 17:19:45.423 ID:unwQ/MeEw
偉いはだいぶキモイと思う
105 : 2025/09/18(木) 17:21:32.060 ID:BTsl4Jnbg
>>99
偉いってどういう意味なん?
111 : 2025/09/18(木) 17:22:18.132 ID:B4LepBBZg
>>105
冷静に正しい判断をすること
120 : 2025/09/18(木) 17:24:01.415 ID:BTsl4Jnbg
>>111
うーんよくわからん
サンガツ
122 : 2025/09/18(木) 17:24:59.226 ID:CmhJEn.ep
>>120
難しい局面でちゃんと基本の立ち回りをしたら偉いって言われるイメージ
125 : 2025/09/18(木) 17:25:41.751 ID:B4LepBBZg
>>120
例えば相手に勝てるかどうか微妙な時に一か八かで突っ込むんじゃなくて一旦引いて回復するとかは「こいつ偉いなあ」って言う
102 : 2025/09/18(木) 17:21:01.823 ID:kccUb9MkN
ゲーム用語なんてカタカナ語ばっかやん
今更新しいのが増えたところで何?って感じやろ
121 : 2025/09/18(木) 17:24:42.420 ID:L3M2QdOb3
ゲーム界隈にも馴染めない弱男
128 : 2025/09/18(木) 17:26:40.460 ID:JbHzMo56f
偉いはその通りの意味)ろ
えらい!そのままや
129 : 2025/09/18(木) 17:27:02.904 ID:CmhJEn.ep
ゲーム用語っつーか、「四天王」とか「四強」って言えばいいところを「四皇」って言うやつを見かけるようになってきた気がする
マジでキショいからやめてほしい
132 : 2025/09/18(木) 17:27:35.496 ID:8JCrp5p5f
引くことができて偉いか
引くことを覚えろカスの対義語なんやなあれ
134 : 2025/09/18(木) 17:28:40.859 ID:CmhJEn.ep
>>125
>>132
そうか?
「確認難しいけどしっかり見て最大リターンを取る」みたいな場面で偉いって言うイメージやわ
138 : 2025/09/18(木) 17:29:46.156 ID:B4LepBBZg
>>134
それは内包されてるやろ
日本語苦手かよ
140 : 2025/09/18(木) 17:30:16.161 ID:8JCrp5p5f
>>134
いや知らん聞いたことゲーム用語として述べる偉いを無いぞ
137 : 2025/09/18(木) 17:29:27.803 ID:WYnt4.XQ6
いうほど気持ち悪いか?
カッコいいじゃん

コメント