- 1 : 2025/09/17(水) 11:48:59.081 ID:FV.GAmlRo
- 海外で825GB版が販売開始
日本でも順次切り替わり予定 - 2 : 2025/09/17(水) 11:49:25.889 ID:0vXogW92B
- スリム(SSD容量)
- 26 : 2025/09/17(水) 12:03:22.118 ID:odgORnzOt
- >>2
筋肉への負担を下げたんだが? - 3 : 2025/09/17(水) 11:49:28.841 ID:nekrY9jT0
- でもお高いんでしょ~!?
- 4 : 2025/09/17(水) 11:50:33.618 ID:PTKmlv1O5
- 3万くらいになるんやろな
- 5 : 2025/09/17(水) 11:50:46.307 ID:NfrrI6r.c
- ゲーム機も実質値上げの手段を取らざるを得ない時代か
メディアの価格上がりっぱなしやもんな - 8 : 2025/09/17(水) 11:52:36.109 ID:MLtCfLd0F
- 49,980円 Switch2(日本語&国内専用)
69,980円 Switch2(他言語)
72,980円 PS5デジタルエディション
79,980円 PS5(ディスクドライブ搭載)
119,980円 PS5 Pro - 12 : 2025/09/17(水) 11:56:29.075 ID:haSHk944d
- >>8
家庭用機終わりやね - 17 : 2025/09/17(水) 11:58:34.423 ID:ZNkdt6bIj
- >>12
五万越える本体でソフトで一万払ってポリコレって
日本のチー牛はついてけんやろな - 35 : 2025/09/17(水) 12:05:37.371 ID:.EjdwxeN5
- >>8
もはやproより11万の5060ゲーミングの方がええやろ… - 51 : 2025/09/17(水) 12:08:13.622 ID:QuvrGOv1Y
- >>35
11万で5060行けんのか - 54 : 2025/09/17(水) 12:08:53.443 ID:.EjdwxeN5
- >>51
最近ゲーミングスレに貼られてたは
CPUがクソ雑魚i5とはいえクッソ安くなっとる - 58 : 2025/09/17(水) 12:09:42.186 ID:QuvrGOv1Y
- >>54
はぇ~
ワイが買った時は3060tiで20万位だったのに安くなったな - 61 : 2025/09/17(水) 12:12:02.410 ID:.EjdwxeN5
- >>58
ヤバかったな30時代の高騰は - 48 : 2025/09/17(水) 12:07:33.785 ID:F/4v5I8iT
- >>8
PCでええやん - 154 : 2025/09/17(水) 12:53:59.313 ID:09wov.J6l
- >>8
こんなんもうゲーム機いる?
スマホとPCで全ソフト出す時代でいいのでは - 157 : 2025/09/17(水) 12:55:03.447 ID:2aLFR09po
- >>154
PCも限界臭いやん - 162 : 2025/09/17(水) 12:56:15.339 ID:EAJ7F3Nh1
- >>154
スマホもPCもゲームするならこの値段じゃすまんぞ - 166 : 2025/09/17(水) 12:57:52.813 ID:09wov.J6l
- >>162
今PCもスマホも12万ぐらいやん
ゲーム以外の事も出来るわけやし - 182 : 2025/09/17(水) 13:00:07.539 ID:EAJ7F3Nh1
- >>166
もう必要スペック上がってるから12万のスマホやPCで最新のゲームが快適に遊べる時代なんか終わってる - 189 : 2025/09/17(水) 13:01:56.794 ID:2aLFR09po
- >>166
本体価格だけ提示されてもやな
モニタ含む周辺機器込み込みでプラス6万↑やろ
12万やとPS5相当も怪しいやし - 202 : 2025/09/17(水) 13:06:20.898 ID:09wov.J6l
- >>189
モニターはKOORUIの2万以下でコスパいいのあるし、マウスキーボードもエレコムがようやっとるしそこまでいかんやろ、精々+3万くらいちゃう?
ゲームにしか使えん箱に7万~12万よりはよっぽどええと思う - 203 : 2025/09/17(水) 13:06:55.116 ID:2aLFR09po
- >>202
ゲーム以外に何に使うんや - 209 : 2025/09/17(水) 13:09:00.682 ID:09wov.J6l
- >>203
勉強に使ったりプログラミングしたりゲーム作ってみたり絵描いたりDTMしたり動画編集したりなんでもできるやん - 212 : 2025/09/17(水) 13:10:08.978 ID:2aLFR09po
- >>209
そういうニッチなことやりたいならええんやろけど限定的過ぎるやん - 213 : 2025/09/17(水) 13:10:36.337 ID:09wov.J6l
- >>212
いうほどニッチか? - 217 : 2025/09/17(水) 13:11:12.208 ID:2aLFR09po
- >>213
スマホで出来るのもあるやしね - 205 : 2025/09/17(水) 13:07:20.360 ID:2aLFR09po
- >>202
あとPCデスクや椅子もやな - 219 : 2025/09/17(水) 13:11:35.447 ID:ok4wzbRW9
- >>166
12万のPCの構成言えなさそう - 225 : 2025/09/17(水) 13:14:22.573 ID:MLtCfLd0F
- >>166
7700+5070のBTOですらSSD512GBとメモリ16GBで20万はするのに12万のPCって… - 170 : 2025/09/17(水) 12:58:17.212 ID:/tNizq69V
- >>154
ユーザー的にもそうしてくれればありがたいんやけどな
なぜか怒る人もおるし - 9 : 2025/09/17(水) 11:52:40.585 ID:PJY/SLKlJ
- 容量半端やな
- 10 : 2025/09/17(水) 11:54:22.486 ID:FTnhg//l9
- 初期型からpro移行ワイ高みの見物
- 11 : 2025/09/17(水) 11:54:54.331 ID:BTPoOdpIq
- どうしてこの容量になるんやろ
安いの2つ合体とかしてるんか? - 13 : 2025/09/17(水) 11:56:34.827 ID://7PS8hlH
- 後追いのバカはともかく増設しないバカいるの?w
- 19 : 2025/09/17(水) 11:58:53.075 ID:2aLFR09po
- >>13
PS4時代の外付けSSDは使っとるけど
ぶっちゃけ本体だけで足りとるやん? - 23 : 2025/09/17(水) 12:01:37.051 ID://7PS8hlH
- >>19
どんだけ買えない雑魚なんだよAAA100gb基準のいまw - 29 : 2025/09/17(水) 12:04:32.273 ID:2aLFR09po
- >>23
何のために増設するんや? - 42 : 2025/09/17(水) 12:06:38.983 ID://7PS8hlH
- >>29
コスパいいながらパケ売り買いするように少ない容量でせこせこ入れ替えしてそうw - 47 : 2025/09/17(水) 12:07:26.572 ID:2aLFR09po
- >>42
必要なときにDLすりゃええやん? - 63 : 2025/09/17(水) 12:12:28.687 ID://7PS8hlH
- >>47
時間かけてケチくさいことやってるの貧困バカしかいないぞw - 66 : 2025/09/17(水) 12:14:55.761 ID:2aLFR09po
- >>63
アプリからやれるやん
わざわざテレビの前で待つやつおらんやろ - 70 : 2025/09/17(水) 12:16:24.141 ID://7PS8hlH
- >>66
ナニイッテンダこの入れ替え貧困ゲェジw - 74 : 2025/09/17(水) 12:19:03.812 ID:2aLFR09po
- >>70
PSapp知らんのかいな
そら詰め込みたくもなるんやな
低速回線のトラウマでも抱えとるんやろか - 78 : 2025/09/17(水) 12:20:24.618 ID://7PS8hlH
- >>74
毎回謎クッション置いてるバカのオツムならそうだろうなw - 82 : 2025/09/17(水) 12:22:05.145 ID:2aLFR09po
- >>78
謎クッションて何や - 84 : 2025/09/17(水) 12:23:05.211 ID://7PS8hlH
- >>82
日本語も難しくなってるバカw - 87 : 2025/09/17(水) 12:23:34.925 ID:2aLFR09po
- >>84
謎クッションの意味を聞いてるんやけど - 90 : 2025/09/17(水) 12:26:16.225 ID://7PS8hlH
- >>87
健常者は入れ替えなんてしないで秒でプレイしてるけどバカは毎回アプリ通して時間節約してるつもりのゲェジやんw - 94 : 2025/09/17(水) 12:27:16.577 ID:2aLFR09po
- >>90
話そらして草 - 99 : 2025/09/17(水) 12:29:06.811 ID://7PS8hlH
- >>94
貧困ゲェジくやしすぎて壊れたやんw - 14 : 2025/09/17(水) 11:56:37.077 ID:gH3mx87Cg
- 3万円くらいかな?
- 15 : 2025/09/17(水) 11:58:25.429 ID:ANoyz1b09
- ps5proってそんな変わるんかな
- 36 : 2025/09/17(水) 12:05:48.347 ID:QuvrGOv1Y
- >>15
これ気になる
特に排熱とか - 16 : 2025/09/17(水) 11:58:29.740 ID://7PS8hlH
- 低スペ貧困エアプのバカは知らないだろうけど5はスロ2なw
- 20 : 2025/09/17(水) 11:59:20.688 ID:4EAHCa0vb
- 容量が中途半端すぎる
- 21 : 2025/09/17(水) 11:59:57.504 ID:NfrrI6r.c
- 初期型で1TB増設しても足りなくて辛いというのに容量さらに減るの後からPS5購入する人は苦しいな
- 22 : 2025/09/17(水) 12:00:52.773 ID:FV.GAmlRo
- >>21
初期型も825GBやろ - 24 : 2025/09/17(水) 12:01:51.374 ID:NfrrI6r.c
- >>22
初期型の価格で本体売ってねえだろ - 25 : 2025/09/17(水) 12:02:55.243 ID:FV.GAmlRo
- >>24
それはそうだけど容量は戻っただけやぞ - 27 : 2025/09/17(水) 12:04:05.558 ID:NfrrI6r.c
- >>25
容量の話は現行流通モデルに関しての話やぞ
価格高いのに値段据え置きで増設するにも辛いって文面やから - 28 : 2025/09/17(水) 12:04:31.696 ID://7PS8hlH
- >>21
サブスクもあるし4TBは欲しいなw - 30 : 2025/09/17(水) 12:04:36.253 ID:EMgGDN0lw
- 持ち運びやすくなって助かる
- 67 : 2025/09/17(水) 12:14:59.668 ID:NThF1My2C
- >>30
手首の負担が軽くなる🥰 - 31 : 2025/09/17(水) 12:04:50.823 ID:jTnGhWdr9
- なんで売上利益共に好調なのにスペックダウンするんや……?
- 33 : 2025/09/17(水) 12:05:29.036 ID:FV.GAmlRo
- >>31
まさか本当は好調じゃないとか - 32 : 2025/09/17(水) 12:05:06.679 ID:14eczKYyH
- これで大幅値上げ前の価格にするんやろなあ
- 38 : 2025/09/17(水) 12:06:03.943 ID:0vXogW92B
- >>32
価格は据え置きやぞ - 72 : 2025/09/17(水) 12:17:42.221 ID:14eczKYyH
- >>38
ええ… - 73 : 2025/09/17(水) 12:18:31.424 ID:0vXogW92B
- >>72
なんならアメリカはちょっと前に値上げしとるでな - 37 : 2025/09/17(水) 12:06:02.204 ID:K9tFqOf9l
- セブンの弁当かよw
- 39 : 2025/09/17(水) 12:06:05.559 ID:nekrY9jT0
- 複合機みたいに本体安く売って部品(ゲームならソフト)で儲けるやり方って難しいんか?
- 43 : 2025/09/17(水) 12:06:40.033 ID:0vXogW92B
- >>39
ゲーム機はずっとその方式やろ - 49 : 2025/09/17(水) 12:07:35.707 ID:nekrY9jT0
- >>43
そうなん?
それでこんな高いん? - 52 : 2025/09/17(水) 12:08:28.182 ID:0vXogW92B
- >>49
せやで - 98 : 2025/09/17(水) 12:28:22.400 ID:/JKK1W16t
- >>39
安く売ってた時期は転売にかられまくってたし - 40 : 2025/09/17(水) 12:06:19.459 ID:Mc/EWjm5m
- 2万くらいになったら買うかどうか検討してやってもいい
- 41 : 2025/09/17(水) 12:06:30.760 ID:65jQ65rgF
- 障壁になりうるやつじゃん
- 44 : 2025/09/17(水) 12:06:50.495 ID:/tNizq69V
- 今更容量叩き起こるんか
Switch2ですら余裕とかしょっちゅうレスされてたのにほんまダブスタやな - 92 : 2025/09/17(水) 12:26:50.948 ID:5T0bZYzXE
- >>44
Switch2の256Gで十分勢ほーんま謎やった
PS4からの移植がどんどん発表されとったのに512GのPS4で足りん足りん言うとったん忘れたんか - 45 : 2025/09/17(水) 12:06:52.262 ID:VUndb9kxy
- ワイみたいなやつのために容量300GBを2万ぐらいで売ってくれ🥺
- 46 : 2025/09/17(水) 12:07:23.380 ID:tFwsryYPf
- なお価格は太ったまま
- 50 : 2025/09/17(水) 12:07:39.604 ID:lsRD2y7Me
- 容量減らすの実際謎やわ
この程度減らしたところでコスト殆ど変わらんやろ - 65 : 2025/09/17(水) 12:14:10.829 ID:/tNizq69V
- >>50
調べたけどディスクレスは1TBのままやから次世代機からディスクレス一本にしたくてその誘導じゃないかって記事を見つけたわ - 68 : 2025/09/17(水) 12:15:01.899 ID:0vXogW92B
- >>65
1の箱デジタルエディションって書いてるで - 71 : 2025/09/17(水) 12:17:25.144 ID:/tNizq69V
- >>68
すまん見てたの半年前の記事やったわ
ワイジや - 53 : 2025/09/17(水) 12:08:49.039 ID:hjFd3ki6A
- そろそろシンプルな箱にならんのかねえ
デザインがうざい - 55 : 2025/09/17(水) 12:09:11.825 ID:hjFd3ki6A
- なんか余ってるSSDなんかねえ
- 60 : 2025/09/17(水) 12:10:46.217 ID:k4PXKlgbq
- どんどんゴミ化していくの草
- 62 : 2025/09/17(水) 12:12:14.514 ID:9xw6DszlW
- 1200型のPS5まだまだ現役やわ
- 64 : 2025/09/17(水) 12:13:40.171 ID:ZNkdt6bIj
- 六万の時に買っといてほんま正解やった
ここまで値上げするとは - 69 : 2025/09/17(水) 12:15:11.781 ID://7PS8hlH
- 今どき初期SSDだけでやってるバカいないしどうでもええやろw
- 75 : 2025/09/17(水) 12:19:54.395 ID:NwH66zJNy
- セブンイレブンは草
- 76 : 2025/09/17(水) 12:19:56.028 ID:dwftln5HI
- 外付けSSD付けるしまぁええんちゃう
- 77 : 2025/09/17(水) 12:20:06.120 ID:BTPoOdpIq
- 低速回線でもスリープ中ダウンロード機能あるから助かるわ
PCは電源つけっぱで寝なきゃいけない - 79 : 2025/09/17(水) 12:21:17.639 ID:YXf.QAuwm
- さらに実質値上げするんだな…
- 81 : 2025/09/17(水) 12:21:46.064 ID://7PS8hlH
- アプリで入れ替えしてる貧困ゲェジのせこせこ人生()を真似せなあかんよ君らw
- 85 : 2025/09/17(水) 12:23:07.140 ID:2aLFR09po
- >>81
出先からでも出来て便利なんやけどな
ストアでの買い物もPSapp使うやろ - 86 : 2025/09/17(水) 12:23:30.404 ID:Sr9fMFMbh
- 5万以内で出したら覇権やね
- 88 : 2025/09/17(水) 12:24:13.458 ID:EGSpPgf10
- 価格もスリムに?
- 89 : 2025/09/17(水) 12:25:23.682 ID:Kl2rcAUqa
- ここまで買わんかったからPS6まで待つって人ワイ以外にもおるやろ
- 91 : 2025/09/17(水) 12:26:23.850 ID:2aLFR09po
- >>89
2年先とかやろ
今PS5買えば10年は戦えるで - 97 : 2025/09/17(水) 12:28:18.959 ID:Kl2rcAUqa
- >>91
5年前くらいに買ったPS4proがただのブルーレイ再生機と化してるからまだええわ
それこそPS4proで10年戦える - 101 : 2025/09/17(水) 12:29:24.715 ID:2aLFR09po
- >>97
PS4マルチやめてるタイトルもあるやしロード時間考えても今が乗り換えのタイミングやと思うんやけどな - 102 : 2025/09/17(水) 12:30:37.774 ID:Kl2rcAUqa
- >>101
バイオもPS5だけなんやっけ
あれはやりたいから確かに迷うな - 107 : 2025/09/17(水) 12:31:19.408 ID:FV.GAmlRo
- >>102
絵はしょぼいけどSwitch2ででるで - 110 : 2025/09/17(水) 12:32:25.197 ID:Kl2rcAUqa
- >>107
Switch2持ってないんよなぁSwitchも結局総プレイ時間100hもないと思うからガチで金の無駄やったし2も買わん - 113 : 2025/09/17(水) 12:33:14.554 ID:2aLFR09po
- >>110
Switchなんて子供の接待道具でしかないやね - 108 : 2025/09/17(水) 12:31:52.435 ID:2aLFR09po
- >>102
待っとるで - 126 : 2025/09/17(水) 12:37:32.604 ID:/tNizq69V
- >>97
ゲーミングPCやってるわけでもなくps4proもやってないって言うほどゲーム興味ないだけやんけ
そりゃいくらでも次世代ハード待てるわ - 96 : 2025/09/17(水) 12:28:10.285 ID:5T0bZYzXE
- >>89
半導体の進化鈍足やけどほんまに出るんか? - 93 : 2025/09/17(水) 12:27:03.701 ID://7PS8hlH
- 入れ替えバカのオツム1mbw
- 95 : 2025/09/17(水) 12:27:26.352 ID:J5CrZ8rQ9
- 上げ底ハード
- 100 : 2025/09/17(水) 12:29:20.567 ID:A4qHZYS/O
- フラッシュメモリが値上がりしとるしAI需要でデータセンターもHDDからSSD中心に切り替わっていっとるやろうから今後も厳しいやろな
- 103 : 2025/09/17(水) 12:30:46.819 ID:dP8Mumb8W
- 容量下げて値段も下げてくれたんやな
流石SONY - 109 : 2025/09/17(水) 12:31:58.325 ID:0vXogW92B
- >>103
あの…
お値段据え置きです… - 111 : 2025/09/17(水) 12:32:55.030 ID:dP8Mumb8W
- >>109
実質値上げやんけ😡 - 117 : 2025/09/17(水) 12:34:31.256 ID:dwftln5HI
- >>109
えぇ… - 112 : 2025/09/17(水) 12:33:11.114 ID://7PS8hlH
- >>103
アプリ入れ替え節約法()を推奨してるバカに喧嘩売ってる?w - 104 : 2025/09/17(水) 12:30:48.642 ID:NfrrI6r.c
- 各種周辺機器揃えたら一昔前に比べてどえらい金費やすことになるやろうな
- 105 : 2025/09/17(水) 12:30:56.085 ID://7PS8hlH
- すぐプレイしたいときにアプリ通してる貧困バカおるんかw
- 106 : 2025/09/17(水) 12:31:14.495 ID:1/tZvCtrV
- Switch2は十分だな
任天堂以外買わねえし
容量でかいゲームはPS5だしな - 114 : 2025/09/17(水) 12:33:52.724 ID:9rH78.OAL
- そんなやるゲーム無いし500ギガでええやろ
- 118 : 2025/09/17(水) 12:34:52.555 ID:5T0bZYzXE
- >>114
PS4の512なんて一瞬で尽きるけど - 116 : 2025/09/17(水) 12:34:21.510 ID:67/cG60Ds
- ソフトが揃った今こそPS5✌
- 136 : 2025/09/17(水) 12:41:13.002 ID:aIwyD5J1r
- >>116
実際まだソフトの少ないswitch2は今すぐ欲しいと思わんから正解 - 119 : 2025/09/17(水) 12:34:56.696 ID:67txvrG5N
- ゲームってハードの性能は上がるけどユーザーがもう電気代許容できないところまできとるからここら辺以降進化鈍感しそう
- 120 : 2025/09/17(水) 12:35:21.271 ID:NfrrI6r.c
- アサクリとかFFとか無駄に初期容量取るゲームとかやと追加DLCとか入れようとしたらすぐ埋まってくからなあ
増設ありきな現状ほんまキツい - 122 : 2025/09/17(水) 12:36:06.863 ID:2aLFR09po
- >>120
アサクリとFFを梯子しながら遊ぶケースが思い付かんのやけど - 125 : 2025/09/17(水) 12:37:18.484 ID:NfrrI6r.c
- >>122
容量取るゲームが多い一例を挙げたまでで誰もその二つを梯子するなんて言うとらんのやが
まあワイはどちらも入れとるけど - 133 : 2025/09/17(水) 12:39:05.439 ID:2aLFR09po
- >>125
パンパンにすると負荷掛かるのに - 123 : 2025/09/17(水) 12:36:31.236 ID:FV.GAmlRo
- >>120
FF7R2はアホ
どこにあんなに容量つかってるんや - 131 : 2025/09/17(水) 12:38:33.782 ID:I4/wVUN7q
- >>123
やれば分かる - 124 : 2025/09/17(水) 12:36:48.442 ID://7PS8hlH
- >>120
アプリで入れ替え()して満足してる貧困バカに失礼なこというなよw - 121 : 2025/09/17(水) 12:35:44.807 ID:wodxhv5zf
- 4の時みたいに29800とかまで下がるんか?
- 132 : 2025/09/17(水) 12:38:35.594 ID:FTnhg//l9
- >>121
最近値上げ公表分をコスト減らして下げただけや - 127 : 2025/09/17(水) 12:37:43.488 ID:I4/wVUN7q
- Switch2のFF7Rは90GBあるの草
もう最初から 1TB SSD搭載させとけよ - 137 : 2025/09/17(水) 12:41:51.408 ID://7PS8hlH
- >>127
今どき1TBなんて焼け石に水だぞw
ストレス抱えながらやってるバカなんてパケ売り買いしてコスパいってるバカレベルw
健常者のタイパはソフト入れるのも無駄な時代だからなw - 128 : 2025/09/17(水) 12:37:46.646 ID:BjjA4P9WS
- steamでいいわw
- 129 : 2025/09/17(水) 12:37:47.961 ID:wS4tJhMqG
- 何度もやりたくなるゲームてありゅ?
たまには改造コードで遊んだりしたいのぅ - 130 : 2025/09/17(水) 12:37:54.663 ID://7PS8hlH
- 初期SSDでせこせこやってるバカが発見されるの草w
- 134 : 2025/09/17(水) 12:39:40.566 ID:rSnAw72bQ
- どうしたらこんな中途半端な容量になるの
もしかして小さいの3つくらい入ってる? - 135 : 2025/09/17(水) 12:40:17.491 ID:1/tZvCtrV
- クリアしたらすぐ消すし
飽きても消す
DLCなんてモンハンしかしない隙はないな - 138 : 2025/09/17(水) 12:41:52.593 ID:ad9K.mxQf
- そこがスリムになるのかーい
- 139 : 2025/09/17(水) 12:42:09.041 ID:9PcADjHdV
- ドロリッチかな?
- 142 : 2025/09/17(水) 12:45:24.126 ID:k4PXKlgbq
- >>139
最終的にはハードから撤退か - 140 : 2025/09/17(水) 12:43:32.154 ID:u/8taFdM6
- gowラグナロクってストーリーどうやった?
- 143 : 2025/09/17(水) 12:45:26.158 ID:I4/wVUN7q
- >>140
肝心のラグナロク部分がしょぼいくらいで良かったよ - 145 : 2025/09/17(水) 12:45:45.225 ID:u/8taFdM6
- >>143
草
なんや気になるな - 144 : 2025/09/17(水) 12:45:44.414 ID:f2M5iswX9
- 825GBってどういうこっちゃ
フラッシュメモリなんて基盤に偶数実装してるものやろ - 150 : 2025/09/17(水) 12:50:26.088 ID:EAJ7F3Nh1
- >>144
偶数だぞ
SSDコントローラを囲むフラッシュメモリチップは,A面とB面合わせて6個ある。チップのパッケージ上には旧東芝メモリ(現 キオクシア)のシンボルマークと,「TH58LJT0T24BA4M」という型番が刻印されていた。これはキオクシア製の96層NAND型フラッシュメモリであるようだ。
6個のメモリチップで総容量825GBを実現している - 151 : 2025/09/17(水) 12:50:31.906 ID:FTnhg//l9
- >>144
初期型も1Gでシステムデータ分引かれて実際そのくらいだったからそういうことなんじゃないの - 146 : 2025/09/17(水) 12:46:50.404 ID:D26xNrlxU
- PS5は初期価格で買えたからええけどPS6はマジで買えないかもしれんわ
流石にゲーム機に10万は無理や - 148 : 2025/09/17(水) 12:47:22.392 ID:0vXogW92B
- >>146
初期価格から値上げされると損した気分になって買えんくなるのわかる - 156 : 2025/09/17(水) 12:54:31.843 ID:2aLFR09po
- >>146
Switch2の値段を見ての通り体験に金を払う時代なんや
子供のオモチャだった時代は終わりなんやで - 149 : 2025/09/17(水) 12:49:21.199 ID:pJ0ckEL2T
- Switch2なんかps4と同じゲーム出るのに256やもんな
しかも本体に入れないとロード激遅になるし
完全に終わっとる - 152 : 2025/09/17(水) 12:51:41.209 ID:FV.GAmlRo
- >>149
あんま差ないやろ - 153 : 2025/09/17(水) 12:53:03.352 ID://7PS8hlH
- >>149
さすが生まれた瞬間に時代遅れの低スペ機w
増設の金もないバカはアプリ入れ替え法()でも足らなくて激怒しそうw - 155 : 2025/09/17(水) 12:54:16.219 ID:AUazyHpo7
- サイレントヒルだけやりたい
- 158 : 2025/09/17(水) 12:55:09.569 ID:fXeA8yj/s
- ps4proがロード長いから替えたいと言えば替えたいけどいくらなんでも高すぎる
- 159 : 2025/09/17(水) 12:55:42.131 ID:vClVePsRs
- そんなに遊ぶゲームないからええやろ
- 160 : 2025/09/17(水) 12:55:46.683 ID:/EsIpDXIT
- 絶対値段据え置きやろ
- 163 : 2025/09/17(水) 12:56:33.579 ID:u/8taFdM6
- やりたいゲームないわけじゃないけど買うの決意するよ躊躇する程度には高いよ
- 165 : 2025/09/17(水) 12:57:39.255 ID:2aLFR09po
- >>163
大人の趣味やと思えば割安感あるけどな - 171 : 2025/09/17(水) 12:58:24.491 ID:u/8taFdM6
- >>165
まぁゴルフとかよりはトータル的にマシか? - 176 : 2025/09/17(水) 12:58:58.445 ID:2aLFR09po
- >>171
ゴルフに比べたら全然大したこと無いやろね - 164 : 2025/09/17(水) 12:57:38.053 ID:u08Z.bVCC
- 価格変わらないのゲェジすぎん?
実質値上げやろ - 168 : 2025/09/17(水) 12:57:56.136 ID:2aLFR09po
- >>164
戦争が主に悪い - 167 : 2025/09/17(水) 12:57:56.118 ID:NuhrbNuDt
- Switch2は客層考えたら充分な容量やろ
PS5もFPS色々やるでもなけりゃ埋まることないやろ - 169 : 2025/09/17(水) 12:58:04.818 ID:f17ignNtk
- アストロボットだけやりたいからゲオでレンタルするわ
- 172 : 2025/09/17(水) 12:58:39.222 ID://7PS8hlH
- 日本のPCゲー市場は死んでるしスマホは無料に釣られて月10万払うバカがいるだけで買い切り市場は死んでるぞw
- 184 : 2025/09/17(水) 13:01:04.479 ID:Yyo.3afx4
- >>172
ゲーム機でええやん - 173 : 2025/09/17(水) 12:58:48.297 ID:j6OiklrfN
- 値段的にお年玉で買うとかプレゼントにお願いするのも少し厳しいレベルになってきとるよなゲーム機
- 190 : 2025/09/17(水) 13:02:04.820 ID://7PS8hlH
- >>173
CSもメイン市場は海外だから円安の煽りで高騰してるように見えて$100円ならバカが期待する程度の数字にはなるw - 174 : 2025/09/17(水) 12:58:48.974 ID:ufjRFpJtG
- スリム媒体ってぶっちゃけ最初から出せるんやろ?
- 175 : 2025/09/17(水) 12:58:51.755 ID:I4/wVUN7q
- Switch2もグロ版に価格寄せそうだし薄くして値下げしてた時代が信じられんわほんま
- 177 : 2025/09/17(水) 12:59:21.952 ID:8DPn.Nx6Y
- でもSwitch2は256GBだし
- 191 : 2025/09/17(水) 13:02:48.606 ID:j6OiklrfN
- >>177
256GBのSDで拡張しても他のハードの実際に使える容量より100GBくらいは少ないんよな - 178 : 2025/09/17(水) 12:59:26.316 ID:cpmS3YrTo
- ヨーテイやりたいから30周年エディション買ったわ
- 179 : 2025/09/17(水) 12:59:53.832 ID:Yyo.3afx4
- ゲーム機は高いけど
飽きて売っても高く売れるからコスパええよ - 180 : 2025/09/17(水) 12:59:59.454 ID:Jau4t8Ndm
- まだSIEはわーくに切り捨てたことを受け入れてないゲェジ多くて草枯れるわ
お前らだからSwitchに走ったんやろて - 183 : 2025/09/17(水) 13:00:53.928 ID:OE5ZDEmGA
- switch2の256GBってFF7リメイクとリバース両方入れるの無理ちゃうんか
- 185 : 2025/09/17(水) 13:01:05.125 ID:I4/wVUN7q
- PCボダラン4も最適化不足で評価下げてるしな
- 195 : 2025/09/17(水) 13:03:47.056 ID:j6OiklrfN
- >>185
UE5のゲームパフォーマンス悪い気がするわ - 198 : 2025/09/17(水) 13:05:39.167 ID:FV.GAmlRo
- >>195
Epic「使い方が悪い!!」
でも採用タイトルで問題が多すぎるんよ - 208 : 2025/09/17(水) 13:08:04.490 ID:j6OiklrfN
- >>198
ほんまになー
てことは使いにくいにもなるんかと思ったわ - 186 : 2025/09/17(水) 13:01:12.647 ID:OGk0m62HP
- もうSteamで十分や
- 187 : 2025/09/17(水) 13:01:32.971 ID:AC1MRgWFp
- コストカット値上げで草
- 188 : 2025/09/17(水) 13:01:56.629 ID:dK5CtieaY
- ナイトレインは下手くそなワイに辛過ぎる
死亡ガチャも時間かかるしヨーテイまで寝てる
- 201 : 2025/09/17(水) 13:06:19.948 ID:Yyo.3afx4
- >>188
深き夜以前はワイみたいな下手くそでも追跡者無頼漢で生命盛ってゴリ押ししたら良かったんだがなぁ
深度3以降は関係なくワンパンされるから敵の攻撃をちゃんと避けれる上手い人じゃないときついよね
無理ゲーすぎて常世フルゴールで遊んでるわ - 215 : 2025/09/17(水) 13:10:50.582 ID:/tNizq69V
- >>188
ナイトレインの新要素キツくて萎えてるわ
常夜でもちょくちょく辛かったのに
ナーフとかいうワイルズ仕草もし始めたし - 192 : 2025/09/17(水) 13:03:06.431 ID:wzbA1l6F2
- ゴミはゴミ箱にGO
- 193 : 2025/09/17(水) 13:03:35.974 ID:mn6kBzqMp
- そらみんなスマホの無料ゲームするようになるわな
- 194 : 2025/09/17(水) 13:03:40.662 ID://7PS8hlH
- 初期SSDのニワカバカがまだいて草w
- 197 : 2025/09/17(水) 13:05:09.027 ID:wzbA1l6F2
- ゴキブリ「だが買わぬ」
- 199 : 2025/09/17(水) 13:05:42.041 ID:ioJU6unym
- 世界的にインフレしてるからしゃーない
あと最近の製造業は在庫過剰を恐れて生産数絞る傾向にあるから慢性的に不足状態やし - 211 : 2025/09/17(水) 13:09:56.504 ID:dK5CtieaY
- Ff7R, R2はいい感じだけどUE4よな
- 220 : 2025/09/17(水) 13:11:37.113 ID:IH1bPpUFs
- どんどん魅力のないハードになっていくな
- 223 : 2025/09/17(水) 13:12:33.616 ID:2aLFR09po
- >>220
容量なんて大きめのゲーム3本入れば十分やん - 222 : 2025/09/17(水) 13:12:21.662 ID:Byj4HOSLC
- 今PS買う意味あるのか?
全部マルチだしスイッチとPCでよくない? - 224 : 2025/09/17(水) 13:13:14.733 ID:2aLFR09po
- >>222
ワイルズでのコケっぷり見たらPS5でよくね - 227 : 2025/09/17(水) 13:15:37.065 ID:5vVvjQAT4
- マイナーチェンジで値下がりもないんか
PS5新型、スリムになって新登場

コメント