
- 1 : 2025/09/16(火) 12:10:30.94 ID:p6DJ3vN60
 - あれは?
 - 2 : 2025/09/16(火) 12:11:51.42 ID:m+kQ7PBp0
 - その時に目が潰れたんだろう
 - 4 : 2025/09/16(火) 12:16:09.98 ID:ZyGS2Qf6M
 - 高性能誇ってた任天堂信者って今も信者やってるんかね
 - 10 : 2025/09/16(火) 12:23:12.62 ID:PD1ZmUkg0
 - >>4
そもそも信者なんていない
ただのごっこ遊びだから - 13 : 2025/09/16(火) 12:25:44.57 ID:ZyGS2Qf6M
 - >>10
そう?当時の雑誌見ても信者は普通にいると思うが - 15 : 2025/09/16(火) 12:27:04.25 ID:49Y8o/Io0
 - >>13
電プレの読者投稿欄とか酷かったよな
平然と任天堂のネガキャンしまくってた - 17 : 2025/09/16(火) 12:31:16.76 ID:8OQrgUvHM
 - >>15
編集者がネガキャン載せたり煽ったりでそういう紙面作りしてるんだもの
読者投稿も恣意的にそういうの選んでたんじゃないのか - 18 : 2025/09/16(火) 12:32:21.22 ID:ZyGS2Qf6M
 - >>15
電撃は編集者?ライター?達が平気で煽ってた印象
本人達にその気はないんだろうけど - 21 : 2025/09/16(火) 12:35:57.34 ID:jaQ92kT30
 - >>18
某メガドライブ誌という前例もあったからな - 5 : 2025/09/16(火) 12:16:35.66 ID:/cajiJtq0
 - 比較画像だとPS2になってグラがダメになったように見えるけど
実際はワイドテレビに対応して見える範囲が増えたし綺麗になったんだよ - 7 : 2025/09/16(火) 12:20:29.92 ID:kYIaBXMxM
 - >>3
>>5
ゴミになったのグラフィックとかそんなレベルじゃないんだが
出せる敵の数が減ってるとか干渉できるオブジェクトが減って使える戦術が減ってるとかゲームの根幹に関わるような変更が大量にある
やっぱゴキブリってグラしか見てないんだな、そり詐欺スペックハードになって低fpsの解像度優先ソフトしか出ねえわ - 24 : 2025/09/16(火) 12:36:44.54 ID:Apqytccf0
 - >>5
スターオーシャンで箱版の黒帯が無くなった!PS3版が完全版!と喜んでたら
実は画面引き伸ばしてただけで、画質はぼけぼけだったのは笑った😂 - 6 : 2025/09/16(火) 12:17:15.22 ID:/cajiJtq0
 - だから720Pのスイッチ2版はダメです
 - 8 : 2025/09/16(火) 12:22:02.70 ID:vqka5MMp0
 - RE4の売り上げの半分はまだPS4だぞ
 - 9 : 2025/09/16(火) 12:23:07.68 ID:ZyGS2Qf6M
 - ロード時間がなぁ…
 - 11 : 2025/09/16(火) 12:23:34.99 ID:JIWIQXBqr
 - 個人的にロード長いのと敵数上限あったの気になったな
 - 12 : 2025/09/16(火) 12:24:50.93 ID:XOCNjvJ2M
 - 敵キャラの数まで減ってたよな
 - 14 : 2025/09/16(火) 12:25:58.35 ID:A0AEFJJL0
 - wii版やってるとたまに明らかに汚くなって分かりやすかった
PS2追加部分
やってりゃ慣れるけどね - 16 : 2025/09/16(火) 12:28:56.56 ID:Ok5HuXDf0
 - GCで発売日したテイルズオブシンフォニアもPS2版は劣化してたしな
 - 19 : 2025/09/16(火) 12:33:40.84 ID:8OQrgUvHM
 - >>16
目立つのはfps低下だけどその際にアニメーションデータまで捨てたっぽくてその後全ての移植・リマスターで60fps出せなくなるというゴミ - 20 : 2025/09/16(火) 12:34:33.91 ID:ZlkaKGa20
 - VITAにも文句を言ってるのがいなかった記憶があるわ
 - 22 : 2025/09/16(火) 12:36:03.89 ID:ZyGS2Qf6M
 - 一応言っとくと任天堂系雑誌にも信者はいた
ヘイトが任天堂に向いてた印象 - 23 : 2025/09/16(火) 12:36:22.81 ID:7P+7PSFP0
 - 散々言われてるけどPSが同世代のコンシューマで一番性能高かったのって4の時だけだからね
 - 25 : 2025/09/16(火) 12:36:50.53 ID:XOCNjvJ2M
 - GTA3とかもxboxとPS2ではわざわざ比較しなくても一目で分かるレベルで差があった
PS2持ち上げてた奴らがswitch2版バイオとPS5版バイオ比べてるの草なんよ - 26 : 2025/09/16(火) 12:37:12.67 ID:I4P6oS/10
 - PS2の性能は今やPS5を凌駕しているからな
 - 28 : 2025/09/16(火) 12:51:03.83 ID:rc8k+mV20
 - カプコンPS2移植ではビューティフルジョーが特に酷かったな
出来も酷ければセールスも - 34 : 2025/09/16(火) 13:36:13.15 ID:aoyVAgJB0
 - >>28
PS2に出してくれって署名活動までされたから出したのに署名数より売れなかったんだっけ
同じ神谷作品でもDMCや大神に比べて扱いが悪いのはそれが原因なのでは - 30 : 2025/09/16(火) 13:05:19.68 ID:vqka5MMp0
 - PS2はほとんどのソフトが448iが限界だろ
p換算だと224p480p出力できたGCは元よりVGAボックス装着したDCにも劣る
 - 31 : 2025/09/16(火) 13:09:49.07 ID:a7nmGT+w0
 - PS2は520P出力出来るし
出来ないのは使いこなせないサードが悪い - 33 : 2025/09/16(火) 13:25:42.32 ID:rJKCur9H0
 - >>31
生粋のプレステ信者だな
クソハード印象操作してただけだぞ - 35 : 2025/09/16(火) 13:43:00.38 ID:KCRLKfLu0
 - 要するに売れなきゃそれがスペックが劣るハードでも出すという前例があるという話よな
VRamが4MBしか無いPS2にすら移植してるんやで
その数倍のスペックがあった初代箱には出さなかったのになビジネスってのはそういうもんだ
 - 36 : 2025/09/16(火) 13:45:37.22 ID:56r8wapAM
 - PSだけだと売れねーんだよこんな当たり前に話だからな
 - 37 : 2025/09/16(火) 13:50:18.14 ID:QKM8rfRI0
 - 劣化版!売れないのが悪い!
どっちもやってること同じよね
左右が変わっただけで - 39 : 2025/09/16(火) 13:56:33.19 ID:mfQ4YMjgM
 - 確かにGCの方が綺麗だけど、PS5とswitch2程の差は無かったよな
PSで言えばGCはPS2.5くらいだろ - 40 : 2025/09/16(火) 13:59:46.87 ID:9tJqnVrIM
 - ゴキブリエアプで草
 - 41 : 2025/09/16(火) 14:00:49.76 ID:e5uAoPgzd
 - 当時も何も
任天堂の方が規制厳しい事なんて有ったか? - 42 : 2025/09/16(火) 14:11:09.18 ID:mBWn9vDR0
 - ベヨ劣化はPS独占
 - 43 : 2025/09/16(火) 14:20:00.72 ID:Xmn9vPlJ0
 - ゴキはVGAだったDCのベロニカを尻目にPS2の完全版をAVマルチで遊ぶのは我慢できたの?
 - 45 : 2025/09/16(火) 14:32:26.80 ID:cOxYKf7nd
 - GCとPS2にPS5とSwitch2みたいなテクスチャのクオリティが変わったり解像度やfpsが大きく変わったりの顕著な違いはないだろ
 - 46 : 2025/09/16(火) 14:33:09.14 ID:L8qDKQcl0
 - SkyrimもPS3じゃまともに動かなかったしなあ
移植すら無理と後でわかったラスレムは発売されないままいつまでも期待の新作に載り続けて笑われてた - 47 : 2025/09/16(火) 14:41:52.20 ID:B9Cv1Wb30
 - >>1
今ニシ君が答えを言ってるじゃんwww
グラなんてゲームに影響ないんだってwww - 48 : 2025/09/16(火) 14:53:01.79 ID:hPxn3dqI0
 - PS2で追加されたコスがWii版で逆輸入されたとき露骨にクオリティ低かったな
マフラー固まってたし - 50 : 2025/09/16(火) 15:08:13.98 ID:B9Cv1Wb30
 - 今は各社がSwitch2の低性能と格闘してるわけだなwww
 - 54 : 2025/09/16(火) 15:42:56.85 ID:F5CwZ6qL0
 - >>50
各メーカーは障壁に難儀してるよ - 56 : 2025/09/16(火) 15:52:35.78 ID:B9Cv1Wb30
 - >>54
低性能の障壁かwww - 53 : 2025/09/16(火) 15:41:39.33 ID:4SHfMw090
 - PS2版バイオ4はGC版からオブジェクト減らしたりマテリアルやライティングの簡略化や削除
キャラ背景小物全てのポリゴンをとにかく削減しまくった結果
イベントシーンは全部GC版のリアルタイムレンダを録画してプリレンダムービー流して誤魔化すと言う
昨今見ないレベルの無茶移植感があったな - 60 : 2025/09/16(火) 17:33:03.80 ID:CDcL+VMtM
 - >>53
ファミコンの頃のAC異色みたいな無茶苦茶やってんなw
同じなのタイトルだけってレベルでは?w - 55 : 2025/09/16(火) 15:48:25.34 ID:jDtZQkZX0
 - たしかにGCの頃までは優れてた
 - 57 : 2025/09/16(火) 16:03:38.31 ID:GFd3HUrEd
 - GCなんて別にそこまで飛び抜けた高性能のハードではなかったし
少なくともPS5とSwitch2の性能差ほどPS2と差があったわけではない - 59 : 2025/09/16(火) 16:36:31.84 ID:B9Cv1Wb30
 - >>57
しかし過去の威光に縋るニシ君に持ち上げられまくってるからなwwwwwwwwwwwwwwww - 62 : 2025/09/16(火) 17:41:30.65 ID:VzN8KNEM0
 - またゴキがここぞとばかりにGCは規制が厳しかっただのPS2からの逆移植でWii版が劣化してただの息を吐くように嘘つきまくってるね
そんな嘘で優位に立てると思ってるとかほんとゴキブリはどうしようもねぇな 


コメント